【モンスト】初代獣神からの挑戦状【超究極】攻略と適正キャラランキング

初代獣神からの挑戦状

モンストの「初代獣神からの挑戦状(超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの攻略パーティについても記載しています。

初代獣神からの挑戦状の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 ロボット
▶ロボットキラー一覧
スピードクリア 40ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 15分
メダルの集め方と使い道

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果超アップ 有利属性の攻撃約2倍
高攻撃力必須 キラーやパワー型推奨
パワーアップウォール -
弱点倍率アップ すべての弱点が6倍
ブロック
からくりブロック
対策していると楽
反射制限 -
貫通制限 -
撃種変化パネル 反射状態で挟まる箇所もあり
蘇生 雑魚が相互蘇生
敵呼び出し -
敵回復 セットの雑魚が相互回復
クロスドクロ 暗転して敵の配置が変化
ドクロマーク 阿修羅&阿修羅廻の弱点が露出
透明化 -
弱点露出 ドクロマークの効果
敵配置変更 クロスドクロの効果

入手方法その他4体クリアで称号をゲット

初代獣神からの挑戦状ミッション

ミッション内容 入手方法「その他」4体でクリア
ミッション報酬 称号「初代獣神を超えし者」

初代獣神からの挑戦状(超究極)を入手方法その他(ガチャから排出されないキャラ)4体でクリアすることで限定称号が入手できます。称号が欲しい場合は、期間中に繰り返しプレイして攻略を目指しましょう。

初代獣神からの挑戦状(超究極)攻略のコツ

キラー持ちや高攻撃力のキャラを編成

初代獣神からの挑戦状ギミック情報

有効なキラー
  • ・火属性キラー
  • ・ロボットキラー
  • ・弱点キラー

獣神からの挑戦状は高攻撃力必須クエストです。攻撃力が低いと敵にダメージを与えづらく、雑魚の処理も困難になります。キラー持ちを中心に、攻撃力の高いキャラのみでパーティを編成しましょう。

阿修羅/廻は弱点を攻撃

阿修羅/廻は、弱点倍率が6倍にアップしています。弱点さえ攻撃できれば大きくダメージを稼げるので、PUWを無理に経由する必要はありません。配置が良い場合のみ狙いましょう。

雑魚の倒し方を把握する

敵の種類 各敵の倒し方
制限雑魚制限雑魚
  • ・PUWは必要なし
  • ・対応する撃種で直接処理可能
ギャラクシーギャラクシー ・PUWを利用して倒す
・反射タイプならカンカンでも処理可能
ハンシャインハンシャイン ・反射タイプで間に挟まって2体ずつ処理
雲母大佐雲母大佐 ・反射タイプで壁との間に挟まって倒す

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
沖田総司(進化)
ドロップ
  • 沖田総司(進化)【貫通/スピード型/サムライ】
  • 【貫通+ロボットキラーL】
  • ・キラーがクエストを通して活躍
  • ・弱点ヒット時の乱打SSが強力
シブキ(進化)
ドロップ
  • シブキ(進化)【貫通/スピード型/亜人】
  • 【貫通+ロボットキラーL】
  • ・キラーの乗る友情コンボが強力
  • ・8ターンで撃てる便利なオールアンチSSで
Aランク 適正理由
ノストラダムス(獣神化)
ガチャ
  • ノストラダムス(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+超MS-M/AB】
  • ・ブロックを無効化した立ち回りが可能
  • ・超マインスイーパー+加速友情が強力
ユージオ(獣神化)
ガチャ
  • ユージオ(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+対反撃+(AB/SS短縮)】
  • ・カウンターキラーがクエストを通して活躍
  • ・ブロックを無効化した立ち回りが可能
トリトン(神化)
ガチャ
  • トリトン(神化)【貫通/バランス型/神】
  • 【貫通+(火キラー)】
  • ・キラーがクエストを通して活躍
  • ・8ターンで撃てる便利なオールアンチSSで
Bランク 適正理由
呂布(進化)
ドロップ
  • 呂布(進化)【反射/パワー型/サムライ】
  • 【反射+火キラー】
  • ・高攻撃力+キラーで火力が高い
  • ・SSがギャラクシー処理に有効
トウマリー(進化)
ドロップ
  • トウマリー(進化)【貫通/パワー型/-】
  • 【貫通+(AB/弱点キラー)】
  • ・高攻撃力+弱点キラー持ち
  • ・ブロックを無効化した立ち回りが可能
ミスリル(進化)
ドロップ
  • ミスリル(進化)【貫通/スピード型/鉱物】
  • 【貫通+(AB)】
  • ・分身号令SSで火力を出せる
  • ・ゲージABで雑魚処理がしやすい
アルマゲドン(神化)
ドロップ
  • アルマゲドン(神化)【貫通/パワー型/魔王】
  • 【反射+弱点キラー】
  • ・高攻撃力かつ弱点キラー持ち
  • ・加速友情で味方をサポート

おすすめ攻略パーティ

ミッション攻略用無課金編成

沖田総司(進化)
沖田総司
シブキ(進化)
シブキ
沖田総司(進化)
沖田総司
沖田総司(進化)
沖田総司

入手方法その他のキャラ4体で編成した、ミッション攻略用のおすすめ編成です。沖田は乱打SSが強力でボスへ高火力を発揮できます。また、シブキを1体編成しておくと最終ステージの制限雑魚処理がしやすいのでおすすめです。

ガチャ限入りおすすめ攻略編成

沖田総司(進化)
沖田総司
ノストラダムス(獣神化)
ノストラ
沖田総司(進化)
沖田総司
ユージオ(獣神化)
ユージオ

適正キャラを2体編成した、おすすめ攻略パーティです。沖田総司は火力枠、ノストラダムスは加速によるサポート、ユージオはABの有無を切り替えと加速のコピーができます。

第1ステージを3手で抜けられなかった場合、スムーズな突破が難しいので、仕切り直しを考えましょう。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

▼敵呼び出し後(タップで開閉)
  • 敵呼び出し後
攻略手順
反射雑魚とギャラクシーを同時処理
呼び出された貫通制限を倒す
反射雑魚とギャラクシーを同時処理

ギャラクシーは3壁触れてから攻撃

クエストを通して出現するギャラクシーは、パワーアップウォールを3回触れてからでなければ処理が困難です。また、反射制限と同時処理する必要があるため、反射制限を倒しながら上のブロックの間に入り込みましょう。

第2ステージ

第2ステージ

▼配置変更後(タップで開閉)
  • 敵移動後
攻略手順
ハンシャインの間に挟まって2体ずつ同時処理
雲母大佐を倒す

ハンシャインは2体ずつ同時処理

第2ステージの隣り合っているハンシャインは、互いに蘇生+HP回復を行います。2体同時に倒さなければならないため、撃種変化パネルを利用して反射状態で挟まって同時処理しましょう。

雲母大佐の足元で大ダメージ

雑魚処理後に移動してくる雲母大佐と下の壁の間は、狭くなっているため反射状態で大ダメージが与えられます。ただし、3ターン以上猶予があれば、複数回攻撃することでも処理が可能です。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
PUWに3回触れてからギャラクシーを処理
阿修羅廻を倒す

中ボスはPUWを使わないでもダメージを稼げる

中ボスの阿修羅廻は、弱点を攻撃することでパワーアップウォールを利用しなくても十分なダメージが与えられます。3壁+弱点攻撃が最も効果的ですが、難しい場合は壁を利用せずに弱点を攻撃しましょう。

第4ステージ

第4ステージ

▼配置変更後(タップで開閉)
  • 第4ステージ敵移動後
攻略手順
セットの制限雑魚を同時処理
雑魚セットはレーザーバリアで判断
ギャラクシーを倒す
阿修羅を倒す

制限雑魚を1セットずつ同時処理

第4ステージの蘇生雑魚はレーザーバリアの有無で判断できます。ブロックの反対側に入り込み、撃種変化パネルを利用して1セットずつ同時処理を目指しましょう。

ギャラクシーは2触れ+複数回攻撃でも処理が可能

第4ステージでは、3壁を触れてからギャラクシーを処理するのが難しいです。キラーが強力なキャラであれば、2壁+複数回攻撃することでも処理が可能なので、3壁のルートがない場合は狙ってみましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約8,100万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
中央
初回9ターン
次回3ターン
貫通拡散弾
即死級ダメージ
左上
初回2ターン
次回4ターン
気弾×4
約2,600ダメージ×4
右上
4ターン
ホーミング
約13,000ダメージ
右下
初回3ターン
次回2ターン
地震(ふっとばし)
約3,000ダメージ/1体

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順
ハンシャインの間に挟まって2体ずつ同時処理
ボスを倒す

ボスは反射状態で挟まって大ダメージ

ハンシャイン処理が終わると、弱点を持った阿修羅が出現します。阿修羅は、ボスとHPリンクしているため、反射状態で2体の間に挟まることで大ダメージを与えられます。

また、貫通タイプのキャラが、弱点往復しやすい配置だった場合は、無理に挟まらず弱点を攻撃するのもありです。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

▼阿修羅出現後(タップで開閉)
  • ボス第2ステージ
ボスのHP 約1億2,000万
攻略手順
ハンシャインの間に挟まって2体ずつ同時処理
ボスを倒す

ボスは反射状態で挟まって大ダメージ

ハンシャイン処理が終わると、弱点を持った阿修羅が出現します。阿修羅は、ボスとHPリンクしているため、反射状態で2体の間に挟まることで大ダメージを与えられます。

また、貫通タイプのキャラが、弱点往復しやすい配置だった場合は、無理に挟まらず弱点を攻撃するのもありです。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約8,000万
攻略手順
セットの制限雑魚を同時処理
雑魚セットはレーザーバリアで判断
ギャラクシーを倒す
ボスを倒す

雑魚セットはレーザーバリアで判断

ボス第3ステージもこれまでと同様に撃種変化パネルを利用しながら雑魚セットを同時処理していきましょう。相互蘇生している雑魚はレーザーバリアの有無で判断できます。

ギャラクシーは反射でのカンカンでも処理できる

このステージのギャラクシーは、壁の近くに配置されているため、反射タイプで処理がしやすいです。ギャラクシーの左の壁や下の壁との間で間関できれば、壁を利用しなくても処理できます。

ボス第4ステージ

ボス第4ステージ

ボスのHP 1億2,000万
攻略手順
反射制限を4体同時に処理
ギャラクシーを倒す
雲母大佐をカンカンで1体ずつ処理
ボスの弱点を攻撃して倒す

雑魚を順に倒して透明化を解除

最終ステージでは、雑魚を順に倒して敵の透明化を解除する必要があります。初ターンに反射制限以外が透明化するので、反射制限4体→ギャラクシー&雲母大佐の順で倒しましょう。

SSでボスの弱点を攻撃して倒す

透明化が解除されたら、残っているSSを使ってボスの弱点を攻撃します。ボスのHPが多いので、PUW3触れで弱点を殴れるチャンスがあれば、逃さないようにしましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー