【モンスト】リルディ2攻略と適正キャラランキング|神獣の聖域

リルディ2

モンストの神獣の聖域クエスト「リルディ2(弱封虐忍の広間)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、おすすめ攻略パーティを記載しています。

神獣の聖域攻略
リルディ1リルディ
【1階層】
リルディ3リルディ
【3階層】
関連記事
リルディの最新評価 神獣簡単ランキング

リルディ2の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★☆☆
降臨クエスト難易度一覧
挑戦条件 運極5体以上
リルディ1をクリア
└マルチのゲストなら参加可能
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 亜人族
▶亜人キラー一覧
スピードクリア 36ターン
経験値 3,700
ドロップキャラ なし

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果アップ 有利属性の攻撃が1.5倍
減速壁 対策必須
弱点封印 弱点封印された場所を攻撃で弱点が出現
(1ターンにつき1つまで)
ブロック
からくりブロック
対策不要
キャノンベース -
ドクロ
クロスドクロ
フレズベルク:ヤトノカミを呼び出す
ヤトノカミ:ブロックの昇降
蘇生 ヤトノカミが相互蘇生
友情コンボロック ヤトノカミの攻撃
ボス覚醒 ヤトノカミ処理後に覚醒
シールド 減速壁を展開

リルディ2攻略のコツ

アンチ減速壁持ちを4体編成

コツ1

リルディ2では、減速壁が大量に展開されます。アンチ減速壁持ちでないと、身動きが取れず思うように立ち回ることができないため、必ず減速壁に対応したキャラを4体編成しましょう。

弱点封印を解いてからキャノンベースで攻撃

コツ2

弱点封印を解く

リルディ2には、敵の弱点が封印された部分に触れると、封印が解除され弱点が出現する「弱点封印」がギミックとして登場します。

封印された弱点が複数ある場合、初めに封印を解除した弱点のみが出現。弱点は毎ターン封印されるので、都度露出させて攻撃する必要があります。

弱点に触れてからキャノンベースを経由

リルディ2で弱点をもつ敵は、キャノンベースによる攻撃でないとダメージが与えられません。弱点封印を解くために1度弱点に触れてから、キャノンベースを経由し攻撃しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
リンツー(獣神化改)
ガチャ
  • リンツー(獣神化改)【貫通/超パワー型/聖騎士】
  • 【反射+幻獣キラーL+(ダッシュM)】
  • ・※コネクト:アンチ減速壁/友情底力
  • ・キラー効果で火力が高い
犬塚信乃α(獣神化)
ガチャ
  • 犬塚信乃α(獣神化)【貫通/スピード型/サムライ】
  • 【貫通+アンチ減速壁/弱点キラーL/ビ破壊】
  • ・友情コンボで全ての敵を攻撃
  • ・SSでゲージ飛ばしを狙える
ゼフォン(獣神化)
ガチャ
  • ゼフォン(獣神化)【反射/スピード型/妖精】
  • アビ:弱点キラー+(アンチ減速壁/ダッシュ)
  • ・弱点キラーと加速友情が優秀
  • ・便利な貫通変化SS
十文字雷葉α(獣神化)
ガチャ
  • 十文字雷葉α(獣神化)【反射/パワー型/サムライ】
  • 【反射+木キラー/木耐性/SS短縮+(超反減速壁)】
  • ・キラーで火力を出せる
  • ・壁ドンSSが強力
Aランク 適正理由
ラム(獣神化)
ガチャ
  • ラム(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+無属性耐性+(超反減速壁/魂奪)】
  • ・加速で味方のサポートができる
  • ・割合ダメージを与える強力なSS
えびす(獣神化)
ガチャ
  • えびす(獣神化)【貫通/砲撃型/神】
  • 【貫通+超反減速壁/超SS短縮/ゲージ倍率保持+(AB/ダッシュM)】
  • ・友情コンボとSSが強力
  • ・高機動力で雑魚処理がしやすい
えびす(獣神化)
ガチャ
  • えびす(獣神化)【貫通/バランス型/神】
  • 【貫通+超MS-L/木キラー+(超SSアクセル+アンチ減速壁)】
  • ・強力な直殴り性能
  • ・高火力の壁すり抜け乱打SS
李信α(獣神化)
ガチャ
  • 李信α(獣神化)【貫通/スピード型/サムライ】
  • 【貫通+アンチ減速壁/SSチャージ+(AB/SS短縮)】
  • ・他強化SSが優秀
  • ・コピー&防友アップが優秀
骸(獣神化)
ガチャ
  • 骸(獣神化)【貫通/砲撃型/魔人】
  • 【貫通+弱点キラー/超レザスト+(AB/アンチ減速壁)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・キラー効果で火力が高い
ブレイク(獣神化)
ガチャ
  • ブレイク(獣神化)【貫通/スピード型/神】
  • 【貫通+対反撃+(アンチ減速壁/バイタルキラー)】
  • ・2種のキラーで火力を出せる
  • ・壁すり抜け&号令SSが強力
アザトース(獣神化)
ガチャ
  • アザトース(獣神化)【貫通/スピード型/-】
  • アビ:アンチ減速壁/状態回復+(AB/底力EL)
  • ・底力発動時の直殴りが強力
  • ・自身の状態回復+自強化SSが便利
Bランク 適正理由
エリザベス1世(獣神化)
ガチャ
  • エリザベス1世(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+神王封じM+(アンチ減速壁/状態回復)】
  • ・サポートとして優秀な友情コンボ
  • ・短いターンで撃てるオールアンチSS
イドーラ(獣神化)
ガチャ
  • イドーラ(獣神化)【反射/パワー型/-】
  • 【反射+超MS/木キラー+(超反減速壁/SS短縮)】
  • ・キラー効果で火力を出しやすい
  • ・強力な壁ドンSS
浦原喜助(獣神化)
ガチャ
  • 浦原喜助(獣神化)【反射/バランス型/-】
  • 【反射+超MS-M/対反撃+(アンチ減速壁/ドレイン)】
  • ・SSで火力を出せる
  • ・強力な友情コンボ
服部半蔵(獣神化改)
ガチャ
  • 服部半蔵(獣神化改)【反射/超スピード型/亜人】
  • 【反射+友情ブースト+(アンチ減速壁)】
  • ・コネクト:SS短縮
  • ・高スピードでベースを複数回踏みやすい
カノン(獣神化)
ガチャ
  • カノン(獣神化)【貫通/スピード型/妖精】
  • 【貫通+アンチ減速壁/弱点キラー】
  • ・キラーで火力を補える
  • ・スピードアップでサポートできる
マルタα(獣神化)
ガチャ
  • マルタα(獣神化)【反射/バランス型/聖騎士】
  • 【反射+木耐性/超SS短縮+(アンチ減速壁/状態異常底力M)】
  • ・超反撃SSが強力
  • ・友情コンボの火力が高い

攻略班おすすめパーティ

おすすめ安定攻略編成

リンツー(獣神化)
リンツー
ゼフォン(獣神化)
ゼフォン
リンツー(獣神化)
リンツー
ゼフォン(獣神化)
ゼフォン

リルディ2のおすすめ安定攻略編成です。ゼフォンは、クエストを通して有効な弱点キラーと加速友情を持ち、攻撃サポートともに優秀です。SSも貫通変化できるため、弱点露出後の攻撃でダメージを稼ぎやすく便利です。

また、リンツーも幻獣キラーLを持ち、道中出現するフレズベルクとヤトノカミの処理に最適です。特にリンツーの場合は、弱点封印を解かずともヤトノカミにキャノンベースの攻撃が通るので非常に強力です。

自陣無課金編成

フカヒレ皇帝(神化)
フカヒレ
ジバニャン
ジバニャン
フカヒレ皇帝(神化)
フカヒレ
ゼフォン(獣神化)
ゼフォン

自陣無課金でクリア可能なおすすめ編成です。フカヒレとジバニャンはボスに有効なキラーを持ち、キャノンベースでの攻撃にもキラーの恩恵があるため、火力としては申し分ないです。

フレンド枠にゼフォンを1体採用することで、パーティ全体の機動力が上がります。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F ▼4F

第1ステージ

ステ1

攻略手順

  1. 1.フレズベルクを倒す
  2. 2.ヤトノカミを同時処理

弱点封印を解く→キャノンベースの順で攻撃

リルディ2で出現するヤトノカミは弱点封印を解いてからキャノンベースを利用して攻撃する必要があります。フレズベルクを倒した後は、弱点封印を解くために1度弱点に触れてから、キャノンベースを経由し攻撃しましょう。

また、ヤトノカミは相互蘇生をするので、同時に2体の処理が必要です。

第2ステージ

ステ2

攻略手順

  1. 1.フレズベルクを4体処理
  2. 2.ヤトノカミ(進化後)を倒す

反射タイプは間に挟まってフレズベルクを処理

ステージ2で出現する隣り合うフレズベルクは間に挟まることで確実に処理ができます。相互蘇生はしませんが、反射タイプのキャラは積極的に間に挟まりフレズベルクを倒しましょう。

第3ステージ

ステ3

▼ヤトノカミ呼び出し後(タップで開閉)
  • ステ3呼び出し後

攻略手順

  1. 1.フレズベルクを倒す
  2. 2.呼び出されたヤトノカミを同時処理
  3. 3.ボスを倒す

キャノンベースはブロックを利用して攻撃

ステージ3では、フレズベルクを倒し、呼び出されたヤトノカミを同時処理すると、クロスドクロが発動後からくりブロックが起動します。

左上または右下の空間で、ひし形を描く軌道で撃つことで効率よくキャノンベースによる攻撃を発射できます。

第4ステージ

ステ4

攻略手順

  1. 1.ヤトノカミ2ペア毎に同時処理

ヤトノカミは上下と左右でペアを成している

ステージ4で出現するヤトノカミは、上下の2体と左右の2体でそれぞれ対を成しています。各ペアは互いに蘇生をし合うので、処理できるペアから確実に処理していきましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス1

▼ヤトノカミ呼び出し後(タップで開閉)
  • ボス1呼び出し後

▼ボス覚醒後(タップで開閉)
  • ボス1覚醒後

ボスのHP 約288万

ボス(覚醒前)の攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
7ターン
メテオ
(即死級ダメージ)
左下
4ターン
友情コンボロック×4
(約2,000ダメージ/1発)
右下
3ターン
拡散弾
(約5,000ダメージ/1Hit) 
右上
3ターン
エナジーサークル
(約6,000ダメージ/1Hit)

ボス(覚醒後)の攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
左上
6ターン
メテオ
(即死級ダメージ)
左下
3ターン
螺旋拡散弾
(約10,000ダメージ前後/合計)
右下
初回2ターン
次回3ターン
友情コンボロック×4
(約2,400ダメージ/1発)
右上
覚醒時
次回3ターン
覚醒時:移動
拡散弾
(約2,400ダメージ)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順

  1. 1.フレズベルクを倒す
  2. 2.ヤトノカミ3体を同時処理
  3. 3.ボスを倒す

ヤトノカミは3体同時処理

ボス第1ステージでは、フレズベルクを処理すると、3体のヤトノカミが出現します。3体のヤトノカミは相互蘇生をするので、キャノンベースを利用しながら1度で同時に倒しましょう。

ボス第2ステージ

ボス2

▼ボス覚醒後(タップで開閉)
  • ボス2覚醒後

ボスのHP 約403万

攻略手順

  1. 1.フレズベルクを倒す
  2. 2.ボスを倒す

ブロックを利用してボスへ攻撃

ボス第2ステージでは、フレズベルク処理後のヤトノカミ呼び出しはありません。フレズベルク処理後は、必ず弱点に触れてから、上手くブロックを利用しながらキャノンベースで攻撃しましょう。

ボス第3ステージ

ボス3

▼ヤトノカミ呼び出し後(タップで開閉)
  • ボス3呼び出し後

▼ボス覚醒後(タップで開閉)
  • ボス3覚醒後

ボスのHP 約700万

攻略手順

  1. 1.フレズベルクを倒す
  2. 2.ヤトノカミを2体同時処理
  3. 3.ボスを倒す

右上か左下のスペースでひし形を描くのが理想

ボス第3ステージでは、フレズベルクを倒し、呼び出されたヤトノカミを倒すと右下のブロックが上がってきます。ボスへの攻撃は、左下または右上のスペースでひし形を描くような軌道で、キャノンベースを利用するのがおすすめです。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
激獣神祭×葬送のフリーレンコラボガチャシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー