【モンスト】クインメタリア(超究極)勝てない人必見!徹底攻略|セーラームーンコラボ

クインメタリアバナー

モンストの「クインメタリア(超究極)/真の支配者」で勝てない人向けの安定攻略法を徹底解説。おすすめの無課金キャラやみんなのクリアパーティについても記載しているので、モンストのクインメタリア(超究極)で勝てない時の参考にご覧ください。

セーラームーンコラボクエスト
クインメタリアクインメタリア ダークキングダム極東支部ジェダイトジェダイト ダークキングダム中東支部長クンツァイトクンツァイト
【超究極】 【究極】 【究極
闇の女王クインベリルクインベリル ダークキングダム欧州支部長ゾイサイトゾイサイト ダークキングダム北米支部長ネフライトネフライト
【究極 【極】 【極】

クインメタリアの最重要ポイント

ケルベロスと貫通制限の処理を最優先

クインメタリア(超究極)では、貫通制限の雑魚とケルベロスが互いに蘇生しあっています。セット同士の組み合わせを把握して同時に処理しましょう。壁際にケルベロスが配置されているため、階段形式で挟まって同時に処理を狙いましょう。

クロス骸骨を全て倒すことで、敵の防御力をダウンしてくれる「骸骨」が呼び出されます。骸骨を攻撃しながら敵を攻撃の立ち回りが基本なので、素早くクロスドクロの雑魚を倒しましょう。

ケルベロスの回復するターンをチェック

パターン1 パターン2
ケルベロス左ケルベロス左 ケルベロス右ケルベロス右

ケルベロスは配置されている場所によって、自身を回復するターンが記載されている場所が異なります。ステージ右に配置されているケルベロスは「右上」、ステージ左に配置されているケルベロスは「左上」が自身を回復するターンです。

ケルベロスの回復は2ターンに1度しか行われないので、2ターン使用して確実にセット処理を行う立ち回りも可能です。

弱点を殴らなくてもダメージ入るキャラを編成

攻撃が通るキャラ一例
弁財天(神化)
弁財天
サンダルフォン(進化)
サンダルフォン
愛と知性の戦士セーラーヴィーナスヴィーナス

クインメタリア(超究極)では「ボス」「クインベリル」「クインメタリア(ボス)」が高防御力なので、一定の攻撃力がなければダメージを与えることができません。

弱点を攻撃すればダメージを出すことはできますが、弱点が移動するため連続で攻撃することは難しいです。弱点以外を直接攻撃してもダメージを与えられるキャラを2体以上編成していれば、ボス火力が足りなくなって敗北してしまう状況に陥りづらいです。

収監回避のソウルスキルで反撃発動が楽に

クインメタリア(超究極)では、クインベリルが右の攻撃で「友情コンボロック」を行ってきます。

立ち回りを有利に進められるスピードアップ友情持ちや敵の反撃発動に優秀な友情コンボが封じられてしまうと、攻略の難易度が上がってしまうので、友情コンボが活躍できるキャラには、収監回避のソウルスキルをおすすめします。

ボスとクインベリルの弱点は2箇所

ベリルステ2 ベリルステ3 ベリルステ4 クインメタリア
クインベリル進化前ステ2 クインベリル進化前ステ3 クインベリル進化後 クインメタリア弱点

クインメタリア(超究極)では、弱点を直接攻撃がヒットする度に移動します。弱点を狙って効率よくダメージを与えていきましょう。

状況に応じてABを外す

クインメタリア(超究極)では、状況に応じてABを外す戦法がおすすめです。貫通制限は完全にブロックに乗っているように見えますが、少し攻撃が当たる部分も存在します。ゲージを外してブロックを利用したほうが雑魚処理がしやすい場面もあるので、状況に応じて判断しましょう。

被ダメージが大きいのでHP管理が必須

クインメタリア(超究極)は、被ダメージが多い降臨クエストです。クインベリルのキラー対象である「妖精族」や「聖騎士族」の編成を控えたり、弁財天(神化)の「ドレイン」などの回復手段を持つキャラを編成することで、HPの管理を徹底しましょう。

ステージ画像まとめと次ステージ配置

第1ステージ 第2ステージ 第3ステージ
ステージ1 ステージ2 ステージ3
第4ステージ ボス第1ステージ ボス第2ステージ
ステージ4 ボス1 ボス2

次ステージの配置は、加速友情や斜め方向に弾き方をすることが多いクエストなので、狙って配置することが難しいです。配置が可能な状況であれば、雑魚のセット処理がしやすい配置を心掛けましょう。

おすすめキャラとパーティ編成

攻略班おすすめのイチオシキャラ

ガチャ限キャラ おすすめ理由
弁財天(神化)
ガチャ
弁財天(神化)

  • 【反射+闇/カウンターキラー+(AB/ドレイン)】
  • ・短いターンで打てるSSが便利
  • ・Wキラーが強力
サンダルフォン(進化)
ガチャ
サンダルフォン(進化)

  • 【反射+超AW/闇耐性+(AB/SS短縮)】
  • ※クインベリルのキラーに注意
  • ・自身のパワーが一定期間アップするSSが優秀
ヴィーナス(進化)
ガチャ
ヴィーナス(進化)

  • 【反射+闇キラー+(AW)】
  • ・キラーによる直接攻撃が強力
  • ・遅延と攻撃ダウン効果を持つSS
ルー(神化)
ガチャ
ルー(神化)

  • 【反射+(AW)】
  • ・加速友情で雑魚処理をサポート
  • ・貫通変化+ブロックSSが強力
無課金キャラ おすすめ理由
ティグノス(進化)
ドロップ
ティグノス(進化)

  • 【反射+AW/闇耐性+(AB)】
  • ・壁ドンSSが強力
  • ・耐性で被ダメ軽減
Vバッハ(進化)
ドロップ

  • 【反射+魔封じ+(AW)】
  • ・キラーがボスと雑魚に有効
  • ・SSで火力を出せる
弐久丸(進化)
ドロップ
弐久丸(進化)

  • 【反射+AW+(AB)】
  • ・貫通変化SSでボスにダメージ
  • ・ギミックに対応

クインメタリア(超究極)攻略適正キャラはこちら

ガチャ限込みおすすめパーティ

適正 適正 適正 適正
弁財天(神化)
弁財天
サンダルフォン(進化)
サンダルフォン
ルー(神化)
ルー
弁財天(神化)
弁財天

弁財天(神化)が攻撃と回復を両立して行える強力なキャラなので、2体編成しています。ルー(神化)の加速友情で味方をサポートしながら攻撃できるため、安定して雑魚処理を行うことができます。

自軍無課金おすすめパーティ

適正 適正 適正 適正
ティグノス(進化)
ティグノス
Vバッハ(進化)
Vバッハ
弐久丸(進化)
弐久丸
弁財天(神化)
弁財天

自軍を無課金キャラで編成した攻略パーティです。ブロックとワープに対応できる無課金キャラを2体編成しているので雑魚処理が安定して行えます。ティグノスの壁ドンSSは敵の高防御力を貫通できるので、危機回避として活躍できます。

おすすめのわくわくの実

ケガ減りの実

クインメタリア(超究極)では敵からの被ダメージが大きいため、ケガ減りの実を付けるとHPを保ちやすいです。

各種加撃の実

雑魚処理やボスへの火力の底上げをする為に各種加撃の実が効果的です。特に同キャラを編成している場合や反射タイプ4体で挑む場合には、ぜひ付けておきたいわくわくの実です。

将命削りの実

ボスのクインメタリアはHPが高く、弱点以外でダメージを稼ぎにくいため、確実にHPを減らせる将命削りの実も有効です。

わくわくの実の効率的な入手方法はこちら

おすすめのソウルスキル

対闇の心得

闇属性に与えるダメージを最大で1.25倍に上昇できる。すべての敵に与えるダメージが増えるので、雑魚処理やボスへのダメージが安定します。

収監回避

クインメタリア(超究極)では、クインベリルが友情コンボロックの攻撃を行ってきます。収監回避のソウルスキルをつけていれば友情コンボロックを防げるので、スピードアップ友情などの活躍できる友情コンボを持つキャラにつけましょう。

不屈の防御

ケルベロスが放つ防御力ダウン攻撃を無効化できる。防御力ダウンの影響を受けないので被ダメージを大幅に軽減できます。

鎖縛回避

アビロ雑魚のアビリティロックを無効化できる。攻撃を受けてもアビリティを無効化されないため、安定した立ち回りが可能です。

ソウルスキルの効果一覧はこちら

立ち回りに慣れたらアイテム使用もあり

アイコン 効果(必要メダル数)
最大HPが10000アップ 最大HPが10000アップ(6000枚)
マップ開始時に10%ダメージ マップ開始時に10%ダメージ(6000枚)
マップ開始時に小ハート出現 マップ開始時に小ハート出現(12,000枚)

クインメタリア(超究極)の攻略、立ち回りに慣れてきた。あと少しで勝てそう。と思ったらクエスト開始前にお助けアイテムを使用することも視野に入れましょう。

ただし、むやみにお助けアイテムを使うことはおすすめしません。貴重なメダル、マジックストーンを無駄にすることになってしまいます。「アイテムを使用すれば勝てそう!」この自信がついた時の切り札として考えてください。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー