【モンスト】裏覇者の塔26階(南/闇)の攻略と適正キャラランキング

裏覇者の塔南

モンストの「裏覇者の塔26階(南/闇)/業炎の輪廻」の適正キャラランキングと攻略手順を紹介。攻略班おすすめの無課金パーティや出現ギミック記載しています。

裏覇者の塔攻略一覧はこちら

前の階 次の階
南2525階 南2727階

裏覇者の塔26階(南/闇)の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★☆
降臨クエスト難易度一覧
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 ロボット
▶ロボットキラー一覧
スピードクリア 28ターン
経験値 3,000

出現ギミックと対策

ギミック 効果
ダメージウォール 対策必須
ワープ 対策していると楽
蘇生 -
ビットン ワープを展開
シールド ダメージウォールを展開
攻撃力ダウン -
防御アップ -
敵移動 -

裏覇者の塔26階(南/闇)攻略のコツ

ADW+AW持ちのキャラを編成

裏覇者の塔26階(南/闇)のメインギミックは、ダメージウォールとワープです。特に4面展開されるダメージウォールは対策が必須です。ADW+AW持ちのキャラを編成することで立ち回りが安定します。

広範囲高火力の友情コンボがおすすめ

裏覇者の塔26階(南/闇)は雑魚の数が多い上に蘇生雑魚による蘇生が厄介なステージです。広範囲かつ高火力の友情コンボを持つキャラを編成しておけば、雑魚処理をしつつボスに火力が出せます。

蘇生雑魚は優先して処理する

蘇生雑魚は毎ターン行動し、蘇生雑魚同士も蘇生し合うため、優先して処理しておきましょう。ずっと雑魚を残し続けていると被ダメが大きくなってしまいます。

ボスはステージ3から蘇生をしてくるほか、初ターン全体メテオなどの攻撃をしてくるため、ボスを素早く撤退させて被ダメを抑える手段もあります。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
Two for all(獣神化)
ガチャ
  • Two for all(獣神化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:友情ブースト+(SS短縮)
  • ・広範囲の高火力友情
  • ・便利な遅延SS
キスキルリラ(獣神化改)
ガチャ
  • キスキルリラ(獣神化改)【反射/超砲撃型/妖精】
  • 【反射+超ADW/友情ブースト/治癒の祈り】
  • ・コネクト:超AW/ファーストキラー
  • ・直殴りと友情コンボの火力が高い
Aランク 適正理由
帰蝶(獣神化)
ガチャ
  • 帰蝶(獣神化)【貫通/スピード型/サムライ】
  • 【貫通+超ADW/超AW/友情×2/友情ブースト+(連撃キラーL/超SS短縮)】
  • ・広範囲を攻撃できる強力な友情コンボ
  • ・キラー&超アビで直殴り火力も高い
グングニルα(獣神化)
ガチャ
  • グングニルα(獣神化)【貫通/バランス型/妖精】
  • アビ:超ADW+(弱点キラー)
  • ・状態異常弾SSが強力
  • ・弱点キラーで火力が高い
ゴッホ(獣神化)
ガチャ
  • ゴッホ(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:友情×2+(超AW/ダッシュ)
  • ・弱点特効SSが強力
  • ・友情コンボで雑魚処理が可能
茶々(獣神化)
ガチャ
  • 茶々(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • アビ:AW+(SS短縮)
  • ・友情コンボで広範囲の敵を攻撃
  • ・弱点露出SSでサポート
フビライハン(獣神化)
ガチャ
  • フビライハン(獣神化)【貫通/砲撃型/聖騎士】
  • アビ:ADW/AW/弱点キラー+(SS短縮)
  • ・強力な友情コンボ
  • ・便利な弱点ヒット麻痺SS
Bランク 適正理由
ゴン(獣神化)
ガチャ
  • ゴン(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:超ADW/全耐性/カウンターキラー+(底力M)
  • ・直殴りとSSの火力が高い
  • ・友情コンボが強力
遊戯(神化)
ガチャ
  • 遊戯(神化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:ADW+(ドレイン/SS短縮)
  • ・友情コンボが強力
  • ・SSで大ダメージを出せる
ペリノア(獣神化)
ガチャ
  • ペリノア(獣神化)【反射/砲撃型/聖騎士】
  • アビ:超AW
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・自強化SSで火力を出せる
ダイヤモンド(獣神化)
ガチャ
  • ダイヤモンド(獣神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • アビ:全耐性/友情ブースト+(ADW/AW)
  • ・ブースト時の友情コンボが高威力
  • ・自強化+弱点露出SSが強力
アーサー(獣神化)
ガチャ
  • アーサー(獣神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • アビ:ADW+(AW/SS短縮)
  • ・ギミックに対応
  • ・友情コンボの殲滅能力が高い
刹那(進化)
ドロップ
  • 刹那(進化)【貫通/バランス型/魔王】
  • アビ:(超ADW)
  • ・放電友情で雑魚処理しやすい
  • ・貫通弾で追い討ちするSSが強力

おすすめ攻略パーティ

エクスカリバー(神化)
エクスカリバー
ローレライ(獣神化)
ローレライ
エクスカリバー(神化)
エクスカリバー
ローレライ(獣神化)
ローレライ

エクスカリバーとローレライを2体ずつ編成した攻略パーティです。ワープ対応かつ友情コンボが強力なキャラのみで編成しているため、用意に攻略できます。ローレライは、貫通タイプで味方の友情コンボを発動しやすいのも強みです。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F ▼4F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順

  1. 1.蘇生雑魚を同時に倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

蘇生雑魚2体を同時に倒す

蘇生雑魚は毎ターン雑魚を2体復活させます。同時に倒さないと延々と続いてしまうので、蘇生雑魚のHPを調整して一気に倒しましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順

  1. 1.蘇生雑魚3体を同時に倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

蘇生雑魚3体を同時に倒す

1ターンで2体蘇生させる蘇生雑魚が3体出てきます。蘇生雑魚のHPを調整して、一気に倒しましょう。

また、蘇生雑魚を1体残して雑魚を全て倒せれば、運が良いと蘇生雑魚が蘇生されないので、残った蘇生雑魚を簡単に倒せます。

第3ステージ

第3ステージ

中ボスのHP 約220万
ターン 攻撃パターン(ダメージ)

9ターン
ホーミング
(約43,000ダメージ/全体)
右下
2ターン
クロスレーザー
(約4,500ダメージ/1hit)
左下
5ターン
防御力アップ
(1ターン継続)

2ターン
ロックオンワンウェイレーザー
(約5,000ダメージ/1hit)

攻略手順

  1. 1.蘇生雑魚を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

蘇生雑魚を優先して倒す

蘇生雑魚を倒して雑魚を蘇生させないようにしましょう。1,2ステージと違い蘇生雑魚は1体だけなので蘇生ループはありません。狼雑魚に、攻撃力をダウンさせられないように注意しつつ倒しましょう。

クロスレーザーに当たらない配置を意識して、中ボスにダメージを与えましょう。5ターン後の防御力アップ状態の時には、ほとんどダメージを与えられないので、ストライクショットは使わないようにしましょう。

第4ステージ

第4ステージ

攻略手順

  1. 1.蘇生雑魚を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

右上の蘇生雑魚を優先して倒す

蘇生雑魚は1体だけなので、最初に倒して雑魚の蘇生をさせないようにしましょう。次に攻撃力ダウン雑魚に、攻撃力をダウンさせられないように注意して倒しましょう。

中ボスに対しては、クロスレーザーに当たらない配置を意識して、ダメージを与えていきましょう。

ボスの攻撃はあまり痛くないので、しっかりハート育てて戦う事が大事です。ボス第1ステージからは、開幕メテオが撃たれるので、HP調整は非常に重要です。

ボスの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)

3ターン
クロスレーザー
(約4,000ダメージ/1体)
右上
初回1ターン
次回9ターン
メテオ
(約20,000ダメージ/全体)

2ターン
ホーミング
(約9,000ダメージ/全体)

5ターン
拡散弾
(約10,000ダメージ/1列hit)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3 ▼ボス4

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約150万

攻略手順

  1. 1.蘇生雑魚を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. ボスを倒す

左上の蘇生雑魚を優先して倒す

蘇生雑魚を倒して、雑魚を蘇生されないようにしましょう。

次にハンシャイン、ガスマスクの順に倒しましょう。ハンシャインの攻撃力は高いので、まとまってダメージを受けると、2万以上削られてしまうこともあります。

ボスは、クロスレーザーに注意して攻撃しましょう。ボスのHPは約150万なので、ストライクショットは使わずに突破しましょう。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約150万

攻略手順

  1. 1.ボスを優先して倒す
  2. 2.蘇生雑魚2体を倒す
  3. 3.雑魚を倒す

ボスを優先して倒す

蘇生雑魚が離れていて一気に倒しづらいためです。同時撃破を狙いすぎると被ダメージが増えてしまうので、雑魚処理をしながらボスを攻撃し倒しましょう。

蘇生雑魚は、HP調整をして一気に倒しましょう。ストライクショットを使った場合は、溜めてから次のステージに進みましょう。ハートが出現していれば、金まで育てて全回復を狙いましょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約250万
ターン 攻撃パターン(ダメージ)

3ターン
クロスレーザー
(約4,000ダメージ/1体)
右上
初回1ターン
次回9ターン
メテオ
(約20,000ダメージ/全体)

2ターン
ホーミング
(約9,000ダメージ/全体)

初回1ターン
次回7ターン
ビットン呼び出し

攻略手順

  1. 1.蘇生雑魚を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.ボスを倒す

突破時にステージ上部に配置できているとベスト

蘇生雑魚を倒して、雑魚の蘇生を防ぎましょう。次に攻撃力ダウン雑魚を倒しましょう。

ボス第4ステージはHPが高いうえに、ビットンが張られてしまうとダメージを与えにくいため、ビットンが張られる前の1ターン目で強力なストライクショットを使えるように、味方を画面上段に配置してボスを倒しましょう。

ボス第4ステージ

ボス第4ステージ

ボスのHP 約450万

攻略手順

  1. 1.SSを使ってボスを倒す

SSを使って一気にボスを削りきる

ストライクショットでボスを一気に倒しましょう。ビットンが張られる前の、1ターン目にストライクショットが使えるようにターン調整しておくと、大ダメージを与えられます。雑魚は無視しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
エクストラステージが出現するクエスト一覧
エクストラステージが出現するクエスト一覧
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
エクストラステージが出現するクエスト一覧
エクストラステージが出現するクエスト一覧
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー