【モンスト】コクウ【超究極】攻略と適正キャラランキング

コクウ降臨

モンストの「コクウ(超究極)/恐怖で支配する教団 幽世(ゴースト)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。

関連記事 コクウの最新評価

コクウの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超究極
雑魚の属性 闇・木
雑魚のキラー クリスタルが聖騎士キラー持ち
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー一覧
スピードクリア 30ターン
Sランクタイム 15分00秒
経験値 3,700
ドロップキャラ コクウコクウ

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
重力バリア 対策必須
ブロック 対策必須
分割ダメージウォール 対策していれば楽
貫通制限 クリスタル雑魚
エレメントエリア 各ステージに配置
伝染霧 約2,000ダメージ
HP共有 クリスタルと共有
ドクロ クリスタル呼び出し

コクウ(超究極)攻略のコツ

光と火のAGB&AB持ちを編成する

コクウギミック

コクウ(超究極)では、重力バリアとブロックが大量に出現します。敵がブロックの上に配置されていることもあるので、AGB+AB持ちのキャラを編成しましょう。

また闇属性だけでなく、木属性の敵も登場するため光属性と火属性のキャラは2体ずつ編成しておくとスムーズに攻略可能です。

撃種は反射タイプがおすすめ

ボスやHPリンクしているクリスタルは壁際にいることが多いため、壁カンできる反射タイプがおすすめです。またクリスタルは貫通制限の役割も持つため、できるだけ木属性側で貫通は編成しないように注意です。

エレメントエリア内でダメージを与える

エレメントエリア

発動条件 ・キャラの中心がエレメントエリア内に存在
・エリア外に出ると通常の倍率に戻る
効果 ・属性攻撃の倍率が上昇(無属性攻撃は対象外)
・直殴りや友情、SSの威力が上昇

コクウ(超究極)では、エレメントエリアが出現します。できる限りエレメントエリア内にキャラを配置して、直接攻撃や友情コンボでダメージを与えましょう。

内部弱点攻撃可能な友情コンボを編成する

スプリッツァーは内部弱点を持ちます。エレメントエリア外に配置されていることもあるため、エリア内から弱点を攻撃できる弱点ロックオン衝撃波や追撃貫通弾などの友情持ちを編成しておくと処理が楽です。

クリスタルとボスのHPは共有

クリスタル

クエストで出現する、クリスタルはボスとHP共有しています。木属性なため、バサラや爆豪などの火属性キャラの直殴りで攻撃していくと効率よくダメージが出せます。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
バサラ(獣神化)
ガチャ
  • バサラ(獣神化)【反射/バランス型/-】
  • 【反射+超AGB/木キラー/パワーモード+(AB)】
  • ・アビ効果で直殴りと友情が強力
  • ・便利な無敵化SS
弁財天(獣神化)
ガチャ
  • 弁財天(獣神化)【反射/スピード型/神】
  • 【反射+闇耐性/闇キラー/対反撃+(AB/ドレイン)】
  • ・オールアンチSSが便利
  • ・キラーの乗る友情コンボが強力
アミダ(進化)
ガチャ
  • アミダ(進化)【反射/砲撃型/亜人】
  • 【反射+超AGB/友情底力+(AB)】
  • ・自強化+追討ちSSが強力
  • ・友情コンボが雑魚処理に有効
Aランク 適正理由
爆豪勝己(獣神化)
ガチャ
  • 爆豪勝己(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+超AGB+(AB)】
  • ・超AGBで直殴り性能が高い
  • ・友情コンボで火力が出せる
ゾロ(獣神化)
ガチャ
  • ゾロ(獣神化)【反射/スピード型/聖騎士】
  • 【反射+超AGB/対侍M/闇耐性+(AB)】
  • ※クリスタルのキラーに注意
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
モノノケ少女(獣神化)
ガチャ
  • モノノケ少女(獣神化)【貫通/砲撃型/魔人】
  • 【貫通+超レザスト+(AB/ソウルスティール)】
  • ・2種の強力な友情コンボ
  • ・SSで配置がしやすい
ニュートン(獣神化)
ガチャ
  • ニュートン(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ・強力な2種の友情コンボ
  • ・SSで配置がしやすい
Bランク 適正理由
アベル(進化)
ガチャ
  • アベル(進化)【貫通/スピード型/亜人】
  • 【貫通+超AGB+(AB/状態回復)】
  • ・火力の高い友情コンボ
  • ・高倍率の8ターン自強化SS
アスカウリエル(獣神化)
ガチャ
  • アスカウリエル(獣神化)【反射/バランス型/-】
  • 【反射+シンクロ/超AGB+(AB)】
  • ・火力とサポートに優れた友情セット
  • ・味方強化号令SSが優秀
城之内(進化)
ガチャ
  • 城之内(進化)【反射/砲撃型/ドラゴン】
  • 【反射+AGB+(AB)】
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・高火力の貫通変化SS
ナタ(獣神化)
ガチャ
  • ナタ(獣神化)【反射/スピード型/ロボット】
  • 【反射+AGB+(AB/SS短縮)】
  • ・爆発SSが強力
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
比古清十郎(進化)
ガチャ
  • 比古清十郎(進化)【反射/バランス型/-】
  • 【反射+AGB/重力キラー+(AB)】
  • ・キラーの乗る友情コンボが強力
  • ・重力バリアキラーで火力アップ
番外編 適正理由
我妻善逸(進化)
ガチャ
  • 我妻善逸(進化)【反射/スピード型/-】
  • 【反射+超AGB/対反撃M+(AB)】
  • ・開運スポットで運枠として使用可能
  • ・キラーとSSで火力を出せる

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
イグノー(獣神化)
ドロップ
  • イグノー(獣神化)【貫通/砲撃型/幻妖】
  • 【貫通+ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ※超砲撃推奨
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
ジパング(神化)
ドロップ
  • ジパング(神化)【反射/バランス型/ドラゴン】
  • 【反射+AGB/AB+(底力)】
  • ・友情コンボで火力を出せる
  • ・SSでダメージを稼げる
Aランク 適正理由
カルマ(進化)
ドロップ
  • カルマ(進化)【反射/バランス型/闘神】
  • 【反射+AGB+(AB)】
  • ・レーザーSSで広範囲を攻撃できる
  • ・友情が雑魚処理に役立つ
ホド(進化)
ドロップ
  • ホド(進化)【反射/スピード型/亜人】
  • 【反射+AGB+(AB/SS短縮)】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・爆発で味方をサポート
おつう(神化)
ドロップ
  • おつう(神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+AGB/AB】
  • ・爆発でサポートが可能
  • ・無敵化SSが使いやすい
Bランク 適正理由
ピノック(進化)
ドロップ
  • ピノック(進化)【反射/バランス型/ドラゴン】
  • 【反射+AGB/友情×2+(AB/連撃キラー)】
  • ・キラーによる直殴りが強力
  • ・ギミックに対応
風鈴(進化)
ユメ玉
  • 風鈴(進化)【反射/バランス型/魔人】
  • 【反射+AGB+(AB)】
  • ・回復乱打SSで危機回避
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
伊東甲子太郎(進化)
ドロップ
  • 伊東甲子太郎(進化)【貫通/バランス型/サムライ】
  • 【貫通+AGB+(AB)】
  • ・広範囲に攻撃できる友情コンボ
  • ・自強化SSが扱いやすい

攻略班おすすめ周回パーティ

モンストの日おすすめ周回編成

バサラ(獣神化)
バサラ
弁財天(獣神化)
弁財天
バサラ(獣神化)
バサラ
弁財天(獣神化)
弁財天

モンストの日限定のバサラと弁財天を2体ずつの安定周回編成です。常に1体ずつエレメントエリア内に配置しておけば、雑魚処理やボス火力がスムーズに行えます。弁財天のSSは惜しみなく使用しましょう。

運枠3おすすめ周回編成1

適正 運枠1 運枠2 運枠3
バサラ(獣神化)
バサラ
イグノー(獣神化)
イグノー
おつう(神化)
おつう
イグノー(獣神化)
イグノー

※イグノーは超砲撃推奨

友情火力の高いイグノー2体と爆発枠におつうを採用したおすすめ周回編成です。イグノーは可能な限りエレメントエリアへの配置を意識しましょう。

運枠3おすすめ周回編成2

運枠1 運枠2 運枠3 適正
イグノー(獣神化)
イグノー
ジパング(神化)
ジパング
カルマ廻カルマ廻 バサラ(獣神化)
バサラ

※カルマ廻の副友情は追撃貫通弾がおすすめ

ギミック完全対応のカルマ廻とジパング、友情が強力且つ重力非対応で配置しやすいイグノーを編成したおすすめ編成です。クリスタルが出現したらできるだけバサラで攻撃するようにしましょう。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
エレメントエリアへ配置する
エレメントエリア内の味方の友情を利用しつつ雑魚を倒す

エレメントエリアに味方を配置

まずはエレメントエリアへ味方を配置しましょう。エレメントエリア内では直殴り+友情コンボの属性効果がアップするので、有利属性の敵に対して攻撃します。強友情持ちは特にエリア内への配置を意識しましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順
エレメントエリアを利用して全ての雑魚を倒す
中ボスを倒す

雑魚処理を優先

第1ステージと同様に、エレメントエリアを利用して有利属性の敵を攻撃しましょう。中ボスは闇属性なので、光属性のキャラ直殴りや友情コンボを利用して攻撃します。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
エレメントエリアを利用して全ての雑魚を倒す

ステージ隅のスプリッツァーは友情コンボで倒す

エリア内に味方を配置して全ての雑魚を倒します。ステージ左下と右上のスプリッツァーは、光属性の友情コンボを利用して倒しましょう。

ボスの攻撃パターン

コクウ

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
右上
初回1ターン
次回10ターン
全敵落雷
(約20,000ダメージ/全体)
右下
3ターン
全敵伝染霧
(約2,000ダメージ/1体)
※複数キャラ編成の場合ダメージが異なる
左上
4ターン
 周囲全体爆発
(約4,500ダメージ/1体)
中央
11ターン
即死級攻撃

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約6,900万
攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
残りの雑魚を倒す
ボスを倒す

ドクロ雑魚を優先して倒す

まずは、火属性の反射タイプでドクロ雑魚の間に挟まりましょう。ドクロの効果でボスとHPを共有したクリスタルが呼び出されるので、火属性のキャラはクリスタル、光属性のキャラはボスを意識して攻撃します。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約6,000万
攻略手順
スプリッツァーを倒す
ボスを倒す

スプリッツァーを優先して倒す

まずは、光属性の友情コンボ持ちをエレメントエリア内に配置しましょう。光属性の友情コンボでスプリッツァーを倒します。ボス火力は、クリスタルを利用しながら攻撃しましょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約8,700万
攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
残りの雑魚を倒す
ボスを倒す

有利属性の敵を攻撃する

まずはエレメントエリアを利用して、雑魚処理を行います。雑魚処理後は、光属性のキャラでボス頭上を狙い、火属性のキャラはクリスタルを攻撃しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー