【モンスト】キュウビ【究極】攻略と適正キャラランキング│妖怪ウォッチコラボ

キュウビ降臨

モンストの「キュウビ(究極)/キュウビのキュンキュン大合戦」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、キュウビ周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「キュウビ降臨」の適正の確認にご覧ください。

妖怪ウォッチコラボ降臨キャラ
寒い系妖怪 ふぶき姫ふぶき姫 伝説のキツネ妖怪 キュウビキュウビ 妖魔界のエリート妖怪 オロチオロチ ウィスパーウィスパー
【究極】 【究極】 【究極】 コインクエスト
関連記事
コラボ運極おすすめキャラ 妖怪コインの必要数と集め方

キュウビの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★☆☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 妖怪
スピードクリア 14ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 3分30秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ キュウビキュウビ

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
重力バリア 対策必須
蘇生 貫通制限が相互蘇生
貫通制限 -
クロスドクロ 敵全体防御力ダウン

キュウビ(究極)攻略のコツ

AGBの反射タイプを編成する

キュウビ(究極)では、クエストを通して多くの重力バリアが出現うするため、AGBのキャラを編成しましょう。また、貫通制限雑魚が出現するため、反射タイプのキャラで固めると雑魚処理が行いやすいです。

クロスドクロを発動して敵全体の防御力を下げる

キュウビ(究極)で出現するクロスドクロ雑魚は、倒すと敵全体の防御力がダウンします。各ステージでクロスドクロの発動を優先し、効率良くダメージを与えましょう。

ミッションをクリアしてエンマ大王を入手

キャラ ミッション
エンマ大王エンマ大王 種族「魔族」のキャラを3体以上入れてクリア

キュウビ(究極)を、種族「魔族」のキャラを3体以上入れてクリアすると、エンマ大王を15体入手できます。エンマ大王は、すべてのミッションをクリアしても113体しか入手できないため、運極作成には必須のミッションです。

▼ミッション攻略の編成例はこちら

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
爆豪勝己(獣神化)
ガチャ
  • 爆豪勝己(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:超AGB
  • ・超AGBで直殴り性能が高い
  • ・友情コンボで火力が出せる
ロビンフッド(獣神化)
ガチャ
Aランク 適正理由
神楽(獣神化)
ガチャ
  • 神楽(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【超AGB/超レザスト+(底力M/SS短縮)
  • ・超AGBと底力で直殴り火力が高い
  • ・友情コンボで残った雑魚の処理可能
那由他
ドロップ
  • 那由他【反射/スピード型/魔王】
  • アビ:バリア+(超AGB/ソウルスティール)
  • ・友情アップで味方をサポート
  • ・友情で広範囲の雑魚にダメージ
ベートーヴェンα(獣神化)
ガチャ
ノクティス(進化)
ガチャ
  • ノクティス(進化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:AGB
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・自強化SSが強力
サキュバス(獣神化)
ガチャ
  • サキュバス(獣神化)【反射/砲撃型/魔王】
  • アビ:(AGB)
  • ・闇属性の友情が強力
  • ・固定ダメージを与えられるSSが強力
Bランク 適正理由
アーサー(獣神化)
ガチャ
  • アーサー(獣神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • アビ:AGB+(SS短縮)
  • ・ギミックに対応
  • ・友情コンボの殲滅能力が高い
カグツチ(進化)
ガチャ
  • カグツチ(進化)【反射/バランス型/神】
  • アビ:光キラーM+(超AGB)
  • ・キラーがクエストを通して活躍
  • ・SSで火力を出せる
雷禅(進化)
ガチャ
  • 雷禅(進化)【反射/バランス型/魔族】
  • アビ:超AGB+(重力キラー)
  • 魔族編成のミッション攻略用
  • ・超AGBで雑魚処理しやすい
ハーレーX(獣神化)
ガチャ
  • ハーレーX(獣神化)【反射/パワー型/魔族】
  • アビ:AGB/SS短縮
  • 魔族編成のミッション攻略用
  • ・直接攻撃火力が高い

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
アドゥブタ(獣神化)
ドロップ
藍染惣右介(進化)
ドロップ
  • 藍染惣右介(進化)【反射/バランス型/-】
  • アビ:超AGB
  • ・超AGBで加速可能
  • ・HPを全回復できる自強化SS
Aランク 適正理由
ほたね(進化)
ドロップ
  • ほたね(進化)【反射/砲撃型/妖精】
  • アビ:AGB
  • ・ホーミング友情が雑魚処理に有効
  • ・SSでHP管理が可能
ジパング(神化)
ドロップ
  • ジパング(神化)【反射/バランス型/ドラゴン】
  • アビ:AGB+(底力)
  • ・友情コンボで火力を出せる
  • ・SSでダメージを稼げる
愛染明王(進化)
ドロップ
  • 愛染明王(進化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • アビ:AGB
  • ・自強化+固定砲台SSが強力
  • ・高火力の友情コンボ
黄泉(神化)
ドロップ
  • 黄泉(神化)【反射/バランス型/魔人】
  • アビ:AGB+(SS短縮)
  • ・毒メテオSSが強力
  • ・フェローレーザー友情が強力
Bランク 適正理由
アポカリプス(神化)
ドロップ
  • アポカリプス(神化)【反射/バランス型/魔王】
  • アビ:AGB+(回復/ドレイン)
  • ・SSで仲間をサポート
  • ・回復でHP管理がしやすい
あんこ(神化)
ドロップ
  • あんこ(神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:AGB
  • ・強力な友情コンボ
  • ・SSで広範囲を攻撃可能
佐々木異三郎&今井信女(進化)
ドロップ
ハクビ(神化)
ドロップ
  • ハクビ(神化)【反射/バランス型/獣】
  • アビ:AGB
  • ・友情コンボで敵全体を攻撃
  • ・便利な貫通変化SS
レディドルチェ(進化)
ドロップ
  • レディドルチェ(進化)【反射/スピード型/魔族】
  • アビ:回復S+(AGB/SS短縮)
  • 魔族編成のミッション攻略用
  • ・回復アビリティで安定攻略
不動明王(進化)
ドロップ
  • 不動明王(進化)【反射/パワー型/魔族】
  • アビ:AGB+(ダッシュ)
  • 魔族編成のミッション攻略用
  • ・麻痺を狙える友情コンボ

攻略班おすすめ周回パーティ

マルチ向け運枠4周回編成(モンストの日用)

運枠1 運枠2 運枠3 運枠4
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ
アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ

運枠4で編成するならば、ギミックに適正かつ友情コンボが強力なアドゥブタで固めたパーティがおすすめです。アドゥブタは、ガチャ限定キャラを差し置いて最適正キャラとして活躍できるので、モンストの日の周回にもおすすめです。

マルチ向け運枠4周回編成(編成難易度低)

運枠1 運枠2 運枠3 運枠4
キメラアントの王メルエムメルエム キメラアントの王メルエムメルエム 大逆の死神 藍染惣右介藍染惣右介 大逆の死神 藍染惣右介藍染惣右介

メルエムと藍染惣右介を2体ずつ編成したおすすめ周回パーティです。全てのキャラが超AGBを持つため立ち回りやすく、貫通制限の一筆書きを狙いやすいです。

ミッションクリア編成例(魔族3体)

魔族 魔族 魔族 適正
冷血闇総統 デスアークデスアーク 棘女皇クィーンバタフライクィバタ 不動明王廻不動明王廻 アドゥブタ(獣神化)
アドゥブタ

エンマ大王を入手するためのミッション攻略編成です。クエストの難易度が低いため、最適正キャラを1体編成するだけで簡単にクリアできます。自分の手持ちにいる魔族キャラを編成してミッションの攻略を目指しましょう。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順

  1. 1.反射制限を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

反射制限を倒して敵の防御力をダウン

反射制限倒すとクロスドクロが発動し、敵全体を防御ダウンさせられます。すばやく防御ダウンさせて、敵へダメージを与えさせやすくしましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順

  1. 1.反射制限を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

2ターン以内に反射制限を倒す

バトル2では反射制限が3体出現します。反射制限の蘇生は2ターン毎なので、配置によっては無理に1度に行わずに2ターンかけて倒しましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順

  1. 1.反射制限を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

反射制限を横軸で倒す

反射制限はが斜め縦に配列されているので、横上がりかもしくは横下がりの動きで反射制限を倒しましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約550万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
4ターン
衝撃波
(約4,200ダメージ/1体)
左下
3ターン
拡大爆破弾
(約8,000ダメージ/1体)

初回5ターン
次回2ターン
エナジーサークル
(約3,400ダメージ/1体)
中央
初回10ターン
次回4ターン
落雷
(約36,000ダメージ/全体)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順

  1. 1.反射制限を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.ボスを倒す

防御ダウン後はボスに挟まる

反射制限を倒して敵全員を防御ダウンさせた後は、ボスと壁の間を狙って打ちましょう。隙間が狭いため、うまく入り込むとボスへ大ダメージを与えられます。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約500万

攻略手順

  1. 1.反射制限を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.ボスを倒す

画面の中央より下で立ち回る

反射制限が縦に3列並んで配置されているので、横軸の立ち回りをして倒し切りましょう。また、ボス第2ステージでも壁とボスの間に挟まれるポイントがあるので、反射タイプのキャラがいたら隙間を狙って攻撃しましょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約730万

攻略手順

  1. 1.反射制限を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.ボスを倒す

反射制限を倒したら友情コンボで攻撃

ボスバトル3ではボスと壁に挟まれるポイントの手前に雑魚が配置されています。敵の防御ダウン後は、友情コンボで雑魚を倒し終えてから壁に挟まるように立ち回りましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
光属性最強キャラランキング
光属性最強キャラランキング
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
光属性最強キャラランキング
光属性最強キャラランキング
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー