【モンスト】オーバーホール【超究極】攻略と適正キャラランキング

オーバーホール(超究極)

モンストの「オーバーホール(超究極)/オーバーホール」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。

ヒロアカコラボ第2弾降臨
オーバーホールオーバーホール オーバーホールオーバーホール
【超究極】 【究極】
ジェントルジェントル ハイエンド脳無脳無 乱波肩動乱波肩動 クロノスタシスクロノスタシス
【究極】 【究極】 【極】 【極】

オーバーホールの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー一覧
スピードクリア 25ターン
Sランクタイム 15分
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ オーバーホールオーバーホール

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果アップ 属性倍率が1.5倍にアップ
回復なし 回復アイテムが出現しない
全敵弱点なし -
魔法陣 対策必須級
地雷 対策必須級
ダメージウォール 対策していると楽
撃種変速パネル 反射タイプ:赤いパネルを踏むと加速
貫通タイプ:青いパネルを踏むと加速
撃種変化パネル -
属性レーザーバリア 水属性レーザーのみ有効
シールドアイテム -
シールド -
クロスドクロ 小範囲の白爆発(20,000ダメージ/1体)
蘇生 -
配置変更 暗転して敵の配置が変化(ボス戦)
HP減少攻撃 オーバーホールが使用。HP上限が減少
爆弾投下 中ボス/ボスが地雷ロボを全て倒す

オーバーホール(超究極)攻略のコツ

地雷と魔法陣の対策が必須級

オバホギミック

オーバーホール(超究極)で対策すべきギミックは、地雷と魔法陣です。極力両方を対策できるキャラでパーティを編成しましょう。

反射タイプと貫通タイプを交互に編成

貫通パネル

パネル 効果
反射加速赤パネル
  • ・反射タイプが踏むと加速
  • ・貫通タイプが踏むと減速
  • ・踏むと次のターンに青色に変化
貫通加速青パネル
  • ・貫通タイプが踏むと加速
  • ・反射タイプが踏むと減速
  • ・踏むと次のターン赤色に変化

オーバーホール(超究極)では、「撃種変速パネル」でいかに減速せず(加速して)攻撃できるかが重要です。踏むと次ターンに逆のパネルに切り替わるため、うまく切り替えられるよう反射と貫通タイプを交互に編成しましょう。

地雷ロボの爆発をコントロールして避ける

白爆発攻撃

地雷ロボの白爆発(クロスドクロ/約20,000ダメージ)は、倒すタイミングをコントロールして避けましょう。爆発範囲自体は狭いので、味方から離れた位置の地雷ロボを最後に倒すようにすればダメージを抑えられます。

ボム投下前に地雷ロボの数を減らす

オーバーホールの爆弾投下攻撃

爆弾投下攻撃(要注意)
ボスと中ボスの中央数字

オーバーホールは、爆弾投下攻撃でまとめて地雷ロボを倒してきます。全てのクロスドクロが一斉に発動してしまうため、攻撃前に地雷ロボの数を減らして味方が白爆発に当たらないようにしましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
アスナ(獣神化)
ガチャ
  • アスナ(獣神化)【貫通/バランス型/神】
  • 【貫通+ユイの応援/MS-L/アンチ魔法陣+(ソウルスティール)】
  • ・便利な遅延効果SS
  • ・友情コンボで火力を出せる
轟焦凍(獣神化改)
ガチャ
  • 轟焦凍(獣神化改)【貫通/超砲撃型/亜人】
  • 【貫通+超ADW/魔法陣ブースト】
  • ※コネクトスキル:MS-M
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
Aランク 適正理由
ニャルラトホテプ(獣神化)
ガチャ
  • ニャルラトホテプ(獣神化)【貫通/バランス型/幻妖】
  • 【貫通+MS-L/アンチ魔法陣】
  • ・パワーフィールドで味方をサポート
  • ・乱打SSが高火力
アスカ(獣神化改)
ガチャ
  • アスカ(獣神化改)【反射/超スピード型/-】
  • 【反射+シンクロ/MS/アンチ魔法陣】
  • ※コネクトスキル:超AW/SSアクセル
  • ・遅延SSがボス戦で活躍
パラドクス(獣神化)
ドロップ
  • パラドクス(獣神化)【反射/バランス型/幻妖】
  • 【反射+MS-M+(アンチ魔法陣)】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・対策必須ギミック対応で立ち回りやすい
Bランク 適正理由
グリム兄弟α(獣神化)
ガチャ
  • グリム兄弟α(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+MS-L/回復M+(飛行付与)】
  • ・友情コンボで火力を出せる
  • ・無敵化SSと回復Mが優秀
ノストラダムス(獣神化)
ガチャ
  • ノストラダムス(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+超MS-M】
  • ・加速友情が強力
  • ・超マインスイーパーでの殴りが強力
坂田銀時(獣神化)
ガチャ
  • 坂田銀時(獣神化)【反射/砲撃型/サムライ】
  • 【反射+MS-L/レフトポジションキラー+(底力)】
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・直殴りで火力を出せる

おすすめ攻略パーティ

アスナ(獣神化)
アスナ
ミロク(獣神化)
ミロク
アスナ(獣神化)
アスナ
シャトル(獣神化)
シャトル

オーバーホール(超究極)を攻略できる編成です。アスナは友情コンボで容易に雑魚処理でき、直殴り面においても地雷所持時には高い火力を出せます。

また、ボスの即死までに火力が間に合わない場合は迷わず遅延SSを撃ちましょう。シャトルは加速と攻撃バフ付与のサポートに加え、反射タイプなのでボスに一気に火力を出せる点が優秀です。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
下の地雷雑魚を倒す
ゾンビを攻撃
蘇生される地雷雑魚を倒す
ゾンビを倒す

地雷雑魚の白爆発に注意

地雷雑魚はクロスドクロで白爆発を放ちます。爆発範囲に複数体キャラが配置されている場合は大ダメージを受けてしまうので注意しましょう。

ゾンビは5ターン以内に倒す

ゾンビは5ターン後に全体約80,000ダメージの電撃攻撃を放ちます。回復が出現しないクエストなので、ゾンビの攻撃を受けないように5ターン以内に処理しましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順
味方の近くにいる地雷ロボを倒す
残った地雷ロボから離れつつ中ボスを攻撃
中ボスを倒す

地雷ロボから離れて攻撃する

まずは、味方の近い位置にいる地雷ロボから倒します。地雷ロボは全て倒すと、クロスドクロの効果で白爆発を放つので、できるだけ距離を取りながら中ボスを攻撃しましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
ダメージウォール雑魚を倒す
ゾンビを倒す

反射で挟まりやすい雑魚から倒す

第3ステージでは、地雷雑魚は無視して、ダメージウォール雑魚とゾンビを優先処理しましょう。反射状態で挟まらなければ処理が難しいので、挟まりやすい雑魚から確実に処理すると安全です。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約3,600万

ボスの攻撃パターン(ボス1/ボス3)

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左下
2ターン
HP減少攻撃
(12,000ダメージ/1体)
中央
4ターン
ホミ吸にボムを投下
右下
2ターン
次回4ターン
地雷ロボを蘇生
右上
9ターン
吹き飛ばし攻撃
(約44,500ダメージ/1体)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順
地雷ロボから離れる
DW雑魚を倒す
ボスを倒す

DW雑魚は5ターン以内に倒す

まずは、地雷ロボの数を減らして被ダメージを抑えます。DW雑魚はDWの展開と、大きい数字で強力なホーミングを放つので優先して倒しましょう。

ボスは9ターン以内に倒す

DW雑魚の処理が終わったら、地雷ロボの白爆発に注意しつつボスを攻撃します。ボスは9ターン後に即死級の攻撃を放つので、攻撃前に突破しましょう。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約2,400万

ボス2の攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
2ターン
蘇生
左下
2ターン
HP減少攻撃
約12,000ダメージ
右下
2ターン
移動 
右上
5ターン
吹き飛ばし攻撃
約44,500ダメージ/1体
攻略手順
ボスを倒す

地雷雑魚とボスの間で大ダメージ

ボス第2ステージは、厄介な雑魚が出現しないためボスを集中攻撃しましょう。地雷雑魚とボスの間、ボスと壁の間にうまく入り込めれば大ダメージを与えられます。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約4,000万
攻略手順
すべてのDW雑魚を倒す
地雷ロボに注意しつつボスを攻撃
ボスを倒す

DW雑魚を優先して倒す

地雷ロボの数を減らして被ダメージを抑えます。DW雑魚はDWの展開と、大きい数字で強力なホーミングを放つので優先して倒しましょう。

撃種変速パネルを利用してボスを攻撃

DW雑魚の処理が終わったらボスを攻撃します。味方のSSが残っている場合は、SSを撃つ前のターンで撃種変速パネルを調整すると、ダメージを与えやすいです。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー