【モンスト】冬凪の遊地(5/木)の攻略と適正キャラランキング【閃きの遊技場】

冬凪の遊地5

モンストの冬凪の遊地(5/木)ステージの適正キャラと攻略のコツを紹介しています。出現ギミックやターンリミット、攻略パーティも紹介しているので、冬凪の遊地5/木ステージを攻略する参考にご覧ください。

冬凪の遊地の攻略記事
ちびっこ警部 ペペロン1/火 森の番人 フンババ2/水 家電戦士 スイハンジャー3/光 なよ竹のかぐや姫4/闇 秘密のオアシス セサミ5/木
関連記事
閃きの遊技場の攻略と報酬一覧はこちら

冬凪の遊地5/木の基本情報とギミック

クエスト詳細

ターンリミット 16ターン
攻略難易度 ★★★☆☆
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 鉱物族
▶鉱物キラー一覧
経験値 500

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
ブロック 対策すると楽
クロスドクロ 聖騎士、セサミ(中ボス/ボス)が透過
ドクロマーク 木リドラ:防御力ダウン(中ボス/ボス)
サボテン:弱点効果アップ(中ボス/ボス)
ブロッコリー:味方攻撃力アップフレア
内部弱点 -

冬凪の遊地5/木の攻略のコツ

AB持ちの貫通タイプを編成

コツ1

冬凪の遊地5/木で、出現する敵は全て内部弱点を持ちます。また、クエストを通してブロックも出現するので、ブロック対応のできるAB持ち貫通タイプのキャラを編成しましょう。

ドクロ効果を利用してボスに攻撃

キャラ ドクロマークの効果
木リドラ木リドラ
  • ・防御力ダウン:聖騎士、セサミ(中ボス/ボス)
サボテンサボテン
  • ・弱点効果アップ:セサミ(中ボス/ボス)
ブロッコリーブロッコリー
  • ・味方攻撃力アップフレア

冬凪の遊地5/木で出現する雑魚はドクロマークを持ちます。倒すとドクロマークの効果が発動しダメージを与えやすい状況を作れます。必ずドクロ効果を発動して利用しながら攻略しましょう。

クロスドクロは倒さない

コツ3

冬凪の遊地5/木では、ドクロマークを持つ敵の他にクロスドクロを持つ敵キャラも出現しますが、なるべく倒さないようにしましょう。クロスドクロを発動してしまうと中ボス/ボスが透過し攻撃できないターンができます。

また、クロスドクロを持つキャラを倒してしまわないように、友情コンボも広範囲や威力の高いものを持つキャラは避けるのがおすすめです。

冬凪の遊地5/木の適正キャラ

適正キャラ

適正 適正理由
焔摩天(進化)
ドロップ
  • 焔摩天(進化)【貫通/パワー型/魔王】
  • アビ:(AB)
  • ・パワー型で立ち回りやすい
火ジャイアン(進化)
ドロップ
ギルガメッシュ(獣神化)
ガチャ
シュリンガーラ(獣神化)
ドロップ
おつう(神化)
ドロップ
  • おつう(神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • アビ:AB
  • ・ギミックに対応
アマイモン(進化)
ドロップ
ゴン&キルア(進化)
配布

冬凪の遊地5/木の攻略パーティ

ミッション攻略パーティ

ナナカマドの守護巨人 シャーヴァンシャーヴァン ナナカマドの守護巨人 シャーヴァンシャーヴァン 己に反する者 アンチテーゼアンチテーゼ 己に反する者 アンチテーゼアンチテーゼ

AB持ちなしのミッション編成です。パワー型主体の編成のため、雑魚を過剰に倒さずにうまくドクロマークの効果を発動させることが可能です。

シャーヴァン、アンチテーゼのほかにも火力の高い貫通タイプであれば代用が可能です。

攻略班の攻略パーティ

MDT シャイニーウィンガー・エボルブ桜木イヴ ギルガメッシュ(獣神化)
ギルガメッシュ
焔摩天(進化)
焔摩天
焔摩天(進化)
焔摩天

火力且つ速度調整がしやすい編成です。速度の遅い焔摩天でドクロを持つ雑魚をうまく倒しながら、防御ダウン&弱点強化されたボスをイヴとギルガメッシュの友情と直殴りで一気に畳み掛けます。

攻略手順と立ち回り

バトル1

バトル1

攻略手順

  1. 1.木リドラを倒す
  2. 2.聖騎士を倒す

きのこ雑魚は同時に倒さない

バトル1では、きのこ雑魚に気をつけ木リドラのみ倒しましょう。きのこ雑魚を2体倒しクロスドクロが発動すると聖騎士が透過してしまいます。木リドラのドクロ発動で防御力ダウンさせてから聖騎士のHPを削りましょう。

バトル2

バトル2

攻略手順

  1. 1.木リドラとサボテンを倒す
  2. 2.中ボスを倒す

2つのドクロ効果を発動

バトル2では、木リドラとサボテンを倒し2つのドクロ効果発動で有利に立ち回りましょう。木リドラは「防御力ダウン」、サボテンは「弱点効果アップ」を中ボスにしてくれます。

バトル1同様クロスドクロの発動には気をつけましょう。

バトル3

バトル3

攻略手順

  1. 1.木リドラとサボテンを倒す
  2. 2.ボスを倒す

配置によってブロックを使い分ける

バトル3では、ブロック持ちのキャラは配置次第でAB発動の有無を使い分けましょう。

下から山なりにドクロを持つ雑魚を処理できる場合はABを発動し、それ以外はブロックを利用しクロスドクロを持つきのこ雑魚の処理を1体に抑えながら横上がりするルートを取りましょう。

バトル4

バトル4

攻略手順

  1. 1.ドクロマークを持つ雑魚を処理
  2. 2.ボスを倒す

ブロックを利用して処理

バトル4では、ブロックを利用するとドクロマークを持つ敵のみを倒しやすいです。AB持ちのキャラはゲージを外して利用しましょう。

木リドラまたはサボテンの方向からジグザグに通るルートを意識しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
光属性最強キャラランキング
光属性最強キャラランキング
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
光属性最強キャラランキング
光属性最強キャラランキング
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー