【スマスロ 炎炎ノ消防隊】天井期待値とやめどき|機械割や設定差まとめ

スマスロ炎炎ノ消防隊の天井期待値

スマスロ炎炎ノ消防隊の天井期待値とやめどきをまとめています。機械割や設定差、スペックに加え、炎炎ノ消防隊スマスロの評価も記載しています。

スマスロ炎炎ノ消防隊のスペックと機械割

カテゴリー 概要
タイプ AT(スマスロ)
機械割 97.7%(設定1)~114.9%(設定6)
AT純増 約5.7枚
ベース 約33.8G ※
天井 850G+α

※1,000円あたりの回転数

スマスロ炎炎ノ消防隊の機械割

設定 機械割 初当たり
設定1 97.7% 1/197
設定2 99.2% 1/194
設定4 104.4% 1/182
設定5 110.1% 1/173
設定6 114.9% 1/169
設定L - -
設定 ボーナス 炎炎激闘
設定1 1/291 1/790
設定2 1/282 1/756
設定4 1/257 1/669
設定5 1/239 1/611
設定6 1/230 1/573
設定L - -

スマスロ炎炎ノ消防隊の朝一・リセット

内部状態 設定変更 電源ON/OFF
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ

設定変更で天井短縮

スマスロ炎炎ノ消防隊は、設定変更時(リセット)でボーナス間天井が650G+αに短縮されます。設定変更時(リセット)は、天井が短縮されることもあり、早いゲーム数での初当たりに期待できるでしょう。

ただし、朝一の台でも設定が据え置きの台は天井が短縮されません。据え置きの場合は前日のゲーム数を引き継ぐため、前日の終了ゲーム数も把握できると良いでしょう。

スマスロ炎炎ノ消防隊の天井ゲーム数と恩恵

①ボーナス間天井 850G+α
②炎炎激闘間天井 2,500G
③設定変更時
天井短縮
650G+α
天井恩恵 ①③ボーナス当選

②エピソードボーナス当選

▼天井恩恵の期待値はこちら

ボーナス間850G+αで天井到達

スマスロ炎炎ノ消防隊は、ボーナス間850G+αで天井到達です。天井到達時の恩恵はボーナスとなっており、出玉を獲得できます。さらにボーナス消化中やボーナス後の高確ステージからエピソードボーナス当選が狙えるので、引き次第では連チャンにも期待できるでしょう。

炎炎激闘間天井は2,500G

スマスロ炎炎ノ消防隊は、炎炎激闘間2,500G消化で炎炎激闘間天井に到達です。天井到達時の恩恵はエピソードボーナスとなっており、ボーナス消化後には炎炎激闘に突入するので連チャンに期待できます。

ただし、炎炎激闘間天井は、ゲーム数消化で即発動するのもではありません。天井ゲーム数を消化後に、ボーナスに当選する必要があるので注意しましょう。

設定変更時は天井が短縮

スマスロ炎炎ノ消防隊は、設定変更(リセット)で天井が短縮されます。天井短縮は設定変更時1回めの初当たりが有効で、ボーナス間天井のゲーム数が650G+αに短縮されるので、朝一設定変更の台は大ハマリしにくいです。

スマスロ炎炎ノ消防隊の天井期待値

ボーナス間天井の期待値(AT後)

ゲーム数 初当たり 5枚等価 5.6枚
持ちメダル500枚
5.6枚現金 消化時間 出玉率 時給 サンプル数
50G 1/272.1 -1,064円 -1,176円 -1,813円 28分 95.2% -2,288円 65,445件
100G 1/312.2 -2,063円 -2,102円 -2,832円 31分 91.7% -3,980円 45,710件
150G 1/302.8 -1,673円 -1,733円 -2,453円 31分 93.2% -3,288円 39,374件
200G 1/292.8 -1,343円 -1,421円 -2,127円 30分 94.4% -2,704円 33,813件
250G 1/290.5 -1,186円 -1,267円 -1,980円 30分 95.0% -2,394円 28,006件
300G 1/281.7 -832円 -928円 -1,636円 29分 96.4% -1,711円 23,784件
350G 1/270.6 -454円 -565円 -1,263円 28分 98.0% -960円 20,226件
400G 1/257.7 -44円 -171円 -856円 27分 99.8% -97円 17,203件
450G 1/254.6 236円 106円 -597円 27分 101.1% 516円 13,874件
500G 1/246.5 586円 458円 -258円 27分 102.7% 1,305円 11,438件
550G 1/228.0 1,272円 1,121円 413円 26分 106.2% 2,970円 9,770件
600G 1/206.4 1,976円 1,764円 1,110円 24分 110.2% 4,912円 8,365件
650G 1/187.9 2,528円 2,257円 1,662円 23分 113.9% 6,666円 6,875件
700G 1/166.3 3,372円 3,011円 2,484円 21分 119.7% 9,475円 5,636件
750G 1/135.4 4,381円 3,912円 3,483円 19分 128.6% 13,735円 4,777件
800G 1/98.6 5,437円 4,854円 4,542円 16分 141.6% 19,954円 4,061件
850G 1/65.3 6,273円 5,601円 5,394円 14分 157.3% 27,486円 2,654件

※出典:たられば様
※Twitter(X)のリンク:たられば様

スマスロ炎炎ノ消防隊の天井期待値です。等価ならば450G、5.6円持ちメダル500枚ならば450G、5.6円現金ならば550Gから期待値はプラスで、1,000円以上の期待値を求めるならば等価は550G、5.6円持ちメダル550枚は400G、5.6円現金は600Gから1,000円以上プラスの期待値が見込めます。

また、天井狙いのゲーム数はあくまでも期待値です。期待値がプラスになるゲーム数から打てば必ず勝てるわけではありません。引き次第では勝つときも負けるときもあり、回数をこなしてこそ収支が安定することを考慮してゲーム数を狙いましょう。

ボーナス間天井の期待値(朝一)

ゲーム数 初当たり 5枚等価 5.6枚
持ちメダル500枚
5.6枚現金 消化時間 出玉率 時給 サンプル数
0G 1/254.9 -1,107円 -1,170円 -1,797円 26分 94.7% -2,553円 4,514件
50G 1/236.2 -500円 -610円 -1,195円 25分 97.5% -1,216円 3,892件
100G 1/288.6 -1,726円 -1,735円 -2,456円 29分 92.5% -3,578円 2,436件
150G 1/281.8 -1,460円 -1,467円 -2,197円 29分 93.6% -3,074円 2,055件
200G 1/269.9 -1,119円 -1,132円 -1,855円 28分 94.9% -2,434円 1,752件
250G 1/263.0 -933円 -932円 -1,667円 27分 95.7% -2,069円 1,454件
300G 1/243.6 -434円 -444円 -1,159円 26分 97.9% -1,019円 1,265件
350G 1/224.7 133円 112円 -593円 24分 100.7% 331円 1,081件
400G 1/196.4 1,091円 974円 351円 22分 106.2% 2,957円 954件
450G 1/177.0 1,325円 1,183円 622円 20分 108.2% 3,915円 775件
500G 1/161.3 1,685円 1,504円 993円 19分 111.1% 5,317円 603件
550G 1/129.0 2,592円 2,314円 1,905円 17分 119.6% 9,401円 513件
600G 1/93.3 3,814円 3,405円 3,109円 14分 133.9% 16,294円 425件
650G 1/61.0 4,828円 4,311円 4,118円 12分 151.7% 24,805円 243件

※出典:たられば様
※Twitter(X)のリンク:たられば様

スマスロ炎炎ノ消防隊の朝一(設定変更・リセット)の天井期待値です。設定変更時は天井が短縮される影響もあり、AT後よりも期待値がプラスになるゲーム数が低い傾向にあります。

ただし、朝一の台でも設定変更されていないと天井が短縮されないため、天井期待値の対象ではないので注意しましょう。

炎炎激闘間天井の期待値

ゲーム数 初当たり 5枚等価 5.6枚現金 消化時間 出玉率 時給 サンプル数
50G 1/629.2 -1,580円 -3,405円 62分 96.8% -1,525円 40817件
100G 1/656.5 -2,276円 -4,114円 64分 95.6% -2,125円 35844件
200G 1/639.5 -1,677円 -3,525円 63分 96.7% -1,596円 31209件
300G 1/640.8 -1,644円 -3,499円 63分 96.7% -1,560円 26348件
400G 1/626.9 -1,196円 -3,055円 62分 97.6% -1,154円 22760件
500G 1/611.1 -675円 -2,539円 61分 98.6% -663円 19649件
600G 1/593.8 -116円 -1,986円 60分 99.8% -117円 16940件
700G 1/566.5 574円 -1,283円 58分 101.2% 597円 14733件
800G 1/546.8 1,095円 -756円 56分 102.4% 1,170円 12548件
900G 1/580.5 164円 -1,694円 59分 100.3% 167円 9709件
1,000G 1/593.5 -227円 -2,084円 60分 99.5% -228円 7855件
1,100G 1/600.8 -357円 -2,223円 60分 99.3% -355円 6460件
1,200G 1/607.2 -602円 -2,462円 61分 98.8% -595円 5363件
1,300G 1/604.2 -520円 -2,380円 60分 98.9% -516円 4492件
1,400G 1/604.1 -543円 -2,399円 60分 98.9% -538円 3731件
1,500G 1/601.6 -648円 -2,486円 60分 98.7% -647円 3136件
1,600G 1/597.6 -559円 -2,393円 60分 98.8% -560円 2633件
1,700G 1/585.6 -288円 -2,114円 59分 99.4% -294円 2240件
1,800G 1/572.3 -79円 -1,885円 58分 99.8% -82円 1906件
1,900G 1/550.9 643円 -1,172円 56分 101.4% 687円 1627件
2,000G 1/522.1 1,325円 -472円 54分 103.1% 1,474円 1410件
2,100G 1/495.2 1,889円 117円 52分 104.6% 2,189円 1199件
2,200G 1/465.8 2,497円 753円 49分 106.3% 3,033円 1016件
2,300G 1/423.1 3,309円 1,613円 46分 109.0% 4,325円 883件
2,400G 1/385.6 4,362円 2,672円 43分 112.7% 6,080円 737件
2,500G 1/334.6 5,623円 3,962円 39分 118.0% 8,637円 630件
2,600G 1/277.9 6,946円 5,321円 35分 125.1% 12,055円 528件
2,700G 1/251.2 7,408円 5,818円 32分 128.6% 13,740円 381件
2,800G 1/228.6 8,083円 6,493円 31分 133.0% 15,819円 257件
2,900G 1/219.4 8,298円 6,714円 30分 134.7% 16,634円 154件
3,000G 1/191.0 8,197円 6,713円 27分 137.7% 18,089円 100件

※出典:たられば様
※Twitter(X)のリンク:たられば様

スマスロ炎炎ノ消防隊の炎炎激闘間天井の期待値です。炎炎激闘間天井はゲーム数が高いため、少ないゲーム数で打ち出した時の期待値はマイナスですが、天井の恩恵がエピソードボーナスなことから、炎炎激闘間で大きくハマっている台は狙い目と言えるでしょう。

スマスロ炎炎ノ消防隊のやめどき

やめどき 詳細
初当り後 伝導者の影を消化してやめる
※ビッグ後約60G+α
 レギュラー後約30G+α
炎炎激闘後 約50G程度回してやめる
※ストックなしを確認

初当り後は伝導者の影を消化してやめる

伝導者の影

スマスロ炎炎ノ消防隊の初当り後は、伝導者の影を消化してやめるのがおすすめです。初当り後はボーナス高確率の伝導者の影に移行するので、即やめせずに伝導者の影を消化してやめましょう。

伝導者の影は、初当たりの種類で高確ゲーム数が変化します。ビッグ後ならば約60G+α、レギュラー後ならば約30G+α継続するので覚えておきましょう。

炎炎激闘後はストックなしを確認してやめる

スマスロ炎炎ノ消防隊の炎炎激闘後は、ストックなしを確認してやめるのがおすすめです。炎炎激闘後は、ストックがある状態でも通常ステージを経由するので、炎炎激闘後に即やめはせずに約50G程度回してやめるのが良いでしょう。

ゲーム数次第では88Gのゾーンをフォロー

119

スマスロ炎炎ノ消防隊は、ボーナス終了後や炎炎激闘終了後にある程度回すことをおすすめしており、ゲーム数次第では88Gのゾーンをフォローするのも良いでしょう。炎炎激闘のストックを複数所持して、ボーナスを引けない場合などは88G付近まで回してしまうこともあります。

また、終了画面で119の画面が出現した場合などは、119G以内の初当たりに期待できるので、119まで回したほうが良いでしょう。

やめどき解説と継続する目安はこちら

スマスロ炎炎ノ消防隊の設定差がある要素

スマスロ炎炎ノ消防隊の設定差・判別要素まとめ

  • 初当たり確率:高設定優遇
  • レギュラー中のキャラ紹介:設定示唆
初当たり確率
設定 初当たり ボーナス 炎炎激闘
設定1 1/197 1/291 1/790
設定2 1/194 1/282 1/756
設定4 1/182 1/257 1/669
設定5 1/173 1/239 1/611
設定6 1/169 1/230 1/573
設定L - - -

スマスロ炎炎ノ消防隊は、初当たり確率やボーナス確率、炎炎激闘確率に設定差があります。基本的に高設定ほど初当たりや、ボーナス、炎炎激闘を引きやすいので、初当たりや、ボーナス、炎炎激闘確率に注目しましょう。

レギュラー中のキャラ紹介
レギュラー中のキャラ レギュラー中のキャラ紹介
レギュラー中のキャラ紹介 レギュラー中のキャラ紹介
レギュラー中のキャラ レギュラー中のキャラ紹介
キャラ 示唆内容
金背景 高設定濃厚
赤背景 高設定示唆
まもるくん 特定設定否定

スマスロ炎炎ノ消防隊のレギュラー中のキャラ紹介は、紹介されるキャラの種類で設定を示唆しています。現在キャラによる詳細などは判明していませんが、金背景ならば高設定濃厚、赤背景ならば高設定示唆、まもるくんならば特定設定否定なので、レギュラー中のキャラ紹介に注目しましょう。

スマスロ炎炎ノ消防隊の評価と口コミ

L炎炎ノ消防隊
総合評価
1.7/5.0
  • 1.9平均枚数
  • 1.4天井性能
  • 1.4安定感
  • 2ゲーム性
  • 1.8設定判別

1.7
口コミ件数32 レビュー書く

リセット

もっと見る

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

スマスロ炎炎ノ消防隊の関連記事

スマスロ炎炎ノ消防隊の終了画面終了画面の示唆 スマスロ炎炎ノ消防隊のやめどきやめどき解説
スマスロ炎炎ノ消防隊のゾーンゾーン・天井ゲーム数 -

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー