【龍が如く8】スジモンの強化方法|スジスポット

スジモンの強化方法

龍が如く8のスジモンの強化方法をご紹介。スジモンの効率的なレベル上げや進化、殺意の極動など、スジスポットでできることについて記載しています。

関連記事
スジモンバトル攻略まとめ スジモンファイターリスト
スジモン最強ランキング スジモンの効率的なレベル上げ
スジモンガチャシミュレーター
スジモンガチャシミュレーター|スジモンガチャ通常ガチャ ジャパン選抜ガチャシミュレーター|スジモンガチャジャパン選抜

スジモンの強化はスジスポットで行う

スジモンの強化はスジスポットで行う

項目 用途
▼スジモン強化 スジテインを使ってスジモンのレベル上げ
▼スジモン覚醒 同種のスジモンを素材にしてステータス強化
▼スジモン進化 3回覚醒したスジモンを進化
▼スパーリング スジモンの信頼度上げ
▼PCショップ スジテインやお歳暮を購入

スジモンの強化は、主にスジスポットでできます。スジスポットは、PCショップスジガミの店の前など、ハワイの街中に設置されている黄色の機械です。

近づくとスジテインやガチャチケットを入手

スジスポットに近づく

入手できるアイテム 使い道
スジテイン スジモンのレベル上げ
ジャパン選抜招待券 ジャパン選抜ガチャを引ける
ガチャチケット 通常ガチャと属性ピックアップを引ける
伝説ツワモノの香り 発生前のレイドに使うと伝説レイド発生
ツワモノの香り 発生前のレイドに使うとボーナスレイド発生
お歳暮 スジモンゲットチャンスで使用

スジスポットに近づくと、スジテインやガチャチケットをランダムで入手できます。スジスポットが緑色に光っていると入手可能であり、時間経過で何度も入手できるため、見つけ次第立ち寄りましょう。

タクシー乗り場へ移動で再度入手可能

スジスポットが近くにあるタクシー乗り場
ドンドコ島 入口拡大するドンドコ島 入口 マカ二・アベニュー拡大するマカ二・アベニュー

スジスポットは、時間経過を待たずにタクシー乗り場へ移動すると、再度アイテムを入手できます。特に、タクシー乗り場「ドンドコ島 入口」は、近くにスジスポットがあるため周回しやすいです。

▼ドンドコ島入口の周回方法(タップで開閉)
  • タクシー乗り場「ドンドコ島 入口」の周回方法
    1 ドンドコ島 入口拡大するタクシー乗り場「ドンドコ島 入口」に移動
    毎回10ドルかかる
    2 左手前に見えるスジスポットに近づく拡大する左手前に見えるスジスポットに近づく
    3 近づくと自動で素材を獲得拡大する近づくと自動で素材を獲得
    4 手順1~3を繰り返す

ドルを使いたくないならセーブ&ロード

セーブ&ロードで引き直し可能

スジスポットは、スジスポットの2,3歩手前でセーブ&ロードしても再度アイテムを入手できます。周回速度は落ちますが、タクシー乗り場の周回と比べてドルがかかりません。

四天王とキングに勝利でアイテム強化

四天王に勝利するとランクやレベルが解放

スジスポットは、四天王とキングに勝利すると入手できるアイテムが強化されます。先に、スジモンバトルのサブストーリーをクリアしてから集めるのがおすすめです。

スジモンバトル攻略まとめはこちら

スジモンのレベル上げのやり方

スジテインの使用が効率的

スジスポットでスジテインを使用する

スジテインの種類 1個あたりの獲得経験値
アルティメット 10,280
ウルトラ 1,660
ハイパー 268
スーパー 44
ノーマル 8

スジモンのレベル上げは、スジスポットでスジテインを使用するのが効率的です。スジテインには「ノーマル」から「アルティメット」までのランクがあり、ランクが高いほど獲得経験値も増えます。

スジモンの効率的なレベル上げはこちら

複数種類のスジテインを使うのがおすすめ

複数種類のスジテインを使うのがおすすめ

大成功率 スジテイン1種類につき+10%

スジテインを使用する際は、複数種類のスジテインを使うのがおすすめです。種類が異なるスジテインを組み合わせると、経験値が1.5倍に増える大成功率が上がります。

スジテインの入手方法と使い道はこちら

スジモンバトルでまとめてレベル上げ

スジモンバトルでも上がる

スジモンのレベル上げは、筋金マネージャーやサブストーリーのスジモンバトルでもできます。フロントメンバーだけではなく、バックメンバーにも経験値が入るため、まとめてレベル上げがしたい方におすすめです。

ドンドコ島なら放置でレベル上げ

ドンドコ島なら放置でレベル上げ

スジモンのレベル上げは、ドンドコ島のドンドコファームでも可能です。ただし、レベルが上がるまで時間経過が必要なため、放置で上げたい方におすすめです。

ドンドコ島の攻略と解放条件はこちら

スジモン覚醒でステータス上昇

同種類のスジモンを素材にして覚醒

スジモンの種類 覚醒1回 覚醒2回 覚醒3回
通常の個体 素材1体 素材2体 素材3体
殺意の極動の個体 素材2体 素材3体 素材5体

スジモン覚醒では、同種類のスジモンや筋神覚醒委員を素材にすると、ステータスが強化されます。最大3回まで覚醒可能であり、覚醒回数が増えるほど必要素材の数も増えます。

▼殺意の極動についてはこちら

スジモン進化で覚醒したスジモンを強化

3回覚醒させると進化するスジモンも存在

3回覚醒させると進化する

3回覚醒させると、進化するスジモンも存在します。進化すると、全く別のスジモンに変わるため、ステータスや技も変わります。

スジモンファイターリストはこちら

殺意の極動は進化の強化版

殺意の極動は進化の強化版

殺意の極動に目覚めるスジモン
曽田地
曽田地
嘆きのチャンピオン
嘆きのチャンピオン
ギャングスタキング
ギャングスタキング
断罪執行人
断罪執行人
八つ裂き親分
八つ裂き親分
アングラトロール
アングラトロール

進化するスジモンの中には、殺意の極動と呼ばれる進化の強化版に目覚めるスジモンも存在します。殺意の極動に目覚めたスジモンは、レア度が金に昇格するため、進化と比べて強化の恩恵が大きいです。

スパーリングで効率的に信頼度上げ

スパーリングで効率的に信頼度上げ

スパーリングは、スジモンの信頼度を上げたい時におすすめです。筋神マネージャーと比べて他の報酬は少ないですが、筋神マネージャーを探し回る手間を省けるため、信頼度を効率的に上げられます。

ルーキーランクがおすすめ

ルーキーランクがおすすめ

スパーリングで信頼度を上げる際は、ルーキーランクがおすすめです。信頼度は一律で15しか稼げないため、低難易度かつバックメンバーがいないルーキーランクなら、信頼度を効率的に上げられます。

信頼度を上げると必殺技が溜まりやすくなる

必殺技

スジモンの信頼度を上げると、必殺技(MP)が溜まりやすくなります。また、ドンドコ島のドンドコファームの大成功率も上がるため、ドンドコ島をやり込みたい方も積極的に信頼度を上げましょう。

ドンドコ島の攻略と解放条件はこちら

PCショップスジガミで素材購入

お歳暮はPCショップやスジモンバトルで入手

商品 値段と使い道
スーパースジテイン 【値段】21ドル

スジモンのレベル上げで使用
スジテイン 【値段】5ドル

スジモンのレベル上げで使用
ツワモノのかおり 【値段】100ドル

発生直前のレイドスポットで使用
スーパーお歳暮 【値段】50ドル

スジモンゲットチャンスで使用
ふつうのお歳暮 【値段】10ドル

スジモンゲットチャンスで使用

PCショップスジガミでは、スジテインやお歳暮を購入できます。ただし、ランクが低い素材しか購入できないため、序盤以外では利用する機会はありません。

関連記事

スジモン

スジモン攻略と入手方法はこちら

スジモンのお役立ちまとめ

スジモンファイターリスト|スジモン図鑑スジモン図鑑 最強スジモンランキング最強ランキング スジモンガチャの場所スジモンガチャ
伝説のスジモンの入手方法伝説のスジモン スジモンの強化方法スジモンの強化方法 スジモンのレベル上げレベル上げ
スジテインの入手方法スジテイン スーパーお歳暮の入手方法スーパーお歳暮 普通のお歳暮の入手方法普通のお歳暮

四天王攻略

筋神四天王登場四天王「ジャック」攻略 魅惑のビーチクイーン四天王「クイーン」攻略
青春を取り戻せ四天王「エース」攻略 殺意の極動に目覚めた男四天王「ジョーカー」攻略

頂上決戦「キング」攻略はこちら

スジモンガチャシミュレーター

スジモンガチャシミュレーター|スジモンガチャ通常ガチャ ジャパン選抜ガチャシミュレーター|スジモンガチャジャパン選抜
招待券ガチャシミュレーター|スジモンガチャ招待券ガチャ

龍が如く8龍が如く8攻略トップへ

©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶龍が如く8公式サイト

龍が如く8の注目記事

スジモンの効率的なレベル上げ
スジモンの効率的なレベル上げ
スジテインの入手方法と使い道
スジテインの入手方法と使い道
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
嘆きのチャンピオンの入手方法|No.47
嘆きのチャンピオンの入手方法|No.47
曽田地の入手方法|No.1
曽田地の入手方法|No.1
スジモンガチャの場所|当たりと確率
スジモンガチャの場所|当たりと確率
おすすめジョブと継承技|キャラ別最強職業一覧
おすすめジョブと継承技|キャラ別最強職業一覧
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
最強スジモンおすすめランキングと入手方法
おすすめジョブと継承技|キャラ別最強職業一覧
おすすめジョブと継承技|キャラ別最強職業一覧
フカヒレの入手方法と使い道
フカヒレの入手方法と使い道
最強武器と素材の入手方法・場所
最強武器と素材の入手方法・場所
フォトラリースポットの場所と報酬|全8エリア110箇所を記載!
フォトラリースポットの場所と報酬|全8エリア110箇所を記載!
最強パーティ編成とおすすめ組み合わせ
最強パーティ編成とおすすめ組み合わせ
ドンドコ島攻略まとめ
ドンドコ島攻略まとめ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー