【モンスト】聖騎士たちの血戦当たりキャラランキング

聖騎士たちの血戦

モンストの聖騎士たちの血戦の当たりキャラをランキング形式で紹介!SSや友情コンボ、ステータスや適正降臨だけでなく、強い点や弱い点、使い方も紹介しています。リセマラやガチャを引く際に参考にして下さい。

関連記事
ガチャシミュ ガチャシミュ一覧
リセマラランキング 最強ランキング

聖騎士たちの血戦限定キャラ当たりランキング

聖騎士たちの血戦限定キャラの中で強さを基準にランキングにしています。

順位 モンスター名
1位 アーサー(神化)アーサー(神化)
2位 ロイゼ(獣神化)ロイゼ(獣神化)
3位 ワールド(獣神化)ワールド(獣神化)
4位 スサノオ(獣神化)スサノオ(獣神化)
5位 シンドバッド(神化)シンドバッド(神化)
6位 真田幸村(獣神化)真田幸村(獣神化)
7位 アザゼル(神化)アザゼル(神化)
8位 ロキ(獣神化)ロキ(獣神化)
9位 アラジン(獣神化)アラジン(獣神化)
10位 ハンターキング(獣神化)ハンターキング(獣神化)

 1位:アーサー

アーサー

 汎用性の高さモンストNo.1!

ゲージではなく、アビリティに「アンチ重力バリア」と「アンチダメージウォール」を持つキャラです。ゲージミスの心配もなく、初心者にも扱いやすいキャラです。

広範囲に攻撃ができる友情コンボ、確実に弱点にダメージを与えることができるストライクショットを兼ね備えたアーサーは、汎用性モンスト界No.1の最強キャラです。

▶アーサーの最新の評価と適正はこちら

2位:ロイゼ

茨木童子

友情コンボの火力はアーサーにも負けない!

獣神化実装により、強力キャラの仲間入りを果たしたロイゼ。友情コンボのロックオン反射レーザーと反射分裂弾の火力が高く、どの敵に対しても大ダメージを与えることが可能です。

最近では、地雷やワープが多く出現するクエストが増えて来たので、飛行+AWのダブルアビリティでも優秀です。

▶ロイゼの最新の評価と適正はこちら

3位:ワールド

ワールド

遂に強くなったワールド!

獣神化実装により化けたキャラです。ギミック対応力の高さだけでなく、友情コンボでの火力も充分にあり、雑魚処理をスムーズにすることが出来ます。

また、敵の攻撃を遅延させることができるストライクショットに自強化がプラスされたことで、より強力なストライクショットを手に入れることが出来ました。

▶ワールドの最新の評価と適正はこちら

4位:スサノオ

スサノオ

初心者には扱いやすい強キャラ!

獣神化で化けた強力キャラです。

友情コンボの「ロックオンワンウェイレーザー」は配置取りをする必要が無いため、高スピードを活かしやすく、友情コンボでも通常攻撃でもダメージを稼ぐことが出来る高火力キャラです。初心者に扱いやすいキャラです。

▶スサノオの最新の評価と適正はこちら

5位:シンドバッド

シンドバッド

火属性クエストはお任せ!

「AGB+スピードアップ+号令系SS」の高性能を持ち合わせた最強キャラです。1ターンに与える総ダメージを増やすことができる友情コンボ「スピードアップ」を所持しているキャラは貴重です。

号令系SSでのダメージも期待できるため、火属性でギミックが重力バリアのクエストではどこでも活躍することが出来ます。

▶シンドバッドの最新の評価と適正はこちら

6位:真田幸村

真田幸村

対重力バリアに対して最も強い!

獣神化実装に化けた強力キャラです。ストライクに続き、「カウンターキラー」を手に入れた真田幸村は、常にアタッカーとして活躍することが可能です。

また、ストライクショットは「重力バリアを持つ敵に大ダメージ」。重力バリアを持つキャラに対して圧倒的に強いキャラです。

▶真田幸村の最新の評価と適正はこちら

 7位:アザゼル

アザゼル

覇者の塔で大活躍!

貴重なアビリティ「アンチ魔法陣」を持っているおかげで、覇者の塔で大活躍することが出来ます。

友情コンボのスピードアップで味方の攻撃回数を増やすことができ、サブの防御アップでは被ダメージを抑えながら戦うことが出来ます。

短いターン数で撃てる号令系ストライクショットも雑魚処理に非常に有効。攻守共に優秀なキャラです。

▶アザゼルの最新の評価と適正はこちら

 8位:ロキ

ロキ

全キャラ中最強クラスの友情コンボ!

ロキは獣神化により初の砲撃型ロックオンワンウェイレーザーを持つキャラになりました。配置をしなくても、強力なレーザーで敵を攻撃することができます。

ボスに優先的に友情コンボを当てたいときは、乱打を撃つことで簡単に配置できるのも非常に優秀です。

▶ロキの最新の評価と適正はこちら

 9位:アラジン

アラジン

友情コンボと汎用性の高いアビリティが優秀

エナジーサークルは場所を選ばず敵にダメージを与えることが可能です。拡大爆破弾は敵から遠い位置に配置することによって威力が非常に高くなる強力な友情コンボです。

アビリティはADW+AW+闇属性耐性で、多くのクエストで活躍の出来る汎用性が高く優秀な組み合わせです。

▶アラジンの最新の評価と適正はこちら

 10位:ハンターキング

ハンターキング

最強の友情コンボ持ちキャラ!

砲撃型のワンウェイレーザーが非常に強力なキャラです。水属性のクエストでは、友情コンボだけでゴリゴリHPを削ることができり砲台キャラです。

壁バウンド系ストライクショットでは、配置と弾き次第ではボスをワンパンすることは可能。友情コンボ、ストライクショット両方で火力を兼ね備えた木属性キャラです。

▶ハンターキングの最新の評価と適正はこちら

「聖騎士たちの血戦」は引くべきか!?

引くべき!

聖騎士たちの血戦の対象キャラである「聖騎士族」と「サムライ族」は、強力なキャラが揃っているため、入手したら確実に活躍出来る場面があります。

また、獣神化が実装されているキャラも多く揃っているので、上級者にも入手したら嬉しいキャラが揃っています。

まとめ

聖騎士たちの血戦は、入手できたら大活躍してくれること間違いなしの強力なキャラが揃っています。

超絶・爆絶クエストや覇者の塔といった高難易度クエストにも適正があるため、幅広い活躍が期待できます!

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
ノマクエ周回パと経験値2倍おすすめクエスト【効率ランク上げ】
ノマクエ周回パと経験値2倍おすすめクエスト【効率ランク上げ】
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
最強キャラランキング|6/10更新
最強キャラランキング|6/10更新
光属性の運極おすすめランキング
光属性の運極おすすめランキング
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
ソウルスキル(魂の紋章)の詳細とおすすめ効果一覧
ソウルスキル(魂の紋章)の詳細とおすすめ効果一覧
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
ノマクエ周回パと経験値2倍おすすめクエスト【効率ランク上げ】
ノマクエ周回パと経験値2倍おすすめクエスト【効率ランク上げ】
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
最強キャラランキング|6/10更新
最強キャラランキング|6/10更新
光属性の運極おすすめランキング
光属性の運極おすすめランキング
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
ソウルスキル(魂の紋章)の詳細とおすすめ効果一覧
ソウルスキル(魂の紋章)の詳細とおすすめ効果一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

はめつのおうこく Endless Rebellionはめつのおうこく Endless Rebellion 【絶望型復讐譚、開幕。】

大人気ダーク・ファンタジーがゲーム化!最愛の師を奪われた人間アドニスになりきり、復讐を果たせ!

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

攻略メニュー