【モンスト】ブルータス【超絶】攻略と適正キャラランキング

ブルータス

モンストの「ブルータス(超絶)/苦悶の凶刃、謀殺の咎」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ブルータス周回の最適運枠とおすすめパーティを記載しています。

関連記事 ブルータスの評価と適正クエスト

ブルータスの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度 超絶
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔人
▶魔人キラー一覧
▶魔封じ一覧
スピードクリア 36ターン
経験値 3,700
ドロップキャラ ブルータスブルータス

▼素材としての使い道▼

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
ダメージウォール 対策必須
1回触れる度に26,000ダメージ
内部弱点 -
直殴り倍率アップ 魔道士とスプリッツァー
(約5倍ダメージ)
フレズベルクとブルータス
(約3倍ダメージ)
ブロック 対策していると楽
地雷 ガイアが展開
(約5,000ダメージ)
攻撃ターン短縮 魔導士が敵全体の攻撃を1ターン短縮
ビットン -
ドクロマーク スロータイマー出現
蘇生 ビットンが雑魚を蘇生
(魔導士を必ず含む)
敵回復 ガイアが敵全体を回復
敵移動 中ボスのブルータスが移動
敵攻撃力アップ ブルータス以外の攻撃力がアップ
-
麻痺 麻痺メテオ(約24,000ダメージ)
伝染霧 ボスと中ボスの攻撃
(中ボス:約5,500ダメージ/1体)
(ボス:約9,000ダメージ/1体)

ブルータス(超絶)攻略のコツ

ADW持ちの貫通タイプで編成

ブルータス(超絶)に出現する敵は、全て内部に弱点を持ちます。弱点倍率もアップしているため、貫通タイプのキャラを編成して効率よくダメージを稼ぎましょう。

また、敵の攻撃は木属性のみなので、火属性を3体以上編成すると被ダメージを抑えられます。

魔導士の攻撃ターン減少に注意

魔道士 HASTE

ブルータス(超絶)の魔導士は、全ての敵の攻撃を1ターン短縮してきます。処理が遅れると一斉に敵の攻撃を食らってしまうので、魔導士は最優先で処理しましょう。

スロータイマーを取って遅延

スロータイマー

ブルータス(超絶)では、スプリッツァーを倒すと新アイテム「スロータイマー」が出現します。すべての敵の攻撃を1ターン遅延できるので、有効に活用し敵の攻撃を封じましょう。

出現する雑魚の攻撃パターン

雑魚 攻撃パターン
魔道士 右上:ロックオンレーザー×3
(1体13,000ダメージ)
右下:ホーミング
左上:敵の攻撃ターン短縮
スプリッツァー 右:麻痺メテオ
(1体24,000ダメージ)
左:反射レーザー
フレズベルク 右下:バーティカルレーザー
左上:毒衝撃波
(1ターン3,500ダメージ)
ガイア 左上:ロックオンレーザー
右上:HP回復(敵全体)
右下:地雷展開

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
ソロモン(獣神化)
ガチャ
  • ソロモン(獣神化)【貫通/砲撃型/聖騎士】
  • 【貫通+ADW/超マインスイーパーM+(AB/ダッシュM)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・攻守に優れたSS
聖徳太子(獣神化)
ガチャ
  • 聖徳太子(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • 【貫通+超ADW/超MS-L/友情ブースト+(バイタルキラーM/ダッシュ)】
  • ・高い直殴り火力
  • ・弱点ドンSSが非常に強力
ブレーメン(獣神化)
ガチャ
  • ブレーメン(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+超ADW/AB/友情ブースト】
  • ・砲撃&ブーストの追撃貫通弾が強力
  • ・8ターンで撃てる壁すり抜けSS
鬼丸国綱(獣神化)
ガチャ
  • 鬼丸国綱(獣神化)【貫通/パワー型/サムライ】
  • 【貫通+ADW/超MS-M/超SSアクセル+(木キラー/ドレイン)】
  • ・キラーで直殴りが強力
  • ・サポート力の高い友情コンボ
Aランク 適正理由
エース(獣神化)
ガチャ
  • エース(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+超ADW+(バイタルキラー/状態異常底力)】
  • ・画面全体の割合ダメージSS
  • ・友情コンボが雑魚処理に役立つ
ブレイク(獣神化)
ガチャ
  • ブレイク(獣神化)【貫通/スピード型/神】
  • 【貫通+ADW/対反撃+(バイタルキラー)】
  • ・直殴り火力が高い
  • ・壁すり抜け&号令SSが強力
卑弥呼(獣神化)
ガチャ
  • 卑弥呼(獣神化)【反射/スピード型/聖騎士】
  • アビ:超ADW/木キラー/毒キラー
  • ・チェインメテオSSが強力
  • ・友情コンボで敵全体にダメージを稼げる
小南桐絵(獣神化改)
ガチャ
  • 小南桐絵(獣神化改)【貫通/超バランス型/ボーダー隊員】
  • 【貫通+超ADW/弱点キラー/友情×2+(AB)】
  • コネクト:アンチ減速壁
  • ・高火力を出せるSS
ジュリエット(獣神化改)
ガチャ
  • ジュリエット(獣神化改)【貫通/超砲撃型/魔王】
  • 【貫通+飛行/超反風/SS短縮】
  • ・コネクト:超ADW/幻獣キラー/弱点キラー
  • ・キラー効果で火力が高い
Bランク 適正理由
ノンノ(獣神化改)
ガチャ
  • ノンノ(獣神化改)【反射/超砲撃型/亜人】
  • 【反射+MS-EL/ADW/超レザスト】
  • ・コネクト:毒キラー
  • ・強力な友情コンボ
桜(獣神化)
ガチャ
  • 桜(獣神化)【貫通/砲撃型/妖精】
  • 【貫通+超ADW/ドレイン】
  • ・強力な2種の友情コンボ
  • ・SSで火力を出せる
背徳ピストルズ(獣神化)
ガチャ
  • 背徳ピストルズ(獣神化)【貫通/砲撃型/魔王】
  • 【貫通+超MS-M/ADW/リジェネ+(AB/底力M)】
  • ・友情コンボで火力を出せる
  • ・8ターンで撃てるオールアンチSS
アザゼル(獣神化)
ガチャ
  • アザゼル(獣神化)【貫通/スピード型/魔王】
  • 【貫通+超ADW/ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ・友情コンボで味方のサポート
  • ・便利な号令SS
グングニルα(獣神化)
ガチャ
  • グングニルα(獣神化)【貫通/バランス型/妖精】
  • アビ:ADW/AB/弱点キラー
  • ・友情コンボで火力とサポートに貢献
  • ・SSで火力を出せる
アグナムート(獣神化)
ガチャ
  • アグナムート(獣神化)【貫通/パワー型/神】
  • アビ:ロボット/魔封じM+(超ADW/ダッシュ)
  • ・キラーがボスと一部雑魚に有効
  • ・メテオSSが強力

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
レキオウ(進化)
ドロップ
  • レキオウ(進化)【貫通/スピード型/神獣】
  • アビ:MS-M/リジェネ+(ADW)
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
  • ・自強化+弱点露出SSが強力
アンチテーゼ(獣神化)
ドロップ
  • アンチテーゼ(獣神化)【貫通/パワー型/幻妖】
  • アビ:弱点キラー+(超ADW/SS短縮)
  • ・素アビ弱点キラーで火力が高い
  • ・短縮で撃てるミサイルSS
Aランク 適正理由
ルナティック(進化)
ドロップ
  • ルナティック(進化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+ADW/魔封じ+(飛行/AB)】
  • ・キラーがボスに有効
  • ・強力な青い炎SS
紅蓮(進化)
ドロップ
  • 紅蓮(進化)【貫通/スピード型/亜人】
  • 【貫通+ADW+(AB/ソウルスティール)】
  • ・ブロック対応で動きやすい
  • ・便利な号令SS
アルウェル(進化)
ドロップ
  • アルウェル(進化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+ADW/状態回復+(AB)】
  • ・ブロック対応で動きやすい
  • ・便利な弱点マヒSS
レクイエム(獣神化)
ドロップ
  • レクイエム(獣神化)【貫通/砲撃型/幻妖】
  • アビ:回復+(超ADW)
  • ・火力を出しつつSS短縮できる友情
  • ・超ADWで火力アップ
Bランク 適正理由
申公豹(進化)
ドロップ
  • 申公豹(進化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:ADW+(魔人キラーM)
  • ・ボスにキラーが有効
  • ・メテオSSで雑魚にダメージを稼げる
ダーインスレイヴ(進化)
ドロップ
  • ダーインスレイヴ(進化)【貫通/バランス型/鉱物】
  • 【貫通+超ADW/ドレインS+(対反撃)】
  • ・12ターンの撃種変化SSが使いやすい
  • ・キラー&超ADW発動時の火力が高い
太刀川慶(進化)
ドロップ
  • 太刀川慶(進化)【貫通/バランス型/ボーダー隊員】
  • 【貫通+ADW/弱点キラー】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・キラーの乗る友情コンボ
ティップチャーパス(神化)
ドロップ

攻略班のおすすめ周回パーティ

モンストの日用おすすめ周回編成

ソロモン(獣神化)
ソロモン
ソロモン(獣神化)
ソロモン
ソロモン(獣神化)
ソロモン
ソロモン(獣神化)
ソロモン

モンストの日用のおすすめ周回編成です。基本的にソロモンの友情発動を心がけましょう。

マルチ向け運枠4周回編成 1

レキオウ(進化)
レキオウ
アンチテーゼ(獣神化)
アンチテーゼ
レキオウ(進化)
レキオウ
アンチテーゼ(獣神化)
アンチテーゼ

レキオウとアンチテーゼを採用した編成です。レキオウSS→アンチテーゼSSと連続で使用することで、ボスのゲージ飛ばしを狙えます。

マルチ向け運枠4周回編成 2

レクイエム(獣神化)
レクイエム
レクイエム(獣神化)
レクイエム
レクイエム(獣神化)
レクイエム
聖絶のパライゾ エデンエデン

エデンの爆発でレクイエムの友情コンボを誘発することで、友情コンボ火力が出せます。レクイエムはゲージアビリティにADWを持つため、ゲージミスには注意しましょう。

マルチ向け運枠3周回編成

フカヒレ皇帝(進化)
フカヒレ
申公豹(進化)
申公豹
申公豹(進化)
申公豹
グングニルα(獣神化)
グングニルα

魔人キラーMを持つ申公豹2体を運枠に採用したパーティです。申公豹のキラーでボスに火力を出しやすく、グングニルαは、友情コンボで火力と味方のサポートに貢献できます。

フカヒレは白爆発を持つので、味方の友情コンボの誘発役に最適です。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F
▼4F ▼5F

第1ステージ

ブルータス第1ステージ

攻略手順
スプリツァーを倒し、タイマーを取る
魔導士を倒す
残りの雑魚を倒す

スプリツァーを素早く処理

スプリツァーを先に倒し、タイマーで遅延させながら他の雑魚を処理します。魔導士は左上で攻撃ターンの短縮、右上の攻撃で即死なので、なるべく早く処理することを心がけましょう。

第2ステージ

ブルータス第2ステージ

攻略手順
魔導士を倒す
スプリツァーを倒し、タイマーを取る
残りの雑魚を倒す

中央の魔導士から倒す

魔導士が中央にいて倒しやすいので先に処理しましょう。魔導士を処理したらスプリツァーを処理してタイマーをとり遅延させつつ、残りの雑魚を処理しましょう。

第3ステージ

ブルータス第3ステージ

攻略手順
上の雑魚を全て処理する
中ボスを倒す

雑魚処理後に魔導士を攻撃

魔導士の右上のレーザーまでには全て処理しましょう。蘇生後は魔導士を優先して処理しつつ、中ボスを弱点往復で削っていきましょう。

中ボスはブロックの間でループヒットが狙えるので、配置が良ければ雑魚を無視してワンパンしてしまった方が素早く突破できます。

第4ステージ

ブルータス第4ステージ

中ボスのHP 約600万
攻略手順
スプリッツァーを倒す
魔導士を倒す
ブルータスを倒す

配置によって優先順位を決める

ブルータスは3ターン後に雑魚の攻撃力アップをしてくるため、できる限り雑魚を倒して被ダメージを減らします。雑魚は倒しにくい位置にいるため、配置によってはブルータスを先に削りましょう。

中ボスのHPはあまり高くないので、SSを使ってすばやく突破するのもアリです。

第5ステージ

ブルータス第5ステージ

攻略手順
魔導士を倒す
スプリッツァーを倒す
フレズベルクを倒す

魔導士を確実に処理

雑魚が多くターン短縮をされてしまうと一気にピンチになってしまうので、魔導士をしっかり倒しましょう。

魔導士を倒してしまえば1体ずつ確実に処理することで突破できます。

ボスの攻撃パターン

ジューダス

ターン 攻撃パターン(ダメージ)

4ターン
攻撃力アップ
右上
5ターン
伝染霧
(約6,500ダメージ/1ヒット)
右下
1ターン
気弾
(約5,500ダメージ/全体)

13ターン
白爆発
(即死級ダメージ)

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ブルータスボス第1ステージ

ボスのHP 約730万
攻略手順
魔導士を倒す
ガイアを倒す
スプリッツァーを倒す
ブルータスを攻撃

魔導士を優先して倒す

魔導士は毎ターン敵の攻撃ターンを短縮してくるため、素早く倒します。魔導士を倒してしまえば、スプリッツァーのメテオまで時間があるので、ボスを回復するガイアを先に倒しましょう。

ボス第2ステージ

ブルータスボス第2ステージ

ボスのHP 約1,000万
攻略手順
魔導士を倒す
ガイアを倒す
スプリッツァーを倒す
ブルータスを攻撃

魔導士を倒して短縮を阻止

このステージも魔導士を優先して倒します。魔導士さえ倒してしまえばスプリッツァーは怖くないので他の雑魚を処理しましょう。雑魚が蘇生された場合は、もう一度全て処理してからブルータスを攻撃します。

ボス第3ステージ

ブルータスボス第3ステージ

ボスのHP 約1,300万
攻略手順
右側の雑魚を倒す
残った雑魚を倒す
ブルータスをSSで倒す

縦に貫通して倒す

魔導士を優先しながら、貫通タイプで1体ずつ確実に雑魚を倒しましょう。スプリッツァーの近くにあるブロックには要注意です。雑魚を処理した後はSSでブルータスを倒しましょう。

雑魚処理がうまくいかない時はSSを使ってでも素早く処理したほうが、ボスに時間をかけられるので安定した攻略に繋がります。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー