【ガンダムUCエンゲージ】νガンダムHWSの評価とステータス

PR

νガンダムHWSの評価とステータス

ガンダムUCエンゲージのνガンダムHWSの評価とステータスをご紹介。地形適正やスキル、兵装についても記載しています。ガンダムUCEの編成時の参考にしてください。

関連記事
最強MSランキング 最強キャラランキング
おすすめパーティ編成 雑談掲示板

νガンダムHWSの総合評価

総合評価 9.5 レアリティ UR
属性 タイプ 重装
レコード E 入手方法 ガシャ
カテゴリー
第二次ネオ・ジオン抗争 試作機
主人公機 サイコフレーム採用機
ガンダムタイプ 高火力
重装甲 白いMS
指揮官機 地球連邦軍所属

νガンダムHWSの使い道

対ライバル機特効を持つ

νガンダム(HWS)は、耐久力と火力の高さを兼ね備えた重装機です。相手が機体カテゴリー「ライバル機」であれば、各種ダメージ量が高く上昇するのに加え被ダメージ量も大きく減少できます。

高い耐久力と火力を活かし、ジ・O(木星帰りの男)シナンジュなどの「ライバル機」が多く編成されるアリーナや、制限時間内を耐久するイベントなど様々なコンテンツで活躍可能です。

超越後は味方全体の耐久力を高められる

νガンダム(HWS)は超越後、EXスキル発動で味方全体のHP上限を22%上昇しつつ、22%のHP回復も併せて行えます。

戦闘開始から80%のEXゲージ回復も併せ持ち、素早くパーティ全体の耐久力を高められるのが強力なので、運用するなら超越するのがおすすめです。

兵装強化のおすすめポイント振り

νガンダム(HWS)は重装機のため、敵との攻防が激しく兵装強化の調整が難しいです。特に対戦する相手によって命中とEXゲージの振り方が変化するため、最適を考慮する場合、挑戦するコンテンツによって振り直す必要があります。

挑戦するコンテンツに合わせて、威力や命中、EXゲージを調整しましょう。

νガンダムHWSのステータス

ステータス

戦力388,732 HP81,204
攻撃力2,079 防御力5,556
実弾上昇1,464 ビーム上昇1,553
実弾軽減1,834 ビーム軽減1,756
クリティカル値959 クリ上昇906

※最大値は「Lv100/能力解放5/カスタム10/熟練度10」です。エンゲージリンクボーナスは含みません

地形適正

地上宇宙水中

νガンダムHWSのスキルと兵装

スキル

EXスキル ハイ・メガ・シールド
ターゲットしている敵1機に攻撃力の1385%ダメージ。さらに機体カテゴリー「ライバル機」の場合に攻撃力の1385%ダメージ。自身に20秒間ダメージ39%上昇
超越スキル 戦闘開始からHP上限25%上昇。戦闘開始から命中率25%上昇。戦闘開始からEXゲージ80%回復。EX発動する度に味方全体にHP上限22%上昇(重複不可)。EX発動する度に味方全体に最大HP22%回復
スキル1戦闘開始からHP上限58%上昇。戦闘開始からビームダメージ58%上昇。戦闘開始から被ダメージ58%減少。戦闘開始から機体カテゴリー「ライバル機」の敵へのダメージ58%上昇。戦闘開始から機体カテゴリー「ライバル機」の敵からのビーム被ダメージ120%減少。戦闘開始から機体カテゴリー「ライバル機」の敵からの実弾被ダメージ120%減少
スキル2戦闘開始からダメージ上限300000上昇。戦闘開始から第3兵装のビームダメージ120%上昇。戦闘開始から第3兵装の命中率120%上昇

※EXスキル/超越スキルはレベル5時の数値を記載しています

サブスキル

サブスキル戦闘開始からHP上限10%上昇。戦闘開始から被ダメージ10%減少。戦闘開始から機体カテゴリー「ライバル機」の敵へのダメージ20%上昇

※サブスキルはレベル5時の数値を記載しています

兵装

主兵装
ハイパー・メガ・ライフル
種別 射撃 威力 A-
ダメージ属性 ビーム 射程距離
命中値 105 攻撃回数 2hit×1回
副兵装
ハイパー・メガ・ライフル
種別 射撃 威力 A-
ダメージ属性 ビーム 射程距離
命中値 105 攻撃回数 2hit×1回
第3兵装
フィン・ファンネル
種別 射撃 威力 S+
ダメージ属性 ビーム 射程距離
命中値 105 攻撃回数 3hit×6回

※兵装の威力は最大強化値を記載しています

νガンダムHWSのおすすめサブMS

MS 詳細
ZZ-GR
  • MS名  :ZZ-GR
  • レアリティUR

  • サブスキル:戦闘開始からHP上限10%上昇。戦闘開始から被ダメージ10%減少。戦闘開始から受けたビームダメージの8%を跳ね返すビームダメージ反射状態を付与
オーヴェロン
  • MS名  :オーヴェロン
  • レアリティUR

  • サブスキル:戦闘開始からHP上限10%上昇。戦闘開始から被ダメージ10%減少。被ダメージ時にEXゲージ1%回復
ガトー専用リック・ドム
  • MS名  :ガトー専用リック・ドム
  • レアリティUR

  • サブスキル:戦闘開始からHP上限10%上昇。戦闘開始から被ダメージ10%減少。EX発動する度に20秒間5秒毎に最大HPの2.5%回復

※サブスキルはレベル5時の数値を記載しています

MS一覧はこちら

νガンダムHWSのおすすめモジュール

モジュール 詳細
【黄】増強フレームA
  • モジュール名【黄】増強フレームA
  • レアリティ :SR

  • 黄属性のMSが戦闘開始時からHP上限が16%/18%/20%いずれかで上昇
【黄】ビーム強化プログラムCⅢ
【黄】実弾・ビーム強化プログラムM01
【黄】EXブースターⅡ
  • モジュール名【黄】EXブースターⅡ
  • レアリティ :SR

  • 黄属性のMSが戦闘開始からEXゲージ増加量8%/9%/10%上昇。黄属性のMSが戦闘開始からHP上限8%/9%/10%減少
【黄】ビーム強化プログラムC
【黄】ダメージ強化プログラムM01
【黄】ビーム強化プログラムA
【黄】EXダメージ強化プログラムA
【黄】回避制御装置A
【黄】AD-ASL-A
  • モジュール名【黄】AD-ASL-A
  • レアリティ :SR

  • 黄属性のMSが戦闘開始時から命中率が7%/8%/9%いずれかで上昇

モジュール一覧はこちら

νガンダムHWSのおすすめキャラ

キャラ 詳細
アムロ・レイ(C0312)
  • キャラ名 :アムロ・レイ(C0312)
  • レアリティUR
  • スキル条件:黃属性/重装/第二次ネオ・ジオン抗争/白いMS/サイコフレーム採用機/重装甲/ガンダムタイプ/主人公機/地球連邦軍所属
ジュドー・アーシタ(C0223)
マシロ・オークス
  • キャラ名 :マシロ・オークス
  • レアリティUR
  • スキル条件:黃属性/重装/リミッター解除/試作機

キャラ一覧はこちら

ガンダムUCEガンダムUCE攻略トップへ

©創通・サンライズ
[配信]BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ガンダムUCE公式サイト

ガンダムUCEの注目記事

最強機体ランキング
最強機体ランキング
キャラ(パイロット)一覧
キャラ(パイロット)一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
機体一覧
機体一覧
編成のコツとおすすめパーティ(部隊)編成
編成のコツとおすすめパーティ(部隊)編成
アムロ・レイ(C0312)の評価とステータス
アムロ・レイ(C0312)の評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
最強機体ランキング
最強機体ランキング
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
ユニコーンガンダムPF(NT-D)の評価とステータス
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
機体一覧
機体一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
最強キャラ(パイロット)ランキング
最強キャラ(パイロット)ランキング
クランバトルの攻略とおすすめ機体
クランバトルの攻略とおすすめ機体
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ガンダムUCE攻略班ガンダムUCE攻略班
ランク 184
総力戦 全マスクリア
マスターバトル 全ミッションクリア
バトルラッシュ EX2クリア
チャレンジバトル 全難易度クリア
アリーナ最高順位 1位/虹ファントム入手済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー