【モンスト】真イシス【究極】攻略と適正キャラランキング

真イシス

モンストの「真イシス(究極)/祝福を授けし生死の女神)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。

関連記事
真イシスの最新評価 真イシス(超究極)の攻略

真イシスの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族
▶神キラー一覧
スピードクリア 16ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 4分30秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ エジプトの魔術神 真イシス真イシス

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
重力バリア 対策必須
ダメージウォール 対策必須
仲間に触れると
撃種が変化
味方キャラ1体につき1回変化
弱点倍率アップ -
レーザーバリア -
反射制限 対策していると楽
直殴り倍率アップ -
トライブパルス ホルスの攻撃
蘇生 -

真イシス(究極)攻略のコツ

ADW+AGB持ちのキャラを編成

ADW+AGB

真イシス(究極)では、ダメージ量の大きいダメージウォールと大量の重力バリアが出現します。敵からの被ダメージが大きいため、ADW+AGB持ちのキャラを編成しましょう。また、反射制限雑魚が出現するため貫通タイプの方が立ち回りやすいです。

味方に触れて撃種を変更

味方に触れて撃種を変更

真イシス(究極)では、味方に触れると撃種が変化します。クエストを通して反射制限雑魚が出現するため、自身の撃種がどちらなのかを確認しながら雑魚処理していきましょう。

撃種変化ギミックの仕様解説
・味方に触れると撃種が変化
・変化するのは味方1体につき1回
・自身のターン終了で撃種が戻る
・SS使用時は撃種変化しない

スプリッツァーのスタンメテオに注意

クエストを通して出現するスプリッツァーは、気絶効果のあるメテオを放ちます。被ダメージが大きく1ターン動けないだけでも大ダメージを受けてしまうため、スプリッツァーを優先して処理しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
西王母(獣神化改)
ガチャ
  • 西王母(獣神化改)【貫通/超バランス型/神】
  • 【貫通+超AGB/回復M】
  • ・コネクト:超ADW/友情ブースト/壁SS短縮
  • ・SSと友情コンボの火力が高い
マナ(獣神化)
ガチャ
  • マナ(獣神化)【貫通/バランス型/-】
  • 【貫通+超AGB/超ADW+(バリア付与/ソウルスティール)】
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
  • ・便利な遅延SS
ジン(獣神化)
ガチャ
  • ジン(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:超AGB+(ADW/底力)
  • ・超AGBで手数を稼げる
  • ・コピー友情が優秀
Aランク 適正理由
ミカエル(獣神化)
ガチャ
  • ミカエル(獣神化)【反射/バランス型/妖精】
  • アビ:木耐性/超ADW+(AGB/状態異常回復)
  • ・友情でダメージを稼げる
  • ・アイテムを出現させるSSでサポートも可能
シンジ&レイ(獣神化)
ガチャ
  • シンジ&レイ(獣神化)【貫通/バランス型/-】
  • アビ:シンクロ/超AGB
  • ※ダメージウォールに注意
  • ・火力の高い友情コンボ
オペコ(獣神化)
ガチャ
  • オペコ(獣神化)【貫通/スピード型/ロボット】
  • アビ:超AGB/ADW+(SSチャージ)
  • ・ブーストSSで味方を強化
  • ・火力とサポートが両立した友情
アルビダ(獣神化)
ガチャ
  • アルビダ(獣神化)【貫通/バランス型/聖騎士】
  • 【貫通+AGB/ADW/ゲージ倍率保持+(SS短縮)】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・友情コンボで広範囲の敵を攻撃
ハデス(獣神化改)
ガチャ
  • ハデス(獣神化改)【貫通/超バランス型/神】
  • 【貫通+ADW+(AGB)】
  • ・コネクト:無耐性
  • ・強力な弱点ヒットマヒSS
Bランク 適正理由
浦女2年生(獣神化)
ガチャ
  • 浦女2年生(獣神化)【反射/スピード型/亜人】
  • 【反射+AGB/超ADW/対反撃/無耐性】
  • ・キラーの乗る高火力友情
  • ・大号令&種族特攻SSが強力
ラー(獣神化改)
ガチャ
  • ラー(獣神化改)【反射/超バランス型/神】
  • アビ:超AGB+(対反撃)
  • ※コネクトスキル:ADW
  • ・SSと友情コンボで火力を出せる
モンストローズ(獣神化)
ガチャ
  • モンストローズ(獣神化)【貫通/スピード型/聖騎士】
  • アビ:飛行/超AGB+(重力キラー)
  • ※ダメージウォールに注意
  • ・キラーがクエストを通して有効
カマエル(進化)
ガチャ
  • カマエル(進化)【貫通/パワー型/妖精】
  • アビ:超AGB+(弱点キラー)
  • ※ダメージウォールに注意
  • ・弱点攻撃に大ダメージを狙える

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
レクイエム(獣神化)
ドロップ
  • レクイエム(獣神化)【貫通/砲撃型/幻妖】
  • アビ:回復/AGB+(超ADW)
  • ・火力を出しつつSS短縮できる友情
  • ・HP吸収SSが強力
トレノバ
ドロップ
  • トレノバ【反射/バランス型/魔人】
  • 【反射+AGB】
  • ※ダメウォに注意
  • ・友情が強力
エデン(神化)
ドロップ
  • エデン(神化)【貫通/バランス型/魔族】
  • アビ:ADW+(AGB)
  • ・白爆発で味方をサポート
  • ・高いHPステータス
Aランク 適正理由
朽木白哉(進化)
ドロップ
  • 朽木白哉(進化)【貫通/スピード型/-】
  • アビ:ADW/リジェネ+(AGB)
  • ・反射衝撃波の友情が強力
  • ・超オールアンチSSが強力
ラグナロク(神化)
ドロップ
  • ラグナロク(神化)【反射/スピード型/魔王】
  • アビ:AGB+(ADW)
  • ・爆発友情で味方をサポート
  • ・SSで火力を出せる
真夏侯惇(進化)
ドロップ
  • 真夏侯惇(進化)【反射/バランス型/サムライ】
  • 【反射+AGB+(ADW)】
  • ・12ターンSSで機動力をアップ
  • ・友情コンボで火力を出せる
斎藤道三(神化)
ドロップ
  • 斎藤道三(神化)【反射/砲撃型/サムライ】
  • 【反射+ADW/無耐性+(AGB)】
  • ・自強化+味方を集めるSS
  • ・友情コンボで味方をサポート
Bランク 適正理由
ザナドゥ(神化)
ドロップ
  • ザナドゥ(神化)【反射/バランス族/-】
  • アビ:AGB/ADW
  • ・自強化+回復SSを強力
  • ・友情コンボで火力を出せる
アマツミカボシ(神化)
ドロップ
コマさん
ドロップ
  • コマさん【貫通/バランス型/-】
  • アビ:AGB+(ADW)
  • ・強力なホーミングSS
  • ・爆発友情で味方をサポート
才飛(進化)
ドロップ
  • 才飛(進化)【貫通/砲撃型/-】
  • アビ:AGB/ADW
  • ・弱点効果アップSSが強力
  • ・ギミック対応の貫通タイプ

攻略班おすすめ周回パーティ

モンストの用おすすめ周回編成

マナ(獣神化)
マナ
ラプラス(神化)
ラプラス
マナ(獣神化)
マナ
ラプラス(神化)
ラプラス

モンストの日用のおすすめ周回編成です。マナとラプラスは、直殴りと友情コンボの両方で火力を出しやすいため、攻略が安定します。

運枠4周回編成(ギミック対応)

レクイエム(獣神化)
レクイエム
エデン(神化)
エデン
レクイエム(獣神化)
レクイエム
レクイエム(獣神化)
レクイエム

レクイエムを3体編成したマルチ向けのおすすめ編成です。制限雑魚を処理したあとは、友情コンボと直殴りで高火力を発揮できます。ギミック対応かつ回復も持ち合わせているため安定して攻略できます。

運枠4周回編成(非ギミック対応)

i_5162トレノバ i_5162トレノバ i_5162トレノバ i_5162トレノバ

ダメージウォールには対応していないものの、高速で周回できる編成です。基本的に友情発動のみを専念して、ダメージウォールが展開された際には気をつけて立ち回っていきましょう。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

真イシス第1ステージ

攻略手順
反射制限を全て倒す
中ボスを攻撃

貫通制限を倒して被ダメージを減らす

貫通制限のホーミング攻撃は、頻度が高くダメージも大きいです。まずは貫通制限を倒して被ダメージを抑えましょう。

スプリッツァーは弱点攻撃で倒す

スプリッツァーの弱点倍率が高いので、弱点攻撃で大ダメージを与えられます。反射タイプの場合は、味方に1回触れて貫通にしてからの方が、弱点を攻撃しやすいです。

第2ステージ

真イシス第2ステージ

攻略手順
スプリッツァーを倒す
ハンシャインを倒す
中ボス(ホルス)を倒す

ホルスはカンカンでも削れる

中ボスのホルスを削る時は弱点を攻撃した方が効率が良いですが、下壁との間に挟まっても削れます。余裕があれば反射タイプで狙ってみるのもありです。ただし、雑魚処理は怠らないようにしましょう。

第3ステージ

真イシス第3ステージ

攻略手順
スプリッツァー優先で雑魚を倒す

スプリッツァーを優先する

第3ステージでは、気絶メテオ攻撃を行うスプリッツァーを優先しましょう。運が悪いとターンをスキップされる可能性があるため、攻撃までが短い左下から処理します。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約336万
攻略手順
反射制限を倒す
ボスを攻撃

貫通制限の数を減らす

貫通制限が多く残っていると、被ダメージが大きいだけでなく、身動きも取りづらいです。味方に触れた時の撃種変化に注意しつつ、数を着実に減らしましょう。

貫通タイプでボスの弱点を攻撃

ボスは弱点倍率が高いので、貫通タイプで弱点を狙いましょう。反射タイプだとダメージ効率が悪いので、味方に1回もしくは3回触れて貫通にしたあとに攻撃します。

ボス第2ステージ

真イシスボス第2ステージ

ボスのHP 約320万
攻略手順
スプリッツァーを倒す
ハンシャインを倒す
ボスを攻撃

スプリッツァーの気絶攻撃に注意

スプリッツァーの放つ気絶メテオ攻撃が厄介なので、素早く倒して防ぎましょう。貫通で弱点を攻撃すれば簡単に倒せます。

ボス第3ステージ

真イシスボス第3ステージ

ボスのHP 約490万
攻略手順
雑魚を優先して倒す
ボスを倒す

雑魚の処理を最優先

ボス最終ステージでも雑魚を最優先で処理します。下の反射制限は一旦無視し、上の雑魚から倒すのがおすすめです。雑魚処理が終わったら、ボスの弱点を集中攻撃して倒します。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

降臨クエスト難易度ランキング|5/27更新
降臨クエスト難易度ランキング|5/27更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
エクストラステージが出現するクエスト一覧
エクストラステージが出現するクエスト一覧
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
エクストラステージが出現するクエスト一覧
エクストラステージが出現するクエスト一覧
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー