【モンスト】恐竜コインの必要数(周回数)と運極数稼ぎの効率的なやり方

恐竜コイン

モンストの恐竜コインの必要数(周回数)と運極数稼ぎの効率的なやり方について記載しています。恐竜コインを集める目的や何枚必要か、必要周回数、必要な時間、メダル周回についても詳しく紹介しています。

関連記事
恐竜コイン攻略 ドラえもんコラボまとめ
ドラえもんコラボ運極おすすめ

恐竜コインとは?

コラボキャラやアイテムなどに交換できる

恐竜コインクエスト

恐竜コイン入手期間 3/6(金)12:00~3/16(月)11:59
引き換え可能期間 3/6(金)12:00~3/19(木)3:59

恐竜コインとは、コラボクエストの「太古の空を支配する翼竜(究極)」で入手できるアイテムです。集めたコインはコラボキャラやゲーム内アイテムと引き換えられます。

恐竜コイン(巨大翼竜)攻略と適正はこちら

恐竜コインを集める目的と優先度

優先度 目的
運極数稼ぎ
ゲーム内アイテムの獲得
メダル(マジックストーン)集め

恐竜コインは、基本的には交換アイテムを獲得する目的で行いますが、運極数稼ぎやメダル(マジックストーン)集めにも優秀です。

特に運極数稼ぎは、現状のモンストの中で最も効率よく増やせる手段なので、300体に到達していない方は期間中に稼いでおくことをおすすめします。

  1. 恐竜コインの必要数と周回数

恐竜コインは何枚必要?

追加分のコラボキャラ全種運極+アイテム 182,300枚
過去のコラボキャラ全種運極 475,200枚
コラボキャラ全種運極+アイテム 657,500枚
1周あたり平均(運4箱3) 約8,000枚
周回速度 1周約2分30秒
追加分+アイテムの周回数 約22周(約52分)
過去分の周回数 約59周(約2時間21分)
全種運極+アイテムの周回数 約82周(約3時間17分)

※準備時間を含めずに、1周約2分30秒で計算しています。また周回速度はパーティ次第で前後します。

今回の恐竜コインクエストの報酬は1枠で500枚です。運極+ラキモン達成で1人あたり1,500枚のメダルを入手でき、4人で周回すると1周約8,000枚のメダルを入手できます。

恐竜コインの引き換えで入手したい内容と必要コイン数を把握し、余裕を持って周回しましょう。

恐竜コインでの運極数の稼ぎ方

運極ボーナス

運極数稼ぎとは?

恐竜コインで交換できるコラボキャラは、交換の制限がありません。無限に交換可能かつ、非常に運極作成が容易なので、運極数を大幅に増やせます。

特に今回追加された「火ドラえもん2020」と「光のび太2020」は1体あたりコイン100枚で交換できるので、運極数稼ぎにおすすめです。

運極300体を目指す

運極数を増やす目的として、運極ボーナスが獲得できます。現在運極300体まで報酬が獲得できるので、この機会に運極を稼ぎましょう。

運極1体作成に必要な恐竜コインは9,900枚

恐竜コイン

必要枚数 9,900枚/1体
周回数 約2周/1.6体
必要時間 約6分/1.6体

※理想的な編成かつ4人マルチ箱3前提の周回です。

運極1体の作成にかかる時間は、わずか6分程度です。通常の降臨クエストの1周ほどの時間で運極が作成できるコインが集まります。

目標運極数と必要枚数

運極数 必要枚数
10体 99,000枚
30体 297,000枚
50体 495,000枚
100体 990,000枚
200体 1,980,000枚

現在最大で、300体までの運極ボーナスが獲得できるので、自身の運極数から何体作成すれば300体に到達するかを計算し、目標を立てて運極作成を行いましょう。

恐竜コインの効率的な集め方

マルチプレイで運枠を4体編成する

マルチプレイ

恐竜コインはボス撃破時以外にも、ラックボーナスなどの各種報酬でも獲得できます。マルチプレイで運枠を4体編成すれば、最高率で恐竜コイン集めが可能です。

なんでもマルチ募集掲示板はこちら

モンストの日を活用する

モンストの日

モンストの日は、全てのキャラが運極扱いになります。強力な運枠を用意できなくても、モンストの日であればガチャ限キャラで最大箱3の周回が可能です。

モンストの日の最新情報まとめはこちら

ラッキーモンスターを3種達成させる

ラッキーモンスター

ラッキーモンスターの対象キャラを3体以上運極にしていれば、ラック報酬が+1されます。1人あたりに入手できるコインに大きく影響するので、周回前に必ず3種類作成しましょう。

ラッキーモンスターの運極おすすめはこちら

ドラえもんの箱から金の恐竜コインを入手

金の恐竜コインの入手方法

恐竜コインクエストの道中で、稀に「ドラえもんの箱」が出現します。倒すと「金の恐竜コイン」がドロップします。金の恐竜コインはレアアイテムと引き換えできるので、見つけたら優先的に倒しましょう。

メダル周回にもおすすめ

恐竜コインクエストは、究極クエストかつ、周回効率が良いクエストのなので、メダル集めにも最適です。なるべくSランクでクリアを目指し、メダルとコインを同時に集めましょう。

メダル用高速周回編成

バンテバンテ ローレライ(獣神化)
ローレライ
ワールド(獣神化改)
ワールド
ワールド(獣神化改)
ワールド

バンテを編成したメダル集め用の周回編成です。バンテ以外の3体は強力な友情コンボを持つため、友情コンボを発動してるだけで高速周回が可能です。

ワールドは重力バリアにも対応しているため、友情を発動させつつ直殴りでダメージを稼ぐとより効率的に周回できます。

コイン用おすすめ周回編成

アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ

恐竜コイン集め用の運枠4周回編成です。アドゥブタの強力な友情コンボで敵全体に火力を出せます。

反射のみの編成なので、ボス第1/第3などのボスと雑魚との間でカンカンできるポイントでは、積極的にゲージ飛ばしを狙っていきましょう。

恐竜コインの交換おすすめ度

1体ずつの運極作成は必須

恐竜コイン交換キャラ
火ドラえもん2020火ドラえもん2020 光のび太2020光のび太2020
必要枚数:19,800枚

今回のコラボキャラ2体の運極作成は必ず行っておきましょう。簡単に作成でき、今後活躍できる可能性があるので最優先で交換しましょう。

ドラえもんコラボ2020運極おすすめキャラはこちら

貴重なアイテムは優先的に交換

交換優先度の高いアイテム
オーブオーブ×20 英雄の証英雄の証 レベルの書レベルの書 戦型の書戦型の書
わくわくステッキわくわく
ステッキ
ビスケットフエール
ビスケット
エラベルベルエラベルベル ミラクルミンミラクルミン
必要枚数:121,500枚

入手経路の少ない貴重なアイテムは優先的に交換しましょう。日替わり交換のアイテムも安く交換できるので要チェックです。

交換アイテム一覧

常設の引き換えアイテム

※オーブ×20個との引き換えは、恐竜コインを10万枚使用後に可能

交換アイテム 数量 恐竜コイン
火ドラえもん2020火ドラえもん2020 1 100枚
光のび太2020光のび太2020 1 100枚
ドラえもん火ドラえもん 1 300枚
ドラえもん-エアコンスーツ光ドラえもん 1 300枚
ドラえもん極地探検スーツ水ドラえもん 1 300枚
ドラえもん闇ドラえもん 1 300枚
木ドラえもん木ドラえもん 1 300枚
のび太光のび太 1 300枚
のび太-エアコンスーツ水のび太 1 300枚
のび太 極地探検スーツ木のび太 1 300枚
のび太火のび太 1 300枚
闇のび太闇のび太 1 300枚
しずかしずか 1 300枚
水しずか水しずか 1 300枚
ジャイアンジャイアン 1 300枚
火ジャイアン火ジャイアン 1 300枚
スネ夫スネ夫 1 300枚
光スネ夫光スネ夫 1 300枚
オーブオーブ×20 0/1 5,000枚
獣神玉獣神玉 0/5 1,000枚
降神玉降神玉×1 0/3 1,500枚
獣竜玉獣竜玉 0/3 2,000枚
スタミナミンスタミナミン 0/10 300枚
コンテミュミンコンテミュミン 0/10 300枚
助っ人ミン助っ人ミン 0/10 300枚
わくわくミンわくわくミン 0/3 25,000枚
ビスケットフエールビスケット 0/1 7,500枚
エラベルベルエラベルベル 0/1 7,500枚
ミラクルミンミラクルミン 0/1 7,500枚
トラベルベルトラベルベル 0/1 1,000枚
わくわくステッキわくわくステッキ 0/1 25,000枚
英雄の証英雄の証 0/1 25,000枚
レベルの書レベルの書 0/1 20,000枚
戦型の書戦型の書 0/1 25,000枚
合計 155,500枚

日替わりの引き換えアイテム

交換期間 日替わりアイテム 恐竜コイン
3/6(金) スタミナミンスタミナミン×5 1,000枚
3/7(土) オーブオーブ×1 500枚
3/8(日) オーブオーブ×1 500枚
3/9(月) オーブオーブ×1 500枚
3/10(火) パワタスX20体 500枚
3/11(水) ビスケットフエールビスケット 1,000枚
3/12(木) スピタスX20体 500枚
3/13(金) エラベルベルエラベルベル 1,000枚
3/14(土) ヒトポタスX 500枚
3/15(日) ミラクルミンミラクルミン 1,000枚
合計 7,000枚

恐竜コインの引き換えキャラ

火ドラえもん2020

火ドラえもん2

進化 ステータス
火ドラえもん202081 貫通 バランス ロボット族
アビアンチ魔法陣/回復 S
ゲージAB
友情超強貫通ホーミング12
SS自強化+加速付与状態
ターン20ターン

火ドラえもん2020は2種の頻出ギミック対応に加え、降臨の中ではトップクラスの殲滅力を誇る友情コンボを有しています。また自身が加速付与状態になるSSを持つため直接攻撃に倍率がかかるクエストや一筆書きクエストなど様々な場面で活躍できます。

火ドラえもん2020の最新評価はこちら

光のび太2020

のび太撃種

進化 ステータス
光のび太202078 反射 砲撃 亜人族
アビMS
ゲージADW
友情ツインリバースダンクレーザーEL
SS自強化+反撃モード
ターン22ターン

光のび太2020の一番の魅力的な点は、砲撃型のツインリバースダンクレーザーELです。扱いづらさはあるものの敵ヒット時には超火力が出せます。

光のび太2020の最新評価はこちら

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー