【FFRK】グロウエッグの効果的な使い方と入手方法

グロウエッグの効果的な使い方と入手方法

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)で入手できるグロウエッグについて記載しています。グロウエッグの効果や使い、効率的な入手方法の解説をしていますので、FFRKのキャラ育成の参考にしてください。

グロウエッグの効果

グロウエッグ

グロウエッグを使用すると、経験値を得る事ができ、バトルをしなくてもキャラクターのレベルを上げることができます。

【使い方手順】

  • 1.画面下のメニューの「パーティ」を選択する。
  • 2.編成から「グロウエッグ」を選択する。
  • 3.グロウエッグを使いたいキャラクターを選択する。
  • 4.グロウエッグの種類と数を入力する。

▶効率のよいレベル上げや経験値を稼ぐ方法はこちら

グロウエッグ使用の優先度

新規プレイヤーの場合

雷神

まずは、強力な必殺技を使えるアタッカーに注ぎ込み、ノーマルダンジョン、イベントダンジョンを進めていける状態にしましょう。

スタメンをある程度育て終わっている場合

グロウエッグ優先度

既にベストメンバーの5人を育て終わっている中級者以上のプレイヤーは、白魔と補助キャラにグロウエッグを使用するのがおすすめです。

アタッカーキャラは経験値ダンジョンで比較的楽にレベルを上げられますが、攻撃手段が限られている白魔、補助キャラでダンジョンを進めるのは手間がかかります。

ミッションなどでも白魔と補助は重要なポジションなので、優先してグロウエッグを使いましょう。

召喚が使える白魔はダンジョンで上げられる

召喚を使える白魔は単騎で経験値ダンジョンを進める事ができるため、ユウナやエーコなどの白&召喚タイプのキャラクターはなるべくダンジョンで育てましょう。

▶曜日ダンジョン(日曜)の攻略はこちら

新キャラを入手した場合

新キャラ入手

イベントや儀式の間で新キャラを入手した場合、レベル1の状態です。グロウエッグで一気にレベル50まで上げて限界突破させておけば、経験値アップのレコマテを装備できるようになり、育成しやすくなります。

レベル50以降、さらにグロウエッグを追加するかどうかは、専用必殺の有無やアビリティで判断しましょう。

即戦力になるほど専用必殺が強力なキャラクターなら、レベル80(99)まで上げてしまってもいいでしょう。また、白4以上、物補4以上のキャラクターなら、ミッションでの活躍が見込めるため、グロウエッグでレベル80まで上げる価値は大いにあります。

グロウエッグの種類と入手方法

種類 経験値 主な入手方法
グロウエッグ(極大)グロウエッグ(極大) 250,000 経験値ダンジョン(報酬/ドロップ)
イベント(マスタークリア報酬)
儀式の間(記憶結晶Ⅱを変換)
儀式の間(記憶結晶Ⅲを変換)
デブチョコボの交換所(野菜4,000)
カイトの交換所(★3フラ1種×25)
ログインボーナス
グロウエッグ(大)グロウエッグ(大) 50,000 経験値ダンジョン(報酬/ドロップ)
イベント(マスター/初回報酬)
儀式の間(英雄の魂を交換)
儀式の間(記憶結晶の原石を交換)
デブチョコボの交換所(野菜1,000)
グロウエッグ(中)グロウエッグ(中) 10,000 イベント(マスタークリア報酬)
経験値ダンジョン(クリア報酬)
デブチョコボの交換所(野菜400)
グロウエッグ(小)グロウエッグ(小) 2,500 経験値ダンジョン(敵ドロップ)
デブチョコボの交換所(野菜150)
グロウエッグ(極小)
グロウエッグ(極小)
500 経験値ダンジョン(敵ドロップ)

使い方

グロウエッグは、新規に入手したキャラクターに使用して、レベルを上げてパーティーに入れるためのものです。

入手したばかりのキャラクターはLv1なので、そのキャラクターをすぐスタメンに入れたい時やレベル50まで上げて経験値系のレコマテを装備させたい時などに使用しましょう。

基本的には、レベルの低いキャラクターに使うのが効果的な使用方法です。

イベントダンジョンでの集め方

イベントダンジョンでは、主にマスタークリア報酬で貰えます。1回しかもらえませんが、レア度の高いグロウエッグ(大)やグロウエッグ(極大)が手に入りやすいです。クリアできるイベントはなるべくクリアしましょう。

経験値の獲得量も共鳴のおかげで増えるので、開催されている場合はイベントキャラを優先的にレベリングしましょう。

また、マルチダンジョンの中級は難易度はそれほど高くはありませんが、マスタークリア報酬で極大5個を貰えるため、開催されたらシングルでもマルチでも良いのでクリアしましょう。

儀式の間やイベントでキャラを変換可能

変換後 イベント入手 儀式の間
グロウエッグ(大) 入手済みキャラ 英雄の魂
入手済みドレスレコード
入手済み記憶結晶 記憶結晶の原石
グロウエッグ(極大) 入手済み記憶結晶Ⅱ 記憶結晶Ⅱの原石
入手済み記憶結晶Ⅲ 記憶結晶Ⅲの原石

イベントダンジョンをクリアしていくと、報酬でキャラ(ドレスレコード含む)や記憶結晶が手に入りますが、入手済みだった場合は代わりにグロウエッグに変換されます。

開催回数の多いナンバリングイベントだと、キャラや記憶結晶を入手している程、グロウエッグが入手しやすくなります。

また、イベントでの報酬やログインボーナスなどで貰う「英雄の魂」や、キャラの限界突破に必要な「記憶結晶の原石」類は、儀式の間でグロウエッグに変換することが可能です。

イベントダンジョン攻略一覧はこちら

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
クラウドの評価とセット可能アビリティ
クラウドの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
クラウドの評価とセット可能アビリティ
クラウドの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー