【モンスト】ゲルナンド3攻略と適正キャラランキング|神獣の聖域

ゲルナンドバナー

モンストの神獣の聖域クエスト「ゲルナンド3(天命の路)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、おすすめ攻略パーティを記載しています。

神獣の聖域攻略
ゲルナンドゲルナンド
【1階層】
ゲルナンドゲルナンド
【2階層】
関連記事
ゲルナンドの最新評価 神獣簡単ランキング

ゲルナンド3の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
挑戦条件 運極5体以上
ゲルナンド2をクリア
セイミー3をクリア
ミューラン3をクリア
ブルリオ3をクリア
消費スタミナ 40
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 聖域の狩人
スピードクリア 40ターン
経験値 3,700
ドロップキャラ ガラゴーラゲルナンド

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
ブロック
からくりブロック
対策してると楽
ワープ 対策してると楽
クロスドクロ からくりブロックが下がる
パワーアップウォール(PUW) -
レーザーバリア -
アビリティロック -
味方攻撃力ダウン 対策してると楽

ゲルナンド3攻略のコツ

ギミック対策の必要は無い

ゲルナンド3はブロックとワープのギミックが出現しますが対策はしなくても問題ありません。一定の攻撃力がないキャラだとPUW2触れでもダメージを与えられないので、攻撃力の高いキラーやパワー型のキャラを多めに編成しましょう。

固定ダメージの攻撃が有効

ゲルナンド3では敵の防御力が高いですが、HPはそれほど高くありません。メタトロン(神化)の固定ダメージ系のSSでや毒の友情コンボを持ったキャラなどが活躍できます。

PUWを利用して攻撃

ゲルナンド3は、クエスト全体で高防御力の敵が出現します。PUWに触れてから攻撃することで防御力を貫通できるようになるので、PUWを活用して効率よくダメージを与えていきましょう。

クロスドクロ雑魚処理でブロックが下がる

ゲルナンド3では、雑魚を処理しクロスドクロを発動させることで、からくりブロックを下げ、敵に攻撃をしやすくなります。アビロ雑魚やワープ雑魚も厄介なので、雑魚を全て処理してからボスを攻撃するようにしましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

SSランク 適正理由
緑谷出久(獣神化)
ガチャ
  • 緑谷出久(獣神化)【反射/パワー型/亜人】
  • アビ:超AW/対反撃+(AB/バイタルキラー)
  • ・PUW3触れのSSでボスワンパン
  • ・キラーがクエストを通して有効
Sランク 適正理由
テキーラ(獣神化改)
ガチャ
  • テキーラ(獣神化改)【反射/超バランス型/妖精】
  • 【反射+AB+(渾身)】
  • ・コネクト:友情ブーストEL
  • ・渾身発動時の火力が高い
ラファエル(獣神化改)
ガチャ
  • ラファエル(獣神化改)【反射/超バランス型/妖精】
  • 【反射+超MS-L/回復M/友情ブースト+(AB/ソウルスティール)】
  • ・コネクト:レザスト
  • ・地雷所持時はで直接ダメージを出せる
Aランク 適正理由
ロイド(獣神化)
ガチャ
  • ロイド(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+超MS-M/友情ブースト+(バイタルキラーM)】
  • ・超MS-M&キラーでダメージを稼ぎやすい
  • ・ブースト友情の火力も高い
モーセ(獣神化)
ガチャ
  • モーセ(獣神化)【反射/スピード型/魔人】
  • 【反射+火属性キラー】
  • ・キラー効果で火力が高い
  • ・強力な壁ドン大号令SS
上杉謙信(獣神化)
ガチャ
  • 上杉謙信(獣神化)【貫通/バランス型/サムライ】
  • 【貫通+火キラーM】
  • ・キラーがクエストを通して活躍
  • ・便利な遅延SS
ウィロー(神化)
ドロップ
  • ウィロー(神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+レザバキラー+(底力)】
  • ・8ターンのオールアンチSS
  • ・友情火力が高い
呂布(進化)
ドロップ
  • 呂布(進化)【反射/パワー型/サムライ】
  • アビ:火キラー
  • ・キラーがクエスト通して活躍
  • ・毒メテオが強力
ノア&パンドラ(獣神化)
ガチャ
  • ノア&パンドラ(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:超AW/レザスト+(AB/ドレイン)
  • ・SSで敵全体に火力を出せる
  • ・スピードアップで味方をサポート
Bランク 適正理由
カイリ(神化)
ドロップ
  • カイリ(神化)【反射/バランス型/幻獣】
  • 【反射+AW/回復+(AB)】
  • ・火力の高い必中友情
  • ・味方のSSターンを短縮できるSS
マーキュリー(進化)
ガチャ
  • マーキュリー(進化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:リジェネ+(回復/AB)
  • ・回復とリジェネ持ちでHPを安定して保てる
  • ・友情コンボでサポートできる
タケミカヅチ(獣神化)
ガチャ
オーディン(獣神化改)
ガチャ
  • オーディン(獣神化改)【反射/超パワー型/神】
  • 【反射+友情ブーストM+(AB/ダッシュ)】
  • ・殲滅力のある2種のホーミング友情
  • ・周囲の敵を巻き込める爆発SS
ノストラダムス(進化)
ガチャ
  • ノストラダムス(進化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:LS+(火キラー/SS短縮)
  • ※ステプラゲーターの亜人キラーに注意
  • ・火属性キラーがクエストを通して有効

攻略班おすすめパーティ

運枠1 運枠2 運枠3 適正
人中之鬼神呂布呂布 人中之鬼神呂布呂布 人中之鬼神呂布呂布 緑谷出久(獣神化)
緑谷出久

適正枠に緑谷出久を採用したボス1ワンパン狙いの運3周回パーティです。緑谷出久のSSは、PUWを3触れしつつボスに当てると、ボスのHPを全ゲージ飛ばせます。

魂の紋章とわくわくの実

おすすめのソウルスキル

ソウルスキル おすすめ理由
対火の心得対火の心得 対火の心得は、火属性への攻撃倍率を最大で1.25倍にできるので、すべての敵に与えるダメージがアップします。
鎖縛回避鎖縛回避 鎖縛回避はアビリティロックを回避できます。キラーなどの火力アップアビリティ持ちのキャラに付けることをおすすめします。

紋章おすすめキャラ

1位 2位 3位
人中之鬼神呂布呂布 緑谷出久(獣神化)
緑谷出久
項羽(獣神化)
項羽

ゲルナンド3で紋章をつけるべきおすすめキャラは呂布です。対火の心得を付けると、全ての敵に対して火力を底上げできます。また、降臨キャラのため、わくわくの実が付いてない場合は、魂気の節約もできます。

ソウルスキルの効果一覧はこちら

おすすめのわくわくの実

わくわくの実 おすすめ理由
同族加撃 直殴りの火力をアップ。
戦型/撃種加撃 自身と他のキャラの攻撃力を底上げ可能。
ケガ減り 敵からの被ダメを抑えられる

わくわくの実おすすめランキングはこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F ▼4F

第1ステージ

ゲルナンド3層1

攻略手順

  1. 1.狼雑魚を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

PUWに3回触れて敵を攻撃

PUW(パワーアップウォール)に3回触れてから敵に攻撃することで、大ダメージを与えることができます。できるだけ3回触れることを意識して弾きましょう。

狼雑魚のクロスドクロを発動させるとからくりブロックが起動します。

第2ステージ

ゲルナンド3層2

攻略手順

  1. 1.狼雑魚を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

狼雑魚のドクロマークを発動させる

ドクロマークを発動させるとからくりブロックが起動します。狼雑魚の攻撃力ダウンも厄介なので、狼雑魚を最優先で倒しましょう。

第3ステージ

ゲルナンド3層3

攻略手順

  1. 1.狼雑魚を倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

雑魚処理を最優先

狼雑魚の攻撃ダウンや、ワープが厄介なので、雑魚処理を優先しましょう。雑魚処理を終えたら、PUWに3回触れてからボスを攻撃するように立ち回りましょう。

第4ステージ

ゲルナンド3層4

攻略手順

  1. 1.ステプラゲーターを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

ステプラゲーターを最優先

ステプラゲーターを放置していると、PUWに3回触れてからボスに攻撃するのは難しいです。ステプラゲーターを最優先で倒し、ボスに攻撃しやすい状況を作りましょう。

ボスの攻撃パターン

ゲルナンド3

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
8ターン
ロックオンレーザー
(約18,000ダメージ/全体)
右下
初回1ターン
次回12ターン
防御アップ

5ターン
アビリティロック
(約7,000ダメージ/全体)
中央
13ターン
メテオ
(約88,000ダメージ)

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3 ▼ボス4

ボス第1ステージ

ゲルナンド3層boss1

ボスのHP 約200万

攻略手順

  1. 1.狼雑魚を全て倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.ゲルナンドを倒す

狼雑魚を優先して倒す

ステージ右にいる狼雑魚を素早く処理し、PUWに触れやすくしましょう。PUWを2回触れば雑魚にダメージが通ります。

ボス第2ステージ

ゲルナンド3層boss2

ボスのHP 約280万

攻略手順

  1. 1.狼雑魚を全て倒す
  2. 2.ステプラゲーターを倒す
  3. 3.残りの雑魚を倒す
  4. 4.ゲルナンドを倒す

雑魚の数を減らす

とにかくPUWに2回以上触れて、雑魚にダメージを与えていきましょう。雑魚の数を減らしてPUWに触れやすくすればボスにダメージを与えやすいです。

雑魚処理後はPUWに3回触れるルートだけを考えてキャラを動かしましょう。

ボス第3ステージ

ゲルナンド3層boss3

ボスのHP 約240万

攻略手順

  1. 1.狼雑魚を全て倒す
  2. 2.ゲルナンドを倒す

倒しやすい雑魚を確実に撃破

狼雑魚が非常に多く出現します。配置とルートをしっかり考えて確実に倒せる雑魚に攻撃していきましょう。雑魚さえ一掃してしまえばPUWを有効に活用しやすくなります。

ボス第4ステージ

ゲルナンド3層boss4

ボスのHP 約300万

攻略手順

  1. 1.PUWに3回触れて雑魚の数を減らす
  2. 2.ボスを倒す

倒せる雑魚から確実に倒して数を減らす

雑魚の数が多く、PUWに3回触れながら攻撃するのが難しいです。倒せそうな雑魚から倒して数を減らし、動きやすい状況を作りましょう。

雑魚処理を終えたら、必ずPUWに3回触れることを意識しながらボスを攻撃しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー