【モンスト】蔵王権現【超絶】攻略と適正キャラランキング

蔵王権現

モンストの「蔵王権現/ざおうごんげん(超絶)/天魔粉砕の屈強なる真理」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。

関連記事 蔵王権現の評価と適正クエスト

蔵王権現の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超絶
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族
▶神キラー一覧
スピードクリア 29ターン
経験値 3,700
ドロップキャラ 増長天蔵王権現

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
ワープ 対策必須
ウィンド 対策していると楽
センサー パワリンが透明化
反射制限 貫通タイプ推奨
パワリン ふれると攻撃力がアップ
味方防御力ダウン ビットンが放つ
クロスドクロ 加速壁を展開
アビリティロック -
レーザーバリア -
敵呼び出し -
蘇生 反射制限が相互蘇生

蔵王権現(超絶)攻略のコツ

貫通のAW持ちのキャラで固める

貫通のAW持ちのキャラで固める

蔵王権現(超絶)では、クエストを通して多くのワープとウィンドが出現します。AW持ちのキャラを優先して編成し、立ち回りやすくしましょう。

また、ウィンドの引き寄せから防御力ダウンフレアが放たれるので、AW+反風持ちのキャラを2体以上編成するのがおすすめです。

センサーより先にパワリンにふれる

センサーより先にパワリンにふれる

蔵王権現(超絶)で出現するセンサーは、パワリンを透明化させます。パワリンの攻撃力アップが必須のクエストなので、必ずセンサーより先にパワリンにふれましょう。

クロスドクロ雑魚を優先して倒す

クロスドクロ雑魚を優先して倒す

蔵王権現(超絶)のクロスドクロ雑魚は、加速壁の展開とボスの弱点露出です。蔵王権現は弱点を出現させなければダメージを与えにくいので、クロスドクロ雑魚を最優先で倒しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
豊臣秀吉(獣神化)
ガチャ
  • 豊臣秀吉(獣神化)【貫通/バランス型/サムライ】
  • 【貫通+超反風/弱点キラーM+(超AW//状態異常回復)】
  • ・キラーと超AWで圧倒的な直殴り火力
カノン(獣神化)
ガチャ
  • カノン(獣神化)【貫通/スピード型/妖精】
  • 【貫通+超AW/弱点キラー】
  • ・加速がサポートとして役立つ
  • ・大号令SSが強力
クラピカ(獣神化)
ガチャ
  • クラピカ(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+超AW/水耐性/無耐性】
  • ・SSと加速友情が優秀
リボン(獣神化改)
ガチャ
  • リボン(獣神化改)【貫通/超バランス型/亜人】
  • 【貫通+AW/水耐性】
  • ・※コネクト:無耐性
  • ・加速と弱点特効SSが強力
Aランク 適正理由
ベルクーリ(獣神化)
ガチャ
  • ベルクーリ(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+AW/弱点キラー+(バイタルキラー)】
  • ・2種のキラーで火力が高い
井上織姫(獣神化)
ガチャ
  • 井上織姫(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+超レザスト/状態異常レジスト+(超AW/回復M)】
  • ・サポート性能が優秀
パーシィ(獣神化)
ガチャ
  • パーシィ(獣神化)【貫通/バランス型/-】
  • 【貫通+超反風/状態回復/友情ブースト/SSチャージ+(超AW)】
  • ・味方の友情をコピー&ブーストして発動できる
  • ・雑魚処理に役立つメテオSS
Bランク 適正理由
ポップ(獣神化)
ガチャ
  • ポップ(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+超AW+(SSチャージ)】
  • ・強力な割合ダメージSS
シモン&カミナ(獣神化)
ガチャ
モーツァルトα(獣神化)
ガチャ
  • モーツァルトα(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+超AW/SS短縮+(ダッシュ)】
  • ・強力な2種の友情コンボ
  • ・SSで友情火力を底上げ
ビナー(神化)
ガチャ
  • ビナー(神化)【貫通/砲撃型/-】
  • 【貫通+AW/友情×2】
  • ・4万を超える高攻撃力で火力を出せる

運枠適正キャラ

Sランク 適正理由
セレナーデ(獣神化)
ドロップ
バブルボーイ(進化)
ドロップ
Aランク 適正理由
ケラート(進化)
ドロップ
  • ケラート(進化)【貫通/スピード型/ドラゴン】
  • 【貫通+AW/反風】
  • ・SSで火力を出せる
ヴィザ(進化)
ドロップ
  • ヴィザ(進化)【貫通/バランス型/近界民】
  • 【貫通+リジェネ+(超AW)】
  • ・周囲に大ダメージを与えるSS
ダマスカス(進化)
ドロップ
  • ダマスカス(進化)【貫通/バランス型/鉱物】
  • 【貫通+(AW/SS短縮)】
  • ・乱打&睡眠SSでピンチ時に緊急回避可能
ダーウィン(神化)
ドロップ
Bランク 適正理由
テラリア
ドロップ
  • テラリア【貫通/スピード型/神】
  • 【貫通+リジェネ/アンチ魔法陣+(AW)】
  • ・扱いやすい自強化+追撃SS
キョウリンポー(進化)
ドロップ
木ドラえもん(進化)
ドロップ
土方十四郎(進化)
ドロップ

攻略班おすすめ周回パーティ

セレナーデ(獣神化)
セレナーデ
セレナーデ(獣神化)
セレナーデ
セレナーデ(獣神化)
セレナーデ
豊臣秀吉(獣神化)
豊臣秀吉

運枠3のおすすめ周回編成です。完全ギミック対応の運枠と高い直殴り性能持つ、豊臣秀吉で安定して周回できます。豊臣秀吉は状態異常回復を持つので、味方のサポートとしても優秀です。

おすすめ守護獣

ヴィヴィアンヴィヴィアン レプリカレプリカ

蔵王権現でおすすめの守護獣は「ヴィヴィアン」と「レプリカ」です。回復や自強化が有効なため、編成して攻略に役立てましょう。

魂の紋章とわくわくの実

おすすめソウルスキル

ソウルスキル おすすめ理由
不屈の防御不屈の防御

厄介な防御力ダウンの効果を無効にできるので、被ダメージを大きく軽減できます。

対水の心得対水の心得

対水の心得は、水属性への攻撃倍率を最大で1.25倍強化できるので、すべての敵に与えるダメージがアップします。

対弱の心得・極弱点の心得

弱点への攻撃倍率を最大で1.10倍強化できます。

紋章おすすめキャラ

1位 2位 3位
豊臣秀吉(獣神化)
豊臣秀吉

クラピカ(獣神化)
クラピカ
セレナーデ(獣神化)
セレナーデ

蔵王権現(超絶)降臨で紋章を付けるべきおすすめキャラは豊臣秀吉です。高い直殴り性能をさらに強化し、周回速度を上げましょう。

ソウルスキルの効果一覧はこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F
▼4F - -

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
反射制限を倒す
パワリンに触れつつ鬼の弱点を攻撃

反射制限を最優先で倒す

クロスドクロを発動させると鬼の弱点が出現するので、反射制限を最優先で倒しましょう。弱点出現後は、パワリンに触れつつ鬼を攻撃します。

パワリンを透明化するセンサーに注意

センサーに触れると、パワリンが透明化します。パワリンに触れる前に透明化させないよう、ルートを考えて弾きましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順
反射制限を倒す
パワリンに触れつつ雑魚の弱点を攻撃

アビロ雑魚の攻撃までに突破

左上のアビロ雑魚は、6ターンの攻撃で味方全員にアビリティロックを掛けます。アビロの継続は1ターンのみですが、動きを制限されると厄介なため、攻撃までに突破するようにしましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
パワリンに触れつつ雑魚の弱点を攻撃
ハンシャイン→鬼の順で倒す

ハンシャイン→鬼の順で倒す

第3ステージでは、ハンシャイン→鬼の順で雑魚を倒します。ハンシャインも鬼同様にHPが高いため、パワリンを経由してから攻撃しましょう。2体のハンシャインを倒すと鬼の弱点が出現します。

第4ステージ

第4ステージ

攻略手順
鬼を2体倒す
パワリンに触れつつ中ボスを倒す

鬼を倒してボスの弱点を出現

クロスドクロの鬼をすべて倒すとボスの弱点が出現します。弱点出現後は、パワリンに触れて攻撃力をアップさせてから攻撃しましょう。また、パワリンに触れる前にセンサーを通らないように注意が必要です。

ボスの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
中央
8ターン 
白爆発
約10,000ダメージ×4 

4ターン 
バーティカルレーザー&敵呼び出し
約6,000ダメージ/1体

初回3ターン
次回4ターン 
ショットガン
約15,000ダメージ/1体
(距離や防御ダウンでダメージが変動)

6ターン 
ホーミング
約20,000ダメージ 

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3
▼ボス4 - -

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約6,475万
攻略手順
反射制限を倒す
パワリンに触れつつボスを攻撃

パワリンに触れてボスの弱点を攻撃

反射制限を倒し終えたら、パワリンに触れつつボスの弱点を攻撃しましょう。ボスは上下に攻撃を行うので、攻撃終了時の配置も考えて弾けば被ダメージを抑えられます。

ボス上に配置しないよう注意

ボス戦も前ステージ同様に、ウィンドンの位置に味方を配置しないよう注意しましょう。防御ダウンした状態でボスの攻撃を受けると、一気にHPを削られてしまいます。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約6,500万
攻略手順
ハンシャインを2体倒す
パワリンに触れつつボスを倒す

ハンシャインを倒してボスの弱点を出現

ボス第2ステージでも雑魚処理を優先してボスの弱点を出現させます。弱点出現後は、これまで通り、パワリンに触れながらボスの弱点を狙って攻撃しましょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約8,100万
攻略手順
鬼を2体倒す
パワリンに触れつつボスを倒す

ウィンド周辺に配置しないよう注意

ボスの蔵王権現は、ウィンドの方向に向かって強力なショットガンとレーザーを放ちます。防御ダウンしていなくても大ダメージを受けてしまうため、ウィンドの位置にキャラを配置しないように注意しましょう。

ボス第4ステージ

ボス第4ステージ

ボスのHP 約1億1,300万
攻略手順
アビロ雑魚を倒す
パワリンに触れつつボスの弱点を攻撃

ボスの弱点出現後にSSで倒し切る

クロスドクロでボスの弱点を出現させたら、SSで一気に倒しきりましょう。自強化系のSSであれば、弱点往復で大ダメージを与えられます。ただし、最初にパワリンに触れるのを忘れないよう注意です。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/1更新
最強キャラランキング|6/1更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
サーチコンパスの入手方法と使い道
サーチコンパスの入手方法と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー