【モンスト】鋼の錬金術師コラボ(ハガレンコラボ)第2弾の当たりキャラと最新情報

ハガレンコラボ第2弾

モンストの鋼の錬金術師コラボ(ハガレンコラボ)の当たりキャラと最新情報まとめです。ハガレンコラボ第1弾の獣神化や第2弾のガチャ限の最新評価、ハガレンコラボクエストやコラボミッションについて紹介しています。

関連記事
ガチャシミュ アメストリスミッション

ハガレンコラボの最新情報(2/22追記)

超究極クエスト「最後の戦い」が開催!

お父様

最後の戦いのクエスト詳細

ハガレンコラボで、新たに超究極クエストが開催されます。クリアボーナスとミッションで、入手可能なお父様のラックを合わせると英雄の証を獲得が可能です。

お父様の最新評価はこちら

中央司令部ミッションが追加!

新ミッション追加

アメストリスミッションに、新たに中央司令部ミッションが追加されます。見事クリアで、運極(ラック+99)のお父様、ストライカーカード、称号を入手可能です。

アメストリスミッション攻略と報酬一覧はこちら

鋼の錬金術師のストライカーカード

鋼の錬金術師ストライカーカード

錬金の神殿が期間限定で登場

錬金の神殿

開催期間 2/18(土)0:00~3/1(水)23:59

2月18日(土)0時より、英雄の神殿にホストプレイで1日1回挑戦可能な「錬金の神殿」が登場します。ゲストプレイは何度でも挑戦でき、わくわくの実が全て金で排出されます。

錬金の神殿に真理が稀に出現

真理

錬金の神殿には、わくりんのかわりに「真理」が出現し倒すことで金の種がドロップします。真理を倒した時にドロップする金の種は複数ドロップすることもあるので、一度で大量の金の種を入手できる可能性があります。

ハガレンコラボ第2弾が2月12日から開催

ハガレンコラボ

開催期間 2/12(日)12:00~3/2(木)11:59

ハガレンコラボ第2弾が2月12日(日)12時から開催します。第2弾コラボキャラの追加に加え、第1弾の星6コラボキャラの獣神化が実装されます。

ハガレンコラボ第2弾で登場するキャラ一覧

星6ガチャ限
(第1弾)
エドエド
ロイマスタングロイ リンヤオリンヤオ
星6ガチャ限
(第2弾)
ヴァンホーエンハイムホーエンハイム オリヴィエオリヴィエ リザ&ロイリザ&ロイ
星5ガチャ限
(第2弾)
ヒューズヒューズ イズミイズミ
降臨キャラ
(第2弾)
お父様お父様

超究極
キングブラッドレイ進化解放ブラッドレイ

超究極
プライドプライド

究極
スロウススロウス

究極
キンブリーキンブリー

常設究極
バリーザチョッパーバリー

バッカニアバッカニア

究極
その他
(第2弾)
エドワード&ウィンリィエド&ウィンリィ メイチャンメイチャン
ジャンハボックジャンハボック フー&ランファンフー&ランファン
▼ハガレンコラボ第1弾コラボキャラはこちら

ハガレンコラボガチャはどっちを引く?

  • 投票
    第2弾を引く 150票
  • 投票
    第1弾を引く 140票
  • 投票
    どっちも引く 124票
ガチャ おすすめ度とピックアップ対象キャラ
ハガレンコラボガチャ第2弾第2弾 【おすすめ度】★★★★☆

ヴァンホーエンハイムホーエンハイム
オリヴィエオリヴィエ
リザ&ロイリザ&ロイ
ヒューズヒューズ
イズミイズミ

ハガレンコラボガチャ第1弾第1弾 【おすすめ度】★★★★★

エドエド
ロイマスタングロイ
リンヤオリンヤオ
ヤオ家の家臣 ランファンランファン
豪腕の錬金術師 アームストロングアームストロング

エルリック兄弟を未所持の場合は第1弾

ハガレンコラボ第1弾、第2弾ともに魅力的なキャラが多く優劣を付けのは難しいですが、分岐獣神化を持つエルリック兄弟(エド/アルフォンス)を未所持の場合は第1弾を引くのがおすすめです。

どちらを引いても星6コラボキャラは排出対象

ハガレンコラボ第1弾、第2弾どちらのガチャを引いても星6コラボキャラ6体は排出されます。あくまで第1弾の排出確率UP、第2弾の排出確率UPの差なので1番欲しいキャラがいるガチャを引くのがおすすめです。

第2弾は日替わりピックアップも開催

開催期間 対象キャラクター
2/14(火)12:00~2/15(水)11:59 ヴァンホーエンハイムホーエンハイム
2/15(水)12:00~2/16(木)11:59 オリヴィエオリヴィエ
2/16(木)12:00~2/17(金)11:59 リザ&ロイリザ&ロイ
2/17(金)12:00~2/18(土)11:59 ヴァンホーエンハイムホーエンハイム
2/18(土)12:00~2/19(日)11:59 オリヴィエオリヴィエ
2/19(日)12:00~2/20(月)11:59 リザ&ロイリザ&ロイ
2/20(月)12:00~2/21(火)11:59 ヴァンホーエンハイムホーエンハイム
2/21(火)12:00~2/22(水)11:59 オリヴィエオリヴィエ
2/22(水)12:00~2/23(木)11:59 リザ&ロイリザ&ロイ
2/23(木)12:00~2/24(金)11:59 ヴァンホーエンハイムホーエンハイム
2/24(金)12:00~2/25(土)11:59 オリヴィエオリヴィエ
2/25(土)12:00~2/26(日)11:59 リザ&ロイリザ&ロイ
2/26(日)12:00~2/27(月)11:59 ヴァンホーエンハイムホーエンハイム
2/27(月)12:00~3/2(木)23:59 ヴァンホーエンハイムホーエンハイム
オリヴィエオリヴィエ
リザ&ロイリザ&ロイ

ハガレンコラボガチャ第2弾は、日替わりで対象キャラの排出確率が更にアップします。第1弾は日替わりピックアップキャラがいないので、ピンポイントで欲しいキャラを狙いやすいのは第2弾と言えます。

ハガレンコラボの当たりは?どのキャラを狙う?

  • 投票
    ヴァン・ホーエンハイム 92票
  • 投票
    オリヴィエ 99票
  • 投票
    リザ&ロイ 107票
  • 投票
    エルリック兄弟 207票
  • 投票
    ロイ・マスタング 128票
  • 投票
    リン・ヤオ 108票
  • 投票
    星5キャラ 139票
残り投票回数 3回

ハガレンコラボ第2弾の当たりキャラ

ヴァンホーエンハイム

ヴァンホーエンハイム

ホーエンハイムのステータス
反射 バランス 亜人
アビ超ADW/超マインスイーパーM/アンチ魔法陣
ゲージビ破壊/SS短縮
友情貫通ターゲットロックオン衝撃波4
副友情ラウンドバースト
SS自強化+減速率緩和付与&遅延
ターン20+8ターン

ヴァンホーエンハイムは自強化+減速率緩和付与&遅延SSによるサポート力が魅力のキャラです。対応できるギミックが出現する高難度クエストなどが追加されれば、強力なサポート枠として活躍に期待できます。

ヴァンホーエンハイムの最新評価はこちら

オリヴィエ

オリヴィエ

オリヴィエのステータス
貫通 バランス 亜人
アビ超AGB/アンチ魔法陣/重力キラー/シールドモード
ゲージアンチ転送壁
友情ハイクロススティンガー
副友情超絶ホーミング18
SS自強化+刀で攻撃
ターン14+8ターン

オリヴィエは、超AGBとアンチ魔法陣持ちのアンチ転送壁対応キャラとして活躍する可能性があります。素アビに重力バリアキラーを持つので、直殴りと友情コンボどちらでも重力を纏った敵に火力が出せます。

オリヴィエの最新評価はこちら

リザ&ロイ

リザ&ロイ

リザ&ロイのステータス
貫通 砲撃 亜人
アビ超ADW/アンチ魔法陣/ダウンポジションキラー
ゲージアンチ転送壁/回復
友情超強ウォールスルーバレット
副友情超強リバースウォールスルーバレット
SS一定期間敵の防御力ダウン&弱点効果アップ跳弾&大号令
ターン16+8ターン

リザ&ロイは、砲撃型の超強ウォールスルーバレットと新友情コンボの超強リバースウォールスルーバレットで広範囲に友情で火力の出せるキャラです。SSも敵の防御ダウン+弱点効果アップを付与した上で大号令を使う強力な性能です。

リザ&ロイの最新評価はこちら

マースヒューズ/イズミカーティス(星5)

マースヒューズ/イズミカーティス

ヒューズのステータス
貫通 スピード 亜人
アビ超AGB/超マインスイーパーM/アンチ転送壁/SS短縮
友情白爆発 M
SS自強化+ふれた仲間の友情コンボ威力アップ+ガイド付与
ターン16ターン
イズミのステータス
反射 バランス 亜人
アビAGB/超ADW/ファーストキラー
ゲージAB/SSターンブースト
友情ランページウォールボム
SS自強化+最初にふれた敵を追撃
ターン14ターン

ヒューズは超AGBと超MS-Mの組み合わせが強い上にアンチ転送壁に対応できる星5キャラです。白爆発や味方を強化するSSによるサポート力の高さも魅力です。

イズミは、AGB/超ADW/ABと対応できるギミックが多く友情コンボ、SSともに火力に貢献できる星5キャラです。

ハガレンコラボ第1弾のキャラが獣神化

エルリック兄弟は分岐獣神化が実装

エルリック兄弟

ハガレンコラボ第1弾で登場したエルリック兄弟(エドワード/アルフォンス)は、分岐獣神化で実装されます。分岐によって性能が異なるので、2体持っていれば様々なクエストで使い分けできます。エルリック兄弟の最新評価はこちら

エドワード

エドワード

エドのステータス
貫通 バランス 亜人
アビ超AGB/超ADW/カウンターキラーM
ゲージAB/ダッシュ
友情ラウンドスパーク
副友情超強貫通弱点ロックオン衝撃波5
SS自強化&錬成した剣で攻撃
ターン20+4ターン

エドは、もともと神化が持っていたアビリティを強化した性能になり友情コンボやSSも強化されます。素アビにカウンターキラーMを持つので、ボスに対してキラーを発動しやすいクエストでは特に火力を出せる性能です。

アルフォンス

アルフォンス

アルフォンスのステータス
反射 バランス 亜人
アビ超ADW/超反風/アンチ減速壁/睡眠無効
ゲージ超AW/状態異常底力
友情3方向追従型貫通弾
副友情超強四反射分裂弾
SS壁ドン&壁錬成
ターン12+12ターン

アルフォンスは、もともと進化が持っていたアビリティを強化した性能です。SSのサポート力が高く、12TでDWをHWに減速壁を加速壁に変化させた上に、壁ドン効果も追加され獣神化前とは比べ物にならない程パワーアップしています。

ロイマスタング

ロイマスタング獣神化

ロイのステータス
貫通 バランス 亜人
アビ超AGB/ADW/MS-L/友情底力
ゲージSSチャージ
友情ツインインボリュートスフィア
副友情超絶爆発
SS自強化&焔の錬金術で攻撃
ターン16+8ターン

ロイマスタングは、獣神化前に比べ地雷に対応できるようになり今までより多くのクエストで使える性能になりました。友情コンボで火力も出せるようになったので、火力枠としての活躍に期待できます。

ロイマスタングの最新評価はこちら

リンヤオが獣神化

リンヤオ獣神化

ステータス
反射 スピード ホムンクルス
アビ超マインスイーパー/アンチ魔法陣/アンチ転送壁
ゲージ連撃キラー/回復/SS短縮
友情超絶スパークバレット
副友情超絶分裂貫通衝撃波3
SS自強化&減速率緩和
ターン18+8ターン

リンヤオは、超MSとアンチ転送壁、連撃キラーの追加で獣神化前よりも大幅にパワーアップします。友情コンボとSSも汎用性が高く、ギミック関係なく火力と味方のサポートができます。

リンヤオの最新評価はこちら

第1弾コラボキャラの上方修正も実施

星5ガチャ限 情報修正内容
ヤオ家の家臣 ランファンランファン 【アビリティ追加】
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチ重力バリア/底力

アンチダメージウォール/マインスイーパー
ゲージ:アンチ重力バリア/底力
【友情コンボ変更】
超強貫通拡散弾 EL3

超絶貫通拡散弾 EL3
【ステータス調整】
攻撃力アップ
豪腕の錬金術師 アームストロングアームストロング 【アビリティ追加、変更】
マインスイーパー/レーザーストップ
ゲージ:アンチワープ/ダッシュ

アンチ重力バリア/マインスイーパー/闇属性キラー/超レーザーストップ
ゲージ:アンチワープ/ダッシュ
【友情コンボ変更】
反射衝撃波6

反射衝撃波18
星6降臨キャラ 情報修正内容
傷の男 スカースカー 【アビリティ追加】
アンチワープ

アンチワープ/カウンターキラー(ラック)
ゲージ:アンチブロック/アンチ減速壁
【友情コンボ変更】
フレア

超絶フレア
【ストライクショット調整】
強化
【ステータス調整】
攻撃力アップ
嫉妬のエンヴィーエンヴィー 【アビリティ追加、変更】
マインスイーパー/水属性耐性
ゲージ:SSターン短縮

マインスイーパーM/亜侍封じ/水属性耐性
ゲージ:アンチ転送壁/SSターン短縮
【友情コンボ変更】
貫通ロックオン衝撃波6

超絶貫通ロックオン衝撃波6
【ステータス調整】
攻撃力アップ
強欲のグリードグリード 【アビリティ追加、変更】
全属性耐性
ゲージ:アンチダメージウォール

アンチダメージウォール/レフトポジションキラー/全属性耐性
ゲージ:アンチ転送壁
【ストライクショットターン数変更】
22ターン

16ターン
【友情コンボ変更】
超強毒拡散16

超絶毒拡散16
【ステータス調整】
攻撃力アップ
星5降臨キャラ 情報修正内容
色欲のラストラスト 【アビリティ追加、変更】
アンチ重力バリア
ゲージ:アンチダメージウォール

アンチ重力バリア/アンチダメージウォール
ゲージ:ソウルスティール
【ストライクショットターン数変更】
24ターン

12ターン
【友情コンボ変更】
超強貫通拡散弾EL3

超絶貫通拡散弾EL3
暴食のグラトニーグラトニー 【アビリティ追加、変更】
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール

マインスイーパーM/ライトポジションキラー
ゲージ:アンチダメージウォール
【友情コンボ変更】
ダンクレーザーL

トライデントダンクレーザーL
【ステータス調整】
攻撃力アップ

2023年1月の上方修正キャラはこちら

コラボスターターパックが登場

コラボスターターパック

開催期間 2/12(日)12:00~3/2(木)11:59
販売価格 1,000円

ハガレンコラボ限定のコラボスターターパックを購入すると「エドワード&ウィンリィ」やお馴染みのゲーム内アイテムが入手できます。

エドワード&ウィンリィ

エドワード&ウィンリィ

エド&ウィンリィのステータス
貫通 スピード 亜人
アビ超マインスイーパーM/超反風/ノーダメヒール
ゲージアンチ魔法陣/アンチ転送壁
友情超絶貫通拡散弾EL5
副友情トライデントチップソー
SS自強化&全ての敵にスパナで攻撃&錬金術の拳で追い討ち
ターン16+8ターン

エド&ウィンリィは、超MSやアンチ転送壁を持つ水属性キャラとして今後のクエストで活躍する可能性があります。有償なので現金を用意する必要はありますが、クエスト次第では替えの効かないキャラになる可能性があります。

エド&ウィンリィの最新評価はこちら

ブラッドレイ(超究極)が新たなクエストで登場

キングブラッドレイ(超究極)

キングブラッドレイ

キングブラッドレイ

出現期間 2/14(火)12:00~3/2(木)11:59

ハガレンコラボ第1弾で登場した降臨キャラ「キングブラッドレイ」が、ハガレンコラボ第2弾でも超究極クエストとして新たに登場します。

ドロップ入手できるブラッドレイは第1弾・第2弾ともに同じ性能ですが、第2弾の超究極クエスト『最強の眼』でブラッドレイを99体集めることでわくわくミンELを入手できます。

中央司令部ミッションをクリアしよう

中央司令部ミッション報酬

ミッション内容 報酬
『最強の眼』で「キング・ブラッドレイ」をラック99獲得
  • わくわくミンEL
錬成お助けアイテムなし&闇属性のキャラのみでクリア
  • ブラッドレイの進化解放
  • ウロボロスの紋章(勲章)

ブラッドレイのラックを99にするとわくわくミンELが入手できますが、ハガレンコラボ第1弾で運極にしたブラッドレイはカウントされないので注意しましょう。

また、ブラッドレイの進化解放をするには錬成お助けアイテムなし、闇属性キャラのみでクリアする必要があり、クリアできればブラッドレイの進化解放と併せてコラボ限定の勲章も入手できます。

ハガレンコラボ第2弾の降臨クエスト

プライド(究極)

プライド

スロウス(究極)

スロウス

ゾルフ・J・キンブリー(究極/常設)

ゾルフJキンブリー

バリーザチョッパー/バッカニア(極)

バリーザチョッパー/バッカニア

第1弾のコラボクエストが追憶の書庫に登場

ハガレンコラボ第1弾の降臨

開催期間 2/12(日)12:00~3/2(木)11:59

ハガレンコラボ開催期間中に追憶の書庫にハガレンコラボ第1弾のコラボクエストが期間限定で登場します。第1弾のコラボキャラを運極にしていない方は、この際に運極を作成しましょう。

追憶の書庫の運極おすすめキャラはこちら

コラボ期間中は対象キャラが運極で使用可能

運極対象コラボキャラ

運極対象コラボキャラ
エドワード&ウィンリィエド&ウィンリィ メイチャンメイチャン ジャンハボックジャンハボック フー&ランファンフー&ランファン

ハガレンコラボ開催期間中に限り対象コラボキャラが運極(ラック99)の状態で使えるので、ハガレンコラボをきっかけにモンストを始める方はできる限り運極作成をしておくのがおすすめです。

運極おすすめキャラはこちら

アメストリスミッション開催

ミッションクリアで錬成素材やキャラを入手

アメトリスミッション

アイテム錬成

開催期間 2/12(日)12:00~3/5(日)3:59

アメストリスミッションをクリアすることで錬成素材を獲得でき、錬成素材を使って戦型の書などのアイテムを錬成できます。アイテム錬成をすることで錬金術師レベルが上がり、錬成素材の獲得量がアップします。

アメトリスミッション攻略と報酬はこちら

錬成できるアイテム

錬成できるアイテム

錬成お助けアイテム

錬成お助けアイテム

ミッションは各都市6種で一定時間で挑戦可能

アメトリスミッション挑戦方法

イーストシティ ブリッグス セントラル
5時間 10時間 20時間

アメストリスミッションは、イーストシティ・ブリッグス・セントラルの3つの都市にそれぞれ6種類存在し、ミッション1から順番に挑戦できる仕様。5時間経過すると次のミッションに挑戦できるようになります。

初クリア報酬でコラボ限定キャラを入手

初クリア報酬

ミッション報酬のコラボキャラ
ジャンハボックジャンハボック フー&ランファンフー&ランファン

ミッションの初クリア報酬でジャンハボックとフー&ランファンを入手でき、全てのミッションをクリアすることでそれぞれ運極を作成できます。また、コラボガチャ限定キャラのボイスセットも入手可能です。

リゼンブールで錬成素材を1h毎に入手可能

リゼンブール

アメストリスミッションが存在する3つの都市とは別に、リゼンブールでは1時間毎に錬成素材を受け取ることができます。錬成素材の生産量や貯められる上限は、錬金術師レベルに応じて増加します。

その他にも錬成素材を入手できる

錬成素材の入手方法

錬成素材は、イベントクエスト・追憶の書庫・英雄の神殿・コラボクエストのクリアやコラボキャラを編成してクエストをクリアすることでも入手できます。

ログインボーナスでメイチャンやトク玉入手

ログインボーナス

開催期間 2/12(日)4:00~3/1(木)3:59

ハガレンコラボ第2弾開催期間中、ログインボーナスでメイチャンやハガレンコラボガチャで使えるトク玉が入手できます。メイチャンは毎日10体ずつ配布されるので、10日以上ログインするだけで運極を作成できます。

メイチャン

メイチャン

メイチャンの最新評価はこちら

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

星6キャラ最新評価と当たり一覧
星6キャラ最新評価と当たり一覧
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー