【モンスト】ザッハトルテ【激究極】攻略と適正キャラランキング

ザッハトルテ降臨

モンストの「ザッハトルテ(激究極)/スイーツ帝国の高貴なる騎士団長」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ザッハトルテ周回の最適運枠とおすすめパーティも紹介しています。

ストライクパートナーズ降臨
ザッハトルテザッハトルテ アズキアズキ マカロンマカロン ストロベリーナイツ
ストロベリー
【激究極】 【究極】 【究極】 【極】

ザッハトルテの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 激究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー一覧
スピードクリア 22ターン
経験値 2,200
Sランクタイム 7分50秒
メダルの集め方と使い道
ドロップキャラ ザッハトルテザッハトルテ

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
火山ステージ 全体20,000ダメージ/1ターン
重力バリア 対策必須
ブロック 対策必須
弾く方向で攻撃力が変化
(状態異常攻撃)
弾く方向によって攻撃力が変化
(赤い範囲内:攻撃力がアップ)
(青い範囲内:攻撃力がダウン)
(色がない範囲:攻撃力変化なし)
蘇生 ザッハトルテが交通整備雑魚を蘇生
ドクロマーク 指定方向パワーアップを味方に付与する

ザッハトルテ(激究極)攻略のコツ

AGB+AB持ち4体で編成

AGB+AB持ち4体

ザッハトルテ(激究極)のメインギミックは、重力バリアとブロックです。ブロックで遮られた場所やブロックの中に敵が存在し、なおかつ重力バリアの展開数も多いので、AGB+AB持ち4体でパーティを編成しましょう。

ポーションの冷却効果を維持する

冷却ポーション

ザッハトルテ(激究極)の火山ステージは、全体で毎ターン20,000ものダメージを受けます。天使の出すポーションをしっかり回収し、冷却効果を維持しましょう。

交通整備雑魚を優先して倒す

交通制限雑魚

クエストに登場する交通整備雑魚(ドクロ雑魚)は、最優先で倒しましょう。交通整備雑魚を倒すと、方向指定でパワーアップ(赤い方向に弾くと攻撃力アップ)する状態異常を味方に付与します。

しかし、交通整備雑魚の攻撃ターンが来てしまうと、逆に方向指定攻撃力ダウン(青い範囲に弾くと攻撃力ダウン)を受けてしまうので、注意が必要です。

赤い範囲(攻撃力アップ)の方向に弾く

方向指示

ザッハトルテ(激究極)に登場する敵のHPが高いので、ドクロ効果で状態異常が付与されたら赤い範囲(攻撃力アップ)の方向に弾きましょう。攻撃力アップ状態でないと敵に効率良くダメージを与えられません。

移動した天使との間に挟まって大ダメージ

天使

クエストを通して出現する天使は、ザッハトルテと挟まれる位置に移動します。反射タイプのキャラの場合は、この隙間を狙って攻撃していきましょう。方向指示に従いながら隙間を狙うテクニックが要求されます。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
小野小町(獣神化)
ガチャ
  • 小野小町(獣神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+超AGB/毒キラーM/ゲージ倍率保持+(AB/ドレイン)】
  • ・毒キラー発動時の火力が圧倒的
  • ・ドレインでHP回復もできる
ルナ(獣神化)
ガチャ
  • ルナ(獣神化)【反射/スピード型/神】
  • 【反射+超AGB+(AB/バイタルキラーL/ドレイン/壁SS短縮)】
  • ・サポート能力に長けた性能が優秀
  • ・高回転で持続的にバフを掛けられるSSが強力
冨岡義勇(獣神化改)
ガチャ
  • 冨岡義勇(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • 【反射+超AGB/魔法陣ブースト+(AB)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・次ターンの攻撃を無効化するSS
Aランク 適正理由
阿頼耶
ドロップ
  • 阿頼耶【貫通/バランス型/魔王】
  • 【貫通+超AGB/友情ブースト+(AB)】
  • ・ブースト友情が強力
  • ・直殴り火力が高い
オーディン(獣神化改)
ガチャ
  • オーディン(獣神化改)【反射/超パワー型/神】
  • 【反射+友情ブーストM+(AB/ダッシュ)】
  • ・殲滅力のある2種のホーミング友情
  • ・周囲の敵を巻き込める爆発SS
テキーラ(獣神化改)
ガチャ
  • テキーラ(獣神化改)【反射/超バランス型/妖精】
  • 【反射+AB+(渾身)】
  • ・コネクト:AGB/対弱点/友情ブーストEL
  • ・キラーで弱点に火力を出せる
オフィーリア(獣神化)
ガチャ
  • オフィーリア(獣神化)【貫通/スピード型/魔人】
  • 【貫通+超AGB/弱点キラー/ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ・キラーで弱点に対して火力を出せる
  • ・自強化+弱点露出SSが強力
レビィ(獣神化)
ガチャ
  • レビィ(獣神化)【貫通/バランス型/聖騎士】
  • アビ:超AGB/レザスト+(AB/バイタルキラー)
  • ・超AGB+キラーで火力を出せる
  • ・自強化+固定砲台SSが強力
Bランク 適正理由
シリウス(獣神化)
ガチャ
  • シリウス(獣神化)【貫通/スピード型/-】
  • 【貫通+超AGB+(AB)】
  • ・友情コンボが強力
  • ・12ターン自強化SSが扱いやすい
浦女3年生(獣神化)
ガチャ
  • 浦女3年生(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+AGB/状態回復+(AB/ダッシュ/SSチャージ)】
  • ・攻撃範囲の広い友情コンボ
  • ・短いターンで撃てる回復SS
マスターコーヴ(獣神化)
ガチャ
  • マスターコーヴ(獣神化)【反射/バランス型/ロボット】
  • 【反射+AGB/AB】
  • ・広範囲を攻撃できる友情コンボ
  • ・貫通変化+追討ちSSが優秀
柳生十兵衛(獣神化)
ガチャ
  • 柳生十兵衛(獣神化)【反射/パワー型/サムライ】
  • 【反射+超AGB+(AB/SS短縮)】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・直殴り性能が高い
キルア(獣神化)
ガチャ
  • キルア(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • アビ:AGB/全キラー+(AB/SSチャージ)
  • ・全属性キラーで火力が高い
  • ・SSが強力

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
ヴィヨルド(神化)
ドロップ
  • ヴィヨルド(神化)【反射/バランス型/魔王】
  • アビ:回復S/AGB+(AB)
  • ・力の出せる友情コンボ
  • ・強力な分身SS
バアル(進化)
ドロップ
  • バアル(進化)【反射/バランス型/魔王】
  • アビ:AGB+(AB)
  • ・ギミックに対応
  • ・自強化SSが強力
Aランク 適正理由
ジパング(神化)
ドロップ
  • ジパング(神化)【反射/バランス型/ドラゴン】
  • アビ:AGB/AB+(底力)
  • ・友情コンボで火力を出せる
  • ・SSでダメージを稼げる
ピノック(進化)
ドロップ
  • ピノック(進化)【反射/バランス型/ドラゴン】
  • 【反射+AGB/友情×2+(AB/連撃キラー)】
  • ・キラーによる直殴りが強力
  • ・威力の高い友情コンボ
ジェクト(進化)
ドロップ
  • ジェクト(進化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:AGB+(AB)
  • ・ゲージがなく扱いやすい
  • ・単体火力の高いメテオ
愛染明王(進化)
ドロップ
  • 愛染明王(進化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • アビ:AGB+(AB)
  • ・反射タイプで挟まってダメージを与えられる
  • ・便利な自強化SS
Bランク 適正理由
徳川秀忠(神化)
ドロップ
  • 徳川秀忠(神化)【反射/バランス型/サムライ】
  • アビ:(AGB/AB)
  • ・カンカンで火力を出せる反射タイプ
  • ・大ダメージを狙える結界SS
第8使徒(進化)
ドロップ
  • 第8使徒(進化)【貫通/パワー型/使徒】
  • アビ:ATフィールド/AGB+(AB/SS短縮)
  • ・SSで火力を出せる
  • ・超強爆発で味方をサポート
ヨトセ(進化)
ドロップ
  • ヨトセ(進化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:AGB+(AB)
  • ・爆発で味方の友情を誘発できる
  • ・ギミック完全対応
エリュシオン(神化)
ドロップ
  • エリュシオン(神化)【貫通/スピード型/幻獣】
  • アビ:AGB/魔封じ+(AB)
  • ・自強化&パワーフィールド展開SSが強力
  • ・ルーチー処理に特化している

攻略班おすすめ周回パーティ

マルチ向け運枠3おすすめ周回パーティ

運枠1 運枠2 運枠3 適正
ヴィヨルド(神化)
ヴィヨルド
ヴィヨルド(神化)
ヴィヨルド
ヴィヨルド(神化)
ヴィヨルド
冨岡義勇(獣神化)
冨岡義勇

火力枠として冨岡義勇を1体採用しています。ヴィヨルドはギミック対応かつ、回復SがHP管理に役立つため運枠として優秀です。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順

  1. 1右の雑魚の間に挟まる
  2. 2.ポーションを回収しながら左の雑魚の間に挟まる

ポーションを回収しながら雑魚を攻撃

第1ステージでは、1ターン後天使が移動と同時にポーションを落とします。少しでも被ダメージを軽減するために、ポーションを回収しながら挟まるルートを狙いましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順

  1. 1.交通制限雑魚を倒す
  2. 2.ポーションを回収しながらギャラクシーを倒す
  3. 3.範囲に従って弾いてボスを倒す

交通制限雑魚を優先的に倒す

第2ステージからは交通制限雑魚が出現します。倒すとクロスドクロの効果で攻撃力アップ「赤い色のついた方向に狙って弾くと攻撃力が変化」できるため、最優先で処理しましょう。

天使と中ボスの間は挟まれる

天使はターン経過でボスの左か下に移動します。天使とボスの間は狭く、斜めに挟まって大ダメージを与えられます。

ポーション回収や方向指示に注意しつつ隙間を狙って攻撃していきましょう。また、配置や弱点位置に次第では、壁とのカンカンもおすすめです。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順

  1. 1.ポーションを回収しながら敵を倒す(できればギャラクシー優先)

できればギャラクシー優先

第3ステージではギャラクシーが4体出現します。ギャラクシーは3~4ターン後に全体に約20,000ダメージの白爆発を放ってくるため要注意です。ポーションを回収しつつできれば優先的に倒していきましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約2,230万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
4ターン
スクランブルレーザーL
(約2,000~3000ダメージ/1体)
左下
8ターン
白爆発
(約34,000ダメージ/全体)
※2回目以降の攻撃も同ダメージ
右上
初回2ターン
次回3ターン
気弾×2
(約3,000ダメージ/1対)
右下
初回2ターン
次回1ターン
蘇生
(味方を1体蘇生)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順

  1. 1.交通制限雑魚を倒す
  2. 2.ポーションを回収しながら雑魚を倒す
  3. 3.方向指示に従ってボスを攻撃
  4. 4.1と3を繰り返してボスを倒す
  5. ※ポーションは切らさないように立ち回る

交通制限雑魚後はポーションを取って魔道士を倒す

ボス戦もこれまでと同様に交通制限雑魚を優先して処理します。交通制限雑魚の処理が終わったら、方向指示に従って最優先でポーションを回収しましょう。ポーション回収と同時に魔道士を処理できるのが理想です。

天使or交通制限との間に挟まってボスを倒す

ボス第1ステージでは、方向指示に従いながら、移動後の天使とボスの間(ボスの左右)か、交通制限雑魚とボスの間に挟まってダメージを与えていきましょう。また、弱点が下に来ている場合は、縦で薄く壁の隙間に入り込むのも有効です。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約1,800万

攻略手順

  1. 1.交通制限雑魚を倒す
  2. 2.方向指示に従ってボスを攻撃
  3. 3.1と2を繰り返してボスを倒す
  4. ※ポーションは切らさないように立ち回る

方向指示に従って弱点を攻撃

ボス第2ステージでは、ボスが中央に出現してダメージを与えにくいため、弱点を狙って確実にダメージを与えるのがおすすめです。また、方向指示やポーションへの注意も忘れないように行いましょう。

天使が左配置の時が最大のチャンス

このステージでは、左配置の天使とボスの間に挟まるのが最も効率の良いダメージの与え方です。HPに余裕があり、天使とボスの間を狙える状況であれば、ポーションを無視して狙ってみるのもありでしょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約3,170万

攻略手順

  1. 1.交通制限雑魚を倒す
  2. 2.ポーションを回収しながら雑魚を倒す
  3. 3.方向指示に従ってボスを攻撃
  4. 4.1と3を繰り返してボスを倒す
    ※ポーションは切らさないように立ち回る

下の雑魚処理から行うのが安全

ラストステージも、これまでと同様の交通制限雑魚を優先的に処理します。ギャラクシーは白爆発を放つため、下の雑魚をすべて倒し終えてからボスを攻撃するのが安全です。ただし、SSや配置がよくボス特攻できる場合は例外です。

ボスの頭上も斜めで挟まれる

ボスと移動した天使の間に挟まれるのはこれまでと同様ですが、最終ステージでは、ボスと上の壁の間も狭くなっています。ボスの頭上を狙って攻撃する場合は、薄くだけではなく、方向指示に従って斜めに入り込むのもありでしょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー