【モンスト】うろこだきさこんじ(鱗滝左近次)【超究極】攻略と適正キャラランキング|鬼滅の刃コラボ

鱗滝左近次

モンストの「うろこだきさこんじ(鱗滝左近次)【超究極】育手」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや鬼滅の刃ミッション(鬼殺隊任務)、おすすめ攻略編成、適正キャラとミッション適正キャラについても記載しています。

鬼滅の刃コラボクエスト
鱗滝左近次鱗滝左近次 矢琶羽&朱紗丸矢琶羽&朱紗丸 響凱響凱
【超究極】 【究極】 【究極】
累 手鬼手鬼 沼の鬼沼の鬼
【究極】 【極】 【極】
関連記事
鱗滝左近次(超究極)勝てない人必見!徹底攻略

鱗滝左近次の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 【通常】
★★☆☆☆
【ミッション】
★★★★★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー一覧
スピードクリア 35ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 15分00秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ なし
鱗滝左近次は入手不可

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
地雷 対策必須
ワープ 対策必須
属性効果アップ 有利属性の攻撃:約1.5倍
ニードルパネル 約10,000ダメージ
ドクロマーク からくりニードルパネル起動
クロスドクロ サムライ:からくりニードルパネル起動
天使:プラチナ砂時計を落とす
敵移動 -
敵攻撃短縮 天使がガキーン(氷/岩)の攻撃を短縮

鬼滅の刃ミッション(鬼殺隊任務)

火属性のみでクリアして勲章「柱」を入手

階級 ミッション 報酬
鱗滝左近次をクリア 竈門禰豆子の箱×85
竈門禰豆子の運極を作成する 禰豆子グッジョブ
コラボキャラを入れて轟絶をクリア 戦型の書×1
火属性のみで鱗滝左近次をクリア 勲章「柱」

鬼殺隊任務の最終ミッションである鱗滝左近次(超究極)を火属性のみでクリアすると、勲章「柱」を入手できます。勲章「柱」を入手しても特別なことはありませんが、友人などに自慢できるかもしれません。

鬼滅の刃ミッションの報酬と内容はこちら

甲ミッションの前に轟絶をクリアしておく

甲ミッションの達成条件として、火属性のみで「鱗滝左近次」をクリアする前に「丙」と「乙」のミッションを達成しておく必要があります。

禰豆子を運極にし、轟絶クエストにコラボキャラ編成でクリアして丙、乙のミッションを先に達成しましょう。

鬼滅コラボの轟絶ミッションおすすめクエストはこちら

鱗滝左近次(超究極)攻略のコツ

反射タイプのMS(飛行)+AW持ちを編成

鱗滝ギミック

鱗滝左近次(超究極)では、地雷とワープがクエストを通して多く出現します。また、出現する雑魚の間に挟まるシーンが多いので、地雷とワープに対応できる反射タイプを優先して編成しましょう。

クロスドクロ発動でニードルパネルを動かす

コツ2

鱗滝左近次(超究極)では、道中にクロスドクロを持った雑魚が出現します。ステージ3で出現する天使以外は、倒すとクロスドクロでニードルパネルが起動する位置が変わります。

ニードルパネルの位置を変化後のほうが、被ダメージを抑えられ立ち回りやすくなるので優先的にクロスドクロを発動させましょう。

紋章の「NP耐性」が有効

ソウルスキル 効果 紋章力/魂気
NP耐性ニードル耐性 ニードルダメージ50%カット 600/1200
ニードルダメージ99%カット 2400/9000

鱗滝左近次(超究極)では、クエスト全体でニードルパネルが多く展開されています。紋章の「NP耐性」をつけると、被ダメージを大幅にカットできるので、立ち回りやすくなります。

ステージ3のガキーン(氷/岩)はSSを使って突破

コツ4

鱗滝左近次(超究極)ステージ3で出現するガキーンはHPが非常に高く、通常攻撃では倒し切るのが難しいです。

ガキーンの周りいるクロスドクロを持つ天使を倒すと、プラチナ砂時計が出現します。取得することでSSが全開になるので、SSを惜しみなく使用し突破しましょう。

鱗滝左近次(超究極)勝てない人必見!徹底攻略

雑魚の攻撃パターンを把握する

行動パターン
羅刹羅刹 フェローレーザー
(約8,000ダメージ/1体)
青鬼青鬼 左:ホーミング攻撃
(約7600/1体)
右:白爆発
(約30,000ダメージ/全体)
水天使天使雑魚 ヘイスト(ボスの攻撃ターンを短縮)

雑魚の攻撃パターンを把握し、雑魚を倒すべきターンなのかをしっかり見極めましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
弁慶(獣神化)
ガチャ
  • 弁慶(獣神化)【反射/バランス型/サムライ】
  • アビ:MS-M/超レザスト+(AW/底力)
  • ・壁ドンSSで火力を出せる
  • ・底力で火力を底上げ
Aランク 適正理由
猪八戒(獣神化)
ガチャ
  • 猪八戒(獣神化)【反射/バランス型/魔族】
  • アビ:飛行/魔人キラーM+(AW)
  • ・キラーが羅刹に有効
  • ・自強化SSが強力
摩利支天(進化)
ドロップ
  • 摩利支天(進化)【反射/バランス型/神】
  • アビ:MS/回復S+(AW/魔族キラー)
  • ・SSで大ダメージを狙える
  • ・キラーが餓鬼に有効
石川五右衛門(進化)
ガチャ
  • 石川五右衛門(進化)【反射/スピード型/亜人】
  • アビ:MS-M+(超AW)
  • ・超AWで直接攻撃が強力
  • ・SSで超火力が出せる
クラピカ(獣神化)
ガチャ
  • クラピカ(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:超AW/水耐性/無耐性+(ADW+AB)
  • ・エンペラータイムSSが強力
  • ・火力サポートともに優れた友情コンボ

ミッション適正キャラ

Sランク 適正理由

ガチャ

  • 【反射+MS-M/魔封じ/レザスト+(超AW/バイタルキラー)】
  • ・キラーがクエストを通して有効
  • ・SSで火力を出せる
Aランク 適正理由
張飛(獣神化)
ガチャ

  • 【反射+MS-M/AW+(ダッシュ)】
  • ・壁ドンSSがガキーンを倒すのに有効
  • ・スピードが速く手数を多く稼げる
真炎の女神 アグナムートXガチャ
  • 【反射+MS-L+(回復M)】
  • ・回復MでHPを管理できる
  • ・地雷所持時の直殴りが強力
カナタ(神化)
ガチャ

  • 【反射+超AW/飛行】
  • ・自強化+回復SSが便利
  • ・超AWで火力を出せる
紫苑(神化)
ガチャ

  • 【反射+飛行/AW+(回復)】
  • ・回転率の高い号令キャラ
緋村剣心(進化)
ガチャ

  • 【反射+MS/AW】
  • ・SSで火力が出せる
  • ・バランスの良いステータス
戦姫神スクルドガチャ
  • 【反射+飛行+(AW)】
  • ・弱点露出SSで火力を伸ばせる
  • ・攻撃力アップ友情で火力アップ
ウォッカ(獣神化)
ガチャ

  • 【貫通+MS-M/AW/対反撃】
  • ・貫通の直殴り枠
  • ・カウンターキラーで火力を出せる
艶やかなる歌仙 小野小町ガチャ
  • 【貫通+MS-EL/AW+(SS短縮/ダッシュM)】
  • ・貫通の直殴り枠
  • ・SSでHP管理に貢献できる

攻略班おすすめパーティ

おすすめ攻略編成

エメラルド(獣神化)
エメラルド
シェイクスピア(獣神化)
シェイク
エメラルド(獣神化)
エメラルド
弁慶(獣神化)
弁慶

エメラルドを2体編成したおすすめ攻略パーティです。エメラルドのSSは、味方に触れずとも弱点に直接当てるだけで火力を出せます。シェイクスピアは雑魚処理に活躍でき、弁慶は壁ドンSSで火力に大きく貢献できます。

自陣無課金のおすすめ攻略編成

摩利支天(進化)
摩利支天
摩利支天(進化)
摩利支天
摩利支天(進化)
摩利支天
弁慶(獣神化)
弁慶

摩利支天を3体編成した自陣無課金のおすすめ攻略パーティです。摩利支天は魔族キラーで雑魚処理がしやすく、回復SでHPの管理を行える点が魅力です。

火属性のみおすすめ攻略編成1(甲ミッション)


炭治郎

炭治郎

炭治郎

炭治郎

炭治郎を4体編成した火属性のみおすすめ攻略パーティです。炭治郎はキラーで雑魚を倒しやすく、SSで火力を出せます。第3ステージでは天使の処理に友情コンボも活躍します。

火属性のみおすすめ攻略編成2(甲ミッション)


炭治郎
真炎の女神 アグナムートXアグナムートX
炭治郎
真炎の女神 アグナムートXアグナムートX

アグナムートXを2体編成したおすすめ攻略パーティです。アグナムートXは回復MでHPの管理に大きく貢献でき、地雷回収時の直殴りで火力を出せます。ワープに対応できない点にだけ注意しましょう。

鱗滝左近次(超究極)勝てない人必見!徹底攻略はこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

ステ1

攻略手順

  1. 1.雑魚の間に挟まって同時処理

中央と左上の鬼を先に倒す

中央と左上の鬼は白爆発攻撃(約3万ダメージ/全体)までのターンが短いので、羅刹との間でカンカンして素早く倒しましょう。右下の鬼も4ターン目までには倒します。

第2ステージ

ステ2

攻略手順

  1. 1.羅刹を倒す
  2. 2.クロスドクロ雑魚を倒す
  3. 3.水ムラマサを倒す

ムラマサは壁との間でカンカンを狙う

水ムラマサを攻撃する時は、壁との間でカンカンを狙うと効率良くダメージを与えられます。弱点を少しでも多く攻撃できるように、うまく入り込みましょう。

第3ステージ

ステ3

攻略手順

  1. 1.天使を素早く倒す
  2. 2.SS短縮アイテムを取る
  3. 3.ガキーン(岩)を倒す

攻撃ターンを短縮する天使を素早く処理

天使はガキーンの攻撃を短縮するので、1ターン目にできる限り倒しましょう。2ターン以内に全天使を処理するのが理想です。天使のクロスドクロが発動すると、SS短縮アイテムが出現します。

溜まったSSでガキーンを倒す

短縮アイテムを取得して溜まったSSを使って、ガキーンを倒します。ガキーンのHPが高く、通常攻撃で削り切るのが難しいため、SSは惜しみなく使用しましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス1

ボスのHP 約2,400万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
2ターン
薙ぎ払い
(木属性:約2,800ダメージ/1ヒット)
(火属性:約3,700ダメージ/1ヒット)
右下
3ターン
気弾
(木属性:約1,200ダメージ/1ヒット)
(火属性:約3,700ダメージ/1ヒット)

4ターン
斬撃
(約18,000ダメージ/1体)
左下
2ターン
敵移動
中央
11ターン
電撃
(約80,000ダメージ/全体)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順

  1. 1.雑魚をカンカンで倒す
  2. 2.ボスを攻撃

ボスの弱点を攻撃する

ボスを攻撃する時は弱点を意識します。弱点以外への攻撃では、ボスの高HPを削り切るのが難しいです。中央の即死攻撃までにボスのHPを削り切れない場合は、SSの使用も考えましょう。

ボス第2ステージ

ボス2

ボスのHP 約1,800万

攻略手順

  1. 1.雑魚をカンカンで倒す
  2. 2.ボスを攻撃

ボスの弱点を攻撃する

ボスを攻撃する時は弱点を意識します。弱点以外への攻撃では、ボスの高HPを削り切るのが難しいです。中央の即死攻撃までにボスのHPを削り切れない場合は、SSの使用も考えましょう。

サムライ雑魚は倒す必要がない

ボスの裏側には、ニードルパネルがあります。貫通タイプを編成していない場合は、無理にサムライ雑魚を倒す必要はありません。羅刹を倒し終えたら素早くボスの攻撃に移りましょう。

ボス第3ステージ

ボス3

ボスのHP 約5,200万

攻略手順

  1. 1.鬼と羅刹に挟まる
  2. 2.サムライ雑魚を倒す
  3. 3.ボスを倒す

雑魚は挟まって倒す

雑魚は反射タイプで挟まり、確実に1セットずつ倒しましょう。全ての雑魚を倒し終えたら、ボスと壁の隙間を狙ってボスを倒します。

また、ボスの裏側には、ニードルパネルがあるので、貫通タイプを編成している場合は注意しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー