【モンスト】セイミー2攻略と適正キャラランキング│神獣の聖域

セイミーバナー

モンストの神獣の聖域クエスト「セイミー2(障塊群の広間)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、おすすめ攻略パーティを記載しています

神獣の聖域攻略
セイミーセイミー
【1階層】
セイミーセイミー
【3階層】
関連記事
セイミーの最新評価 神獣簡単ランキング

セイミー2の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★☆
降臨クエスト難易度一覧
挑戦条件 運極達成数5体以上
セイミー1をクリア
└マルチのゲストなら参加可能
消費スタミナ 30
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 鳥族
▶鳥キラー一覧
ボスのアビリティ 聖騎士キラー
(1.5倍のダメージ)
スピードクリア 40ターン
経験値 3,700

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果アップ 有利属性の攻撃約1.5倍
重力バリア 対策必須
ブロック 対策必須
ダメージウォール 対策していると楽
等倍で約14,000ダメージ
内部弱点
シールド -
レーザーバリア -
友情コンボロック ボスが使用
HP4攻撃 ボスが使用

セイミー2攻略のコツ

重力バリアとブロックを対策

セイミー2では、クエスト全体で重力バリアとブロックが大量に出現します。対策を怠ると雑魚処理がままならずゲームオーバーになってしまうので、パーティを重力バリアとブロックを対策できるキャラで固めましょう。

ダメージウォール展開を阻止

セイミー2では、クエストを通してダメージウォールが展開されます。

複数面に展開されてしまうと回避が困難になってしまうので、ダメージウォールを展開するドナテッロとラストゲージのバハムートを素早く処理し、ダメージウォールの複数展開を阻止しましょう。

ボスの攻撃に注意

セイミー2では、ボスが高威力のエナジーサークルとHP4攻撃をしてきます。エナジーサークルは複数体で受けると大ダメージになってしまうので、当たらない配置を心がけましょう。

HP4攻撃は、受けてしまうと立て直すことが難しいので、HP4攻撃までにボスを倒すのが理想的です。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
アルセーヌ(獣神化)
ガチャ
  • アルセーヌ(獣神化)【貫通/砲撃型/亜人】
  • 【貫通+AGB/超反風/プロテクション+(AB/ダッシュ)】
  • ・2種の強力な友情コンボ
  • ・自強化倍率の高いアイテム成長SS
日番谷冬獅郎(獣神化改)
ガチャ
  • 日番谷冬獅郎(獣神化改)【反射/超バランス型/-】
  • 【反射+(AB/ドレイン)】
  • ・コネクト:超AGB/友情ブーストM
  • ・超バランス型で火力が高い
  • ・遅延効果のある氷天百華葬SS
冨岡義勇(獣神化改)
ガチャ
  • 冨岡義勇(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • 【反射+超AGB/魔法陣ブースト+(AB)】
  • ・強力な友情コンボ
  • ・次ターンの攻撃を無効化するSS
Aランク 適正理由
阿頼耶
ドロップ
  • 阿頼耶【貫通/バランス型/魔王】
  • 【貫通+超AGB/友情ブースト+(AB)】
  • ・ブースト友情が強力
  • ・直殴り火力が高い
オフィーリア(獣神化)
ガチャ
  • オフィーリア(獣神化)【貫通/スピード型/魔人】
  • 【貫通+超AGB/弱点キラー/ゲージ倍率保持+(AB)】
  • ・キラーで弱点に対して火力を出せる
  • ・自強化+弱点露出SSが強力
レビィ(獣神化)
ガチャ
  • レビィ(獣神化)【貫通/バランス型/聖騎士】
  • アビ:超AGB/レザスト+(AB/バイタルキラー)
  • ・超AGB+キラーで火力を出せる
  • ・自強化+固定砲台SSが強力
シリウス(獣神化)
ガチャ
  • シリウス(獣神化)【貫通/スピード型/-】
  • 【貫通+超AGB+(AB)】
  • ・友情コンボが強力
  • ・12ターン自強化SSが扱いやすい
浦女3年生(獣神化)
ガチャ
  • 浦女3年生(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • 【貫通+AGB/状態回復+(AB/ダッシュ/SSチャージ)】
  • ・攻撃範囲の広い友情コンボ
  • ・短いターンで撃てる回復SS
小野小町(獣神化)
ガチャ
  • 小野小町(獣神化)【貫通/バランス型/魔人】
  • 【貫通+超AGB/毒キラーM/ゲージ倍率保持+(AB/ドレイン)】
  • ・殲滅能力の高い友情コンボ
  • ・毒キラー発動時の火力が圧倒的
ルナ(獣神化)
ガチャ
  • ルナ(獣神化)【反射/スピード型/神】
  • 【反射+超AGB/ADW+(AB/バイタルキラーL/ドレイン/壁SS短縮)】
  • ・サポート能力に長けた性能が優秀
  • ・高回転で持続的にバフを掛けられるSSが強力
Bランク 適正理由
テキーラ(獣神化改)
ガチャ
  • テキーラ(獣神化改)【反射/超バランス型/妖精】
  • 【反射+AB+(渾身)】
  • ・コネクト:AGB/対弱点/友情ブーストEL
  • ・ブースト友情と直殴りが強力
グングニルα(獣神化)
ガチャ
  • グングニルα(獣神化)【貫通/バランス型/妖精】
  • アビ:超ADW/AB/弱点キラー
  • ・状態異常弾SSが強力
  • ・火力も出せてサポートもできる友情が優秀
バサラ(獣神化)
ガチャ
  • バサラ(獣神化)【反射/バランス型/-】
  • 【反射+超AGB/パワーモード+(AB)】
  • ・パワーモード発動時の火力が高い
  • ・便利な無敵化SS
アミダ(進化)
ガチャ
  • アミダ(進化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:超AGB/友情底力+(AB)
  • ・自強化+追討ちSSが強力
  • ・友情コンボで敵を殲滅できる

攻略班おすすめパーティ

冨岡義勇(獣神化)
冨岡義勇
ノンノα(獣神化)
ノンノα
冨岡義勇(獣神化)
冨岡義勇
ノンノα(獣神化)
ノンノα

最適キャラを編成した攻略パーティです。ノンノαは、雑魚処理に有効な友情コンボを持つだけでなく、ギミックに完全対応しているため攻略が安定します。また、冨岡義勇はボスへのアタッカーとして優秀です。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F ▼4F

第1ステージ

セイミー2層1

攻略手順

  1. 1.全ての雑魚を倒す

1体ずつ確実に処理

敵がブロック上に配置されているので、ABを持つキャラで攻撃していきましょう。

シールドが2ターンに一度ダメージウォールを展開しますが、1面だけなので触れないように立ち回りましょう。

第2ステージ

セイミー2層2

攻略手順

  1. 1.ドナテッロを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す

ダメージウォール展開を阻止

ドナテッロはダメージウォールを展開します。ドナテッロにダメージウォール展開を許してしまうと、シールドと合わせて2面にダメージウォールを張られてしまうので、優先して処理しましょう。

第3ステージ

セイミー2層3

攻略手順

  1. 1.周りの雑魚を倒す
  2. 2.中ボスを倒す

ダメージウォールに注意

このステージからダメージウォールを展開するシールドが2個に増加します。

L字に張られる場合もありますが、ダメージ量は低いです。しかし何度もダメージウォールに触れてしまうと後が辛いので、可能な限り触れる数を減らして被ダメを防ぎましょう

第4ステージ

セイミー2層boss1

攻略手順

  1. 1.ドナテッロを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.中ボスを倒す

雑魚を完全に処理してからボスを攻撃

ダメージウォールを展開するドナテッロを最優先で処理しましょう。

中ボスは纏っている重力バリアのサイズの強力なエナジーサークルを放つので、配置に注意して戦いましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

セイミー2層boss2

ロック鳥のHP 約420万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
 左上
7ターン
友情コンボロック
(約12,000ダメージ/全体)
左下
5ターン
クロスレーザー
(約7,000ダメージ/1ヒット)
右下
2ターン
ホーミング
(約14,000ダメージ/全体)
右上
13ターン
即死級ダメージ

攻略手順

  1. 1.ステージ下部の雑魚を倒す
  2. 2.ロック鳥を倒す

ロック鳥と壁の間でカンカン

しっかり雑魚を処理した後は、ロック鳥のHPを削っていきましょう。ロック鳥とステージ上部の壁の間でカンカンすると効率的にダメージを稼げます。

ボス第2ステージ

セイミー2層boss3

ロック鳥のHP 約620万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
 左上
9ターン
エナジーサークル
(約6,000ダメージ/1ヒット)
左下
5ターン
クロスレーザー
(約7,000ダメージ/1ヒット)
右下
3ターン
貫通拡散弾
(約2,500ダメージ/全体)
右上
13ターン
即死級ダメージ

攻略手順

  1. 1.ドナテッロを倒す
  2. 2.残りの雑魚を倒す
  3. 3.ロック鳥を倒す

配置によって狙いを変える

配置によって狙う敵を替えましょう。配置が良くロック鳥を倒せそうな場合はボスを倒してしまいましょう。ボスを倒せば雑魚は撤退します。

ボス第3ステージ

セイミー2層boss4

ロック鳥のHP 約1000万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
 左上
9ターン
HP4攻撃
左下
5ターン
クロスレーザー
(約8,500ダメージ/1ヒット)
右下
5ターン
ロックオンレーザー
(約8,000ダメージ/全体)
右上
13ターン
即死級ダメージ

攻略手順

  1. 1.ステージ下部の雑魚を倒す
  2. 2.バハムートを倒す
  3. 3.ロック鳥を倒す

バハムートに注意

バハムートは非常に攻撃が強力かつ、ダメージウォールを展開します。優先して処理しておかないと全面にダメージウォールを展開されかねないので、素早く処理しましょう。

どうしても同時に倒せそうにない場合は、SSをつかって雑魚処理してもかまいません。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|5/31更新
最強キャラランキング|5/31更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
最強キャラランキング|5/31更新
最強キャラランキング|5/31更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー