【モンスト】黄泉/よみ【爆絶】攻略と適正キャラランキング

黄泉降臨バナー

モンストの「黄泉(爆絶)/幽冥なる躯の帝國」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、黄泉周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。爆絶クエスト「黄泉降臨」の適正の確認にご覧ください。

関連記事 黄泉の評価と適正クエスト

黄泉の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★☆
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度 爆絶
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔人
▶魔人キラー一覧
▶魔封じ一覧
スピードクリア 39ターン
経験値 3,700
ミラクルミン 使用可能
スペシャルアイテム ダメージウォールのダメージを99%軽減
ドロップキャラ 穢レノ常夜 黄泉黄泉

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果アップ 有利属性の攻撃1.5倍
重力バリア 対策必須
反射制限
対策必須
貫通制限
対策必須
ダメージウォール 対策していると楽
(約3万ダメージ)
撃種変化パネル 反射タイプと貫通タイプを入れ替える
ブロック -
レーザーバリア -
蘇生 制限雑魚が互いを蘇生
ボスが制限雑魚とムラマサを蘇生
(いずれもDW展開雑魚を除く)

黄泉(爆絶)攻略のコツ

AGB対策が必須

黄泉(爆絶)では全ステージに大量の重力バリアが出現するので、AGB持ちのキャラが必須です。対策しないと身動きがとれないので、必ずパーティをAGB持ち4体で固めましょう。

また、各ステージの撃種変化パネルの配置上、貫通タイプを多めに編成すると、スムーズに雑魚処理が可能です。

ダメージウォールに要注意

黄泉(爆絶)では、一部の制限雑魚と闇ムラマサがダメージウォールを展開します。ダメージウォールは1回触れると3万近くのダメージを受けてしまうので、展開する敵を最優先で処理しましょう。

ダメージウォールが心配な場合は、AGBとADWを持つキャラを多めに編成するか、ダメージ99%カットのSPアイテムを使用しましょう。

お助けアイテムについてはこちら

撃種変化パネルを活用

黄泉(爆絶)では、踏むと撃種が入れ替わる「撃種変化パネル」を活用して、雑魚を一筆書きの要領で処理します。反射制限と貫通制限をまとめて倒す必要があるので、ルートをよく選んで打ちましょう。

SSを使った時は撃種変化パネルの影響は受けないので注意しましょう。

中ボスとボスの範囲攻撃の位置を覚える

黄泉(爆絶)では、中ボスとボスの黄泉が特定の方向に対して威力の高い範囲攻撃を行います。カウントが0になる度に範囲が徐々に拡大していくため、攻撃が当たらない位置を覚えて味方を避難させながら戦うことが攻略のポイントです。

適正キャラランキング

▼貫通適正キャラ ▼反射適正キャラ

貫通タイプ適正キャラランキング

Sランク 適正理由
大典太光世(獣神化)
ガチャ
  • 大典太光世(獣神化)【貫通/バランス型/サムライ】
  • 【貫通+超MS-M/弱点キラー/重力キラー/毒キラー+(AGB)】
  • ・複数の火力アビリティ持ち
  • ・回転率の高い弱点特効SS
ベルゼブブ(獣神化改)
ガチャ
  • ベルゼブブ(獣神化改)【貫通/超スピード型/魔王】
  • 【貫通+ADW/LBキラー/魔封じM】
  • ・コネクト:超AGB/SSチャージM
  • ・キラー効果で火力が高い
Aランク 適正理由
ジュリエット(獣神化改)
ガチャ
  • ジュリエット(獣神化改)【貫通/超砲撃型/魔王】
  • 【貫通+AGB/SS短縮】
  • ・コネクト:超ADW/幻獣キラー/弱点キラー
  • ・キラー効果で火力を出しやすい
アベル(獣神化)
ガチャ
  • アベル(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • 【貫通+超AGB/闇キラー/闇耐性/ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ・2種の強力なレーザー友情
  • ・キラーで高火力を発揮
宮本武蔵(獣神化)
ガチャ
  • 宮本武蔵(獣神化)【貫通/バランス型/サムライ】
  • 【貫通+超AGB/闇キラーM/超SS短縮】
  • ・キラー効果で火力が高い
  • ・SSで広範囲の敵を一掃できる
レンブラント(獣神化)
ガチャ
  • レンブラント(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • 【貫通+AGB/ADW/全属性耐性】
  • ・超絶斬撃で火力が出せる
  • ・8ターンで打てる種族特攻SSが強力
Bランク 適正理由
マルタ(獣神化)
ガチャ
  • マルタ(獣神化)【貫通/砲撃型/聖騎士】
  • 【貫通+(ダッシュM)】
  • ※複数編成がおすすめ
  • ・友情コンボの殲滅力が高い
アルセーヌ(獣神化)
ガチャ
  • アルセーヌ(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+AGB/プロテクション+(AB/ダッシュ)】
  • ・2種の強力な友情コンボ
  • ・自強化倍率の高いアイテム成長SS
迅悠一(獣神化改)
ガチャ
  • 迅悠一(獣神化改)【貫通/超砲撃型/ボーダー隊員】
  • 【貫通+超AGB/無耐性+(状態回復)】
  • ・コネクト:プロテクション/対重力
  • ・割合SS&高火力の友情コンボが強力
小野小町(獣神化)
ガチャ
  • 小野小町(獣神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+超AGB/毒キラーM/ゲージ倍率保持+(AB/ドレイン)】
  • ・殲滅能力の高い友情コンボ
  • ・毒キラー発動時の火力が圧倒的

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
ベリンダ
ドロップ
  • ベリンダ【貫通/パワー型/魔王】
  • 【貫通+AGB/友情コンボ×2/友情ブースト】
  • ・SSで機動力を底上げ
  • ・強力な友情コンボ
Aランク 適正理由
エデン(神化)
ドロップ
  • エデン(神化)【貫通/バランス型/魔族】
  • アビ:ADW+(AGB)
  • ・白爆発ELで味方をサポート
  • ・スピードアップ友情と相性抜群
レクイエム(獣神化)
ドロップ
  • レクイエム(獣神化)【貫通/砲撃型/幻妖】
  • アビ:回復/AGB+(超ADW)
  • ・火力を出しつつSS短縮できる友情
  • ・HP吸収SSが強力
ジャスティス市長(進化)
ドロップ
  • ジャスティス市長(進化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+AGB/友情×2+(SS短縮)】
  • ・高火力の友情コンボを2回発動可能
  • ・短縮で撃てる爆発SSが強力
才飛(進化)
ドロップ
  • 才飛(進化)【貫通/砲撃型/-】
  • アビ:AGB/ADW
  • ・弱点効果アップSSが強力
  • ・友情コンボが広範囲の敵に有効
Bランク 適正理由
カヲルリリス(進化)
ドロップ
  • カヲルリリス(進化)【貫通/バランス型/-】
  • アビ:シンクロ/超AGB+(バイタルキラー/連撃キラー)
  • ・Wキラーで直殴りが強力
  • ・超AGBで雑魚の同時処理がしやすい
志々雄真実(進化)
ドロップ
  • 志々雄真実(進化)【貫通/バランス型/-】
  • アビ:超AGB+(SS短縮)
  • ・超AGBで加速できる
  • ・自強化+追い討ちSSが強力
真伊達政宗(進化)
ドロップ
  • 真伊達政宗(進化)【貫通/スピード型/サムライ】
  • アビ:超AGB
  • ・超AGBで雑魚処理がしやすい
  • ・SSで味方をスピードアップできる
ラウドラ(獣神化)
ドロップ
  • ラウドラ(獣神化)【貫通/パワー型/幻妖】
  • アビ:カウンターキラー+(AGB)
  • ・カウンターキラーがクエストを通して活躍
  • ・敵を状態異常にできるSS

反射タイプ適正キャラランキング

Sランク 適正理由
ソロモン(獣神化)
ガチャ
  • ソロモン(獣神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • 【反射+超AGB/超MS+(バイタルキラーM/ソウルスティールL/超SSターン短縮/壁SSターン短縮)】
  • ・自強化倍率の高い爆発SS
  • ・友情コンボで広範囲の敵を攻撃
ジャックザリッパー(獣神化)
ガチャ
  • ジャックザリッパー(獣神化)【反射/砲撃型/亜人】
  • 【反射+AGB/超MS-EL/重力キラー/友情コンボ×2+(SSチャージL)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・SSで火力を出しやすい
Aランク 適正理由
イシュタル(獣神化)
ガチャ
  • イシュタル(獣神化)【反射/砲撃型/神】
  • 【反射+超AGB/重力キラー】
  • ・砲撃型の強力な友情コンボ
  • ・キラーとSSでさらに火力アップ
浦女2年生(獣神化)
ガチャ
  • 浦女2年生(獣神化)【反射/スピード型/亜人】
  • 【反射+AGB/超ADW/対反撃/無耐性】
  • ・キラーの乗る高火力友情
  • ・大号令&種族特攻SSが強力
ムー(獣神化改)
ガチャ
  • ムー(獣神化改)【反射/超パワー型/-】
  • 【反射+亜侍封じ/全耐性】
  • ・コネクト:超AGB/重力キラー
  • ・爆裂ホーミングSSが強力
フランクリンα(獣神化)
ガチャ
  • フランクリンα(獣神化)【反射/スピード型/亜人】
  • 【反射+超AGB/毒キラーL/超SSアクセル】
  • ・毒キラーLで高い火力が出せる
  • ・回転率の高い自強化&電撃SS
Bランク 適正理由
弁財天(獣神化)
ガチャ
  • 弁財天(獣神化)【反射/スピード型/神】
  • 【反射+闇耐性/闇キラー/対反撃+(AB/ドレイン)】
  • ※複数編成がおすすめ
  • ・友情コンボとSSが強力
レグルス(獣神化)
ガチャ
  • レグルス(獣神化)【反射/獣族/ロボット】
  • 【反射+AGB】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・SSで友情コンボを活かしやすい
アルセーヌ(獣神化)
ガチャ
  • アルセーヌ(獣神化)【反射/スピード型/亜人】
  • 【反射+AGB/ファーストキラー+(連撃キラー/SSブースト)】
  • ・友情コンボで広範囲の敵を攻撃
  • ・直殴りとSSの火力が高い

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
真夏侯惇(進化)
ドロップ
  • 真夏侯惇(進化)【反射/バランス型/サムライ】
  • 【反射+AGB+(ADW)】
  • ・12ターンSSで機動力をアップ
  • ・友情コンボで火力を出せる
Aランク 適正理由
ギザーニャ(進化)
ドロップ
  • ギザーニャ(進化)【反射/砲撃型/幻獣】
  • 【反射+AGB/魔封じL+(ダッシュM)】
  • ・配置した時の友情コンボ火力が高い
  • ・キラーでボスに大ダメージを出せる
真・浦島太郎(進化)
ドロップ
  • 真・浦島太郎(進化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+超AGB】
  • ・火力の出せる爆発友情
  • ・回転の良い自強化SS
藍染惣右介(進化)
ドロップ
  • 藍染惣右介(進化)【反射/バランス型/-】
  • 【反射+超AGB/超レザスト+(対反撃)】
  • ・キラー発動時の火力が高い
  • ・割合ダメージを与える黒棺SSが強力
メルエム(獣神化)
ドロップ
  • メルエム(獣神化)【反射/バランス型/-】
  • アビ:超AGB+(カウンターキラー)
  • ・超AGBで加速できる
  • ・カウンターキラーが強力
Bランク 適正理由
獅子王司(進化)
ドロップ
  • 獅子王司(進化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+超レザスト+(AGB/重力バリアキラー)】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
光源氏(神化)
ドロップ
  • 光源氏(神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:AGB
  • ・スピードアップ友情でサポート
  • ・爆発SSが強力
光ムラサメ(神化)
ドロップ
  • 光ムラサメ(神化)【反射/バランス型/妖精】
  • アビ:闇耐性+(AGB)
  • ・高いステータスで直接攻撃が強力
  • ・爆発SSが強力
ビュー(進化)
ドロップ
  • ビュー(進化)【反射/バランス型/魔人】
  • 【反射+AGB/闇耐性】
  • ・雑魚処理に適した友情コンボ
  • ・自強化しつつ回復できるSS

攻略班おすすめ周回パーティ

モンストの日限定おすすめ周回パーティ

弁財天艦隊

弁財天(獣神化)
弁財天
弁財天(獣神化)
弁財天
弁財天(獣神化)
弁財天
弁財天(獣神化)
弁財天

高速周回なら弁財天艦隊がおすすめです。友情コンボだけで全ての敵を素早く処理できます。「熱き友撃の実」や「対闇の心得」を付ければよりスムーズに周回可能です。ギミックで動きにくい場合は、SSを使いましょう。

宮本武蔵艦隊

宮本武蔵(獣神化)
宮本武蔵
宮本武蔵(獣神化)
宮本武蔵
宮本武蔵(獣神化)
宮本武蔵
宮本武蔵(獣神化)
宮本武蔵

貫通のみで安定周回を目指すなら宮本武蔵艦隊がおすすめです。友情コンボで素早く雑魚処理ができるので、道中をスムーズに突破できます。広範囲に大ダメージを与える爆発SSも強力です。

マルチ向け運枠4周回パーティ

レクイエム(獣神化)
レクイエム
レクイエム(獣神化)
レクイエム
レクイエム(獣神化)
レクイエム
エデン(神化)
エデン

運枠4のおすすめ周回編成です。レクイエムの友情コンボをエデンの白爆発で誘発することで、敵に必中かつ大ダメージを与えられます。

魂の紋章とわくわくの実

おすすめのソウルスキル

ソウルスキル おすすめ理由
対闇の心得対闇の心得 全ての敵に与えるダメージがアップ
対弱の心得・極弱点の心得 弱点への攻撃倍率がアップ

紋章おすすめキャラ3選

ベリンダ
ベリンダ
レクイエム(獣神化)
レクイエム
真夏侯惇(進化)
ドロップ

ソウルスキルの効果一覧はこちら

おすすめのわくわくの実

わくわくの実 おすすめ理由
各種加撃 直殴りの火力をアップ
熱き友撃 友情コンボの火力をアップ

わくわくの実おすすめランキングはこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F
▼4F ▼5F

第1ステージ

黄泉第1ステージ

攻略手順
ムラマサを倒す
制限雑魚を同時に倒す

一筆書きで制限雑魚を処理しよう

反射制限と貫通制限を同時に倒しましょう。スピードアップの友情コンボを持つモンスターなどを編成し、立ち回りやすくしておくと楽です。撃種変化パネルを上手く利用して制限雑魚を倒しましょう。

貫通開始の場合、右のカチカチの属性マークに矢印を合わせると、1ターンで処理できます。反射開始の場合は、ムラマサの頭上に挟まり、先に処理しましょう。

第2ステージ

黄泉第2ステージ

攻略手順
中央の制限雑魚を倒す
残りの制限雑魚を同時に倒す

中央上下の制限雑魚を最優先

真ん中の反射制限はダメージウォールを展開するので先に倒しましょう。他の4体は同時に倒さないと蘇生ループするので、撃種変化パネルをうまく使って同時に処理します。

第3ステージ

黄泉第3ステージ

攻略手順
ムラマサを倒す
中央の制限雑魚を倒す
制限雑魚を同時に倒す

上の3体は蘇生外なので素早く処理

ムラマサは1ターン目に、中央の反射制限は2ターン目にDWを展開します。ムラマサの3ターンの攻撃もダメージが大きいので、優先して処理しましょう。

残りの制限雑魚は同時に倒さないと蘇生されてしまうので、ルートをよく考えて同時に処理しましょう。

第4ステージ

黄泉第4ステージ

ターン 攻撃パターン(ダメージ)

3ターン
蘇生
(上下の貫通制限以外)
右上
2ターン
ホーミング
(約10000ダメージ/全体)
右下
6ターン
爆発
(約4000ダメージ/1hit)

3ターン
範囲攻撃(注意)
(約7000ダメージ/1hit)
攻略手順
2ターンの攻撃のある貫通制限を倒す
制限雑魚を減らしながら黄泉を倒す

雑魚処理しつつ黄泉を攻撃

2ターンの攻撃がある貫通制限がDWを展開するので優先して倒します。残りの制限雑魚は同時に倒しても3ターン毎に蘇生するので、被ダメを減らす程度で処理をしながら積極的に黄泉を攻撃して突破しましょう。

第5ステージ

黄泉第5ステージ

攻略手順
ムラマサを倒す
制限雑魚を減らしながら黄泉を倒す

中ボス下は範囲攻撃内なので注意

黄泉の下の数字は範囲攻撃です。使用される度に範囲が広くなるので、ムラマサを倒した後は黄泉の上側に移動して攻撃しましょう。制限雑魚の攻撃で被ダメがかさむ前に、中ボスのHPを削りきってしまうのが理想です。

ボスの攻撃パターン

黄泉

ターン 攻撃パターン(ダメージ)

3ターン
範囲攻撃(注意)
(約10000ダメージ/1hit)
右上
3ターン
蘇生
(DWを展開する雑魚以外)

4ターン
爆発
(約9000ダメージ/1hit)
右下
13ターン
割合攻撃
(HPが4になる)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

黄泉ボス第1ステージ

ボスのHP 約280万
攻略手順
ムラマサを倒す
中央の貫通制限を倒す
制限雑魚を減らしながら黄泉を倒す

蘇生されない雑魚を優先処理

ステージ中央の貫通制限は2ターン毎にダメージウォールを展開します。1度倒してしまえば蘇生はされないので、ムラマサを処理した後は優先して処理しに行きましょう。

ボスの左数字は範囲攻撃なので、配置に注意しながらダメージを与えましょう。

ボス第2ステージ

黄泉ボス第2ステージ

ボスのHP 約440万
攻略手順
左上の貫通制限を倒す
制限雑魚を減らしながら黄泉を倒す

左上の貫通制限はDWを貼るので最優先処理

左上の貫通制限がダメージウォールを展開します。1度倒せば蘇生はされないので優先して倒しましょう。配置が悪く雑魚処理がうまくできない場合は、SSを使用して黄泉を集中攻撃して撤退させましょう。

ボス第3ステージ

黄泉ボス第3ステージ

ボスのHP 約450万
攻略手順
ムラマサを倒す
制限雑魚を倒す
SSを使い黄泉を倒す

ムラマサと制限雑魚の処理は欠かさずに行う

まずはムラマサを優先して倒しましょう。3ターン毎に蘇生されるので蘇生される度に優先して処理します。

ムラマサを倒したら、制限雑魚を処理しつつSSで黄泉を攻撃しましょう。貫通タイプならブロックを利用して大ダメージを狙えます。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー