【モンスト】マクベス攻略(極)と適正キャラ

モンストのマクベス「闇の力に溺れた錯乱王」の攻略と適正キャラランキングやステージごとの攻略方法、入手できるキャラの情報などをご紹介しています。

基本情報

敵の属性 闇・木 
ボスの種族 亜人族(亜人キラー一覧はこちら)
スピードクリア 12
ドロップキャラ マクベス

出現するギミック

ギミック 対応アビリティ 対策すべきか
分割ダメージウォール アンチダメージウォール持ち一覧 対策必須
2体以上
状態異常回復持ち一覧  対策してると楽
シールド シールドブレイカー持ち一覧 対策してると楽
敵移動 - 対策必要なし

何の素材になるか

キャラ 神化素材(進化前)
ネロ  マクベス(♣1)
マリーアントワネット(♣2)
ピサロ(♣1)
アッティラ(♣1)

マクベス攻略の3つのコツ

マクベスを攻略するためのコツを、パーティ編成とステージに分けて、それぞれわかりやすく解説します!

パーティ編成のコツ

アンチダメージウォール持ちを編成

ダメージウォールが多く出現するため、アンチダメージウォール持ちを編成する必要があります。アンチダメージウォール持ちを2体以上編成すると、クエストクリアが安定します。

光属性を多く編成しすぎない

闇属性の雑魚が多く出現するため、被ダメージを防ぐために、光属性で固めすぎるのは危険だからです。

ステージ毎攻略のコツ

雑魚処理を怠らない

雑魚の攻撃力が高いため、雑魚処理を怠るとダメージ量がかさみ、負けてしまう確率が高くなってしまううからです。特に攻撃力の高い「食いしん坊雑魚」と「ハンシャイン」を優先して倒しましょう。

攻略適正キャラランキング

マルチでほぼ弾かれない最適レベルのキャラ

キャラ 適正の理由
ルシファー(神化)
ルシファー(神化)
 【バリア+ADW】
バリアのお陰で毒の攻撃もあまり受けずに済みます!号令系SSも、威力の高い友情コンボもボス戦のみならず、どのステージでも役立ちます!
アラジン(神化
アラジン(神化)
 【闇属性耐性+ADW】
闇属性耐性持ちにダメージウォールにも対応ができるおかげで有利に戦えるキャラです!友情コンボの反射レーザーはボスにも雑魚にも有効です!
三蔵法師(進化・神化)
三蔵法師(進化・神化)
 【闇属性耐性+闇属性キラー+状態異常回復】
進化は闇属性耐性に闇属性キラー持ち!神化は状態異常回復を持っているので、毒を気にせず戦えます!ただしダメージウォールには注意!

マルチで弾かれることもあるが、適正キャラ

キャラ 適正の理由
イザナギ(進化)
イザナギ(進化)
【運枠オススメ】
 【全属性耐性+ADW】
全属性耐性持ちのお陰で、被ダメージを気にせず戦えます!友情コンボのクロスレーザーの威力がとても高いので、ボスにも雑魚にも有効です。
ジュリエット(進化・神化)
ジュリエット(進化・神化)
 【ADW】
どちらも友情コンボの超強ホーミングが雑魚処理に最適!弱点露出のSSも使い勝手がいいです。
座敷わらし(進化)
座敷わらし(進化)
【運枠オススメ】
 【亜人キラーM】
有利属性にキラー持ちのお陰でかなりのダメージソースになります!運枠としても連れていけるキャラです!

アンチダメージウォール持ちキャラ一覧はこちら

ステージ毎の攻略

第1ステージ

手順① 忍者を倒す

忍者はダメージウォールを貼ります。なのでダメージウォールの排出を防ぐために先にとしてください(※アンチダメージウォールで固めている場合は後回しで大丈夫です。)

手順② 雑魚を倒す

上2体の雑魚の攻撃力が他の雑魚よりも少し高いので先に倒してください。

第2ステージ

手順① 右下・左上の雑魚を倒す

残りの雑魚は大きいだけで、攻撃自体はあまり痛くありません。なので、攻撃威力が高い、右下と左上の雑魚を先に倒してください。

手順② 残りの雑魚を倒す

雑魚は壁よりにいるので、壁カンをすればかなりのダメージを与えることができます。

第3ステージ

手順① 忍者を倒す

ダメージウォールの排出を止めるために先に倒しておいてください。(※アンチダメージウォールで固めている場合は後回しで大丈夫です。)

手順② 中ボスを倒す

中ボスに付いているシールドは簡単に壊すことができるので、まず始めに1つ壊してから攻撃をするとダメージが通りやすいです。

手順③ 雑魚を倒す

雑魚と壁の間に入りカンカンすると簡単に倒すことができます。

ボスの攻撃パターン

場所 ターン数 攻撃方法 ダメージ
右上  2ターン 拡散弾  1体約2500ダメージ
右下 9ターン -  -
左上  5ターン  火炎放射 検証中
左下  3ターン  毒拡散弾 約200ダメージ
1ターンごとに2000ダメージ

ボス第1ステージ

ボスのHP:約90万

手順① 忍者を倒す

ダメージウォールを張られる前に倒すようにしてください。(※アンチダメージウォールで固めている場合は後回しで大丈夫です。)

手順② ハンシャインを倒す

まずは攻撃威力の高い雑魚を先に倒しておいてください!雑魚とボスとの間でカンカンすると2体同時にd前ーじを与えることができます。

手順③ ボスを倒す

ボスの下や右側に入りこんでカンカンすると大ダメージを与えられます!ボスのHPが低いので、ここではストライクショットを使わないで倒してください。

ボスの攻撃パターンへ

ボス第2ステージ

ボスのHP:約180万

手順① 雑魚を倒す

このステージでは右上から中ボスが出現します。なので下のほうの雑魚を倒し、スペースを作っておきましょう!

手順② 中ボスは無視!ボスを倒す

中ボスのHPは高いので、倒すのに時間がかかってしまいます。なので先にボスを倒してください。中ボスの3ターン毎の短距離拡散弾の威力がとても高いので、中ボスには近づき過ぎないようにしてください。

ボスの攻撃パターンへ

ボス第3ステージ

ボスのHP:約180万

手順① ボスを倒す

ストライクショットを全て使ってボスを倒してください。雑魚が邪魔でうまくストライクショットが打てなさそうな場合は、先に雑魚を倒しても大丈夫です。

ボスの攻撃パターンへ

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
私立モンスト学院ガチャシミュレーター
私立モンスト学院ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
私立モンスト学院ガチャシミュレーター
私立モンスト学院ガチャシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

攻略メニュー