【東方ロストワード】攻撃式ガチャは引くべきか

PR

攻撃式特別フェス

東方ロストワード(ロスワ/東ロワ)の攻撃式ガチャ(攻撃式特別フェス)は引くべきかをご紹介。引くべき理由を始め、攻撃式「幽香,豊姫,ぬえ,映姫,神子,幽々子,針妙丸,諏訪子,女苑」の評価や当たりキャラのランキング、ガチャ概要を記載しています。

関連記事
最強キャラランキング 攻撃式ガチャシミュ
キャラ評価一覧 攻撃式キャラ一覧

アタッカーが欲しい場合は引くべき

ピックアップ 特徴
風見幽香幽香 木属性星属性無

・スペカに強力な自身強化バフ
・有利属性と不利属性に強い
・自身の霊力を上昇可能
幽々子豊姫 月属性火属性水属性木属性金属性無

・高い陰攻ステータス
・命中バフでダメージを安定化
・有利属性に与えるダメージを30%アップ
封獣ぬえぬえ 火属性水属性金属性星属性無属性

・結界異常で霊力上昇可能なアタッカー
・火/水/金/星の属性攻撃を持つ
・有利属性に与えるダメージを20%アップ
四季映姫・ヤマザナドゥ映姫 日属性火属性無属性

・自身の攻撃力強化が得意
・有利不利の属性に強い
・自身の霊力上昇が可能
豊聡耳神子神子 日属性金属性無属性

・自身の強化が得意なアタッカー
・2つの全体攻撃スペカ持ち
・有利属性に与えるダメージを25%アップ
西行寺幽々子幽々子 木属性無属性

・強力な能力とスキルを持つアタッカー
・木属性が序盤のボス戦で活躍
・自身の霊力上昇が可能
少名針妙丸針妙丸 金属性星属性無属性

・自身の霊力を大幅増加
・ラスワで相手単体の回避面をダウン
・有利属性に与えるダメージを25%アップ
洩矢諏訪子諏訪子 水属性木属性金属性土属性無属性

・複数の特攻を所持した陰攻アタッカー
・陰攻バフを多数所持
・ 自身の霊力上昇が可能
依神女苑女苑 金属性無属性

・自身の陽攻強化が得意
・自身の霊力上昇が可能
・不利属性に与えるダメージを25%アップ

攻撃式ガチャはアタッカーが欲しい場合におすすめです。10連目で「幽香,豊姫,ぬえ,映姫,神子,幽々子,針妙丸,諏訪子,女苑」のいずれか1体が確定で排出されます。確定排出されるキャラは攻撃式なため、火力要員として活躍します。

また、攻撃式フェスガチャは、1人5回限りのガチャです。今回から封結晶でも引けるようになりました。

最強キャラランキングはこちら

ピックアップキャラの評価

風見幽香

風見幽香

攻撃
拡散 【全体】無|木|木木無|無
集中 【単体】木|無無|無木|木
スペカ1 【全体】木|星|無|木無無
スペカ2 【全体】星|無無木|無|星
ラスワ 【全体】星|木|無星木|無
弱点 日月火水木金土星
能力 有利属性と不利属性に与えるダメージを25%アップ
スキル1 自身の霊力を0.5(1.0)上昇
自身にチャージを付与
スキル2 相手単体に結界異常「毒霧」を1枚(2枚)付与(2T)
相手単体の回避を1段階(2段階)ダウン(1T)
スキル3 自身の霊力を0.5(1.0)上昇
自身の陽攻を2段階(3段階)アップ(1T)
自身の陰攻を1段階(2段階)アップ(2T)

スペカに強力な自身強化バフ

風見幽香は、スペカに強力な自身強化バフを持つ攻撃式キャラです。スペカ1では自身の命中を強化、スペカ2では自身の霊力を上昇できます。効果の発動は共に攻撃前効果なので、相手の通常攻撃よりも優先的に使用可能です。

また、スペカ1とスペカ2は共に陽気寄りなので、スペカ使用時の与ダメージを強化したい場合には「八雲家の人々」や「うちの子が一番かわいい!」など、陽攻を強化できる絵札を装備させましょう。

有利属性と不利属性に強い

風見幽香の能力「花を操る程度の能力」は、有利属性と不利属性に与えるダメージを25%アップできるので、相手が「日,月,水,金」の場合に与ダメージを強化できます。

不利属性との戦闘にマイナス要素が少ない風見幽香は、初心者が始めに引く攻撃式キャラとしておすすめです。

風見幽香の評価とスキル詳細はこちら

綿月豊姫

綿月豊姫

攻撃
拡散 【単体】無|無金|無無|金
集中 【単体】無|無水|無無|水
スペカ1 【全体】水|無無|月無|無
スペカ2 【単体】火|無無|月無|無
ラスワ 【全体】木|無無|月無|木
弱点 日月火水木金土星
能力 有利属性に与えるダメージを30%アップ
スキル1 自身の陰攻を1段階(3段階)アップ(2T)
自身にファストを付与
スキル2 自身の命中を1段階(2段階)アップ(2T)[発生率60%で追加効果+1]
スキル3 自身のCRI命中を2段階アップ(1T)[発生率80%で追加効果+1]
自身の命中を2段階アップ(1T)[発生率80%で追加効果+1]

トップクラスの陰攻

豊姫は、陰攻ステータスが全キャラの中でもトップクラスに高い攻撃式のアタッカーです。ショットやスペカも全て陰気寄り、陰気のみなので強化がやりやすく、非常に高い火力が見込めます。

また、能力で有利属性の敵に与えるダメージが30%アップするので、金,水,月属性などの敵にはさらに高火力の攻撃が可能です。また、ショットやスペカに複数の属性攻撃が付いているので、弱点属性を突いたブレイクも狙えます。

命中バフで安定化

豊姫はスキル2「須臾の組紐」やスキル3「浄化の扇子」に加えてスペカの発動前効果で、自身の命中強化が可能です。命中が上がると安定して攻撃を当てられるので、より高いダメージを与えられます。

また、豊姫はチェンジ効果に味方の霊力上昇が可能なパワー連携も持っているので、味方のサポートも可能です。

綿月豊姫の評価とスキル詳細はこちら

封獣ぬえ

封獣ぬえ

攻撃
拡散 【単体】水|無|星|水無無
集中 【単体】火|無|星火無|無
スペカ1 【全体】水|星|水星|水星
スペカ2 【単体】火|火|火星|星星
ラスワ 【全体】星|星|星|火水金
弱点 日月火水木金土星
能力 有利属性に与えるダメージを20%アップ
結界異常「燃焼」「凍結」「暗闇」にかからずに霊力を0.20上昇
スキル1 味方全体の命中を1段階(2段階)アップ(3T)
自身に結界異常「凍結」を2枚(3枚)付与(1T)
スキル2 自身の陰攻を1段階(2段階)アップ(3T)
自身に結界異常「燃焼」を2枚(3枚)付与(1T)
自身にチャージを付与
スキル3 味方全体の陰攻を1段階(2段階)アップ(2T)
味方全体に結界異常「暗闇」を2枚(3枚)付与(1T)

結界異常で霊力上昇可能なアタッカー

封獣ぬえは、結界異常で霊力上昇可能なアタッカーです。能力のおかげで結界異常「燃焼」「凍結」「暗闇」にかからず霊力上昇を行えるため、ブーストを多く活用できる火力要員として活躍します。

また、結界異常の付与も自身の「スキル」や「スペカ1」で行えるため、味方のサポートを受けずとも霊力が高い状態を保てます。

火/水/金/星の属性攻撃を持つ

封獣ぬえは、攻撃に「火,水,金,星」と多くの属性攻撃を持ちます。相手の弱点属性を狙った攻撃や相手の結界ブレイクを得意とし、紅魔塔や難易度ルナティックの探索で体力の多い相手を撃破する際に有用です。

また、集中ショットやスペカに「命中値に関係なく必ず命中する」ブレットが含まれるため、すべての探索で活躍できる安定した火力要員として、多くのユーザーにおすすめです。

封獣ぬえの評価とスキル詳細はこちら

四季映姫・ヤマザナドゥ

四季映姫・ヤマザナドゥ

攻撃
拡散 【単体】火|火|無無|無無
集中 【単体】無|無|火無|無火
スペカ1 【単体】火|無|火火|無無
スペカ2 【全体】日|日|無無|日無
ラスワ 【全体】火|日|火日|火日
弱点 日月火水木金土星
能力 有利属性から受けるダメージを20%ダウン
不利属性から受けるダメージを20%ダウン
有利属性に与えるダメージを20%アップ
不利属性に与えるダメージを20%アップ
スキル1 自身の霊力を0.25%(0.80%)上昇 [追加効果+1]
自身にチャージを付与
スキル2 自身の陽攻を2段階(3段階)アップ(3T)
自身の陰攻を1段階(2段階)アップ(3T)
スキル3 自身の霊力を0.25%(0.80%)[追加効果+1]
自身の陽防を2段階(3段階)アップ(1T)
自身の陽攻を1段階(2段階)アップ(1T)

自身の攻撃力強化が得意

四季映姫・ヤマザナドゥは、自身の攻撃力強化が得意な攻撃式キャラです。自身の攻撃力強化は、スキル2とスキル3を使用して付与できます。

また、スキル3には自身の霊力上昇効果も含まれるので、1WAVEからボスが存在する、ブーストを優先した方が良い探索などでは、スキル3を先に使用しましょう。

有利不利の属性に強い

四季映姫・ヤマザナドゥは、有利属性と不利属性の相手に対して強い能力を持ちます。

能力「白黒はっきりつける程度の能力」の効果は、有利属性と不利属性から受けるダメージを20%ダウン、有利属性と不利属性に与えるダメージを20%アップと、ほとんどの相手に対して優位な戦闘が可能です。

四季映姫・ヤマザナドゥの評価スキル詳細はこちら

豊聡耳神子

豊聡耳神子

攻撃
拡散 【全体】日|日|無日無|無
集中 【単体】無|金|無無|金金
スペカ1 【全体】無|金|日|無金日
スペカ2 【全体】日|日|無|無日無
ラスワ 【単体】金|金|日|日金日
弱点 日月火水木金土星
能力 有利属性に与えるダメージを25%アップ
ブースト使用時、自身の命中を1段階アップ(1T)
スキル1 自身の陽攻を1段階(2段階)アップ(2T)
自身の命中を1段階(2段階)アップ(3T)
スキル2 自身の霊力を1.5(2.0)上昇
自身の陽防を1段階(2段階)アップ(3T)
スキル3 自身の陰攻を1段階アップ(3T)
自身にチャージを付与

自身の強化が得意なアタッカー

豊聡耳神子は、自身の強化が得意な攻撃式のアタッカーキャラです。スキルを使用して、自身の陽攻、陰攻、命中、陽防、霊力をアップできます。

また、能力にて「有利属性に与えるダメージを25%アップ」と「ブースト使用時、自身の命中を1段階アップ」が可能なので、豊聡耳神子はブーストを併用した与ダメージの増加と、自身の強化を同時に行えるキャラです。

2つの全体攻撃スペカ持ち

豊聡耳神子は、2つの全体攻撃を持つキャラです。スペカ1とスペカ2が全体攻撃なので、探索のフルオート周回時に活躍します。また、スペカでも自身の強化が可能です。

スペカ1では味方全体の陰攻を、スペカ2では自身の命中をアップできます。豊聡耳神子は、スペカで相手全体にダメージを与えながら、自身や味方を強化可能な万能キャラしても活躍可能です。

豊聡耳神子の評価スキル詳細はこちら

少名針妙丸

少名針妙丸

攻撃
拡散 【全体】無|金|金無|無無
集中 【単体】星|無|金無|星無
スペカ1 【全体】星|無|星|金無無
スペカ2 【単体】金|星|金|星無無
ラスワ 【単体】星|星|星星|星星
弱点 日月火水木金土星
能力 有利属性に与えるダメージを25%アップ
グレイズ使用時、味方全体の陽攻を1段階アップ(1T)
スキル1 自身の霊力を0.25(0.80)上昇
自身の回避を2段階(3段階)アップ(3T)
スキル2 自身の霊力を0.25(0.80)上昇
自身の陽攻を2段階(3段階)アップ(2T)
スキル3 味方全体の命中を1段階(2段階)アップ(3T)
自身にチャージを付与

自身の霊力を大幅増加

少名針妙丸は、自身の霊力を大幅に増加可能な攻撃式キャラです。霊力アップはスキルとチェンジ効果で増加できるため、1WAVE目からブーストを活用した攻撃を狙えます。

また、スキルには自身の回避や陽攻のアップ効果も含まれるため、状況によって使い分けが可能です。

ラスワで相手単体の回避面をダウン

少名針妙丸は、ラスワで相手単体の回避面を大幅にダウンできます。回避とCRI回避のダウン効果は攻撃前効果で付与できるため、直接ラスワの与ダメージ増加につながります。

また、回避面の弱体化は、味方の与ダメージ増加にも活用できるため、サポート技としても運用できます。

少名針妙丸の評価スキル詳細はこちら

西行寺幽々子

西行寺幽々子

攻撃
拡散 【全体】無|無無|木無|無
集中 【全体】無|無無|無無|無
スペカ1 【単体】木|無無|無木|無
スペカ2 【単体】木|無無|無無|木
ラスワ 【全体】木|無無|無木|無
弱点 日月火水木金土星
能力 結界異常「毒霧」にかからずに霊力を0.20上昇
ブースト使用時、自身の陽攻を1段階アップ(1T)
スキル1 自身の陽攻を1段階(3段階)アップ(3T)
スキル2 自身の霊力を0.25(0.75)上昇
スキル3 自身の命中を1段階(3段階)アップ(3T)
自身にチャージを付与

強力な能力とスキルを持つアタッカー

西行寺幽々子は、強力な能力とスキルを持つ攻撃式のアタッカーです。能力で霊力、陽攻を強化、スキルで陽攻、命中を強化に加えて霊力アップもできるので、ブーストを使った高火力で外れにくい攻撃を放てます。

さらに、チェンジ連携で後衛への移動、前衛への移動で共に、味方霊力を上げられるので大変使い勝手が良く、どのようなステージでも活躍可能です。

ボスで活躍

西行寺幽々子は、WAVE数の少ないボス戦でとても活躍できます。スキル「人魂灯」で自身の霊力を0.75上昇できるので、早い段階でブーストを使用したスペカやラスワで相手を粉砕可能です。

また、スペルカードが木属性メインの構成なので、序盤の難所である八雲紫戦でブレイク要員として活躍可能です。全体攻撃のラストワード「西行寺無余涅槃」は、自身の陽攻を5段階も強化できるので敵に大ダメージを与えられます。

西行寺幽々子の評価スキル詳細はこちら

洩矢諏訪子

洩矢諏訪子

攻撃
拡散 【単体】無|水|無|水無無
集中 【単体】無|土|無|土無無
スペカ1 【単体】金|無|無|金無無
スペカ2 【全体】水|木|水|木無無
ラスワ 【単体】無|土|木|無土木
弱点 日月火水木金土星
能力 ブースト使用時、自身の陰攻を1段階アップ(1T)
スキル1 自身の霊力を0.50(1.0)上昇
スキル2 相手単体の回避を2段階(3段階)ダウン(1T)
スキル3 自身の陰攻を1段階(3段階)アップ(3T)
自身にチャージを付与

複数の特攻を所持した陰攻アタッカー

諏訪子はショットで式神や神格、スペカで花、神格、河童、天狗など様々な特攻を所持した陰攻アタッカーです。

攻撃が全て陰気寄り、陰気のみなので、陰攻バフを付与できる阿求などのキャラと一緒に編成しましょう。また、陰攻を上げる「圧倒的な火力」などの絵札とも相性良く、装備させておくと簡単に火力を上げられます。

陰攻バフを多数所持

諏訪子は、スキル3「タタリ神」や能力で陰攻を強化できます。特にブースト時に陰攻が上がる能力は非常に強力なので、スキル1「空からの力」や絵札「深夜の紅茶」などで霊力を切らさないようにしましょう。

また、諏訪子のショットやスペカには様々な属性攻撃が付いているので、弱点属性を突いたブレイク役としても活躍できます。

洩矢諏訪子の評価とスキル詳細はこちら

依神女苑

依神女苑

攻撃
拡散 【単体】無|無|無無無|無
集中 【単体】無|金|無無無|金
スペカ1 【単体】無|金|無無|金金
スペカ2 【補助】
ラスワ 【単体】金|無|無|金金金
弱点 日月火水木金土星
能力 不利属性に与えるダメージを25%アップ
ブースト使用時、自身の回避を1段階アップ(1T)
スキル1 自身の陽攻を1段階(2段階)アップ(2T)
自身にファストを発生率25%(80%)で付与
スキル2 自身の陽攻を1段階(2段階)アップ(2T)
自身にチャージを発生率25%(80%)で付与
スキル3 自身の霊力を0.5(1.0)上昇
自身の注目を2段階ダウン(3T)
自身の禁止状態、つよさ低下を1つ回復

自身の陽攻強化が得意

依神女苑は、自身の陽攻強化が得意な攻撃式キャラです。自身の陽攻強化は、スキル1とスキル2に加えてスペカ1の攻撃前効果でも付与できるので、相手への与ダメージ増加を簡単に狙えます。

また、スキル3で自身の霊力上昇も可能です。霊力上昇が可能だと、短いWAVE数でブーストを使用したショットやスペカ攻撃を狙えるので、1WAVE目にボスが登場する探索で活躍できます。

不利属性に強い能力を持つ

依神女苑は、不利属性に強い能力を持つキャラです。能力で「不利属性に与えるダメージを25%アップ」を得られるので、すべての相手に等倍以上のダメージを与えられます。

また、能力には「ブースト使用時、自身の回避を1段階アップ(1T)」の効果も含まれるので、ブーストを使用して与ダメージの増加を狙いつつ、相手の攻撃から自身も守れます。

依神女苑の評価とスキル詳細はこちら

当たりキャラランキング

順位 キャラ 詳細
1位 風見幽香幽香
  • ・スペカに強力な自身強化バフ
    ・有利属性と不利属性に強い
    ・自身の霊力を上昇可能
2位 綿月豊姫豊姫
  • ・高い陰攻ステータス
    ・命中バフでダメージを安定化
    ・有利属性に与えるダメージを30%アップ
3位 封獣ぬえぬえ
  • ・結界異常で霊力上昇可能なアタッカー
    ・火/水/金/星の属性攻撃を持つ
    ・有利属性に与えるダメージを20%アップ
4位 紅美鈴美鈴
  • ・自身へのバフを多く持つ
  • ・星と土の属性弾幕
  • ・ブースト使用時、味方全体の陽防アップ
5位 四季映姫・ヤマザナドゥ映姫
  • ・自身の攻撃力強化が得意
    ・有利不利の属性に強い
    ・自身の霊力上昇が可能
6位 水橋パルスィパルスィ
  • ・自身の陰攻と命中を強化
  • ・相手全体に結界異常「凍結」を付与
  • ・ブースト使用時、味方全体の陰攻アップ
7位 魂魄妖夢妖夢
  • ・全体攻撃スペカが強力
  • ・単体攻撃と全体攻撃の両方持ち
  • ・スキルで自身のステータスを強化
8位 杖刀偶磨弓磨弓
  • ・味方全体の陽攻と陽防を強化
  • ・土と金の属性攻撃を多く持つ
  • ・ブースト使用時、味方全体の陽防アップ
9位 少名針妙丸針妙丸
  • ・有利属性に与えるダメージを25%アップ
  • ・自身の霊力を大幅増加
  • ・ラスワに6つの星属性
10位 西行寺幽々子幽々子
  • ・バフや霊力上昇などのスキル
  • ・スペカがボス戦で有用
  • ・高い攻撃ステータス

攻撃式ガチャの概要

開催期間 2022/6/12(日)0:00~6/18(土)23:59
PUキャラ 風見幽香幽香 綿月豊姫豊姫 封獣ぬえぬえ
豊聡耳神子神子 四季映姫・ヤマザナドゥ映姫 依神女苑女苑
洩矢諏訪子諏訪子 西行寺幽々子幽々子 少名針妙丸針妙丸

攻撃式ガチャは、フェス限定を含む攻撃式のキャラが対象のガチャです。ガチャは1人5回まで引けるようになりました。

神結晶600個を消費したガチャの10連目には「幽香,豊姫,ぬえ,映姫,神子,幽々子,針妙丸,諏訪子,女苑」のいずれか1体が確定で排出されます。

攻撃式ガチャシミュレーターはこちら

東方LostWord東方LostWord攻略トップへ

©上海アリス幻樂団 ©GOOD SMILE COMPANY, INC. / NextNinja Co., Ltd. All rights reserved.
[提供]GOOD SMILE COMPANY, INC. / NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶東方ロストワード公式サイト

東方LostWordの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
引きなおしガチャは引くべきか|1日1回謹賀新年2024年
引きなおしガチャは引くべきか|1日1回謹賀新年2024年
日替わりエピックガチャシミュレーター
日替わりエピックガチャシミュレーター
エピック|聖白蓮ガチャシミュレーター
エピック|聖白蓮ガチャシミュレーター
絵札一覧
絵札一覧
エピック│聖白蓮(解放された八百比丘尼)の評価
エピック│聖白蓮(解放された八百比丘尼)の評価
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
引きなおしガチャは引くべきか|1日1回謹賀新年2024年
引きなおしガチャは引くべきか|1日1回謹賀新年2024年
日替わりエピックガチャシミュレーター
日替わりエピックガチャシミュレーター
エピック|聖白蓮ガチャシミュレーター
エピック|聖白蓮ガチャシミュレーター
絵札一覧
絵札一覧
エピック│聖白蓮(解放された八百比丘尼)の評価
エピック│聖白蓮(解放された八百比丘尼)の評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ライター アイコン東方LostWord攻略班
育成状況 全キャラ最大レベルまで育成済み
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー