【モンスト】デスガン【究極】攻略と適正キャラランキング|SAOコラボ

デスガンバナー

モンストの「デスガン/死銃/しじゅう(究極)/死の追撃者」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、デスガン周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「デスガン降臨」の適正を確認する際にご覧ください。

デスガンの評価と適正クエストはこちら

SAOコラボ降臨クエスト
ユージーンユージーン デスガンデスガン ヒースクリフヒースクリフ ユウキユウキ
【究極】 【究極】 【究極】 【究極】

デスガンの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー一覧
ボスのアビリティ ロボットキラー
サムライキラー
スピードクリア 19ターン
経験値 2200
Sランクタイム 4分50秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ デスガンデスガン
クリアボーナス 3回クリア:デスガン3体
5回クリア:デスガン5体
10回クリア:獣神玉1個

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
貫通制限 対策していると楽
サソリ 対策していると楽
ドクロマーク 敵防御力ダウン
敵攻撃力アップ

デスガン(究極)攻略のコツ

ギミック対策は不要

デスガン(究極)降臨では、対策が必要なギミックは出現しません。友情が強力なキャラや、雑魚/ボスに対してキラーが有効なキャラを優先して編成しましょう。

反射タイプのキャラを優先して編成

デスガン(究極)降臨では、クエストを通じて貫通制限が出現します。貫通タイプのキャラを多く編成してしまうと、身動きが取れず負けてしまう場合があるので、反射タイプのキャラを3体以上編成しましょう。

ドクロマーク発動で敵の防御力がダウン

デスガン(究極)降臨に登場するサソリ雑魚を倒すと、ドクロマークが発動し、敵全体の防御力がダウンした後に敵全体の攻撃力がアップします。ドクロマークを発動させた後は、素早く雑魚とボスを倒しましょう。

貫通制限はサソリ処理後に倒す

デスガン(究極)降臨に登場する貫通制限は、毎ターンサソリにダメージを与えてくれます。毒友情やヒット数が多い友情を持つキャラを編成していない場合は、サソリの処理が完了するまでは貫通制限を倒さないように立ち回りましょう。

攻撃力アップ後は速やかに貫通制限を処理

サソリ処理が完了し、敵の攻撃力がアップしたら、速やかに貫通制限を処理しましょう。攻撃力がアップした状態の貫通制限の攻撃は約25,000ダメージと非常に強力です。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
Two for all(獣神化)
ガチャ
  • Two for all(獣神化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:友情ブースト+(SS短縮)
  • ・広範囲且つ高火力友情
  • ・便利な遅延SS
アグナムートX(獣神化改)
ガチャ
  • アグナムートX(獣神化改)【反射/超スピード型/-】
  • アビ:木耐性+(回復M)
  • ・回復&耐性持ちで耐久性がある
  • ・火力の出せる2つの友情コンボ
Aランク 適正理由
パンドラ(獣神化)
ガチャ
  • パンドラ(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:(ドレイン/バリア付与)
  • ・友情でヒット数とダメージが出せる
  • ・ドレインでHP管理ができる
アラウィン(獣神化)
ガチャ
  • アラウィン(獣神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • アビ:毒キラー+(獣キラー)
  • ・ヒット数の稼げる友情
  • ・ふっとばしSSが強力
卑弥呼(獣神化)
ガチャ
  • 卑弥呼(獣神化)【反射/スピード型/聖騎士】
  • アビ:木キラー
  • ・チェインメテオSSが強力
  • ・友情コンボで敵全体にダメージを稼げる
Bランク 適正理由
アスカ(獣神化改)
ガチャ
  • アスカ(獣神化改)【反射/超スピード型/-】
  • アビ:シンクロ+(対反撃)
  • ・友情コンボでダメージとヒット数が稼げる
  • ・SSで敵の攻撃を遅延できる

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
アドゥブタ(獣神化)
ドロップ
アンチテーゼ(獣神化)
ドロップ
  • アンチテーゼ(獣神化)【貫通/パワー型/幻妖】
  • アビ:弱点キラー+(SS短縮)
  • ・素アビ弱点キラーで火力が高い
  • ・ミサイルSSでゲージ飛ばしが可能
Aランク 適正理由
ゲヘナ(神化)
ドロップ
  • ゲヘナ(神化)【反射/バランス型/魔王】
  • ・広範囲に攻撃できる友情コンボ
  • ・SSで火力を出せる
レキオウ(進化)
ドロップ
  • レキオウ(進化)【貫通/スピード型/神獣】
  • アビ:リジェネ
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
  • ・自強化+弱点露出SSが強力
火ドラえもん2020(進化)
イベント
  • 火ドラえもん2020(進化)【貫通/バランス型/ロボット】
  • アビ:回復S
  • ・ホーミング友情で雑魚処理ができる
  • ・扱いやすい自強化SS
真アマテラス(進化)
ドロップ
  • 真アマテラス(進化)【反射/バランス型/-】
  • アビ:状態異常回復
  • ・12ターンで撃てる自強化SS
  • ・味方の友情コンボを発動できるコピー
Bランク 適正理由
セレナーデ(獣神化)
ドロップ
  • セレナーデ(獣神化)【貫通/バランス型/幻妖】
  • ・毒友情で神獣雑魚を一掃できる
  • ・サポート性能が高い味方強化SS
奈落(神化)
ドロップ
  • 奈落(神化)【反射/砲撃型/魔人】
  • ・友情でサソリ雑魚を容易に処理できる
  • ・SSが強力
リザホークアイ(進化)
ドロップ
イザナミ(進化)
ドロップ
  • イザナミ(進化)【反射/バランス型/-】
  • ・反射レーザー友情が雑魚処理に有効

攻略班おすすめ周回パーティ

モンストの日おすすめ周回編成

Two for all(獣神化)
TFA
Two for all(獣神化)
TFA
アグナムートX(獣神化改)
アグナX
アグナムートX(獣神化改)
アグナX

モンストの日おすすめ周回編成です。トゥーフォーオールとアグナムートXは友情コンボでヒット数・ダメージ両方稼ぐことが可能なため、常に友情発動させていきましょう。

マルチ向け運枠4周回編成

火ドラえもん2020(進化)
火ドラ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アンチテーゼ(獣神化)
アンチテーゼ

運枠4の周回編成です。ドラえもんとアドゥブタは友情コンボでヒット数・ダメージを両方稼げます。アンチテーゼはSS(できれば2段階目)が溜まり次第ボスに打ち込んでゲージ飛ばしを狙っていきましょう。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

ステ1

攻略手順

  1. 1.ズゴーンを倒す
  2. 2.サソリが倒されたら貫通制限を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

敵を防御ダウンさせてから攻撃

デスガン(究極)降臨では、サソリが持つドクロマークを発動させると、敵の防御力がダウンすると同時に攻撃力がアップします。サソリは貫通制限が倒してくれるので、1ターン目は下のズゴーン処理に徹しましょう。

第2ステージ

ステ3

攻略手順

  1. 1.ハンシャインやズゴーンを倒す
  2. 2.サソリが倒されたら貫通制限を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

サソリが倒されるまでは雑魚処理に専念

第2ステージも貫通制限以外の雑魚から処理していきましょう。貫通制限を2体とも残しておけばスムーズなサソリ処理が可能です。ドクロマークが発動した後は速やかに貫通制限を倒して、被ダメを抑えましょう。

第3ステージ

ステ2

攻略手順

  1. 1.ズゴーンを倒す
  2. 2.サソリが倒されたら貫通制限を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

サソリが倒されるまでにズゴーンを倒しておこう

貫通制限がサソリを倒してしまう前に、出来るだけ多くのズゴーンを処理しておきましょう。中ボスのデスガンは、真上に向かってスパークバレットを放つので、頭上に配置しないように立ち回りましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス1

ボスのHP 約440万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
中央
7ターン
エナジーサークル
(約14,000ダメージ/1体)
右上
4ターン
スパークバレット
(約5,000ダメージ/1体)
左下
1ターン
気弾
(約10,000ダメージ/1体)
左上
5ターン
睡眠メテオ
(約3,500ダメージ/1体)

※ダメージ量は攻撃力アップ時の数値を掲載しています

攻略手順

  1. 1.ハンシャインを倒す
  2. 2.サソリが倒されたら貫通制限を倒す
  3. 3.ボスを倒す

4ターン後のスパークバレットに注意

ボスのデスガンは、4ターン後に銃口から下方向にスパークバレットを放ちます。サソリのドクロマークで攻撃力がアップしていると非常に大きなダメージを受けてしまうので、配置に注意して戦いましょう。

ボス第2ステージ

ボス2

ボスのHP 約460万

攻略手順

  1. 1.ハンシャインやズゴーンを倒す
  2. 2.サソリが倒されたら貫通制限を倒す
  3. 3.残っている雑魚を倒す
  4. 4.ボスを倒す

雑魚を倒して被ダメを抑えよう

ボス2ステージでは、雑魚が非常に多く出現します。多くの雑魚を残したままサソリを処理してしまうと、攻撃力アップの影響で被ダメが大きくなるので、可能な限り処理しておきましょう。

サソリ処理後はボスの防御力がダウンしているので、友情や直殴りで倒しきりましょう。

ボス第3ステージ

ボス3

ボスのHP 約590万

攻略手順

  1. 1.ハンシャインやズゴーンを倒す
  2. 2.サソリが倒されたら貫通制限を倒す
  3. 3.残っている雑魚を倒す
  4. 4.ボスを倒す

SSはタイミングを見計らって使おう

ボス最終ステージも雑魚が非常に多く出現します。SSはむやみに使うのではなく、サソリの処理が完了してから使いましょう。ボスも中ボスと同じように銃口から下方向にスパークバレットを放つので、配置には注意が必要です。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
どのガチャを引くべき?おすすめガチャを解説!
どのガチャを引くべき?おすすめガチャを解説!
モンストブライダル4の当たりキャラ|ガチャは引くべき?
モンストブライダル4の当たりキャラ|ガチャは引くべき?
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
どのガチャを引くべき?おすすめガチャを解説!
どのガチャを引くべき?おすすめガチャを解説!
モンストブライダル4の当たりキャラ|ガチャは引くべき?
モンストブライダル4の当たりキャラ|ガチャは引くべき?
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー