【モンスト】無惨(むざん)【超究極】攻略と適正キャラランキング|鬼滅の刃コラボ第2弾

鬼舞辻無惨超究極

モンストの「鬼舞辻無惨/きぶつじむざん(超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの攻略パーティついても記載していますので勝てない時の参考にご覧ください。

鬼滅の刃コラボ(降臨)
鬼舞辻鬼舞辻無惨 上弦の参 猗窩座猗窩座 上弦の陸 妓夫太郎&堕姫妓夫太郎&堕姫
【超究極】 【超究極】 【超究極】
上弦の陸 妓夫太郎妓夫太郎 上弦の陸 堕姫堕姫 下弦の壱 魘夢魘夢 遊郭潜入 炭子&善子&猪子炭&善&猪子
【究極】 【究極】 【究極】 遊郭潜入
那田蜘蛛山の鬼 蜘蛛の鬼・兄蜘蛛の鬼・兄 人喰い お堂の鬼お堂の鬼 村田村田 珠世&愈史郎珠世&愈史郎
【極】 【極】 鬼殺隊コイン

鬼舞辻無惨の基本情報とギミック

クエスト詳細

降臨期間 3/25(金)~4/2(土)の夜間に随時出現
攻略難易度 ★★★★★★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超究極
雑魚の属性 闇、光、火
ボスの属性
ボスの種族 魔族
▶魔族キラー持ち一覧
▶魔封じ持ち一覧
スピードクリア 27
経験値 3,700

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
HP個別ステージ HPを共有しなくなる
ハート無し 回復アイテムが出現しない
魂の紋章効果無効 ソウルスキルの効果が無効化
ダメージウォール 対策必須級
貫通制限 反射タイプ有利
伝染霧 1体約10万
※艦隊は非推奨
ドクロマーク 全体回復+ドクロマーク雑魚蘇生
※蘇生する雑魚は限りがある
蘇生 ボスが鬼を1体蘇生
※ラストゲージは全鬼が蘇生
ステージ暗転 王貴人(鳴女)が2ターンに1度暗転

鬼舞辻無惨(超究極)攻略のコツ

ADW持ちの反射が適正

ダメージウォール

鬼舞辻無惨(超究極)のメインギミックは、ダメージウォールと貫通制限です。ダメージウォールの対策が必須級のため、ADW持ちの反射タイプを編成して挑みましょう。

また敵はHPが高く、直殴りでダメージを稼ぐ必要があるため、光属性や魔族キラー持ちを優先して編成しましょう。

艦隊は非推奨

道中の雑魚、ボスは約10万の伝染霧を使ってきます。艦隊だと一気に全滅してしまうため、キャラは統一しないように気をつけましょう。(最大で同キャラ2体まで)

貫通制限雑魚を倒すタイミングが重要

制限雑魚処理

本クエスト唯一の回復手段は貫通制限雑魚のドクロ効果のHP回復フレアです。倒すとドクロの効果で別の制限雑魚が呼び出されますが、呼び出される回数に限りがあります。そのためなるべく複数の味方が削られた/倒れたタイミングで倒すようにしよう。

ユーレイ対策でHP回復手段を持っておく

特徴
  • ・アビリティが発動しない
  • ※リジェネも発動しない
  • ・友情コンボが発動しない
  • ・SSが使用出来ない
  • ・攻撃力などが大幅に低下
  • ・ステージ移動時のHP回復が発生しない
  • ・HPが0になった瞬間にSSが3ターン遅延
  • 敵味方のターン移行時にHP1以上で復活

鬼舞辻無惨(超究極)は、HP個別かつハート(回復アイテム)無しのステージです。ドクロマークの貫通制限雑魚を倒して回復できますが、ステージギミック以外の回復手段を持っておきましょう。

ちび癒しの実を装備がおすすめ

ちび癒し 毎ターンのHP回復量
特級L特級L HP1,000回復
特級M特級M HP900回復
特級特級 HP800回復

HP個別ステージでは、ちび癒しの実が活躍します。1度ユーレイ状態になっても、ちび癒しの実を付けているキャラはすぐに復活可能なため、使用予定のキャラに付けておくかステッキで移せるように用意しておきましょう。

全員がちび癒しを付けている状態であれば、同ターン中の攻撃で全滅しない限り耐久ができます。

わくわくの実のおすすめ厳選方法はこちら

雑魚処理は壁カンなどで1体ずつ処理

壁カン

出現する敵全てがHPが高いため、壁カンなどで1体ずつ処理しましょう。雑魚の左下の数字が即死攻撃なので、即死攻撃が近い雑魚から素早く倒していきましょう。

王貴人(鳴女)は倒せない

王貴人

クエストを通して出現する王貴人は、2ターンに1度ステージ全体の配置を変更します。また王貴人は処理ができない仕様となっているため、倒しに行く必要はありません。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
シャーロックホームズ(獣神化)
ガチャ
  • シャーロックホームズ(獣神化)【反射/スピード型/亜人】
  • 【反射+超ADW/超MS-L/光耐性M/超SS短縮+(連撃キラーEL)】
  • ・強力な直殴り性能
  • ・SSで火力を出せる
  • ※絵違いを編成して伝染霧対策可能
ネオ(獣神化)
ガチャ
  • ネオ(獣神化)【反射/砲撃型/亜人】
  • 【反射+バリア】
  • ※空閑遊真と編成を推奨
  • ・友情コンボで敵全体に火力を出せる
空閑遊真(獣神化改)
ガチャ
  • 空閑遊真(獣神化改)【反射/超スピード型/ボーダー隊員】
  • 【反射+超ADW/友情ブースト+(対反撃)】
  • ※獣神化/改の切り替えで伝染霧対策が可能
  • ・コピー&加速で味方をサポートできる
Aランク 適正理由
キスキルリラ(獣神化改)
ガチャ
  • キスキルリラ(獣神化改)【反射/超砲撃型/妖精】
  • 【反射+超ADW/友情ブースト/治癒の祈り】
  • ・コネクト:超AW/ファーストキラー
  • ※絵違いを編成して伝染霧対策可能
レイ(獣神化改)
ガチャ
  • レイ(獣神化改)【反射/超バランス型/-】
  • 【反射+シンクロ/レザスト+(超ADW)】
  • ※コネクトスキル:回復M/対反撃
  • ・回復やバリアで耐久面に優れる
アリスα(獣神化)
ガチャ
  • アリスα(獣神化)【反射/バランス型/妖精】
  • 【反射+ADW/毒キラーL】
  • ・キラー発動時の火力が高い
  • ・自強化系SSが使いやすい
アルキメデス(獣神化)
ガチャ
  • アルキメデス(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+超ADW/魔族キラーEL】
  • ・キラーがボスに有効
  • ・貫通変化できるメテオSS
麻倉葉(獣神化)
ガチャ
  • 麻倉葉(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+超ADW/弱点キラー/友情コンボ×2+(バイタルキラー)】
  • ・強力なボス必中SS
  • ・友情コンボで味方をサポート
木崎レイジ(獣神化)
ガチャ
  • 木崎レイジ(獣神化)【反射/バランス型/ボーダー隊員】
  • 【反射+超ADW/超MS-M/弱点キラー+(回復M)】
  • ・超アビとキラーで火力を出せる
  • ・加速&回復でサポートとしても優秀
Bランク 適正理由
帰蝶(獣神化)
ガチャ
  • 帰蝶(獣神化)【貫通/スピード型/サムライ】
  • 【貫通+超ADW/友情×2/友情ブースト+(連撃キラーL/超SS短縮)】
  • ・加速友情&SSによるサポート能力が高い
  • ・キラーで単体に対して高火力を発揮
エクリプス(獣神化改)
ガチャ
  • エクリプス(獣神化改)【反射/超パワー型/-】
  • 【反射+ADW/光耐性】
  • ・コネクト:連撃キラーM
  • ・ダメ壁ドンSS&加速が優秀
ゼフォンα(獣神化)
ガチャ
  • ゼフォンα(獣神化)【反射/スピード型/妖精】
  • 【反射+超ADW/弱点キラー/ゲージ倍率保持】
  • ・加速で味方のサポートができる
  • ・キラー効果で火力を出せる
ゴン(獣神化)
ガチャ
  • ゴン(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+超ADW/全耐性/対反撃+(底力M)】
  • ・3種の火力アップアビリティ
  • ・底力M発動時の直殴りが強力
浦女2年生(獣神化)
ガチャ
  • 浦女2年生(獣神化)【反射/スピード型/亜人】
  • 【反射+超ADW/対反撃/無耐性】
  • ・大号令&種族特攻SSが強力
  • ・キラー効果で火力を出せる
グレイ(獣神化)
ガチャ
  • グレイ(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • 【反射+超ADW/魔封じM】
  • ・弱点ヒット時のSSが強力
  • ・キラー効果で火力を出しやすい
ラファエル(獣神化改)
ガチャ
  • ラファエル(獣神化改)【反射/超バランス型/妖精】
  • 【反射+超MS-L/回復M/友情ブースト+(ソウルスティール)】
  • ・コネクト:超ADW/レザスト
  • ・サポートに優れた性能

攻略班おすすめパーティ

おすすめ編成1

適正パーティ
木禰豆子(獣神化)
竈門禰豆子
心理を掴む名探偵 シャーロック・ホームズホームズ 初日を拝む名探偵 シャーロック・ホームズ新春ホームズ 空閑遊真(獣神化改)
空閑遊真

伝染霧を対策した最もおすすめできる攻略編成です。同名キャラを編成していないので、安定してボス戦でSSを使用できます。

ホームズのSSは壁際のボスに対して火力を出しやすいので、ボス1やボス3で使用しましょう。禰豆子や空閑遊真のSSは火力が不足した場面で臨機応変に使用するのが良いです。

おすすめ編成2

適正パーティ
木禰豆子(獣神化)
竈門禰豆子
シャーロックホームズ(獣神化)
ホームズ
木禰豆子(獣神化)
竈門禰豆子
空閑遊真(獣神化改)
空閑遊真
  • 伝染霧攻撃手前に禰豆子をボス付近に配置しない
    →ボスの右上攻撃が伝染霧。2ターンに1度で行う
  • ボス第2ステージで配置調整やSS貯めを行う
    →ボスを優先して倒す(ボス撃破後の鬼撤退なし)
  • ラストステージ迄に味方上配置を心がける
    →鬼の即死が来る前にボスを集中攻撃

魔族キラー&割合SSを持った竈門禰豆子とその他高火力枠でシャーロックホームズを編成しました。空閑遊真は加速でのサポート+強力な追撃で火力を出せます。

ラストステージの難易度が非常に高いため、できるだけ味方を上配置するように心がけましょう。ボス第2ステージはボス撃破後の雑魚撤退が無いためSS貯めや配置調整がしやすいです。

おすすめ編成3

適正パーティ
ネオ:ハローワールド・モードネオ 空閑遊真空閑遊真 ネオ:ハローワールド・モードネオ 異世界からの来訪者 空閑遊真空閑遊真

友情コンボ主体で攻略できる編成です。基本的に常に友情コンボを出しつつ、攻撃頻度の早い敵から処理するように心がけましょう。

おすすめのわくわくの実

わくわくの実 おすすめ理由
ちび癒し ユーレイ状態を解除できる
各種加撃の実 火力を底上げできる
将命削り ボスのHPを最大16%削れる
熱き友撃 ネオに付けると火力を出しやすい
兵命削り 雑魚のHPを最大16%削れる

わくわくの実おすすめランキングはこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
ロボットを倒す
鬼を倒す

鬼は8ターン以内に倒す

まずは、ロボットを倒します。HPが高いので確実にカンカンでダメージを与えつつ倒しましょう。鬼は8ターン以内に倒すよう心がけます。

第2ステージ

ステージ1

攻略手順
ゾンビを倒す
黄鬼を3ターン以内に倒す
鬼を倒す

黃鬼を必ず3ターン以内に倒す

ゾンビが蘇生を行うので、優先して倒します。黃鬼は3ターンでヘイストを行うので、攻撃前に必ず倒しましょう。黃鬼を倒せたら、残りの鬼を攻撃前に倒します。

第3ステージ

ステージ3

攻略手順
ゾンビを倒す
鬼を倒す
ハンシャインを倒す

鬼は6ターン以内に倒す

第2ステージと同様にゾンビから倒します。鬼は6ターン以内に倒しましょう。HPは貫通制限を倒して管理しつつ、攻撃ターンの早いハンシャインから倒します。

ボスの攻撃パターン

ボス

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
初回1ターン
次回4ターン
ダメージウォール展開
右上
初回1ターン
次回2ターン
伝染霧
(約150,000ダメージ)
右下
3ターン
雑魚を蘇生
左下
9ターン
全敵ロックオンレーザー
(約450,000ダメージ/1体)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ステージ4

ボスのHP 約1億3,700万
攻略手順
右数字までに鬼を倒す
ボスを攻撃

ボス特攻を意識

鬼が右の数字でヘイストを行いますが、ボス特攻を意識しましょう。ボスのHPが高いので、SSも使用しながら確実にダメージを与えていきます。鬼は中央の攻撃までには必ず倒しましょう。

SSは計画的に使用する

中ボス・ボス戦では、ユーレイ状態になってSSを撃てない状況が起こりやすいです。敵の攻撃をしっかり把握し、SSが遅延しそうな時は早めの使用を検討しましょう。

ボス第2ステージ

ステージ5

ボスのHP 約1億2,000万
攻略手順
雑魚とボスの間でダメージを稼ぐ
鬼を左の攻撃までに倒す
ボスを攻撃する

敵との間に挟まってダメージを稼ぐ

ボス2は、雑魚とボスの間に挟まることでダメージを出しやすくなっています。ボスの弱点位置に合わせ、左右の雑魚との間を狙いましょう。ただし、斜めに入ると抜ける可能性があるため、横で挟まるのがおすすめです。

鬼を残してSS溜めもあり

ボス2にいる青い鬼は、ボスを倒しても撤退しません。そのため、ちび癒しなどの回復手段は必要になりますが、左側数字の即死攻撃直前までならSSを溜めることも可能です。

できる限り上配置でステージを突破する

ボス最終ステージでは、上にボス、下に鬼が配置されています。上配置でボス2を突破できれば次ステージの立ち回りが楽になるので、余裕があれば考えておきましょう。

ボス第3ステージ

ステージ6

ボスのHP 約1億4,500万
攻略手順
黃鬼を3ターン以内に倒す
ボスの弱点を意識して攻撃
ボスを倒す

鬼よりもボスを優先

最終ステージでは、ボスの攻撃で3ターンに1回鬼が全て蘇生されます。鬼を処理しつつボスを倒すことは困難なため、鬼への攻撃は最低限に抑え、残りのSSも惜しみなく使用してクリアを目指しましょう。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー