【モンスト】ブルータス廻(かい)攻略と適正キャラランキング

ブルータス廻

モンストの「ブルータス廻(超絶廻)/苦悶の凶刃、謀殺の咎・廻」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ブルータス廻攻略の最適キャラとおすすめパーティを記載。超絶廻クエスト「ブルータス廻降臨」の適正の確認にご覧ください。

ブルータス廻の関連記事
ブルータス廻の最新評価 ブルータス(超絶)の攻略

ブルータス廻の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超絶廻
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔人
▶魔人キラー一覧
▶魔封じ一覧
スピードクリア 27ターン
経験値 3,700
ドロップキャラ カイン廻ブルータス廻

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
ワープ 対策必須
地雷 対策必須
(約33,000ダメージ/1個)
全敵弱点なし -
キャノンベース -
貫通制限 対策必須
ブロック 対策不要
ウィンド 対策不要
蘇生 -
反撃 ルーペ:敵の防御力ダウン
ルーペ以外:敵の防御力ダウン
友情コンボロック -
透過 ルーペの反撃発動後

ブルータス廻(超絶廻)攻略のコツ

反射タイプで地雷とワープの対策が必須

ブルータス廻出現ギミック

ブルータス廻(超絶廻)では、「地雷」と「ワープ」が対策必須級のギミックとして出現します。地雷とワープは展開数が多いため、2つのギミックに対応できるキャラ4体でを挑みましょう。

また、道中では蘇生を行う貫通制限が出現するため、撃手は必ず反射のキャラを編成しましょう。

反撃はボスからルーペの順に発動

クロスドクロを発動させると、ボスとルーペが同時に反撃モードに変化します。ボス→ルーペの順に反撃を誘発させて、防御力がダウンした状態時にキャノンベースを踏んでダメージを与えましょう。

雑魚の倒し方を把握する

キャラ 行動パターン/倒し方
制限雑魚制限雑魚 ホーミング
(約3000ダメージ/1体)

直殴りで倒す
道満方師道満法師 気弾
(約11,900ダメージ/1体)

直殴りが有効
スプリッツァー(雑魚)スプリッツァー ホーミング
(約5,000ダメージ/1体)

キャノンベースで倒す

クエストを通して出現するスプリッツァーは、直殴りでダメージを与えられません。スプリッツァーはキャノンベースを利用して処理するようにしましょう。

貫通制限とスプリッツァーを同時処理

クロスドクロをまとった貫通制限とスプリッツァーは相互蘇生しています。同時処理しなければボスを防御力ダウンさせられないため、貫通制限→スプリッツァーの順で同時処理しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
アスカ(獣神化改)
ガチャ
  • アスカ(獣神化改)【反射/超スピード型/-】
  • アビ:シンクロ/MS
  • ※コネクトスキル:超AW/SSアクセル
  • ・遅延SSと友情コンボが強力
竈門炭治郎(獣神化改)
ガチャ
  • 竈門炭治郎(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • 【反射+AGB/魔封じ/レザスト+(超AW/バイタルキラー)】
  • ・コネクト:超MS-M
  • ・高い直殴り火力に加え遅延SSが優秀
マルタα(獣神化)
ガチャ
  • マルタα(獣神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • 【反射+超AW/MS-M/木耐性/超SS短縮+(状態異常底力M)】
  • ・状態異常時の直殴り火力が高い
  • ・超反撃SSで状態異常底力を発動できる
月麗(獣神化改)
ガチャ
  • 月麗(獣神化改)【反射/超砲撃型/サムライ】
  • 【反射+MS-L/レザスト+(SSチャージM)】
  • ・コネクト:超AW/弱点キラー
  • ・強力な2種の友情コンボ
Aランク 適正理由
アポロン(獣神化)
ガチャ
  • アポロン(獣神化)【反射/パワー型/-】
  • 【反射+ADW/超MS+(AW/バイタルキラー/SSブースト)】
  • ・敵を倒すほど味方全体を強化できるSS
  • ・キラーと超MSで直殴り火力を出しやすい
スクルド(獣神化)
ガチャ
  • スクルド(獣神化)【反射/スピード型/神】
  • 【反射+超AW/飛行/状態回復+(AB/SS短縮)】
  • ・友情コンボで広範囲の敵を攻撃
  • ・便利な状態異常回復持ち
猪八戒(獣神化改)
ガチャ
  • 猪八戒(獣神化改)【反射/超バランス型/魔族】
  • 【反射+飛行+(AB/SS短縮)】
  • ・※コネクト:超AW/魔封じL
  • ・キラー効果で火力を出しやすい
アルカディア(神化)
ドロップ
  • アルカディア(神化)【反射/バランス型/ユニバース】
  • アビ:MS+(AW)
  • ・友情コンボが雑魚処理に役立つ
  • ・分身SSで動き回れる
ノンノ(獣神化改)
ガチャ
  • ノンノ(獣神化改)【反射/超砲撃型/亜人】
  • 【反射+MS-EL/超レザスト】
  • ※編成は1体までがおすすめ
  • ・コネクト:超反風/毒キラー
  • ・友情コンボが強力
ニュートン(獣神化)
ガチャ
  • ニュートン(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+MS-L/ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ※編成は1体までがおすすめ
  • ・友情コンボで火力を出せる
緋村剣心(進化)
ガチャ
  • 緋村剣心(進化)【反射/バランス型/-】
  • アビ:MS/AW+(AB)
  • ・ギミックに完全対応
  • ・乱打SSでゲージ飛ばし可能
Bランク 適正理由
紫苑(神化)
ガチャ
  • 紫苑(神化)【反射/バランス型/妖精】
  • アビ:飛行/AW+(回復)
  • ・12ターン号令が強力
  • ・回復でHP管理が可能
カナタ(神化)
ガチャ
  • カナタ(神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • アビ:超AW/飛行
  • ・超AWで火力を底上げ
  • ・自強化+回復SSが便利
ルー(神化)
ガチャ
  • ルー(神化)【反射/バランス型/神】
  • アビ:飛行+(AW)
  • ・加速友情が雑魚処理をサポート
  • ・動き回れるブロック無効化SS
ねずみ小僧(獣神化)
ガチャ
  • ねずみ小僧(獣神化)【反射/バランス型/獣】
  • 【反射+MS-M+(AW/底力M/ダッシュM)】
  • ・直殴りに特化したアビリティが優秀
  • ・ダッシュを利用してCBを多く踏める
ルシファー&カエサル(獣神化)
ガチャ
メリオダス(獣神化)
ガチャ
  • メリオダス(獣神化)【反射/バランス型/-】
  • 【反射+MS-M/超AW/対反撃+(AB)】
  • ・強力な全反撃SS
  • ・複数の火力アップアビ

おすすめ攻略パーティ

竈門炭治郎(獣神化)
炭治郎
アスカ(獣神化改)
アスカ
竈門炭治郎(獣神化)
炭治郎
アスカ(獣神化改)
アスカ

ブルータス廻のおすすめ攻略パーティです。アスカは高スピードで雑魚処理がしやすく、炭治郎はキラーでボス火力を出せます。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F
▼4F ▼5F -

第1ステージ

ブルータス廻第1ステージ

スプリッツァー(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)

初回1ターン
次回3ターン
友情コンボロック
(約8,800ダメージ/全体)

 初回1ターン
次回10ターン
次回の攻撃で即死級攻撃
中央
初回2ターン
乱気弾弾
(約9,900ダメージ/1体)

初回7ターン
次回2ターン
全敵ロックオンレーザー
(約18150ダメージ/1体)
攻略手順
貫通制限とスプリッツァーを同時処理
スプリッツァー(進化)→ルーペの反撃→ベースを踏む
②を繰り返してボスを倒す

初手は横で薄く上がって雑魚を処理

第1ステージの1手目は、反射タイプのキャラで横で薄く上がるようにして弾きましょう。スプリッツァーはキャノンベースでを利用しなければ処理できないため、貫通制限を倒した後にキャノンベースを踏める角度で弾きます。

防御ダウン後のスプリッツァーをベースで攻撃

クロスドクロ雑魚処理後は、スプリッツァー(進化)→ルーペの順に攻撃して敵を防御力ダウンさせます。防御力ダウン後にキャノンベースで踏むことでダメージを与えられます。

第2ステージ

ブルータス廻第2ステージ

攻略手順
セットの貫通制限とスプリッツァーを同時処理
スプリッツァー(進化)を攻撃してからベースを踏む
②を繰り返して突破する

レーザーバリアの有無で蘇生ペアを判断

第2ステージでは、レーザーバリアをまとっているかどうかで蘇生ペアを判断できます。貫通制限→キャノンベースの順に触れて1セットずつ確実に処理していきましょう。

第3ステージ

ブルータス廻第3ステージ

ブルータス廻(ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
中央
9ターン 
全敵ロックオンレーザー
(約19,800ダメージ/1体)
左上 
初回1ターン
次回3ターン
友情コンボロック
(約2,200ダメージ/1体) 
左下
2ターン
乱気弾
(約1500〜2000ダメージ/1体)
右 
初回1ターン
次回10ターン
ワープ展開

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順
左右のクロスドクロ雑魚をセットで倒す
道満法師を倒す
ブルータス廻→ルーペの順で反撃を発動
防御力ダウン状態の中ボスをキャノンベースで攻撃

雑魚は全て倒し切る

クロスドクロ雑魚を全て倒したら、道満法師2体も残さず処理しましょう。道満法師も中ボス同様に、反撃モードで敵全体を防御力アップさせます。

第4ステージ

ブルータス廻第4ステージ

攻略手順
貫通制限を全て同時に処理
ブルータス廻→ルーペの順で反撃を発動
防御力ダウン状態の中ボスをキャノンベースで攻撃

ブロックを利用して大ダメージを狙える

キャラが左右のブロックで囲まれた位置にいる場合は、ブロックを利用して中ボスに大ダメージを与えるチャンスです。2つのキャノンベースを交互に踏める角度で、斜めにキャラを弾きましょう。

第5ステージ

ブルータス廻第3ステージ

攻略手順
貫通制限3体を同時処理
スプリッツァー2体→ルーペの順で反撃を発動
防御力ダウン状態の敵をキャノンベースで攻撃

スプリッツァー2体の反撃発動を意識する

第5ステージでは、スプリッツァー2体の反撃を先に発動させるのを意識しましょう。スプリッツァー1体の反撃が最後に発動してしまうと、両方が防御力アップしてダメージを与えられなくなります。

ボスの攻撃パターン

ブルータス廻

撃パターン(ダメージ)
中央
9ターン 
全敵ロックオンレーザー
(約19,800ダメージ/1体)
左上 
初回1ターン
次回3ターン
友情コンボロック
(約2,200ダメージ/1体) 
左下
2ターン
乱気弾
(約1500〜2000ダメージ/1体)
右 
初回1ターン
次回10ターン
ワープ展開

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ブルータス廻ボス第1ステージ

ボスのHP 約210万
攻略手順
貫通制限とスプリッツァーを同時に倒す
道満法師を倒す
ボスの反撃→ルーペの反撃→ベースを踏む
③を繰り返してボスを倒す

クロスドクロの発動を優先

まずは、クロスドクロを持つ雑魚を同時に倒します。クロスドクロ発動で反撃モードが展開されるので、道満法師から倒したのちに、ボスの反撃を先に発動させてから、ルーペでボスの防御力を下げましょう。

ボス第2ステージ

ブルータス廻ボス第2ステージ

ボスのHP 約860万
攻略手順
上か下のスプリッツァーを同時に倒す
残った2体のスプリッツァーを倒す
ボスの反撃→ルーペの反撃→ベースを踏む
③を繰り返してボスを倒す

スプリッツァーはLBの有無で相互蘇生

ボス第1ステージと同様に、クロスドクロの発動を優先します。スプリッツァーは、レーザーバリアを纏っている2体と纏っていない2体が相互蘇生のセットです。

雑魚処理後は反撃の順番に注意しつつ攻撃

雑魚処理後は、ボス→ルーペの順に反撃を発動させてボスの防御力ダウンを狙います。防御力ダウン中にキャノンベースを複数回踏めるルートを探しましょう。

ボス第3ステージ

ブルータス廻ボス第3ステージ

ボスのHP 約775万
攻略手順
クロスドクロ持ちの雑魚を2体以上倒す
残ったクロスドクロ持ちの雑魚を倒す
2体の道満法師を倒す
ボスの反撃→ルーペの反撃→ベースを踏む
④を繰り返してボスを倒す

クロスドクロ雑魚を2体以上倒す

クロスドクロを持つ雑魚は、2体倒すと1体しか蘇生されないので、次のターンでクロスドクロの発動を狙います。クロスドクロが発動できたら道満法師を倒しましょう。

雑魚処理後は反撃の順番に注意しつつ攻撃

ボス第3ステージも、ボス→ルーペの順に反撃を発動させてボスの防御力ダウンを狙います。防御力ダウン中にキャノンベースを複数回踏み、ボスを倒しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー