【モンスト】クシナダ零/ゼロ【超絶】攻略と適正キャラランキング

クシナダ零

モンストの「クシナダ零/クシナダゼロ(超絶)/八岐ノ森の贄比女・零」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、クシナダ零周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。超絶クエスト「クシナダ零降臨」の適正の確認にご覧ください。

関連記事 クシナダ零の評価と適正クエストはこちら

クシナダ零の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超絶
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー一覧
ボスのアビリティ 神キラー
勾玉のアビリティ 神キラー
スピードクリア 36ターン
経験値 3,700
ミラクルミン 使用可能
ドロップキャラ クシナダ零クシナダ零

▼素材としての使い道▼

出現ギミックと対策

ギミック 効果
反射制限 対策必須
勾玉も反射制限
ワープ 対策必須
地雷 対策していると楽
ガイアが地雷を展開
約10,000ダメージ/1個
ブロック 対策していると楽
からくりブロック -
友情コンボロック ボス:右下の攻撃
中ボス:左の攻撃
スプリッツァー:左上の攻撃
レーザーバリア 勾玉がまとっている
展開範囲は狭い
ホーミング吸収 勾玉がホーミング吸収効果を持つ
蘇生 クシナダ零が雑魚を蘇生させる

クシナダ零(超絶)攻略のコツ

AW優先でMS持ちも編成しよう

クシナダ零(超絶)はワープの展開量が多いので、AW持ちを優先して編成しましょう。また、ガイアが展開する地雷(約10,000)に対応できるMS持ちもいると安全に攻略できます。

貫通タイプを3体以上編成

クシナダ零(超絶)では反射制限が多く登場します。勾玉も反射制限と同じ性質を持つため、貫通タイプを3体以上編成しましょう。

勾玉の攻撃に注意

勾玉

種族 幻獣族
アビリティ 神キラー
特徴 反射制限(貫通タイプが有効)
HPリンク(クシナダ零とHPを共有)
ホーミング吸収
攻撃 5方向レーザー
(約6,000ダメージ/1発)

クシナダ零(超絶)に出現する勾玉は、3ターンに1度強力な5方向レーザーを放ちます。神族を編成していたり、レーザーを根本で受けてしまうと一気にHPを削られてしまうため、最優先で処理しましょう。

勾玉とクシナダ零はHPを共有

勾玉とボスのHPはリンクしています。「リンツー(獣神化)」のような幻獣キラー持ちがいる場合は、勾玉を連続攻撃することでボスに大ダメージを与えられます。

反射制限のワンパンラインを把握する

ギミック 属性 ワンパンライン
反射制限反射制限 火属性 約24,820以上
他属性 33,000以上

反射制限は、火属性の貫通キャラで攻撃力約24,820以上あればワンパンできます。攻撃力が届かない場合は、わくわくの実や紋章などで強化しておくと攻略がしやすいです。

ワンパンラインまとめはこちら

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
聖徳太子(獣神化)
ガチャ
  • 聖徳太子(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • 【貫通+超MS-L/AW/友情ブースト+(バイタルキラーM/ダッシュ)】
  • ・高い直殴り火力
  • ・弱点ドンSSが非常に強力
小野小町(獣神化)
ガチャ
  • 小野小町(獣神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+AW/毒キラーM/ゲージ倍率保持+(AB/ドレイン)】
  • ・殲滅能力の高い友情コンボ
  • ・毒キラー発動時の火力が圧倒的
ソロモン(獣神化)
ガチャ
  • ソロモン(獣神化)【貫通/砲撃型/聖騎士】
  • 【貫通+超マインスイーパーM+(AB/ダッシュM)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・攻守に優れたSS
カマエル(獣神化)
ガチャ
  • カマエル(獣神化)【貫通/砲撃型/妖精】
  • 【貫通+弱点キラー/リジェネM+(超AW/SSターンブースト)】
  • ・火力とサポートに優れた友情コンボ
  • ・SSでゲージ飛ばしを狙える
Aランク 適正理由
乙骨憂太(獣神化)
ガチャ
  • 乙骨憂太(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+ファーストキラー/状態異常レジスト+(AW/ダッシュ)】
  • ・広範囲に火力を出せる友情コンボ
  • ・アビリティで友情コンボロックを防げる
オニャンコポンα(獣神化)
ガチャ
  • オニャンコポンα(獣神化)【貫通/砲撃型/神】
  • 【貫通+超MS-M/超SS短縮/パワーモード】
  • ・友情と直殴り火力が高い
  • ・HP割合ダメージで火力が出せる
マナ(獣神化)
ガチャ
  • マナ(獣神化)【反射/砲撃型/-】
  • 【反射+超MS-EL/バリア】
  • ※反射タイプのため編成は2体まで
  • ・殲滅能力の高い広範囲友情
ラザニー(獣神化改)
ガチャ
  • ラザニー(獣神化改)【貫通/超スピード型/亜人】
  • 【貫通+MS-M/亜侍封じM/SS短縮】
  • ・コネクト:超AW/回復/友情ブーストM
  • ・便利な弱点効果アップSS
背徳ピストルズ(獣神化)
ガチャ
  • 背徳ピストルズ(獣神化)【貫通/砲撃型/魔王】
  • 【貫通+超MS-M/リジェネ+(AB/底力M)】
  • ・友情コンボで火力を出せる
  • ・8ターンで撃てるオールアンチSS
モーツァルトα(獣神化)
ガチャ
  • モーツァルトα(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+超AW/SS短縮+(AB/ダッシュ)】
  • ・強力な2種の友情コンボ
  • ・SSで友情火力を底上げ
Bランク 適正理由
ヴォーパルソードα(獣神化)
ガチャ
小野小町(獣神化)
ガチャ
  • 小野小町(獣神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+超AW+(連撃キラー/ダッシュM/SS短縮)】
  • ・直殴り性能が高い
  • ・短縮して撃てるHP吸収メテオ
椿(獣神化)
ガチャ
  • 椿(獣神化)【貫通/バランス型/妖精】
  • 【貫通+AW/超MS-M/魔封じM/ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ・高火力かつ誘発もできる友情コンボ
  • ・完全ギミック対応で自由に動ける
リンツー(獣神化改)
ガチャ
  • リンツー(獣神化改)【貫通/超パワー型/聖騎士】
  • 【反射+幻獣キラーL+(超AW/ダッシュM)】
  • ・※コネクト:友情底力
  • ・直殴り火力の出しやすいアビリティ
ギルガメッシュ(獣神化)
ガチャ
  • ギルガメッシュ(獣神化)【貫通/パワー型/神】
  • アビ:超AW+/亜人キラーL/木耐性+(AB)
  • ・爆発友情で味方をサポートできる
  • ・火力の出せる友情とSS
不知火ヒナタ(獣神化)
ガチャ
  • 不知火ヒナタ(獣神化)【貫通/スピード型/-】
  • 【貫通+飛行+(状態回復/AW)】
  • ・2つの必中友情が扱いやすい
  • ・味方の友情コンボロックを解除できる
アリナ(獣神化)
ガチャ
  • アリナ(獣神化)【貫通/バランス型/-】
  • 【貫通+超AW/飛行/友情ブースト/ゲージ倍率保持】
  • ・強力な広範囲&爆発友情
  • ・SSで味方の友情コンボを強化できる

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
パンデモニウム(獣神化)
イベント
  • パンデモニウム(獣神化)【貫通/砲撃型/魔王】
  • 【貫通+AW/全属性耐性+(SSターンチャージL)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・便利な乱打SS
シュリンガーラ(獣神化)
ドロップ
Aランク 適正理由
セレナーデ(獣神化)
ドロップ
  • セレナーデ(獣神化)【貫通/バランス型/幻妖】
  • アビ:MS-M+(AW)
  • ・SSで味方を強化できる
  • ・高火力の友情コンボ
トレノバ
ドロップ
  • トレノバ【反射/バランス型/魔人】
  • 【反射+MS-M】
  • ※反射タイプのため編成は2体まで
  • ・友情コンボが強力
オーズ(進化)
ドロップ
  • オーズ(進化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+飛行/対反撃+(AW)】
  • ・誘発効果のある強力なSS
  • ・友情コンボで広範囲の敵を攻撃
海坊主(進化)
ドロップ
  • 海坊主(進化)【貫通/パワー型/妖精】
  • アビ:幻獣キラーM+(AW)
  • ・勾玉攻撃時にボスに大ダメージ
  • ・友情の火力が高い
Bランク 適正理由
竈門禰豆子(進化)
イベント
  • 竈門禰豆子(進化)【貫通/バランス型/魔族】
  • アビ:MS+(AW)
  • ・密着時の友情コンボが強力
  • ・高火力の弱点特効SS
フランボワーズ(進化)
メダル
足利義昭(進化)
ドロップ
  • 足利義昭(進化)【貫通/パワー型/サムライ】
  • 【貫通+AW+(AB/ダッシュ)】
  • ・高攻撃力&ダッシュで直殴りが強力
  • ・火力の高い電撃系友情コンボ
ユミル(進化)
ドロップ
  • ユミル(進化)【貫通/パワー型/鉱物】
  • アビ:MS+(AW)
  • ・制限雑魚をワンパン可能
  • ・鈍足をカバーできる自強化SS

攻略班おすすめ周回パーティ

モンストの日限定おすすめ周回パーティ

ペルセウス(獣神化)
ペルセウス
マナ(獣神化)
マナ
ギルガメッシュ(獣神化)
ギルガメッシュ
マナ(獣神化)
マナ

モンストの日限定のおすすめ周回編成です。マナの強力な友情コンボで敵を倒していき、ペルセウスのSSが溜まり次第バフを掛けます。ギルガメッシュはABで動きやすく、爆発で友情誘発もできるのが優秀です。

マルチ向け運枠3周回パーティ

運枠1 運枠2 運枠3 適正
シュリンガーラ(獣神化)
シュリンガーラ
シュリンガーラ(獣神化)
シュリンガーラ
シュリンガーラ(獣神化)
シュリンガーラ
マナ(獣神化)
マナ

運枠にシュリンガーラを採用した運3周回パーティです。マナの枠をトレノバやシュリンガーラに変えて運4周回も可能ですが、紋章を付けないのであれば友情コンボロックを防げるマナの方が周回速度は安定します。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F ▼4F

第1ステージ

クシナダ零第1ステージ

攻略手順
勾玉を倒す
ガイアを倒す
残りの雑魚を倒す

勾玉を優先して処理

勾玉の攻撃が特に危険なので、最優先で倒しましょう。2ターン目以降から、からくりブロックに行動を封じられてしまうので、倒せる敵から優先して数を減らします。

即死攻撃を持った敵がいないので、第1ステージでSSを溜めておくのも手です。ハートがあればSSを溜めておくのがおすすめです。

第2ステージ

クシナダ零第2ステージ

攻略手順
勾玉を倒す
ガイアを倒す
残りの雑魚を倒す

からくりブロック起動中は他の雑魚を倒す

第1ステージ同様に勾玉を優先して倒しましょう。からくりブロックが起動している間は勾玉を攻撃できないため、先に他の雑魚から処理しておきます。

第3ステージ

クシナダ零第3ステージ

中ボスのHP 約300万
ターン 攻撃パターン(ダメージ)
右上
初回7ターン
次回5ターン
蘇生

5ターン
貫通ホーミング
(約12,000ダメージ/全体)

9ターン
十字レーザー
(約17,000ダメージ/1ヒット)

初回1ターン
次回5ターン
友情コンボロック
(約8,000ダメージ/全体)
攻略手順
勾玉を倒す
雑魚を倒す
クシナダ零を倒す

勾玉と中ボスはHPがリンク

勾玉の攻撃が危険なので最優先で倒しましょう。勾玉は中ボスとHPがリンクしているので、幻獣キラーを持つキャラで攻撃すると中ボスに大ダメージを与えられます。

中ボスが雑魚を蘇生した後は、余裕があれば雑魚処理を優先し、余裕がなければ中ボスを狙いましょう。

第4ステージ

クシナダ零第4ステージ

攻略手順
勾玉を倒す
雑魚を倒す
クシナダ零を倒す

雑魚を処理して被ダメを減らす

攻撃力の高い勾玉が最優先です。続いてガイア、残りの雑魚の順番で敵の数を減らします。中ボスの蘇生攻撃後は、クシナダ零の残りHPに応じて雑魚処理と中ボスへの攻撃のどちらに集中するかを決めましょう。

ボスの攻撃パターン

クシナダ零

ターン 攻撃パターン(ダメージ)

11ターン
ボス1:クロスレーザー
ボス2:十字レーザー
ボス3:8方向レーザー
(約20,000ダメージ/1ヒット)
右下
初回1ターン
次回5ターン
友情コンボロック
(約9,000ダメージ/全体)

5ターン
貫通ホーミング
(約12,000ダメージ/全体)

初回7ターン
次回5ターン
蘇生

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3 ▼ボス4

ボス第1ステージ

クシナダ零ボス第1ステージ

ボスのHP 約300万
攻略手順
勾玉を倒す
ガイアを倒す
雑魚を倒す
クシナダ零を倒す

勾玉を最優先で処理

勾玉を最優先で倒しましょう。撃破後は、ガイアを狙いつつ残り雑魚の数を減らします。クシナダ零が蘇生を行うまでの間にダメージを稼ぎ、蘇生後は雑魚処理を優先です。

ボス第2ステージ

クシナダ零ボス第2ステージ

ボスのHP 約380万
攻略手順
勾玉を倒す
雑魚を倒す
クシナダ零を倒す

雑魚処理を優先して被ダメを減らす

ボス第1ステージ同様、最初に勾玉を倒しましょう。撃破後は、残りの雑魚と反射制限の数を減らします。ボスが蘇生を行う7ターン目までが攻撃のチャンスです。しっかりダメージを稼ぎ、雑魚蘇生後は素早く数を減らすよう動きましょう。

ボス第3ステージ

クシナダ零ボス第3ステージ

ボスのHP 約450万
攻略手順
勾玉を倒す
ガイアを倒す
雑魚を倒す
クシナダ零を倒す

勾玉とガイアを優先して処理

ボス第3ステージでも勾玉が最優先です。被ダメージを減らすためにも素早く倒しましょう。撃破後はガイアを攻撃しつつ、残りの雑魚の数を減らします。

ボスのHPが多いので、蘇生までの7ターンの間にしっかりダメージを稼いでおけると、余裕を持って戦えます。

ボス第4ステージ

クシナダ零ボス第4ステージ

ボスのHP 約500万
攻略手順
勾玉を倒す
ガイアを倒す
雑魚を倒す
クシナダ零を倒す

勾玉を倒してSSを使おう

最終ステージも勾玉が最優先です。勾玉を通常攻撃だけで倒すのが難しい場合は、SSを使ってでも素早く処理しましょう。勾玉処理後は残りのSSを使ってボスを攻撃します。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー