【モンスト】タコタコブラザーズ【究極】攻略と適正キャラランキング│年末年始限定降臨

タコタコブラザーズ降臨バナー

モンストの「タコタコブラザーズ(究極)/アゲアゲ!謎の凧軍団」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、タコタコブラザーズ周回の最適運枠とおすすめパーティを記載しています。

年末年始復刻クエスト
除夜を射る将軍 徳川吉宗徳川吉宗 奇妙なる縁起物タコタコブラザーズタコタコ 厄を射る破魔弓士ミヤビミヤビ おもち妖精モチモチンナモチモチンナ
【究極】 【究極】 【究極】 【究極】
関連記事
年末年始2020キャンペーン最新情報はこちら

期間限定で追憶の書庫に追加

年末年始復刻

開催期間 2019/12/27(金)0:00~12/31(水)23:59

過去に登場した年末年始降臨が、期間限定で追憶の書庫に追加されます。運極にできなかった限定キャラを集めるチャンスなので、この機会に周回しておきましょう。

年末年始2020キャンペーン最新情報まとめはこちら

タコタコブラザーズの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族
▶神キラー一覧
スピードクリア 17ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 5分
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ タコタコブラザーズタコタコブラザーズ

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
地雷 対策必須
等倍で約10,000ダメージ
ウインド 対策不要
反撃モード 味方防御力アップ
敵移動 -
2,500ダメージ

タコタコブラザーズ(究極)攻略のコツ

マインスイーパーを2体以上編成

タコタコブラザーズ(究極)では大量の地雷が出現します。地雷は等倍で約10,000ダメージあるため被ダメージが増える原因になります。マインスイーパー持ちのキャラを2体以上編成して、被ダメージを抑えましょう。

水属性のキャラを多めに編成する

タコタコブラザーズ(究極)のボスは、左下の攻撃で火属性のスナイプマシンガンを放ちます。水属性のキャラであればダメージを軽減できるため、多めに編成しましょう。

反撃モードで味方が防御力アップ

タコタコブラザーズ(究極)のボスは、反撃モードで味方を防御アップさせる爆発を放ちます。防御アップできるターンは1ターンと短いですが、ボス左下の攻撃前に発動することで、被ダメージを大幅に軽減できます。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
グリム兄弟α(獣神化)
ガチャ
  • グリム兄弟α(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • アビ:MS-L/回復M+(飛行付与)
  • ・友情コンボで火力を出せる
  • ・便利な無敵化SS
アベル(神化)
ガチャ
  • アベル(神化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:MS-M/超反風/SS短縮
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・SSで味方の間を駆け回る
Aランク 適正理由
轟焦凍(獣神化)
ガチャ
  • 轟焦凍(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • アビ:MS-M+(状態異常回復)
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・追撃効果のある自強化SSが強力
ナポレオン(獣神化)
ガチャ
  • ナポレオン(獣神化)【貫通/バランス型/聖騎士】
  • アビ:MS-M/神キラーM
  • ・火力とサポートを両立した友情コンボ
  • ・神キラーMがボスに対して強力
刹那(進化)
ドロップ
  • 刹那(進化)【貫通/バランス型/魔王】
  • アビ:MS-M/反風
  • ・放電友情で雑魚処理しやすい
  • ・貫通弾で追い討ちするSSが強力
Bランク 適正理由
シャーロックホームズ(神化)
ガチャ
ノア(獣神化)
ガチャ
  • ノア(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:飛行
  • ・火力+サポートの友情コンボが優秀
  • ・ふれた順に威力の上がるメテオSSが強力
トリトン(神化)
ガチャ
  • トリトン(神化)【貫通/バランス型/神】
  • アビ:MS-M/反風+(火キラー)
  • ・キラーが強力
  • ・短いターンで打てるSSが強力

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
アドゥブタ(獣神化)
ドロップ
レキオウ(進化)
ドロップ
  • レキオウ(進化)【貫通/スピード型/神獣】
  • アビ:MS-M/リジェネ
  • ・高スピードで火力を出しやすい
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
Aランク 適正理由
カルナ(獣神化)
ドロップ
  • カルナ(獣神化)【貫通/バランス型/幻妖】
  • アビ:MS-L
  • ・地雷取得時の直接攻撃が強力
  • ・睡眠状態に出来る乱打SS
アルマゲドン(神化)
ドロップ
  • アルマゲドン(神化)【貫通/パワー型/魔王】
  • アビ:弱点キラー+(飛行)
  • ・キラーで直殴り火力が高い
  • ・キラーの乗る友情コンボが強力
ホールズブラック(神化)
ドロップ
ホールズブラック(進化)
ドロップ
  • ホールズブラック(進化)【貫通/バランス型/ユニバース】
  • アビ:飛行/反風
  • ・爆発友情で味方をサポート
  • ・回復SSでHP管理ができる
Bランク 適正理由
ジョルノロキア(進化)
ドロップ
ジョルノロキア(神化)
ドロップ
シュリンガーラ(獣神化)
ドロップ
ニライカナイ(神化)
ドロップ
  • ニライカナイ(神化)【反射/バランス型/ドラゴン】
  • アビ:MS-M+(ダッシュ)
  • ・友情コンボが強力
  • ・SSでボスに火力が出せる

攻略班おすすめ周回パーティ

モンストの日限定おすすめ周回編成

グリム兄弟α(獣神化)
グリム兄弟α
ローレライ(獣神化)
ローレライ
ローレライ(獣神化)
ローレライ
ローレライ(獣神化)
ローレライ

モンストの日限定のおすすめ周回編成です。地雷対応で友情コンボが強力なグリム兄弟αとローレライを採用しています。友情コンボを発動するだけで雑魚処理とボスに対して大ダメージを出せます。

マルチ向け運枠3周回編成(編成難易度高め)

運枠1 運枠2 運枠3 適正
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
刹那(進化)
刹那

編成難易度高めの運枠3周回編成です。単体に対して強力な友情コンボを持つアドゥブタと雑魚処理性能抜群の刹那を採用しています。刹那の放電で雑魚を一掃後、アドゥブタのチップソーでボスにダメージを稼いでいきましょう。

マルチ向け運枠3周回編成(編成難易度低め)

運枠1 運枠2 運枠3 適正
ホールズブラック(神化)
ホールズ
ホールズブラック(神化)
ホールズ
-ホールズブラック(神化)
ホールズ
ナポレオン(獣神化)
ナポレオン

運枠にホールズブラック(神化)を3体採用したおすすめ運3周回パーティです。ホールズブラックの友情コンボで雑魚処理がスムーズにできます。ボス戦でナポレオンのSSを使用しましょう。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順

  1. 1.中ボスを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

中ボスを優先して処理

中ボスがドクロ攻撃で放つスナイプマシンガンが強力かつ雑魚に注意する攻撃ないため、中ボスを優先して処理しましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順

  1. 1.中ボスを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

地雷対策が不十分の場合はロボから処理

第1ステージと同様に中ボスから優先して処理しましょう。地雷に対応していないキャラを編成している場合は、地雷ロボットを先に倒して地雷の展開を防ぎましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順

  1. 1.地雷ロボを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

友情コンボを利用しつつ素早く突破

地雷ロボが初ターンに等倍で約10,000ダメージの地雷を大量に展開します。地雷対策が不十分の場合は地雷ロボを素早く処理しましょう。地雷に対応したキャラを編成している場合は友情コンボを利用しつつダメージを与えましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約340万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左下
初回1ターン
次回3ターン
スナイプマシンガン
(約20,000ダメージ/1列)

初回1ターン
次回5ターン
反撃モード
(味方防御力アップの爆発)

初回2ターン
次回3ターン
移動
(約1,000ダメージ/1体)

初回3ターン
ウィンド
(吹き飛ばし)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順

  1. 1.ボスを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

ボスと右の雑魚の間で大ダメージ

ボス戦もこれまでと同様にボスを優先して倒しましょう。反射タイプのキャラはボスと右の雑魚の間で大ダメージを稼げるため、積極的に挟まりにいきましょう。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約320万

攻略手順

  1. 1.ボスを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

ボスを優先して倒す

ボスの火力が高いためボスを素早く倒しましょう。次のマシンガンまでにボスを倒しきれない場合は、反撃を利用して防御アップした味方をボスの近くに配置して被ダメージを抑えましょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約480万

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒す
  2. 2.ボスを倒す

移動後に壁の間でカンカン

ボス最終ステージは、ボスのHPが高いため次のスナイプマシンガンまでにボスを倒し切るのが難しいです。雑魚を優先して倒し、ボスは移動後に壁の隙間を狙って挟まりにいきましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
モンストブライダル4ガチャシミュレーター
モンストブライダル4ガチャシミュレーター
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭の当たりキャラランキング|いつ開催?
超獣神祭の当たりキャラランキング|いつ開催?
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
モンストブライダル4ガチャシミュレーター
モンストブライダル4ガチャシミュレーター
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭の当たりキャラランキング|いつ開催?
超獣神祭の当たりキャラランキング|いつ開催?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー