【モンスト】ルウイン2攻略と適正キャラランキング|神獣の聖域

ルウイン2

モンストの神獣の聖域クエスト「ルウイン2(烈風域の路)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、おすすめ攻略パーティを記載しています。

神獣の聖域攻略
銀河竜娘ギャラクシーサーペントルウイン
【1階層】
ルウインルウイン
【3階層】
関連記事
ルウインの最新評価 神獣簡単ランキング

ルウイン2の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
挑戦条件 運極数5体以上
ルウイン1をクリア
トウマリー3をクリア
ロッコウ3をクリア
タオダオ3をクリア
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 サムライ族
▶サムライキラー一覧
スピードクリア 20ターン
経験値 3,700
ドロップキャラ なし

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
貫通制限 対策必須
ウィンド 対策していると楽
エレメントエリア -
レーザーバリア -
アビリティロック アビロ雑魚の攻撃
友情コンボロック -
蘇生 雑魚が相互蘇生
弱点なし -
敵移動 -

ルウイン2攻略のコツ

パーティは反射タイプのみで編成

ルウイン2ではステージ4以外の全てのステージで貫通制限が出現します。貫通制限は中央ターンで即死級の白爆発を放つので、確実に処理できるようにパーティは反射のみで編成しましょう。

エレメントエリアに入って攻撃

ルウイン2では、エレメントエリアを利用しないと十分なダメージを与えられません。できる限りエレメントエリア内にキャラを配置して、直接攻撃や友情コンボでダメージを与えましょう。

蘇生の組み合わせはレーザーバリアで確認

ルウイン2では、雑魚同士が相互蘇生をします。蘇生ペアはレーザーバリアがある雑魚同士とレーザーバリアがない雑魚同士で分れるので、雑魚処理の際はレーザーバリアの有無でペアを判断しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
ビナー(獣神化)
ガチャ
  • ビナー(獣神化)【反射/バランス型/妖精】
  • 【反射+超MS-L/超反風/友情×2+(回復M/状態回復/SS短縮/SSチャージL)】
  • ・直殴りや友情で火力を出せる
  • ・サポートとして優秀な回復系アビリティ
ペルセポネ(獣神化)
ガチャ
  • ペルセポネ(獣神化)【反射/バランス型/神】
  • 【反射+超反風+(回復M)】
  • ・16ターンで撃てる大号令SS
  • ・友情コンボで味方をサポート
パンターG(獣神化)
ガチャ
  • パンターG(獣神化)【反射/パワー型/アクシス】
  • 【反射+超反風/水キラー+(状態回復/SS短縮/ダッシュM)】
  • ・SSで雑魚とボスに大ダメージ
  • ・キラーがクエストを通して活躍
新1号新2号(獣神化)
ガチャ
  • 新1号新2号(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+超反風+(ドレイン)】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
Aランク 適正理由
パスカル(獣神化)
ガチャ
  • パスカル(獣神化)【反射/パワー型/亜人】
  • 【反射+超反風/友情ブーストL】
  • ・加速で味方の直殴りをサポート
  • ・自身の殴り/友情も優秀
ハンターキング(獣神化改)
ガチャ
  • ハンターキング(獣神化改)【反射/超砲撃型/神】
  • アビ:超反風/ダウンポジションキラーL
  • ・強力な壁ドンSS
  • ・砲撃型の友情コンボが強力
ビリーザキッド(獣神化)
ガチャ
  • ビリーザキッド(獣神化)【反射/パワー型/亜人】
  • アビ:反風/友情ブーストM
  • ・ブーストした友情コンボが強力
  • ・ふっとばしSSでボスのゲージ飛ばしが可能
ヴィーラ(獣神化)
ドロップ
  • ヴィーラ(獣神化)【反射/バランス型/幻妖】
  • アビ:超反風/友情ブースト+(状態回復)
  • ・SSで雑魚を確実に1セット処理できる
  • ・ウィンド対応で被ダメージを軽減
Bランク 適正理由
島津義弘(獣神化)
ガチャ
  • 島津義弘(獣神化)【反射/パワー型/サムライ】
  • アビ:超反風/対反撃L+(状態異常回復)
  • ・キラーL+高攻撃力で直殴りが強力
  • ・8ターンの貫通変化SSで火力を出せる
メルエム(獣神化)
ドロップ
  • メルエム(獣神化)【反射/バランス型/-】
  • アビ:反風+(カウンターキラー)
  • ・SSで火力を出せる
  • ・カウンターキラーが強力
ネム(神化)
ガチャ
  • ネム(神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:サムライ耐性/サムライキラーEL
  • ・キラーがボスに対して強力
  • ・12ターンSSで火力を出せる
ツタンカーメン(進化)
ガチャ
  • ツタンカーメン(進化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:水キラー
  • ・高火力の友情コンボ
  • ・キラーがクエスト全体を通して有効
チップとデール(進化)
ガチャ
  • チップとデール(進化)【反射/スピード型/ミッキー&フレンズ】
  • アビ:リジェネ/水キラー+(SS短縮)
  • ・キラーがクエストを通して活躍
  • ・キラーの乗るメテオSSが強力

攻略班おすすめパーティ

ビナー(獣神化)
ビナー
ビナー(獣神化)
ビナー
ビナー(獣神化)
ビナー
ビナー(獣神化)
ビナー

ルウイン2の攻略おすすめキャラはビナーです。ビナーは直殴りや友情コンボで火力を出しやすく、回復まで行えるため、複数編成することで安定して攻略できます。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F ▼4F

第1ステージ

ステージ1

攻略手順

  1. 1.レーザーバリアをまとった雑魚を同時処理
  2. 2.残りの雑魚を同時処理

相互蘇生のセットはレーザーバリアの有無で確認

ステージ1は、レーザーバリアをまとった雑魚同士、レーザーバリアがない雑魚同士が相互蘇生します。ステージ上部のエレメントエリアに入り、それぞれのセットを同時処理しましょう。

1手目は、縦で右にずれるよう弾くことでレーザーバリアをまとった雑魚を処理しやすいです。

第2ステージ

ステージ2

攻略手順

  1. 1.ハンシャインを同時処理
  2. 2.相互蘇生する雑魚を倒す

ハンシャインと貫通制限雑魚の白爆発に注意

ステージ2も同様に、レーザーバリアで相互蘇生し合う雑魚を見極めましょう。ハンシャインは、約30,000ダメージの白爆発を放つため先にハンシャイン同時処理するのがおすすめです。

また、貫通制限雑魚は即死級の白爆発を放つためターンに余裕が無い場合は、1度倒して即死攻撃をリセットしましょう。

第3ステージ

ステージ3

攻略手順

  1. 1.相互蘇生する雑魚を同時に倒す

相互蘇生雑魚2セットを1ペアずつ処理

ステージ3では、青鬼と貫通制限、ハンシャインとアビロ雑魚が相互蘇生します。味方の配置を見て倒しやすいペアから同時処理しましょう。

第4ステージ

ステージ4

中ボス移動後

第4ステージ中ボス移動後

攻略手順

  1. 1.ハンシャインを倒す
  2. 2.貫通制限を倒しつつ中ボスを攻撃

ハンシャインを倒して動きやすく

ステージ4では、中ボスが下の数字で移動をします。移動後の中ボスを攻撃しやすいよう、早めにハンシャインを倒しておきましょう。

また、初ターンに呼び出される貫通制限は2ターン毎に60,000ダメージの白爆発を打ちます。貫通制限のターンに気をつけながら中ボスを攻撃しましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス1-1

ボス覚醒後

ボス1-2

ボスのHP 約398万

覚醒前の攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
中央
6ターン
拡散弾
(即死ダメージ)
左上
初回1ターン
次回3ターン
拡大爆破弾
左下
5ターン
移動攻撃
(約10,000ダメージ&麻痺)
右下
2ターン
友情コンボロック
(約4,000ダメージ/全体)

覚醒後の攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
中央
8ターン
即死ダメージ
左上
初回2ターン
次回3ターン
拡大爆破弾

1ターン
敵蘇生
(貫通制限を蘇生)

初回1ターン
次回3ターン
移動
(約1,500ダメージ/1体)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順

  1. 1.貫通制限と青鬼を同時に倒す
  2. 2.ハンシャインとアビロ雑魚を同時に倒す
  3. 3.ボスを倒す

相互蘇生雑魚を倒すとボスが覚醒

貫通制限と餓鬼のセットを同時処理すると、ボスが覚醒して相互蘇生雑魚1ペアと貫通制限が呼び出されます。貫通制限は2ターン毎に60,000ダメージの白爆発を打つので、貫通制限のターンに気をつけながら相互蘇生雑魚を倒しましょう。

貫通制限は毎ターン蘇生されるので、雑魚処理後も貫通制限の白爆発ターンに気をつけつつ、エレメントエリアを利用してボスを攻撃しましょう。

ボス第2ステージ

ボス2-1

ボス覚醒後

ボス2-2

ボスのHP 約325万

攻略手順

  1. 1.アビロ雑魚を倒す
  2. 2.ハンシャインを倒す
  3. 3.ボスを倒す

貫通制限のターンに注意しながらボスを攻撃

ボス2ステージでは、アビロ雑魚2体を倒すとボスが覚醒して、貫通制限2体とハンシャイン2体が呼び出されます。呼び出されたハンシャインを同時処理した後、ボス1と同様に貫通制限の白爆発ターンに気をつけながらボスを攻撃しましょう。

ボス第3ステージ

ボス3

ボス覚醒後

ボス3-2

ボスのHP 約443万

攻略手順

  1. 1.相互蘇生する雑魚を同時に倒す
  2. 2.アビロ雑魚と青鬼を同時に倒す
  3. 3.ボスを倒す

相互蘇生雑魚が3ペア出現

ボス3では、レーザーバリアをまとう貫通制限とハンシャイン、レーザーバリアのない貫通制限とハンシャインが相互蘇生です。配置を見て、狙いやすい方から確実に同時処理しましょう。

2ペアの相互蘇生雑魚を倒すとボスが覚醒、アビロ雑魚・餓鬼の相互蘇生ペアと貫通制限が呼び出されます。相互蘇生ペアを同時処理した後、貫通制限の白爆発ターンに気をつけながらエレメントエリアを利用してボスを攻撃しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー