カビゴンLOのデッキレシピ!使い方や相性の良いカードも大公開【ポケカ/ポケモンカード】

カビゴンLOデッキ

ポケカ(ポケモンカード)のカビゴンLOのデッキと回し方を紹介。シティリーグ優勝デッキレシピに加えて、相性の良いカード、対策カードなども紹介しています。シティリーグの環境デッキを探す参考にしてください。

  • カード画像をタップでカードラッシュの販売ページに移動します。デッキパーツが足らない人はオトクに集められるカードラッシュを活用しましょう。

\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/

オリパサービス おすすめ理由
cloveオリパCloveオリパ ・圧倒的な人気と還元率でおすすめ
・還元率が記載され透明性が高い

\総額10万円ばらまき祭を開催中!/Cloveオリパ公式サイト

日本トレカセンター日本トレカセンター ・高還元率かつ豊富なラインナップ
・1口50円で回せる低額オリパが魅力

\LINE連携で最大1万ポイント獲得!/日本トレカセンター公式サイト

スパークオリパスパークオリパ ・オリパの残り残数がひと目でわかる
・コラボオリパの展開が多くアツい

\5/28(火)からスパーク祭開催中!/スパークオリパ公式サイト

DOPADOPAオリパ ・ポイントで好きなカードと交換可能
・1日1回アド濃厚オリパが引ける

\超還元オリパをおかわり販売!/DOPAオリパ公式サイト

irisオリパ 公式ロゴIrisオリパ ・当たり演出が豪華で盛り上がる
・低額カードでも梱包が丁寧

\LINE連携で必ず500pt貰える!/Irisオリパ公式サイト

カビゴンLOデッキの特徴

カビゴンLOデッキの4つの特徴
・カビゴンのカード性能と特性が強力
・相手の山札切れを狙う
・ロトムVの特性で毎ターン大量ドロー
・ビワで相手の手札を確認できる

カビゴンの特性が強力

カード 性能
カビゴンカビゴン 特性 とおせんぼ

このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手のバトルポケモンは、にげられない。

カビゴンの特性とカード性能が高く強力です。特性「とおせんぼ」は、カビゴンがバトル場にいれば相手はにげられません。そのため、カウンターキャッチャーでベンチのシステムポケモンを呼ぶと、行動を阻害できます。

また、カビゴンは非ルールのポケモンでありながらHPが150とかなり高く、勇気のおまもりをつけると200になります。HPが200あると、バトル場に呼び出したシステムポケモンに、一撃で突破される可能性は低いです。

相手の山札切れを狙う

カード 性能
野盗三姉妹野盗三姉妹 相手の山札を上から5枚見て、その中からグッズを好きなだけ選び、トラッシュする。残りのカードは山札にもどして切る。
イーユイex(RR)イーユイex 炎 ねたみこがす

相手の山札の上から2枚トラッシュする。

カビゴンLOデッキのLOとは、Library Out(ライブラリアウト)の略称で、山札切れを意味している言葉です。ポケカでは、山札からカードを引けなかった場合、そのプレイヤーは負けになるルールがあります。

そのため、カビゴンLOデッキでは、相手の山札切れで勝利するために、特殊な戦い方をするデッキです。序盤は、カビゴンやビワで相手の行動を阻害しながら、野盗三姉妹で相手の山札を削ります。

さらに、相手のリソースが尽きた頃にイーユイexをバトル場に出し、ワザ「ねたみこがす」で相手の山札が無くなるまで使い勝利する、一風変わったコントロールデッキです。

ロトムVで毎ターン大量ドロー

カード 性能
ロトムVロトムV 特性マーカーそくせきじゅうでん

自分の番に1回使えて、使ったなら、自分の番は終わる。自分の山札を3枚引く。

カビゴンLOデッキでは、ワザを使うことが少ないのでロトムVと相性が抜群です。ロトムVの特性「そくせきじゅうでん」は、山札から3枚引ける代わりに、自分の番が終了するメリットとデメリットが大きい効果です。

カビゴンLOデッキでは、イーユイex以外はワザを使わない構築なので、デメリットを気にせず毎ターン特性を使ってドローができます。

ビワで相手の手札を確認できる

カード 性能
ビワビワ 相手の手札を見て、その中からグッズを2枚まで選び、トラッシュする。

カビゴンLOデッキは、ビワで相手の手札を見ながら動けるのが強力です。ビワは、相手の手札を確認できるだけでなく、相手の手札からグッズを2枚までトラッシュできる強力な効果です。

2進化デッキのふしぎなアメやロスト系デッキのミラージュゲートといった、環境デッキのキーパーツをトラッシュできるので、簡単に相手を妨害できます。

また、捨てる際に相手の手札を全て確認できるので、次の相手ターンの動きが予測しやすく、エリカの招待を使うタイミングも計れるので、序盤から積極的に使いたいカードです。

エリカの招待のカード効果

カード 性能
エリカの招待エリカの招待 相手の手札を見て、その中からたねポケモンを1枚選び、相手のベンチに出す。その後、そのポケモンをバトルポケモンと入れ替える。

白バナー正方形

カビゴンLOデッキの回し方と立ち回り

序盤の動き(1ターン目)

1ターン目の理想盤面
- カビゴン拡大する -
カビゴン拡大する ロトムV拡大する 自由枠 自由枠 自由枠

※画像をタップすることで拡大できます

カビゴンLOの1ターン目は、カビゴンで始めましょう。ベンチには、手札補充要員のロトムVと、テツノツツミの特性「ハイパーブロアー」対策にもう1体のカビゴンを用意しておくのがおすすめです。

カビゴンの特性「とおせんぼ」で相手のバトルポケモンをバトル場に縛りたいので、おはやし笛を使って相手の山札からポケモンを出させましょう。ワザとにげるためのエネルギーが多いポケモンが狙い目です。

後攻の場合は、ビワや野盗三姉妹で相手のグッズをトラッシュしておき、相手が何もできなくなるように動きます。できることが無くなったら、ロトムVの特性「そくせきじゅうでん」で山札を引いて番を終わります。

中盤の動き(2~3ターン目)

カード 性能
ボタン(U)ボタン ダメカンがのっている自分の無色ポケモンを1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。
ヒーローマントヒーローマント このカードをつけているポケモンの最大HPは「+100」される。

中盤も変わらずに、ビワや野盗三姉妹で相手のリソースを削っていきます。場のロトムVやカビゴンはHPが高めですが、ポケモンVやexが相手だと耐えれない場合があるので、ヒーローマントでさらにHPを上げましょう。

また、ダメカンがのってきぜつしそうな場合は、ボタンを使って手札に戻せば実質の全回復になります。つけているポケモンのどうぐもトラッシュされず一緒に戻るので、ヒーローマントを使い回せます。

さらに、相手のポケモンがワザを使える場合は、カウンターキャッチャーで相手のバトル場のポケモンを入れ替えて、相手が何もできないようにしておきましょう。

終盤の動き(4~6ターン目以降)

カード 性能
イーユイex(RR)イーユイex 炎 ねたみこがす

相手の山札の上から2枚トラッシュする。

終盤は相手の山札を削りきります。ビワや野盗三姉妹で、相手はリソースがほとんど尽きているはずなので、バトル場にイーユイexを出し、ワザ「ねたみこがす」で相手の山札が尽きるまでトラッシュしましょう。

白バナー正方形

カビゴンLOデッキの5つの注意点

カビゴンLOデッキの5つの注意点
・プレイングが難しい
・時間切れになりやすい
・山札回復カードに弱い
・序盤にロトムVを展開できないと厳しい
・バトル場を入れ替えられる

プレイングが難しい

カビゴンLOデッキは、サイドを取り切って勝つ動きは一切せずに、相手のデッキを削り切る動きをしなければいけないため、プレイングが難しいです。カビゴンLOデッキでは、ワザを使うことはほとんどありません。

その代わりに、グッズやサポートなどをガンガン使いますが、使うタイミング等が重要になってきます。また、相手の場のポケモンの管理や、手札に何があるかなど、把握するものが多く、初心者には向きません。

時間切れになりやすい

カビゴンLOデッキは、サイドを取らずに相手の動きを封じるので、時間切れになりやすい点に注意です。シティリーグやチャンピオンズリーグの予選は、25分経過時点で勝敗が決まっていないと両者負けになります。

時間切れを回避するには迅速なプレイが重要です。相手のターン中に、次の動きをどうするか常に考えておき、自分のターンが来たら迷わずに行動できるようにしておきましょう。

山札回復カードに弱い

山札回復カード
ナンジャモナンジャモ すごいつりざおすごいつりざお ともだちてちょうともだちてちょう

カビゴンLOデッキは、相手の山札を削り切るのが勝利条件なので、山札を回復するカードに弱いです。すごいつりざおやナンジャモのような、手札やトラッシュを山札に戻すカードを使われると、勝利が遠ざかります。

すごいつりざおは、ビワや野盗三姉妹でトラッシュできるので優先的に狙いましょう。ナンジャモはサポートなのでトラッシュできませんが、ともだちてちょうをトラッシュできれば再利用を防げます。

序盤にロトムVを展開できないと厳しい

カード 性能
ロトムVロトムV 特性マーカーそくせきじゅうでん

自分の番に1回使えて、使ったなら、自分の番は終わる。自分の山札を3枚引く。

カビゴンLOデッキは、序盤からロトムVを展開しないと、手札が増えないため厳しいです。ワザを使わない代わりに、ロトムVの特性「そくせきじゅうでん」を使い、大量の手札で相手の妨害をする動きが重要です。

ロトムVが展開できなかった場合は、手札が増えずに妨害もできないので、そのまま負けてしまう可能性もあります。そのため、ネストボール等を使用して、ロトムVはなるべく早く展開しましょう。

バトル場を入れ替えられる

入れ替え系カード
ポケモンいれかえポケモンいれかえ いれかえカートいれかえカート ポケモン回収サイクロン ACEポケモン回収
サイクロン
スグリスグリ フトゥー博士のシナリオフトゥー博士の
シナリオ
ボタンボタン

カビゴンの特性「とおせんぼ」は、相手のポケモンがにげられなくなる効果ですが、グッズやサポートでの入れ替えは可能です。ポケモンいれかえ等のグッズは、にげる扱いではないのでカビゴンの特性が効きません。

そのため、入れ替えられるとカビゴンを攻撃できるポケモンが出てきて、倒される可能性があります。入れ替え系のグッズは、ビワや野盗三姉妹で早めにトラッシュしておくのがいいでしょう。

白バナー正方形

カビゴンLOのデッキレシピ【テンプレート】

カビゴンLOデッキサンプル8ccYca-26KBpA-xYcxx4

▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼

カビゴンLOデッキのその他採用検討カード

ポケモン

マンタインマンタイン クチートクチート オーガポン いしずえのめんexオーガポン
いしずえのめんex

白バナー正方形

カビゴンLOの優勝デッキレシピ

5/6(月)シティリーグ優勝:遊ING 熊本上通り店

5月6日(月)シティリーグ優勝:遊ING 熊本上通り店ngQLQg-MzQiLO-nHgHQL
デッキコード:ngQLQg-MzQiLO-nHgHQLコピー

5/5(日)シティリーグ優勝:Wonder GOO 入間店

5月5日(日)シティリーグ優勝:Wonder GOO 入間店Y4ccYc-XwmhXS-cxx8JD
デッキコード:Y4ccYc-XwmhXS-cxx8JDコピー

4/29(月)シティリーグ優勝:バトロコ 高田馬場

4月29日(月)シティリーグ優勝:バトロコ 高田馬場32RyRp-Lt5hG0-2yyppy
デッキコード:32RyRp-Lt5hG0-2yyppyコピー

4/29(月)シティリーグ優勝:トレカショップKCC

4月29日(月)シティリーグ優勝:トレカショップKCC555F1k-XldpoC-F5k5Fk
デッキコード:555F1k-XldpoC-F5k5Fkコピー

4/27(土)シティリーグ優勝:TSUTAYA 伊奈店

4月27日(土)シティリーグ優勝:TSUTAYA 伊奈店gPLgNL-IWnHMx-nHHg9n
デッキコード:gPLgNL-IWnHMx-nHHg9nコピー

白バナー正方形

カビゴンLOデッキに採用されやすいカードと枚数

▼ポケモン ▼グッズ ▼サポート
▼ポケモンのどうぐ ▼スタジアム ▼エネルギー

ポケモン

カビゴンカビゴン ピジョットVピジョットV ロトムVロトムV
4枚 1枚 2枚
ミミッキュミミッキュ クチートクチート イーユイex(RR)イーユイex
1枚 0~1枚 1枚
マンタインマンタイン オーガポン いしずえのめんexオーガポン
いしずえのめんex
-
0~1枚 0~1枚 -

グッズ

ネストボールネストボール ハイパーボールヒスイの
ヘビーボール
ポケギア3.0ポケギア3.0
4枚 1枚 4枚
すごいつりざおすごいつりざお ともだちてちょうともだちてちょう カウンターキャッチャーカウンター
キャッチャー
1枚 2枚 4枚
いれかえカートいれかえカート おはやし笛おはやし笛 -
0~1枚 2~4枚 -

ポケモンのどうぐ

勇気のおまもり勇気のおまもり ゴージャスマントゴージャスマント ハンディサーキュレーターハンディ
サーキュレーター
1~2枚 1枚 0~2枚
まけんきチョッキまけんきチョッキ 森の封印石森の封印石 ヒーローマントヒーローマント
0~1枚 1枚 1枚

サポート

ペパーペパー ナンジャモナンジャモ ビワビワ
4枚 0~1枚 2~3枚
野盗三姉妹野盗三姉妹 エリカの招待エリカの招待 ボタン(U)ボタン
2枚 1~2枚 3~4枚
ピーニャピーニャ ボスの指令/ゲーチスボスの指令 シマボシシマボシ
2枚 2枚 1枚
エール団のしたっぱエール団のしたっぱ - -
1枚 - -

スタジアム

シンオウ神殿シンオウ神殿 - -
3枚 - -

エネルギー

基本炎エネルギー基本炎エネルギー - -
2枚 - -

白バナー正方形

カビゴンLOデッキの立ち回りとデッキ考察動画

混沌とした環境の今、握るべき最強デッキはLOだ!

カビゴンLOが新弾で強化されすぎてしまった・・・傾向と対策を勉強していく!!

これは対策必至…!!新弾の≪ガチグマex≫で「カビゴンLO」がさらに凶悪になった件

白バナー正方形

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
閉じる