【モンスト】ライグーン【究極】攻略と適正キャラランキング

ライグーン

モンストの「ライグーン(究極)/強硬!魚人兵士の快進撃」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ライグーン周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「ライグーン降臨」の適正の確認にご覧ください。

伝説の武具4降臨キャラ
ヴィヨルドヴィヨルド ライグーンライグーン ウェービアウェービア シェルージシェルージ
激究極 究極 究極

ライグーンの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔族
▶魔族キラー一覧
▶魔封じ一覧
スピードクリア 19ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 4分10秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ ライグーンライグーン

▼素材としての使い道▼

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
ブロック 対策必須
重力バリア 対策していれば楽
直殴り倍率アップ ライグーン:3倍
ホーミング吸収 第3ステージとボス2に1体ずつ出現
サソリ ゴーレムもサソリ仕様
(ヒット数を稼げるor毒友情で対策)

ライグーン(究極)攻略のコツ

AGB+AB持ちのキャラを編成

ライグーン(究極)では、重力バリアとブロックが大量に出現します。敵がブロックの上に配置されていることもあるので、AGB+AB持ちのキャラを編成して立ち回りやすくしましょう。

サソリ対策が必須

ライグーン(究極)では、サソリが多く出現します。ヒット数の稼げる友情コンボや、毒友情などを持つキャラを編成しましょう。

ボスの弱点を直接攻撃してダメージを稼ぐ

ライグーン(究極)では、ボスの直殴り倍率が高くなっているので、友情コンボよりも直接攻撃の方がダメージを稼ぎやすいです。雑魚を友情コンボで処理したあとは直接攻撃をメインに戦いましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
小野小町(獣神化)
ガチャ
  • 小野小町(獣神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+超AGB/毒キラーM/ゲージ倍率保持+(AB/ドレイン)】
  • ・殲滅能力の高い友情コンボ
  • ・毒キラー発動時の火力が圧倒的
背徳ピストルズ(獣神化)
ガチャ
  • 背徳ピストルズ(獣神化)【貫通/砲撃型/魔王】
  • 【貫通+超MS-M/リジェネ+(AB/底力M)】
  • ・超MSM&底力Mで直殴りが強力
  • ・2段階目SSで高火力を発揮
えびす(獣神化)
ガチャ
  • えびす(獣神化)【貫通/砲撃型/神】
  • 【貫通+AGB/超SS短縮/ゲージ倍率保持+(AB/ダッシュM)】
  • ・砲撃型の強力な友情コンボ
  • ・素早く撃てる弱点効果アップSS
Aランク 適正理由
フォーミュラ(獣神化)
ガチャ
  • フォーミュラ(獣神化)【貫通/スピード型/聖騎士】
  • アビ:AGB+(AB/ダッシュ)
  • ・8ターンで使用できる自強化SSが強力
  • ・ギミック対応力が高い
神威α(獣神化)
ガチャ
  • 神威α(獣神化)【貫通/バランス型/聖騎士】
  • アビ:超AGB/友情×2+(AB)
  • ・強力な友情コンボ
  • ・SSで火力を出せる
ベートーヴェン(獣神化改)
ガチャ
城之内(進化)
ガチャ
  • 城之内(進化)【反射/砲撃型/ドラゴン】
  • アビ:AGB+(AB)
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・高火力の貫通変化SS
爆豪勝己(獣神化改)
ガチャ
  • 爆豪勝己(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • 【反射+超AGB+(AB/SSチャージ)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・SSで火力を出せる
マーリン(獣神化改)
ガチャ
  • マーリン(獣神化改)【反射/超砲撃型/-】
  • 【反射+回復+(AB)】
  • ※コネクトスキル:AGB/SSターン短縮
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
Bランク 適正理由
ムー(獣神化改)
ガチャ
  • ムー(獣神化改)【反射/超パワー型/-】
  • 【反射+全耐性】
  • ・コネクト:超AGB/重力キラー
  • ・サソリ処理に役立つ友情コンボ
神楽(獣神化)
ガチャ
  • 神楽(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【超AGB/超レザスト+(底力M/SS短縮)
  • ・サソリを処理しやすい友情コンボ
  • ・超AGB+底力で直殴りが強力
武田信玄(獣神化)
ガチャ
  • 武田信玄(獣神化)【反射/砲撃型/サムライ】
  • アビ:超AGB
  • ・サソリ処理とボス火力をこなせる友情コンボ
  • ・弱点露出SSが強力
アグナムートX(獣神化改)
ガチャ
  • アグナムートX(獣神化改)【反射/超スピード型/-】
  • アビ:木属性耐性+(回復M)
  • ※コネクトスキル:超AGB
  • ・火力の出せる2つの友情コンボ
ナタ(獣神化)
ガチャ
  • ナタ(獣神化)【反射/スピード型/ロボット】
  • アビ:AGB+(AB/SS短縮)
  • ・爆発SSが強力
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
おつう(神化)
ドロップ
  • おつう(神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • アビ:AGB/AB
  • ・扱いやすい自強化+無敵化SS
  • ・貫通タイプで立ち回りやすい
王貴人(進化)
ドロップ
  • 王貴人(進化)【反射/バランス型/魔人】
  • アビ:AGB/SS短縮+(AB)
  • ・友情コンボがサソリに有効
  • ・ギミックに完全対応
Aランク 適正理由
メア(神化)
ドロップ
  • メア(神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • アビ:AGB/AB
  • ・毒友情がサソリ処理に有効
  • ・高火力の重力バリアキラーSS
シュリンガーラ(獣神化)
ドロップ
ミハネ(進化)
ドロップ
  • ミハネ(進化)【貫通/スピード型/亜人】
  • 【貫通+AGB】
  • ・友情コンボでサソリの処理がしやすい
  • ・SSで味方の機動力を底上げ
三毛乃(進化)
ドロップ
  • 三毛乃(進化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+AGB/SS短縮/ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ・広範囲の敵にダメージを稼げる友情コンボ
  • ・短縮して撃てるチェインメテオSS
Bランク 適正理由
エリュシオン(神化)
ドロップ
  • エリュシオン(神化)【貫通/スピード型/幻獣】
  • アビ:AGB/魔封じ+(AB)
  • ・自強化&パワーフィールド展開SSが強力
  • ・単体に対しての友情火力が高い
カルマ(進化)
ドロップ
  • カルマ(進化)【反射/バランス型/闘神】
  • アビ:AGB+(AB)
  • ・ブロック対応で動きやすい
  • ・友情コンボがサソリ処理に役立つ
ユージオ&キリト(進化)
ドロップ
ジパング(神化)
ドロップ
  • ジパング(神化)【反射/バランス型/ドラゴン】
  • アビ:AGB/AB+(底力)
  • ・SSでダメージを稼げる
  • ・友情コンボが強力

攻略班おすすめ周回パーティ

モンストの日限定おすすめ周回編成

小野小町(神化)
小野小町
小野小町(神化)
小野小町
小野小町(神化)
小野小町
ムー(獣神化)
ムー

小野小町3体とムーを編成したモンストの日限定のおすすめ周回パーティです。小野小町の毒キラーは、ムーの友情コンボで確実に発動できるためクエストを通して火力を出せます。

マルチ向け運2周回編成

運枠1 適正 運枠2 適正
おつう(神化)
おつう
小野小町(神化)
小野小町
おつう(神化)
おつう
小野小町(神化)
小野小町

小野小町をアタッカーとして編成した運枠2周回パーティです。おつうの友情コンボはサソリ処理がしやすく、小野小町の毒キラーとも相性が良いため、火力アップに貢献します。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

バトル1

攻略手順

  1. 1.鬼を優先的に倒す
  2. 2.サソリを倒す

鬼を優先的に倒す

ステージ1では、鬼が5,000ダメージの白爆発と気弾攻撃を放ちます。被ダメを減らすために、鬼を優先的に倒します。サソリはヒット数が稼げる友情コンボや毒友情で処理をしていきましょう。

第2ステージ

バトル2

攻略手順

  1. 1.中央のゴーレムを倒す
  2. 2.鬼を倒す

ゴーレムを優先して処理しよう

第2ステージに登場する中央のゴーレムは、威力の高い拡散弾を広範囲に放ちます。味方複数体が攻撃を受けるとHPを大きく削られるので、素早く処理しましょう。

第3ステージ

バトル3

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒す
  2. 2.中ボスを倒す

中央配置は避ける

第3ステージでは敵全体が中央に密集しています。ステージの中央にいるとサソリなどの短距離拡散弾をうけてしまうため配置には注意しましょう。

ボスの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
右上
11ターン
落雷攻撃
(約4,4000ダメージ/全体) 
左下
3ターン
ホーミング
(約6,500ダメージ/1体) 
左上
4ターン
エナジーサークル
(約5,000ダメージ/1体) 
右下
初回1ターン
次回2ターン
ロックオンレーザー
(約5,500ダメージ/1体)  

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス1

ボスのHP 約530万

攻略手順

  1. 1.鬼を倒す
  2. 2.サソリを倒す
  3. 3.ボスを倒す

鬼処理を優先

鬼とサソリからの攻撃が痛いので優先して処理をします。ボスは直殴り倍率が上がっているため、壁カンなど直接攻撃をしてダメージを稼ぎましょう。

ボス第2ステージ

ボス2

ボスのHP 約550万

攻略手順

  1. 1.サソリを倒す
  2. 2.残ったホーミング吸収を倒す
  3. 3.ボスを倒す

ホーミング吸収から処理する

ヒット数の稼げる友情や毒で邪魔なサソリから優先的に処理していきまょう。雑魚処理後はボスの弱点を集中攻撃してダメージを稼いでいきます。

ホーミング系の友情コンボをパーティに編成しているのであれば、ホーミング吸収を倒してサソリを処理しやすくしましょう。

ボス第3ステージ

ボス3

ボスのHP 約700万

攻略手順

  1. 1.ゴーレムを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.ボスを倒す

ボスの弱点を意識して攻撃

拡散弾を放つゴーレムが厄介なので、味方の友情コンボ発動を意識して優先的に処理しましょう。雑魚処理を終えたら、直接攻撃をメインにボスにダメージを稼ぎます。

ボスは上壁との距離が近いため、隙間でカンカンするとダメージを稼ぎやすいです。弱点が近くにある場合は積極的に攻撃しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

鬼滅の刃コラボ第1弾ガチャシミュレーター
鬼滅の刃コラボ第1弾ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
毎キープガチャシミュレーター
毎キープガチャシミュレーター
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
鬼滅の刃コラボ第1弾ガチャシミュレーター
鬼滅の刃コラボ第1弾ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
毎キープガチャシミュレーター
毎キープガチャシミュレーター
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー