【モンスト】シブキ【激究極】攻略と適正キャラランキング|モンスト夏休み2019

シブキ

モンストの「シブキ(激究極)/満喫!夏の爽海バカンス」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、シブキ周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの激究極クエスト「シブキ降臨」の適正の確認にご覧ください。

モンスト夏休み2019降臨キャラ
シブキシブキ カキゴロイドカキゴロイド 葉月葉月
激究極 究極 究極

シブキの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 激究極
雑魚の属性 水、闇
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー一覧
スピードクリア 27ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 7分30秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ シブキシブキ

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
魔法陣 対策必須
直殴り倍率 2倍
レーザバリア -
反撃モード ブーケが反撃で敵全体防御ダウン
アビリティロック 黒天使がアビリティロックの矢を放つ
ドクロ ブーケを呼び出す
1体約2,000ダメージ

シブキ(激究極)攻略のコツ

アビリティ「アンチ魔法陣」持ちを編成する

シブキ(激究極)では、全ステージを通して、魔法陣が大量に出現します。魔法陣対策をしていないと効率よくダメージが稼げないため、確実に魔法陣持ち多めの編成でクエストに挑みましょう。

ブーケの反撃で敵を防御ダウンさせる

シブキ(激究極)で出現するブーケは反撃モードで敵全体の防御力をダウンさせます。防御ダウン前状態で攻撃しても、ダメージがあまり入らないため、確実にブーケ→他の敵の順で攻撃していきましょう。

天使を優先的に倒す

シブキ(激究極)で出現する水属性の天使は約40,000程度の攻撃をしてくるため確実に攻撃してくる前に倒しましょう。闇属性の天使は、アビリティロックの矢を短いスパンで放ってくるため、早めの処理が必要です。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
ツタンカーメン(神化)
ガチャ
  • ツタンカーメン(神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • アビ:LBキラー+(魔法陣ブースト)
  • ・友情コンボでダメージを稼げる
  • ・魔法陣ブーストとキラーで火力が高い
Aランク 適正理由
ビリーザキッド(獣神化)
ガチャ
  • ビリーザキッド(獣神化)【反射/パワー型/亜人】
  • 【反射+友情ブーストM+(アンチ魔法陣)】
  • ・ブーストした友情コンボが強力
  • ・ふっとばしSSで火力を出せる
ゴン(獣神化)
ガチャ
  • ゴン(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+全耐性/カウンターキラー+(アンチ魔法陣/底力M)】
  • ・直殴りとSSの火力が高い
  • ・友情コンボが強力
近藤勲&バブルス王女(獣神化)
ガチャ
轟焦凍(獣神化)
ガチャ
  • 轟焦凍(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • アビ:魔法陣ブースト+(状態異常回復)
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・状態異常回復でアビリティロックを解除
ローゼンクロイツ(進化)
ガチャ
  • ローゼンクロイツ(進化)【貫通/バランス型/ロボット】
  • アビ:対反撃/魔法陣ブースト
  • ・友情コンボが強力
  • ・キラーと魔法陣ブーストで火力が高い
Bランク 適正理由
ツタンカーメン(進化)
ガチャ
  • ツタンカーメン(進化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:水キラー
  • ・高火力の友情コンボ
  • ・キラーがクエスト全体を通して有効
ファントム(獣神化)
ガチャ
  • ファントム(獣神化)【反射/バランス型/魔人】
  • ・4ターンSSで魔法陣を回避できる
  • ・2つのレーザー友情が強力
大和α(獣神化)
ガチャ
  • 大和α(獣神化)【反射/砲撃型/アクシス】
  • 【反射+魔法陣ブースト】
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・分身セットSS発動で実質友情×2
スルガト(獣神化)
ガチャ
  • スルガト(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+アンチ魔法陣】
  • ・SSで一定期間パワーアップ
  • ・友情コンボで火力を出せる

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
セレナーデ(獣神化)
ドロップ
  • セレナーデ(獣神化)【貫通/バランス型/幻妖】
  • 【貫通+MS-M+(アンチ魔法陣)】
  • ・味方の強友情をコピーできる
  • ・ブーストSSで味方の火力を強化
ステイン(進化)
ドロップ
  • ステイン(進化)【反射/スピード型/亜人】
  • アビ:アンチ魔法陣/弱点キラー
  • ・キラーがクエストを通して活躍
  • ・友情コンボで広範囲の敵を攻撃
Aランク 適正理由
オールマイト
イベント
  • オールマイト【反射/パワー型/亜人】
  • アビ:(アンチ魔法陣/ダッシュM)
  • ・SSで敵を一掃
  • ・超強フレアで火力が出せる
アンチテーゼ(獣神化)
ドロップ
  • アンチテーゼ(獣神化)【貫通/パワー型/幻妖】
  • 【貫通+アンチ魔法陣/弱点キラー+(SS短縮)】
  • ・素アビ弱点キラーで火力が高い
  • ・短縮で撃てるミサイルSS
アドゥブタ(獣神化)
ドロップ
ミュスカ(進化)
メダル
  • ミュスカ(進化)【貫通/スピード型/ロボット】
  • 【貫通+水耐性+(アンチ魔法陣)】
  • ・スピードアップ壁を張るSSが便利
  • ・ギミックに対応
Bランク 適正理由
テラリア
ドロップ
  • テラリア【貫通/スピード型/神】
  • 【貫通+リジェネ/アンチ魔法陣】
  • ・友情コンボで火力を出せる
  • ・扱いやすい自強化+追撃SS
ロコモコ(神化)
ドロップ
  • ロコモコ(神化)【貫通/バランス型/-】
  • アビ:(アンチ魔法陣)
  • ・友情コンボで広範囲を攻撃
  • ・分身SSで火力を出せる
アポカリプス(神化)
ドロップ
  • アポカリプス(神化)【反射/バランス型/魔王】
  • アビ:(アンチ魔法陣/回復)
  • ・回復でHP管理が可能
  • ・分身弾で反撃を誘発
イレイザーヘッド
イベント
  • イレイザーヘッド【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:(アンチ魔法陣)
  • ・便利な自強化+遅延SS
  • ・友情コンボで反撃を誘発しやすい

攻略班おすすめ周回パーティ

モンストの日おすすめ周回編成

伝説の童話王 グリム兄弟グリム兄弟 雄麗なる君主 ツタンカーメンツタンカーメン 伝説の童話王 グリム兄弟グリム兄弟 雄麗なる君主 ツタンカーメンツタンカーメン

モンストの日おおすすめ周回編成です。基本的には、ツタンカーメンの友情コンボで反撃発動や雑魚処理しつつグリム兄弟の友情コンボを利用した立ち回りをしましょう。

運枠2高速周回編成

セレナーデ(獣神化)
セレナーデ
ステイン(進化)
ステイン
ソロモン(神化)
ソロモン
伝説の童話王 グリム兄弟グリム兄弟

運枠2のおすすめ周回編成です。基本的に貫通タイプの運枠2体でソロモンとグリム兄弟の友情コンボを利用した立ち回りを意識しましょう。

セレナーデはSSが溜まり次第味方に触れてパワーアップさせていきましょう。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
ブーケの反撃モードを起動する
反撃を出しながら黒天使を倒す
反撃を出しながら水天使を倒す
反撃を出しながらシブキに攻撃

反撃モードを起動しながら攻撃

シブキ(激究極)では、ブーケが反撃モードで敵全体の防御力ダウンをしてくれます。防御力ダウンの効果は起動したターンのみなので、毎ターン反撃モードを発動してから敵に攻撃しましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順
ブーケの反撃モードを起動する
反撃を出しながら黒天使を倒す
反撃を出しながらバステトXに攻撃

黒天使を優先的に処理

シブキ(激究極)で出現する黒天使はアビリティロックの矢を放ってきます。アビリティロックされてしまうとアンチ魔法陣やキラーが利用できなくなるので優先的に黒天使を倒しましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
ブーケの反撃モードを起動する
反撃を出しながら天使を倒す
反撃を出しながら蘇生雑魚を倒す
反撃を出しながらシブキに攻撃

雑魚処理を終えてからシブキに攻撃

第3ステージでは雑魚が多く出現します。雑魚を多く残したままだとブーケの反撃を発動しづらいので必ず雑魚処理を終えてからシブキへ攻撃していきましょう。

また水天使の攻撃は、約40,000の電撃をしてくるのでHP管理のためにもしっかりと処理しましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約1,970万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
2ターン
ホーミング
(約10,000ダメージ/全体)
左下
4ターン
拡散弾
(約2,500ダメージ/一方向) 

4ターン
気弾×4
(約5,000ダメージ/全ヒット)
中央
11ターン
メテオ
(約56,000ダメージ/全体)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順
反撃を出しつつ水天使を倒す
反撃を発動させながらシブキを倒す

水天使は攻撃ターン前に全て倒す

水天使は攻撃ターンまでに倒しきれないと約32,000ダメージの回避不可の電撃攻撃を行ってきます。怒り状態だとさらに大ダメージを受けてしまうため、最優先で倒すようにしましょう。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約1,800万
攻略手順
反撃を出しつつ黒天使を倒す
反撃を発動させながらシブキを倒す

黒天使のアビリティロックに注意

ボス第2ステージは黒天使が多く出現します。黒天使はアビリティロックの矢を放ってくるため、可能な限り攻撃前に黒天使の数を減らしましょう。

黒天使撃破後はブーケの反撃モードを拾いつつボスを倒します。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約2,000万
攻略手順
反撃を出しつつ水天使を倒す
反撃を出しつつ黒天使を倒す
反撃を出しつつバステトXを倒す
反撃を出しつつシブキを倒す

雑魚を優先して処理

2ターン目以降のブーケの反撃モードを利用して敵にダメージを与えていきましょう。SSを使用する場合も友情コンボなどで敵防御力ダウンを発動して攻撃しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
エクストラステージが出現するクエスト一覧
エクストラステージが出現するクエスト一覧
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
エクストラステージが出現するクエスト一覧
エクストラステージが出現するクエスト一覧
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー