【モンスト】リクエストボードのパネルの埋め方と報酬一覧

リクエストボード

モンストのフェアリーテイルコラボイベント「リクエストボード」のパネルの埋め方と貰える報酬をまとめています。開催日やマスを埋めるのに必要なミッションの一覧、シークレットの情報についても記載しているので、リクエストボードを埋める参考にご覧ください。

関連記事
フェアリーテイルコラボ最新情報 リクエストボードチェッカー

シークレットミッションの内容が判明!

シークレットミッション

3月19日のモンストニュースにて、シークレットミッションの内容が判明しました。新たに登場する超究極クエスト(白ゼレフ)をクリアしてミッションを達成しましょう。

白ゼレフ【超究極】攻略と適正キャラはこちら

リクエストボードとは?

リクエストボード

開催期間 3/16(月)12:00~4/5(日)3:59

リクエストボードに記載されてある、パネル毎の対象ミッションを全てクリアすると「限定グッジョブ」や「戦型の書」が入手できます。

またリクエストボードは全部で2枚あり1枚目のミッションを全て達成すると2枚目のリクエストボードに挑戦ができます。

リクエストボードのチェックツールはこちら

パネル毎のミッション達成で「ルーシィ」をゲット

ルーシィ

リクエストボードにあるパネル毎のミッションをクリアするとパネルが切り替わります。パネルのクリア報酬ではコラボ限定キャラクターのルーシィがゲットできます。

ルーシィは運極合成で証が付与されるため必ず2体運極作成しておきましょう。

ルーシィの性能詳細はこちら

▼パネル1枚目の対象クエストと報酬(タップで開閉)
パネルNo 内容 ルーシィ数
1 「極限付加術」の全ての難易度をクリア 6
2 「快楽と苦痛」の全ての難易度をクリア 6
3 「皇帝スプリガン」の全ての難易度をクリア 6
4 「ぼくのなまえは...」の全ての難易度をクリア 6
5 「静かなる時の中で」の全ての難易度をクリア 6
6 「あたしのしたい事」の全ての難易度をクリア 6
7 「極限付加術」の究極を「タイムランク S」で3回クリア 6
8 「快楽と苦痛」の究極を「タイムランク S」で3回クリア 6
9 「皇帝スプリガン」の究極を「タイムランク S」で3回クリア 6
10 「極限付加術」の究極を5回クリア 6
11 「快楽と苦痛」の究極を5回クリア 6
12 「皇帝スプリガン」の究極を5回クリア 6
13 「アイリーン・ベルセリオン」を進化&レベル極にしよう 6
14 「ラーケイド・ドラグニル」を進化&レベル極にしよう 6
15 「オーガスト」を進化&レベル極にしよう 6
16 「ゼレフ・ドラグニル」を進化&レベル極にしよう 6
17 「ルーシィ・ハートフィリア」を進化&レベル極にしよう 6
18 いずれかの「コラボクエスト」の究極をマルチプレイで1回クリア 6
19 いずれかの「コラボクエスト」の究極をマルチプレイで3回クリア 6
20 「ルーシィ・ハートフィリア」または「星霊魔導士 ルーシィ・ハートフィリア」をデッキに編成してクエストを1回クリア 6
入手できるルーシィの合計数 113体
▼パネル2枚目の対象クエストと報酬(タップで開閉)
  • パネルNo 内容 ルーシィ数
    1 「極限付加術」の究極で「コラボキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 7
    2 「快楽と苦痛」の究極で「コラボキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 7
    3 「皇帝スプリガン」の究極で「コラボキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 7
    4 「ぼくのなまえは...」の究極で「コラボキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 7
    5 「極限付加術」の究極で「レア5以下のキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 7
    6 「快楽と苦痛」の究極で「レア5以下のキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 7
    7 「皇帝スプリガン」の究極で「レア5以下のキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 7
    8 「ぼくのなまえは...」の究極で「レア5以下のキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 7
    9 「ルーシィ・ハートフィリア」または「星霊魔導士 ルーシィ・ハートフィリア」をデッキに編成して超絶or爆絶を1回クリア 7
    10 「レア5以下のキャラ」を1体以上デッキに編成して超絶or爆絶を1回クリア 7
    11 「コラボキャラ」を1体以上デッキに編成して超絶or爆絶を1回クリア 7
    12 「ぼくのなまえは...」の究極でHPを100%残してノーコンテニューでクリア 8
    13 「極限付加術」の究極で魔法陣ギミック対応なしでノーコンテニューでクリア 8
    14 「世界崩壊」を1回クリア 8
    15 「世界崩壊」を「コラボキャラ」を1体以上デッキに編成して1回クリア 9
    16 ストライクショットを使用せずに超絶 or 爆絶をクリア 9
    17 轟絶を1回クリア 10
    18 「誓いの扉」を1回クリア 10
    19 「誓いの扉」を1回クリア 10
    20 「誓いの扉」をマルチプレイで1回クリア 10
    入手できるルーシィの合計数 159体

列達成で豪華アイテムをゲット

パネル

リクエストボードの列(縦・横・斜め)を達成すると「戦型の書」やコラボ限定グッジョブが入手できます。

パネル1枚目の報酬

達成数 報酬
1列 ナツグッジョブナツグッジョブ
2列 各獣石×50
3列 ハッピーGJをハッピーグッジョブ
4列 各獣玉×30
5列 ルーシィGJルーシィグッジョブ
6列 各獣神竜×3
7列 レベルの書レベルの書
8列 獣神玉獣神玉
9列 降神玉降神玉
10列 獣竜玉獣竜玉
11列 トク玉コラボ専用トク玉
12列 オーブオーブ×5

パネル2枚目の報酬

達成数 報酬
1列 グレイグッジョブグレイグッジョブ
2列 オーブオーブ
3列 エルザGJエルザグッジョブ
4列 トク玉コラボ専用トク玉
5列 ビスケットフエールビスケット
6列 オーブオーブ
7列 わくわくミンわくわくミン
8列 ミラクルミンミラクルミン
9列 オーブオーブ×3
10列 わくわくステッキわくわくステッキ
11列 オーブオーブ×4
12列 戦型の書戦型の書

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|5/31更新
最強キャラランキング|5/31更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
最強キャラランキング|5/31更新
最強キャラランキング|5/31更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー