【ポケカ】ナイトワンダラーの当たりカードと買取値段!収録カードリスト予想や予約情報まとめ

ナイトワンダラー

ポケカ(ポケモンカード)のナイトワンダラーの当たりカードと買取値段予想を紹介。当たり封入率や収録カード予想、買うべきかも考察しています。強化拡張パック「ナイトワンダラー」を予約するか考える際の参考にして下さい。

※ナイトワンダラーの当たりカードや金額はすべて予想ベースで紹介しています

\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/

オリパサービス おすすめ理由
cloveオリパCloveオリパ ・圧倒的な人気と還元率でおすすめ
・還元率が記載され透明性が高い

\総額10万円ばらまき祭を開催中!/Cloveオリパ公式サイト

日本トレカセンター日本トレカセンター ・高還元率かつ豊富なラインナップ
・1口50円で回せる低額オリパが魅力

\LINE連携で最大1万ポイント獲得!/日本トレカセンター公式サイト

スパークオリパスパークオリパ ・オリパの残り残数がひと目でわかる
・コラボオリパの展開が多くアツい

\5/28(火)からスパーク祭開催中!/スパークオリパ公式サイト

DOPADOPAオリパ ・ポイントで好きなカードと交換可能
・1日1回アド濃厚オリパが引ける

\超還元オリパをおかわり販売!/DOPAオリパ公式サイト

irisオリパ 公式ロゴIrisオリパ ・当たり演出が豪華で盛り上がる
・低額カードでも梱包が丁寧

\LINE連携で必ず500pt貰える!/Irisオリパ公式サイト

強化拡張パック「ナイトワンダラー」とは

ナイトワンダラー

商品名 ポケモンカードゲーム
スカーレット&バイオレット
強化拡張パック「ナイトワンダラー」
発売日 2024年6月7日
定価 1パック:180円(税込)
1BOX(30パック):5,400円(税込)
内容 カード5枚入り
※カードはランダムに封入されています
収録枚数 全64種+???
公式サイト ▶ナイトワンダラーの公式サイト

ナイトワンダラーは、2024年6月7日に発売される強化拡張パックです。

ポケットモンスター スカーレットバイオレットの、DLC前編「碧の仮面」に登場するポケモンが中心に収録されています。他にも金銀の人気ポケモンである、キングドラの

サポートはカシオペアやアクロマ、クセロシキなど敵側のキャラの収録が判明しました。カシオペアは特に人気が高く、SARでの収録が期待されているカードです。

白バナー正方形

ナイトワンダラーの当たり封入率

ナイトワンダラーの当たり封入率は現在不明です。下記では過去の強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」の封入率を掲載しています。

過去の強化拡張パックの封入率

レアリティ 封入率 種類数
UR 10BOXに約1枚 全3種類
SAR 6BOXに約1枚 全5種類
SR 1BOXに約1枚 全10種類
AR 1BOXに3枚 全12種類
ACE 1BOXに1枚 全3種類
RR 1BOXに約4枚 全6種類

ナイトワンダラーの当たりカードと買取値段予想

※ナイトワンダラーの当たりカードは全て予想ベースで紹介しています

当たりカード 買取値段予想と当たり理由
ポケモンカード裏面カシオペア SAR 買取値段予想:12,000円
・カシオペアの人気が高い
・イラストにイーブイが描かれる可能性
・ボタンのSARが高額
ポケモンカード裏面アクロマの執念 SAR 買取値段予想:9,000円
・非常に汎用性の高いサポート
・キャラクター人気がある
・SARの封入率が極めて低い
ポケモンカード裏面イイネイヌex SAR 買取値段予想:8,000円
・カード性能が非常に強力
・いいねをしているポーズが人気
・SARの封入率が極めて低い
モモワロウex SARモモワロウex SAR 買取値段予想:6,000円
・桃のような可愛い見た目
・ともっこデッキで必須のカード
・キビキビダンスで話題のポケモン
ポケモンカード裏面キチキギスex SAR 買取値段予想:5,000円
・綺麗なキジのような見た目
・特性が使いやすく便利
・コレクション需要が見込める
ポケモンカード裏面マシマシラex SAR 買取値段予想:3,000円
・ずる賢いサルのような見た目
・ともっこデッキで採用される可能性
・SARの封入率が極めて低い
カシオペア SRカシオペア SR 買取値段予想:3,000円
・カシオペアの人気が高い
・イラスト人気がある
・SARとSRのセット需要がある
アンズの秘技 SRアンズの秘技 SR 買取値段予想:2,500円
・カード性能が非常に強力
・悪デッキで必須級のカード
・イラストが可愛い
ポケモンカード裏面イイネイヌex SR 買取値段予想:1,500円
・ともっこデッキのメインアタッカー
・プレイ需要の高いカード
・ポケモン人気もある
アクロマの執念 SRアクロマの執念 SR 買取値段予想:1,2000円
・カード性能が高くプレイ需要がある
・プレイ需要があるカードはSRも高騰
・アクロマのキャラ人気がある

もっと見る

白バナー正方形

1位:カシオペア SAR

カシオペア SARの当たり理由
買取値段予想 12,000円
・カシオペアの人気が高い
・イラストにイーブイが描かれる可能性
・ボタンのSARが高額

ナイトワンダラーは、カシオペア SARが当たりカードになると予想します。SVのストーリーで、ボタンが主人公に接触するために使った偽名であり、ボタンはカシオペアとして主人公を何度も手助けしてくれます。

カシオペアはブイズ使いのトレーナーなので、SARのイラストにはイーブイたちが描かれる可能性が高く、コレクション需要のあるカードになるでしょう。

買取値段は12,000円と考えています。古代の咆哮のメロコの初動買取価格が2,000円だったことから、同様の価格帯で取引されると予想します。

2位:アクロマの執念 SAR

アクロマの執念 SARの当たり理由
買取値段予想 9,000円
・非常に汎用性の高いサポート
・キャラクター人気がある
・SARの封入率が極めて低い

ナイトワンダラーは、アクロマの執念 SARが当たりカードになると予想します。アクロマはBW2に登場するキャラクターで、男キャラでありながらも人気が高く、ポケカで収録されるのは3枚目です。

好きなエネルギーとスタジアムを同時にサーチする強力な効果を持っており、スタジアムや特殊エネルギーが重要なデッキで採用される可能性が高いカードです。

買取値段は9,000円と考えています。ワイルドフォースのマツバの確信 SARの初動買取価格7,000円だったことから、やや高めの価格帯で取引されると予想します。

白バナー正方形

3位:イイネイヌex SAR

イイネイヌex SARの当たり理由
買取値段予想 8,000円
・カード性能が非常に強力
・いいねをしているポーズが人気
・SARの封入率が極めて低い

ナイトワンダラーは、イイネイヌex SARも当たりカードになると予想します。ともっこの内の1匹で、桃太郎の犬をモチーフにしたポケモンです。

たねポケモンでありながらも、250という高HPに最大260ダメージのワザを持っているので、性能が非常に強力でプレイ需要が見込めるカードです。

買取値段は8,000円と考えています。テツノカシラex SARの初動買取価格が6,000円だったことから、やや高めの価格帯で取引されると予想します。

4位:モモワロウex SAR

モモワロウex SAR拡大する

モモワロウex SARの当たり理由
買取値段予想 6,000円
・桃のような可愛い見た目
・ともっこデッキで必須のカード
・キビキビダンスで話題のポケモン

ナイトワンダラーは、モモワロウex SARが当たりカードになると予想します。モモワロウは、ともっこ達を束ねるリーダーのようなポケモンで、桃太郎をモチーフにしたポケモンです。

モモワロウexは、他のともっこポケモン達と非常に相性が良いため、ともっこデッキでは必須のカードです。

買取値段は6,000円と考えています。サイバージャッジのテツノカシラex SARの初動買取価格が6,000円だったことから、近い価格帯で取引されると予想します。

白バナー正方形

5位:キチキギスex SAR

キチキギスex SARの当たり理由
買取値段予想 5,000円
・綺麗なキジのような見た目
・特性が使いやすく便利
・コレクション需要が見込める

ナイトワンダラーは、キチキギスex SARも当たりカードになると予想します。SVのDLC「碧の仮面」に登場するともっこの内の1匹で、桃太郎のキジをモチーフにしたポケモンです。

使いやすいドロー効果の特性を持っており、デッキを問わずに採用できるのでイイネイヌと同様にプレイ需要が見込めます。

買取値段は5,000円と考えています。ウガツホムラex SARの初動買取価格が5,500円だったことから、近い価格帯で取引されると予想します。

▼6位以降の当たりを見る(タップで開閉)▼
  • 6位:マシマシラex SAR

    マシマシラex SARの当たり理由
    買取値段予想 3,000円
    ・ずる賢いサルのような見た目
    ・ともっこデッキで採用される可能性あり
    ・SARの封入率が極めて低い

    ナイトワンダラーは、マシマシラex SARも当たりカードになると予想します。キチキギスやイイネイヌと同様にともっこの内の1匹で、桃太郎のサルをモチーフにしたポケモンです。

    マシマシラexは、モモワロウexが自分の場にいると、ワザのダメージで気絶しても取られるサイドが1枚になるので、ルールポケモンでありながらも非ルールポケモンのような立ち回りで戦えます。

    買取値段は3,000円と考えています。クリムゾンヘイズのガチグマアカツキex SARの初動買取価格が3,300円だったことから、近い価格帯で取引されると予想します。

    白バナー正方形

    7位:カシオペア SR

    カシオペア SR拡大する

    カシオペア SRの当たり理由
    買取値段予想 3,000円
    ・カシオペアの人気が高い
    ・イラストレーターが期待できる
    ・SARとSRのセット需要がある

    ナイトワンダラーは、SARだけではなくSRのカシオペアも当たりカードになると予想します。人気の高いキャラクターが描かれたカードは、SRも高騰する傾向があります。

    また、カシオペア SRのイラストレーターは、スイレンのお世話やピカチュウCHRなど人気の高いカードを描いた古澤あつしさんです。そのため、イラスト目的のコレクション需要も見込めます。

    買取値段は3,000円になると考えています。古代の咆哮のメロコ SRの初動買取価格が3,500円だったことから、近い価格帯で取引されると予想します。

    8位:アンズの秘技 SR

    アンズの秘技 SR拡大する

    アンズの秘技の当たり理由
    買取値段予想 2,500円
    ・カード性能が非常に強力
    ・悪デッキで必須級のカード
    ・イラストレーターが期待できる

    ナイトワンダラーは、アンズの秘技 SRも当たりカードになると予想します。アンズの秘技は、場の悪ポケモンに山札から2枚悪エネルギーをつけられる非常に強力な効果を持っています。

    ナイトワンダラーに収録されるともっこデッキはもちろん、悪タイプのポケモンを採用しているデッキに採用される可能性が高いので、プレイ需要のあるカードです。

    買取値段は2,500円になると考えています。変幻の仮面のゼイユ SRの初動買取価格が2,500円だったことから、近い価格帯で取引されると予想します。

    白バナー正方形

    9位:イイネイヌex SR

    イイネイヌex SRの当たり理由
    買取値段予想 1,500円
    ・ともっこデッキのメインアタッカー
    ・プレイ需要の高いカード
    ・ポケモン人気もある

    ナイトワンダラーは、イイネイヌex SRも当たりカードになると予想します。イイネイヌexは、強力な性能からプレイ需要のあるカードになる可能性が高いカードです。

    イイネイヌexは、同じくクリムゾンヘイズで収録されるモモワロウexなどを入れた、ともっこデッキのメインアタッカーなので、発売日にカードを求める人は多いでしょう。

    買取値段は1,500円と考えています。変幻の仮面のドラパルトexの初動買取価格が1,200円だったことから、近い価格での取引になると予想します。

    10位:アクロマの執念 SR

    アクロマの執念 SR拡大する

    アクロマの執念 SRの当たり理由
    買取値段予想 1,200円
    ・カード性能が高くプレイ需要がある
    ・プレイ需要があるカードはSRも高騰
    ・アクロマのキャラ人気がある

    ナイトワンダラーは、アクロマの執念 SRも当たりカードになると予想します。ポケカは、プレイ需要のあるカードはSARだけではなく、SRも高騰する傾向があります。

    現在のレギュレーションで、特殊エネルギーやスタジアムをサーチするのは非常に難しく、アクロマの執念はスタジアムが重要なデッキに採用される可能性が高いです。

    買取値段は1,200円と考えています。ワイルドフォースのマツバの確信が1,100円だったことから、同様の価格帯で取引されると予想します。

白バナー正方形

SAR(スペシャルアートレア)の販売/買取値段

モモワロウex SAR

モモワロウex SAR拡大するモモワロウex 初動買取予想 6,000円
初動販売予想 8,000円

モモワロウex SARの初動買取価格は、6,000円になると予想します。SARの封入率の低さや、イラスト人気の高さから高額で取引される可能性が高いです。

SR(スーパーレア)の販売/買取値段

カシオペア SR

カシオペア SR拡大するカシオペア 初動買取予想 3,000円
初動販売予想 4,500円

カシオペア SRの初動買取価格は、3,000円になると予想します。カシオペアはキャラ人気が高く、SRのイラストも可愛く描かれておりコレクション需要が見込めるカードです。

アンズの秘技 SR

アンズの秘技 SR拡大するアンズの秘技 初動買取予想 2,500円
初動販売予想 4,000円

アンズの秘技 SRの初動買取価格は、2,500円になると予想します。アンズの秘技は、カード性能が高くイラスト人気もあるカードです。

アクロマの執念 SR

アクロマの執念 SR拡大するアクロマの執念 初動買取予想 1,200円
初動販売予想 1,400円

アクロマの執念 SRの初動買取価格は、1,200円になると予想します。アクロマの執念は、汎用カードなのでプレイ需要から高騰する可能性が高いです。

AR(アートレア)の販売/買取値段

ゾロア AR

ゾロア AR拡大するゾロア 初動買取予想 400円
初動販売予想 600円

ゾロア ARの初動買取価格は、400円になると予想します。イラストの可愛い上に、進化先のゾロアークが強力で、ユーザーとコレクターのどちらの人気もあります。

タッツー AR

タッツー AR拡大するタッツー 初動買取予想 300円
初動販売予想 600円

タッツー ARの初動買取価格は、300円になると予想します。タッツーのポケモン人気の高さと、イラストの可愛さからコレクション需要が高くなる可能性が高いです。

ヨノワール AR

ヨノワール AR拡大するヨノワール 初動買取予想 300円
初動販売予想 500円

ヨノワール ARの初動買取価格は、300円になると予想します。ヨノワール ARは、カード性能が高くプレイヤーからの需要があるカードです。

サマヨール AR

サマヨール AR拡大するサマヨール 初動買取予想 200円
初動販売予想 400円

サマヨール ARの初動買取価格は、200円になると予想します。サマヨール ARは、サマヨール ARとヨマワル ARとのセットのコレクション需要があります。

ヨマワル AR

ヨマワル AR拡大するヨマワル 初動買取予想 200円
初動販売予想 400円

ヨマワル ARの初動買取価格は、200円になると予想します。ヨマワル ARもサマヨールと同様に、セットでのコレクション需要があるカードです。

オノンド AR

オノンド拡大するオノンド 初動買取予想 200円
初動販売予想 400円

オノンド ARの初動買取価格は、200円になると予想します。オノンド ARのイラストは可愛く、人気があるのでARでも価格がつく可能性があります。

キテルグマ AR

キテルグマ AR拡大するキテルグマ 初動買取予想 200円
初動販売予想 400円

キテルグマ ARの初動買取価格は、200円になると予想します。キテルグマ ARは、ドアップになっているキテルグマのシュールな様子が描かれており、一定のコレクション需要がありそうなカードです。

ヘルガー AR

ヘルガー AR拡大するヘルガー 初動買取予想 100円
初動販売予想 200円

ヘルガー ARの初動買取価格は、100円になると予想します。ヘルガー ARのイラストは、ヘルガーのかっこいい様子が描かれており、ARでも買取価格が付く可能性があります。

ACE(エーススペック)の販売/買取値段

ニュートラルセンター

ニュートラルセンター拡大するニュートラル
センター
初動買取予想 400円
初動販売予想 600円

ニュートラルセンターの初動買取価格は、400円になると予想します。強力なメタカードですが、採用デッキが限られるので、プレイ需要はあまり高くありません。

ポケバイタルA

ポケバイタルA拡大するポケバイタルA 初動買取予想 200円
初動販売予想 400円

ポケバイタルAの初動買取価格は、200円になると予想します。回復量は大きいですが、ポケモン回収サイクロンの方が使いやすく、プレイ需要は低いカードです。

デンジャラス光線

デンジャラス光線拡大するデンジャラス光線 初動買取予想 100円
初動販売予想 200円

デンジャラス光線の初動買取価格は、100円になると予想します。やけどとこんらんにできますが、入れ替えカードで対策できるので、プレイ需要は極めて低いカードです。

RR(ダブルレア)の販売/買取値段

イイネイヌex拡大するイイネイヌex キングドラex拡大するキングドラex キチキギスex拡大するキチキギスex
買取
予想
500円 買取
予想
400円 買取
予想
300円
販売
予想
700円 販売
予想
600円 販売
予想
500円
モモワロウex拡大するモモワロウex マシマシラex拡大するマシマシラex ブロロロームex RR拡大するブロロロームex
(テラスタル)
買取
予想
100円 買取
予想
100円 買取
予想
30円
販売
予想
200円 販売
予想
200円 販売
予想
120円

白バナー正方形

ナイトワンダラーの収録サポート予想

現在公開されているサポートは4枚

ナイトワンダラーの収録サポート
アクロマの執念拡大するアクロマの
執念
アンズの秘技拡大するアンズの秘技 カシオペア拡大するカシオペア
クセロシキのたくらみ拡大するクセロシキの
たくらみ
- -

ナイトワンダラーの収録サポートは、現在公開されているものは4種類あります。女の子サポートは、カシオペアとアンズの秘技の2枚です。

中でもカシオペアは、キャラクター人気が特に高いので、SARで収録された場合は高額カードになるでしょう。

リーリエやタロの収録は無いと判明

ナイトワンダラーには、リーリエやタロといった人気女の子サポートが収録されません。公式サイトでナイトワンダラーの全カードリストが公開されましたが、リーリエとタロが収録されていないからです。

ですが、タロはナイトワンダラーの次のパックと噂されている、「ステラミラクル」で収録される可能性があります。なので、タロが欲しい方はステラミラクルの発売を待ってみましょう。

白バナー正方形

ナイトワンダラーは買うべき?

ナイトワンダラー パック

ナイトワンダラーは、現状あまり買うべきBOXではありません。高額カードになる可能性のあるカードは、現在発表されている中ではカシオペアぐらいしかありません。

1BOXに1枚確定しているACE SPECも、プレイ需要が見込めるカードは少なくBOXの期待値が全体的に低いので、あまりおすすめできるパックではありません。

ナイトワンダラーの予約・抽選情報まとめ

ポケモンセンターオンライン【予約終了】

ナイトワンダラー ポケモンセンターオンライン

ナイトワンダラーの予約は、ポケモンセンターオンラインは現在行っておりません。5月8日~5月13日の間に先着で予約を受け付けており、現在は終了しています。

最新弾の変幻の仮面が、発売後は通常商品として常にラインナップに並んでいるので、ナイトワンダラーも発売後はいつでもポケモンセンターオンラインで購入できる可能性は高いです。

▶ポケモンセンターオンラインの公式サイトはこちら

Amazon【招待リクエスト受付中】

ナイトワンダラー Amazon

ナイトワンダラーは、Amazonで招待リクエストを受付中です。招待リクエストは、購入権をAmazonにリクエストする抽選販売に近いものです。予約販売とは違い、リクエストしても必ず購入できるわけではありません。

また、招待リクエストが当選しても購入が確定するわけではなく、キャンセルもできます。そのため、ナイトワンダラーが欲しいと思った方はAmazonで招待リクエストをするのがおすすめです。

▶ナイトワンダラーの招待リクエストはこちら

セブンネット【予約受付中】

ナイトワンダラー セブンネット

ナイトワンダラーは、セブンネットで予約受付中です。1人1点限りという制限はありますが、抽選ではないので予約をすれば注文が完了します。

記載はありませんが、予約数が一定に達すると受付を終了する可能性が高いので、ナイトワンダラーを購入したい方は早めに予約しておきましょう。

▶セブンネットの予約ページはこちら

その他パックの当たりカードや買取値段相場

ナイトワンダラー ▶ナイトワンダラー
 当たりカードや買取値段相場
変幻の仮面 ▶変幻の仮面
 当たりカードや買取値段相場
クリムゾンヘイズ ▶クリムゾンヘイズ
 当たりカードや買取値段相場
サイバージャッジロゴ ▶サイバージャッジ
 当たりカードや買取値段相場
ワイルドフォースロゴ ▶ワイルドフォース
 当たりカードや買取値段相場
シャイニートレジャーロゴ ▶シャイニートレジャーex
 当たりカードや買取値段相場
未来の一閃 ▶未来の一閃
 当たりカードや買取値段相場
古代の咆哮 ▶古代の咆哮
 当たりカードや買取値段相場
レイジングサーフ ▶レイジングサーフ
 当たりカードや買取値段相場
黒炎の支配者 ▶黒炎の支配者
 当たりカードや買取値段相場
ポケモンカード151 ▶ポケモンカード151
 当たりカードや買取値段相場
クレイバースト ▶クレイバースト
 当たりカードや買取値段相場
スノーハザード ▶スノーハザード
 当たりカードや買取値段相場
トリプレットビート ▶トリプレットビート
 当たりカードや買取値段相場
スカーレットexロゴ ▶スカーレットex
 当たりカードや買取値段相場
バイオレットexロゴ ▶バイオレットex
 当たりカードや買取値段相場
VSTARユニバース ▶VSTARユニバース
 当たりカードや買取値段相場
パラダイムトリガー ▶パラダイムトリガー
 当たりカードや買取値段相場
白熱のアルカナ ▶白熱のアルカナ
 当たりカードや買取値段相場
ロストアビス ▶ロストアビス
 当たりカードや買取値段相場
Pokémon-GO ▶ポケモンGO
 当たりカードや買取値段相場
ダークファンタズマ ▶ダークファンタズマ
 当たりカードや買取値段相場
タイムゲイザー ▶タイムゲイザー
 当たりカードや買取値段相場
スペースジャグラー ▶スペースジャグラー
 当たりカードや買取値段相場
スターバース ▶スターバース
 当たりカードや買取値段相場
VMAXクライマックス ▶VMAXクライマックス
 当たりカードや買取値段相場
25周年アニバーサリーコレクション ▶25周年アニコレ
 当たりカードや買取値段相場
フュージョンアーツ ▶フュージョンアーツ
 当たりカードや買取値段相場
摩天パーフェクト ▶摩天パーフェクト
 当たりカードや買取値段相場
蒼空ストリーム ▶蒼空ストリーム
 当たりカードや買取値段相場
イーブイヒーローズ ▶イーブイヒーローズ
 当たりカードや買取値段相場
白銀のランス ▶白銀のランス
 当たりカードや買取値段相場
漆黒のガイスト ▶漆黒のガイスト
 当たりカードや買取値段相場
双璧のファイター ▶双璧のファイター
 当たりカードや買取値段相場
一撃マスター ▶一撃マスター
 当たりカードや買取値段相場
連撃マスター ▶連撃マスター
 当たりカードや買取値段相場
シャイニースターV ▶シャイニースターV
 当たりカードや買取値段相場
仰天のボルテッカー ▶仰天のボルテッカー
 当たりカードや買取値段相場
伝説の鼓動 ▶伝説の鼓動
 当たりカードや買取値段相場
ムゲンゾーン ▶ムゲンゾーン
 当たりカードや買取値段相場
爆炎ウォーカー ▶爆炎ウォーカー
 当たりカードや買取値段相場
反逆クラッシュ ▶反逆クラッシュ
 当たりカードや買取値段相場
VMAXライジング ▶VMAXライジング
 当たりカードや買取値段相場
ソード ▶ソード
 当たりカードや買取値段相場
シールド ▶シールド
 当たりカードや買取値段相場

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
閉じる