【モンスト】裏覇者の塔27階(南/光)の攻略と適正キャラランキング

裏覇者の塔南

モンストの「裏覇者の塔27階(南/光)/凍てつく無限回廊」の適正キャラランキングと攻略手順を紹介。攻略班おすすめのパーティや出現ギミックも記載しています。

裏覇者の塔攻略一覧はこちら

前の階 次の階
南2626階 南2828階

裏覇者の塔27階(南/光)の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★☆☆
降臨クエスト難易度一覧
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔王
▶魔王キラー一覧
ボスのアビリティ 神キラー
スピードクリア 28ターン
経験値 3,000

出現ギミックと対策

ギミック 効果
重力バリア 対策必須
ワープ 対策していると楽
反射制限 対策必須
貫通制限 対策必須
敵呼び出し -
蘇生 -
ホーミング吸収 -
敵防御力アップ -
敵回復 -
アビリティロック -

裏覇者の塔27階(南/光)攻略のコツ

重力バリア対策が必須

裏覇者の塔27階(南/光)のメインギミックは重力バリアです。全ステージで大量に出現するので、パーティをAGB持ちのキャラで固めましょう。

対策必須ではないものの、ワープも出現するので、AGB+AWを持つキャラを編成すると攻略が安定します。

反射と貫通タイプを2体ずつ交互に編成

裏覇者の塔27階(南/光)は貫通制限と反射制限が出現するので、反射タイプと貫通タイプを2体ずつ入れて、どちらにも対応できるようにしましょう。 反射、貫通、反射、貫通の順で編成するとスムーズに攻略できます。

また、1ステージ目は貫通制限雑魚が出現するため、パーティの先頭には反射タイプのキャラを編成しましょう。

一筆書きで制限雑魚を倒す

裏覇者の塔27階(南/光)の雑魚戦に出現する制限雑魚は、同種の制限雑魚同士が蘇生し合うので、1ターン内に一筆書きの要領で全て倒す必要があります。反射は貫通制限を、貫通は反射制限を全て倒せるルートを見極めましょう。

攻略適正キャラランキング

反射タイプ適正キャラランキング

Sランク 適正理由
冨岡義勇(獣神化改)
ガチャ
  • 冨岡義勇(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • 【反射+超AGB/魔法陣ブースト+(AB)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・次ターンの攻撃を無効化するSS
ラー(獣神化改)
ガチャ
  • ラー(獣神化改)【反射/超バランス型/神】
  • アビ:超AGB/魔王キラー+(対反撃)
  • ・SSと友情コンボで火力を出せる
  • ・超AGBで雑魚処理しやすい
Aランク 適正理由
ケロンα(獣神化)
ガチャ
  • ケロンα(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:超AGB/AW/無耐性
  • ・SSと友情コンボで味方をサポート
  • ・重力バリアで機動力アップ
那由他
ドロップ
  • 那由他【反射/スピード型/魔王】
  • アビ:AW/バリア+(超AGB/ソウルスティール)
  • ・超AGBで直殴り性能が高い
  • ・他号令SSが強力
トール(獣神化)
ガチャ
  • トール(獣神化)【反射/バランス型/神】
  • アビ:超AGB
  • ・火力の高い友情コンボ
  • ・超AGBで機動力が高い
ベートーヴェンα(獣神化)
ガチャ
Bランク 適正理由
ロビンフッド(獣神化)
ガチャ
  • ロビンフッド(獣神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • アビ:超AGB
  • ・雑魚を素早く処理できる友情コンボ
  • ・壁ドンSSでボスに火力を出せる
アミダ(進化)
ガチャ
  • アミダ(進化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:超AGB/友情底力
  • ・自強化+追討ちSSが強力
  • ・友情コンボで敵を殲滅できる

貫通タイプ適正キャラランキング

Sランク 適正理由
カヲルルシファー(獣神化)
ガチャ
  • カヲルルシファー(獣神化)【貫通/バランス型/-】
  • アビ:シンクロ/AGB+(超AW/SS短縮)
  • ・短縮で撃てる大号令が強力
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
ワールド(獣神化改)
ガチャ
  • ワールド(獣神化改)【貫通/超バランス型/神】
  • アビ:超AGB/重力キラー
  • ※コネクトスキル:SS短縮
  • ・友情コンボが強力
Aランク 適正理由
キルア(獣神化)
ガチャ
  • キルア(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • アビ:AGB/全キラー+(SSチャージ)
  • ・高スピードで立ち回りやすい
  • ・SSで火力を出せる
遊戯(進化)
ガチャ
  • 遊戯(進化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:(超AGB)
  • ・広範囲に攻撃できる友情コンボ
  • ・SSで火力を出せる
オペコ(獣神化)
ガチャ
  • オペコ(獣神化)【貫通/スピード型/ロボット】
  • アビ:超AGB+(SSチャージ)
  • ・ブーストSSで味方を強化
  • ・火力とサポートが両立した友情
Bランク 適正理由
アベル(進化)
ガチャ
  • アベル(進化)【貫通/スピード型/亜人】
  • アビ:超AGB+(状態異常回復)
  • ・火力の高い友情コンボ
  • ・8ターンSSが強力
神威α(獣神化)
ガチャ
  • 神威α(獣神化)【貫通/バランス型/聖騎士】
  • アビ:超AGB/友情×2
  • ・強力な友情コンボ
  • ・SSで火力を出せる
シンジ&レイ(獣神化)
ガチャ
  • シンジ&レイ(獣神化)【貫通/バランス型/-】
  • アビ:シンクロ/超AGB+(AW)
  • ・友情が雑魚処理に効果的
  • ・火力の出せるSS

攻略班おすすめパーティ

安定攻略パーティ

冨岡義勇(獣神化)
冨岡義勇
ワールド(獣神化改)
ワールド
ラー(獣神化改)
ラー
カヲルルシファー(獣神化)
カヲルシ

裏覇者・南27階のおすすめ安定攻略パーティです。超AGBやスピードアップ友情で機動力のあるキャラ4体を採用しています。各キャラとも友情コンボや直殴りによる火力も十分高いので安定したクリアが可能です。

友情主体パーティ

ローレライ(獣神化)
ローレライ
Two for all(獣神化)
TFA
ローレライ(獣神化)
ローレライ
Two for all(獣神化)
TFA

友情コンボの火力のみでクリア可能なおすすめ編成です。広範囲の高火力を発揮する友情持ちのローレライとTFAを2体ずつ採用することで、制限雑魚に関係なく友情の発動だけで攻略できます。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F ▼4F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順

  1. 1.反射タイプで1ターンで撃破を狙う

反射タイプで一掃

1手目のキャラに反射タイプを編成して、1反射で左上の隙間を狙いましょう。ある程度の速度を持つキャラであれば、高確率で全ての制限雑魚を倒すことができます。

また、同時処理できなかった場合は、右上と左下の貫通制限は蘇生を行わないので、残りの4体を同時処理できるように弾きましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順

  1. 1.一筆書きで反射制限を倒す

貫通タイプで一筆書き

反射制限の1番左と右は、ワープを展開してくるのみで蘇生能力がありません。一筆書きが難しい場合は1番左と右の反射制限を残すように処理しましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順

  1. 1.貫通制限を倒す
  2. 2.反射制限を倒す

2ターンかけて対応する制限雑魚毎に処理

反射タイプからのスタートなら貫通制限から倒し、貫通タイプスタートなら反射制限から倒しましょう。 反射制限は反射制限だけを蘇生し、貫通制限は貫通制限だけを蘇生させることを頭に入れておきましょう。

第4ステージ

第4ステージ

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
右下
1ターン
蘇生
左下
5ターン
ホーミング
(約12,000ダメージ/全体)

11ターン
メテオ
(約40,000ダメージ/全体)
左上
4ターン
防御力アップ

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒しつつオルガを攻撃

アビリティロックに注意

右下以外の雑魚が毎ターン復活するため、雑魚を倒しながらオルガにダメージを与えます。 雑魚の中でも、右にいるアビロ雑魚は優先的に倒しましょう。

オルガが防御力アップしているターンは、全くダメージを与えられなくなってしまうので、雑魚を優先しましょう。防御アップと同時に右下の雑魚も復活するので倒します。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3 ▼ボス4

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約150万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
右上
1ターン
蘇生
左上
2ターン
敵呼び出し
左下
11ターン
氷メテオ
(即死ダメージ)
右下
4ターン
防御力アップ

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒しつつオルガを攻撃
  2. 2.呼び出された制限雑魚を倒す

雑魚処理しながらボスを攻撃

雑魚が毎ターン復活するので、アビロ雑魚を倒しつつオルガを攻撃します。制限雑魚は2ターン毎に呼び出され、毎ターンボスのHPを約40万回復させるので、アビロ雑魚と同様に優先して倒しましょう。

防御力アップ時のオルガにはほとんどダメージを与えられません。ボスを無視して、できるだけ多くの雑魚を倒しましょう。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約150万

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒しつつオルガを攻撃
  2. 2.呼び出された制限雑魚を倒す

丁寧に雑魚処理をする

雑魚処理しつつオルガを攻撃します。HPに余裕がある場合は、ホーミング吸収雑魚を無視してボスへのダメージを稼ぎましょう。呼びだされた制限雑魚は素早く倒してオルガの回復を防ぎます。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約250万

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒しつつオルガを攻撃
  2. 2.呼び出された制限雑魚を倒す

雑魚処理しながらボスを攻撃

雑魚処理をしつつボスを攻撃しましょう。味方の友情コンボを発動しながらボスを直接攻撃することで、雑魚を倒しつつボスを攻撃しやすいです。

ボス第4ステージ

ボス第4ステージ

ボスのHP 約400万

攻略手順

  1. 1.雑魚を倒しつつオルガを攻撃
  2. 2.ボスの防御力アップ解除後SSで撃破

SSを使って撃破

ボスのHPが約400万と高いので、SSを使い倒しましょう。制限雑魚がいない時にSSを使うと、回復される危険性がないのでおすすめです。

オルガの防御力がアップしている時はSSを使うのを避け、雑魚を倒して被ダメージを抑えましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|5/21更新
最強キャラランキング|5/21更新
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
運極の作り方|初心者が最速で作るコツ
運極の作り方|初心者が最速で作るコツ
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|5/21更新
最強キャラランキング|5/21更新
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
運極の作り方|初心者が最速で作るコツ
運極の作り方|初心者が最速で作るコツ
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー