【モンスト】オーバーホール【究極】攻略と適正キャラランキング

オーバーホール(究極)

モンストの「オーバーホール(究極)/抗う運命」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。

ヒロアカコラボ第2弾降臨
オーバーホールオーバーホール オーバーホールオーバーホール
【超究極】 【究極】
ジェントルジェントル ハイエンド脳無脳無 乱波肩動乱波肩動 クロノスタシスクロノスタシス
【究極】 【究極】 【極】 【極】

オーバーホールの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★☆☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー
スピードクリア 16ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 4分20秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ オーバーホールオーバーホール

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
反射制限 対策必須
ウィンド 対策していれば楽
ワープ 対策していれば楽
ハート無し -
ヒーリングウォール 1回約2,000回復
属性レーザーバリア -
ドクロマーク ヒーリングウォール展開
反撃 ボスが反撃で約14,000の白爆発
蘇生 ボス左下の数字

全難易度クリアで「超究極」に挑戦可能

IMG_6005

オーバーホールは難易度「極」と「究極」をクリアしておかないと「超究極」への挑戦権が得られないため、必ずどちらもクリアしておきましょう。

オーバーホール(超究極)攻略と適正はこちら

オーバーホール(究極)攻略のコツ

ウィンド対策よりも強友情持ちを優先

オーバーホール(究極)では、ギミック対策よりも強友情持ちを優先した方が攻略は楽です。ただし、ボスの近くに引き寄せられて大ダメージを受けるリスクもあるので、火力押しが難しい編成の場合は、反風持ちを2体以上編成しましょう。

水属性以外のレーザー友情は編成しない

ウィンド、ワープの他にも属性レーザーバリアが展開されてます。ほとんどの敵が展開してるため水属性以外のレーザー友情持ちの編成は控えましょう。

貫通タイプを多めに編成

反射制限

オーバーホール(究極)では、反射制限雑魚が多く出現します。強友情持ちであれば無理やり倒すこともできますが、反射タイプだと身動きが取りづらいため、貫通タイプを多めに編成しておきましょう。

ボス付近には配置しない

反撃

ボスは反撃モードで、自身を中心に白爆発攻撃を放ちます。1体約14,000ダメージと被ダメが大きいため、できるだけボス付近には配置しないようにしましょう。

エンデヴァー専用宝箱の対象クエスト

エンデヴァー宝箱対象クエスト
オーバーホール​オーバーホール ジェントルジェントル ハイエンド脳無ハイエンド脳無
【究極】 【究極】 【究極】

エンデヴァー専用宝箱は、対象のコラボ究極クエストをクリアすると貰えます。条件を満たせば最大3つまで増やすことができ、専用宝箱からは星6キャラの「エンデヴァー」を入手可能です。

エンデヴァー専用宝箱の効率的な集め方はこちら

適正キャラランキング

適正キャラ

Aランク 適正理由
グリム兄弟α(獣神化)
ガチャ
  • グリム兄弟α(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+回復M】
  • ・自強化+無敵付与SSが強力
  • ・回復MでHPを回復できる
轟焦凍(獣神化改)
ガチャ
  • 轟焦凍(獣神化改)【貫通/超砲撃型/亜人】
  • 【貫通】
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・SSで火力を出せる
太公望(獣神化)
ガチャ
  • 太公望(獣神化)【貫通/バランス型/神】
  • 【貫通+亜人キラー+(AW)】
  • ・広範囲の友情コンボが強力
  • ・キラーがボスに有効
Bランク 適正理由
アスナ(獣神化)
ガチャ
  • アスナ(獣神化)【貫通/バランス型/神】
  • 【貫通+ユイの応援+(超AW/ソウルスティール)】
  • ・便利な遅延効果SS
  • ・ソウルスティールでHPを回復
ムーα(獣神化)
ガチャ
  • ムーα(獣神化)【貫通/パワー型/-】
  • 【貫通+反風/毒キラー】
  • ・SSが高火力
  • ・キラーの乗る友情コンボが強力
大和α(獣神化)
ガチャ
  • 大和α(獣神化)【反射/砲撃型/アクシス】
  • 【反射+超反風】
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
  • ・分身セットSS発動で実質友情×2

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
レクイエム(獣神化)
ドロップ
  • レクイエム(獣神化)【貫通/砲撃型/幻妖】
  • 【貫通+回復】
  • ・火力を出しつつSS短縮できる友情
  • ・回復アビでHPを管理できる
アンチテーゼ(獣神化)
ドロップ
  • アンチテーゼ(獣神化)【貫通/パワー型/幻妖】
  • 【貫通+弱点キラー+(SS短縮)】
  • ・ミサイルSSで敵を一掃
  • ・友情コンボで火力を出せる
Aランク 適正理由
エア(進化)
ドロップ
  • エア(進化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通】
  • ・友情コンボが強力
  • ・SSで火力を出せる
エデン(神化)
ドロップ
  • エデン(神化)【貫通/バランス型/魔族】
  • 【貫通】
  • ・高HPで耐久力がアップ
  • ・白爆発で味方をサポート
ヴァサゴ(進化)
ドロップ
  • ヴァサゴ(進化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+亜人キラーM】
  • ・キラーがボスに有効
  • ・SSで火力を出せる
シュリンガーラ(獣神化)
ドロップ
Bランク 適正理由
ミスリル(進化)
ドロップ
  • ミスリル(進化)【貫通/スピード型/鉱物】
  • 【貫通+反風】
  • ・分身号令SSで火力を出せる
  • ・ゲージABで雑魚処理がしやすい
シブキ(神化)
ドロップ
  • シブキ(神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+反風】
  • ・弱点特効SSが強力
  • ・砲撃型友情コンボが雑魚処理に有効
ホールズブラック(進化)
ドロップ
水ジャイアン(進化)
イベント
  • 水ジャイアン(進化)【貫通/パワー型/亜人】
  • 【貫通+反風】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・友情アップで味方のサポート

攻略班おすすめ周回パーティ

運枠4周回編成

レクイエム(獣神化)
レクイエム
レクイエム(獣神化)
レクイエム
レクイエム(獣神化)
レクイエム
エデン(神化)
エデン

運枠4の周回編成です。基本的な立ち回りとして、レクイエムの友情コンボをエデンで誘発させて敵にダメージを与えていきましょう。またレクイエムは回復も持ちHP管理しやすい点も優秀です。

気をつける点として有利属性ではないため、被ダメージを受けやすくなっています。少しでも被ダメージを抑えるために、できるだけボス付近には配置しないように心がけましょう。

マルチ向け運3周回編成

エデン(神化)
エデン
シブキ(神化)
シブキ
シブキ(神化)
シブキ
サラスヴァティ(獣神化)
サラスヴァティ

編成難易度が低めの運3周回パーティです。サラスヴァティはSSで任意の場所に配置ができるので、雑魚とボスに友情コンボで火力を出しやすいです。

運枠のエデンは白爆発で味方をサポートでき、シブキは自身の友情コンボで敵全体に火力を出せます。

モンストの日おすすめ周回編成

ローレライ(獣神化)
ローレライ
ローレライ(獣神化)
ローレライ
サラスヴァティ(獣神化)
サラス
サラスヴァティ(獣神化)
サラス

モンストの日に高速周回できる編成です。常に友情コンボを発動させつつ、超反風でスピードアップしたサラスヴァティの直殴りでもダメージを稼いでいきましょう。

サラスヴァティは火力だけでなく、火属性耐性持ちで耐久力が高いです。そのためHPの低いローレライを編成しても、体力面が気にならない点も優秀です。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
反射制限を倒す
その他の雑魚を倒す

反射制限を倒してヒーリングウォール展開

第1ステージでは、まず反射制限から処理しましょう。その後、展開されたヒーリングウォールを活用しながら、その他の雑魚を処理します。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順
反射制限を倒す
その他の雑魚を倒す
中ボスを倒す

中ボスに近づかない

中ボスのオーバーホールは反撃で白爆発を放ってきます。友情コンボなどを活用しつつ、できるだけ近づかないようにして、友情→直殴りの順で攻撃していきましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
反射制限を倒す
その他の雑魚を倒す
中ボスを倒す

早急に反射制限を倒す

第3ステージでも中ボスが出現します。ボスの反撃を避けながら、貫通制限を早急に倒して回復する手段を作りましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約300万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
2ターン
引き寄せウィンド
左下
3ターン
蘇生
(雑魚をランダムで蘇生)
右上
初回1ターン
次回3ターン
反撃モードで白爆発
(約14,000ダメージ/1体)

初回5ターン
次回2ターン
ボス周囲にボム投下
(約5,000ダメージ)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順
反射制限を倒す
その他の雑魚を倒す
ボス倒す

反射制限を即倒す

ボス戦からは、ボス周囲にいたら受ける被ダメージ量が一気に増加します。なるべく早く反射制限を倒して、ヒーリングウォールを展開させていきましょう。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約270万
攻略手順
反射制限を倒す
その他の雑魚を倒す
ボスを倒す

HPが減ってきたらHWで回復

今までと同様で、早急に反射制限を倒して回復手段を確保しておきましょう。反撃の白爆発(約10,000ダメージ)やボス周囲の爆弾投下(約5,000ダメージ)と被ダメが多いため、HPが少なくなったら必ず回復をしていきましょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約340万
攻略手順
反射制限を倒す
その他の雑魚を倒す
ボスを倒す

ボス特攻はNG

ラストステージはボスの体力が今までで一番多いため、ボス特攻をせずに必ず今まで通りの手順を踏んでボスを撃破しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
モンストブライダル4ガチャシミュレーター
モンストブライダル4ガチャシミュレーター
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
モンストブライダル4ガチャシミュレーター
モンストブライダル4ガチャシミュレーター
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー