【モンスト】鬼滅の刃コラボ運極おすすめキャラ

鬼滅の刃

モンストの鬼滅の刃コラボの運極おすすめキャラを紹介。鬼滅の刃コラボの降臨でどのキャラを優先して運極にすべきかや、効率的な運極作成方法を記載しています。

関連記事
鬼滅の刃の当たりキャラ 鬼滅の刃ガチャシミュ

鬼舞辻無惨が追加決定!

むざん超究極

むざん超究極 (2)

初降臨日時 3/25(金)19:00~3/26(土)1:00
※以降夜の時間帯に降臨

コラボ超究極「鬼舞辻無惨」の降臨が決定しました。ボスの「鬼舞辻無惨」は入手できませんが、クリアすると限定グッジョブ・勲章・ストライカーカードを入手できます。

鬼舞辻無惨(超究極)攻略と適正はこちら

妓夫太郎&堕姫が追加決定!

妓夫太郎&だき

初回降臨日時 3/20(日)19:00~

妓夫太郎&堕姫が超究極クエストになって登場します。初回降臨日時は3月20日(日)19時からです。原作通り、宇髄天元が活躍する可能性があります。

妓夫太郎&堕姫(超究極)攻略と適正はこちら

上弦の陸討伐任務が登場

上弦の陸討伐任務

上弦の陸討伐任務報酬

超究極の追加を記念してミッションが登場します。妓夫太郎&堕姫への進化解放や豪華アイテムがもらえます。

遊郭潜入イベントが開催!

1日1回遊郭に潜入して豪華アイテムを入手

遊郭潜入任務

  1. モンスターメニューにある「遊郭潜入」を選択
  2. 1日1回、炭子、善子、猪子のうち好きなキャラクターを1人選んで遊郭に潜入させる
  3. 報酬を受け取る
初回降臨日時 3/20(日)0:00~

遊郭潜入画面より、1日1回遊郭に潜入してコラボキャラの”善子&炭子&猪子”やトク玉をはじめとした豪華アイテムが獲得できます。毎日潜入を欠かさずにコラボキャラの運極を目指しましょう。

遊郭潜入イベント報酬一覧

遊郭潜入報酬

各キャラで獲得できるアイテムは異なります。また全キャラ共有で”善子&炭子&猪子”のラック15が獲得可能です。

▼炭子の報酬と確率(タップで開閉)
  • 報酬 排出率
    レベルの書×1 20%
    バランスの書×1 20%
    パワーの書×1 20%
    スピードの書×1 20%
    砲撃の書×1 20%
▼善子の報酬と確率(タップで開閉)
  • 報酬 排出率
    フエ~ルビスケット×1

    15%

    わくわくステッキ×1 15%
    わくわくミン×1 15%
    魂気×5000 15%
    エラベルベル×1 20%
    トラベルベル×1 20%
▼猪子の報酬と確率(タップで開閉)
  • 報酬 排出率
    オーブ×1 50%
    スタミナミン×1 50%

鬼滅コラボ運極おすすめランキング

星6キャラの作成優先度

順位 キャラ 評価ポイント/強い点
1位 猗窩座猗窩座
  • ・降臨初のパワーモードSS
  • ・ゲージ飛ばしが狙えるSS
2位 魘夢魘夢
  • ・キラーの乗る弱点必中友情
  • ・自強化+睡眠SSを所持
3位 珠世&愈史郎珠世&愈史郎
  • ・砲撃型の超強フレア持ち
  • ・自強化+麻痺SSを所持
4位 堕姫堕姫
  • ・火力の出せる友情コンボ
  • ・狙った方向に火力の出せるSS
5位 累
  • ・砲撃型+友情ブーストのプラズマ
  • ・2つのアビリティセット
6位 響凱響凱
  • ・2つのキラーM持ち
  • ・キラー対象に高火力のSS
7位 妓夫太郎妓夫太郎
  • ・砲撃型の友情コンボ
  • ・自強化+毒SSを所持
8位 矢琶羽&朱紗丸矢琶羽&朱紗丸
  • ・2つのキラーM持ち
  • ・矢印毬で広範囲を攻撃できるSS
9位 村田村田
  • ・クリティカル率を上げる固有SS
  • ・2種のギミック対応&状態異常回復

星5キャラの作成優先度

順位 キャラ 評価ポイント/強い点
1位 蜘蛛の鬼兄蜘蛛の鬼兄
  • ・友情ブーストの乗る全摘友情
  • ・自強化+毒状態SS持ち
2位 沼の鬼沼の鬼
  • ・オールアンチSS持ち
  • ・魔人キラーMを所持
3位 お堂の鬼お堂の鬼
  • ・希少なビットンブレイカーを所持
  • ・3種のギミック対応
4位 手鬼手鬼
  • ・2つのギミックに対応
  • ・ダッシュ+弱点キラーの殴り特化

鬼滅コラボ第2弾降臨キャラ詳細

猗窩座/木

猗窩座

猗窩座ラック99

超究極クエストに上弦の参猗窩座が登場。ラック+99クエストで、全てのキャラを運極として扱えます。3月17日(木)19時から初回降臨予定です。猗窩座は、パワーモード且つ降臨では希少なゲージ飛ばし系のSSを有しています。

魘夢(えんむ)【闇/究極】

魘夢

究極クエストとして「魘夢」が登場。魘夢はキラーの乗る弱点必中友情と、最初に触れた敵を眠らせるSSが強力なキャラです。SSの眠り状態は1ターンしか継続しませんが、自強化として使いやすく、敵の攻撃を防ぐのにも役立ちます。

妓夫太郎/水

ぎゅうたろう

究極クエストに上弦の陸妓夫太郎が登場します。牛太郎は、ダウンポジションキラー&砲撃型のブーメランを持ちます。SSでも自強化+敵を毒にするSSを持ちます。

堕姫/木

だき

究極クエストに上弦の堕姫が登場します。堕姫は、アップポジションキラーに加え、火力の出せるクロススティンガーを持ちます。また狙った方向に確実に火力の出せるSSを持ちます。

蜘蛛兄/火&お堂の鬼/光

兄蜘蛛&お堂の鬼

極クエストに蜘蛛兄とお堂の鬼が登場。蜘蛛兄は、友情ブーストの乗る全摘分裂弾、敵単体を毒状態にするSSを持ちます。お堂の鬼は、希少なビットンブレイカーに加え分裂SSが特徴的なキャラです。

村田/水&珠代愈史郎

村田&珠代ゆしろう

鬼殺隊コインの引き換えで鬼殺隊士村田と珠代愈史郎が入手できます。村田先輩は、クリティカル率を上げるユニークなSSを持ちます。珠代&愈史郎は、砲撃火力の超強フレアと特殊演出が豪華な一定確率マヒSSが特徴的なキャラです。

第1弾コラボ降臨の復刻/性能詳細

鬼滅コラボ1弾書庫復刻

鬼滅の刃コラボクエスト第1弾
矢琶羽&朱紗丸矢琶羽&朱紗丸 響凱響凱 累
【究極】 【究極】 【究極】
手鬼手鬼 沼の鬼沼の鬼
【極】 【極】

コラボ第1弾の一部クエストが、期間限定で「追憶の書庫」に再登場します。矢琶羽&朱紗丸は、1日1回限定クリアボーナスで7体獲得できます。超究極クエストの「育手・鱗滝左近次」の再登場はありません。

追憶の書庫運極おすすめはこちら

累(るい)【闇属性】

累

進化 ステータス
累84点 反射 砲撃 魔族
アビMS-M/魔法陣ブースト
ゲージアンチ魔法陣
友情プラズマ
SS狙った方向に刻輸転を放つ
ターン22ターン

降臨キャラ砲台トップクラスの性能

累は砲撃型に加えアビリティに友情ブーストを持ちます。自身が反射タイプで艦隊性能は低いものの、降臨キャラの中ではトップクラスの砲台役として活躍できます。

2種の頻出ギミックに対応

累は地雷と魔法陣に対応しています。2種類ともモンストで頻出するギミックなので、活躍できるクエストが多いです。

累の最新評価はこちら

矢琶羽&朱紗丸(やはば&すさまる)【火属性】

矢琵羽&朱妙丸

進化 ステータス
矢琶羽&朱紗丸78 反射 バランス 魔族
アビAGB/木耐性
ゲージドラゴンキラーM/獣キラーM
友情中距離拡散弾9
SS自強化+手毬で追い討ち
ターン20ターン

ドラゴンと獣に特化した性能

矢琶羽&朱紗丸は、ゲージアビリティにドラゴンキラーMと獣キラーMを持ちます。ドラゴンと獣に対して2倍の火力を出せるので、キラー対象が多いクエストで活躍できる性能です。

ギミック対応力が低い

矢琶羽&朱紗丸のギミック対応は、重力バリアのみです。また、キラーを活かせないクエストでは火力が大幅に落ちるので、活躍の場はキラー対象が出現するクエストかつ、重力バリアがメインギミックのクエストに限られます。

矢琶羽&朱紗丸の最新評価はこちら

響凱(きょうがい)【光属性】

響凱

進化 ステータス
響凱77 反射 バランス 魔族
アビ神キラー/サムライキラー/幻竜封じ
ゲージADW
友情ホーミング28
SS狙った方向に尚速鼓打ちを放つ
ターン16ターン

4つのキラー持ち

響凱は、アビリティに神キラー、サムライキラー、幻竜封じを持ちます。4種族の敵にキラーが有効かつ、友情コンボやSSにもキラーが乗る点が魅力です。

代用できるキャラが多い性能

響凱のアンチアビリティはADWのみです。光属性でADWをも持つキャラは多く存在するので、響凱が輝くクエストはキラー対象が出現するクエストに限られます。

響凱の最新評価はこちら

沼の鬼【水属性】/手鬼【木属性】

鬼滅の刃極キャラ

手鬼(進化) ステータス
手鬼60 反射 パワー 魔族
アビアンチ魔法陣/弱点キラー
ゲージAB/ダッシュ
友情超強貫通拡散弾EL5
SS乱打+ふっとばし
ターン16ターン
沼の鬼(進化) ステータス
沼の鬼60 貫通 砲撃型 魔族
アビアンチ魔法陣/魔人キラーM
ゲージAW
友情超強ウェーブ
SS全てギミック無効化
ターン16ターン

直殴り特化キャラの手鬼

手鬼は、高パワー+弱点キラー+ダッシュを持つ直殴り特化のキャラです。SSの乱打は弱点ヒットで150万近くのダメージを出せます。

沼の鬼はキラーと砲撃型の友情が強力

沼の鬼は、魔人キラーMと砲撃型のウェーブが強力なキャラです。キラーを素アビに持つので、対象の敵には友情コンボで大ダメージを与えられます。貫通タイプで艦隊編成を組みやすいのも強みです。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー