【アルセウス】夢天連戦の攻略と報酬|おすすめポケモン

夢天連戦の攻略と報酬

ポケモンアルセウスの夢天連戦の攻略と報酬をご紹介。おすすめポケモンや対戦ポケモン、夢天連戦の解放条件についても記載しているので、むてんれんせんが勝てない方は参考にしてください。

関連記事
ヒスイの夜明けの最新情報 ポケモンデー2022の最新情報
ストーリー攻略チャート 最強ポケモンランキング

夢天連戦の攻略ポイント

  • HP回復技を採用
  • 積み技を絡めて倒す
  • ポイントで状態異常付与

HP回復技を採用

HP回復技を採用

おすすめHP回復技 効果
じこさいせい
  • 変化技/【威力】0/【命中】-

  • ・自分のHP回復
タマゴうみ
はねやすめ
ドレインパンチ
  • 物理技/【威力】75/【命中】100

  • ・かくとうタイプの物理技
  • ・攻撃+HPドレイン回復

夢天連戦では、HP回復技を積極的に採用することをおすすめします。HPはポイントでしか回復できず、さらに願いでHPを代償にポイントを倍増できるので、普段のポケモンバトルと比べてHPの消費が激しいです。

積み技を絡めて倒す

積み技を絡めて倒す

おすすめ積み技 効果
ビルドアップ
  • 変化技/【威力】0/【命中】-

  • ・自分の攻めの力と守りの力アップ
めいそう
しょうりのまい
(ドレディア専用技)
  • 変化技/【威力】0/【命中】-

  • ・自分の攻めの力と守りの力アップ
  • ・技で与えるダメージが1.5倍になる

積み技を使って火力と耐久を補ってから攻撃するのがおすすめです。伝説のポケモンや複数戦も登場するため、積み技なしでは、一撃で落としきれずに反撃を受けてしまうこともあります。

ポイントで状態異常付与

ポイントで状態異常付与

おすすめ状態異常 効果
やけど
  • ・物理技のダメージ低下
  • ・毎ターン定数ダメージ
しもやけ
  • ・特殊技のダメージ低下
  • ・毎ターン定数ダメージ
まひ
  • ・素早さ低下
  • ・確率で行動不可
ねむけ
  • ・被ダメージ増加
  • ・確率で行動不可

ポイントに余裕がある時は、状態異常付与を活用するのも手です。ただし「やけど」と「しもやけ」は相手が物理型か特殊型か予想できない時があるので、過信すぎないようにしましょう。

夢天連戦のおすすめポケモン

おすすめポケモン 入手方法と特徴
アルセウスアルセウス タイプノーマル
入手方法メイン任務27

・全てのステータスが高い
・自己再生や瞑想など技も優秀
マニューラマニューラ タイプあく/こおり
入手方法ニューラから進化

・高い素早さとこおりのつぶてで連続攻撃
・ビルドアップで積むことも可能
ギラティナオリジンギラティナ タイプゴースト/ドラゴン
入手方法】サブ任務91

・シャドーダイブで攻撃+回避率UP
・瞑想で積むことも可能
ドレディア(ヒスイのすがた)ドレディア
(ヒスイのすがた)
タイプくさ/かくとう
入手方法チュリネから進化

・ドレインパンチで攻撃+HP回復
・しょうりのまいで火力大きく強化
オオニューラオオニューラ タイプどく/かくとう
入手方法ヒスイニューラから進化

・ドレインパンチで攻撃+HP回復
・ビルドアップで積むことも可能
ゴウカザルゴウカザル タイプほのお/かくとう
入手方法黒曜の原野(ハマナスの島)

・ドレインパンチで攻撃+HP回復
・ビルドアップで積むことも可能
ルカリオルカリオ タイプかくとう/はがね
入手方法純白の凍土(鬼氷滝)

・ドレインパンチで攻撃+HP回復
・ビルドアップで積むことも可能
クレセリアクレセリア タイプエスパー
入手方法メイン任務23

・みかづきのいのりでHP回復+回避率UP
・瞑想で積むことも可能
ハピナスハピナス タイプノーマル
入手方法黒曜の原野(黒曜の滝)

・特殊耐久が高い
・タマゴうみや瞑想など技も優秀

夢天連戦では、HPの消費が激しいことから、HP回復技と積み技を覚えるポケモンがおすすめです。特にアルセウスは、さばきのつぶてで必ず弱点を突けるので大活躍できます。

最強ポケモンランキングはこちら

夢天連戦の対戦ポケモン

1戦目~10戦目

特徴/獲得ポイント 対戦ポケモン
フェアリー(+3) ピィピィ
Lv.80
こおり(+3) ロトムロトム
Lv.80
じめん(+3) マンムーマンムー
Lv.80
はがね(+3) ヒードランヒードラン
Lv.80
むし(+3) ガーメイルガーメイル
Lv.80
雄(+5) ガーメイルガーメイル
Lv.80
ぼうぎょ自慢(+6) ヒードランヒードラン
Lv.80
巨体(+6) マンムーマンムー
Lv.80
ドラゴン(+7) パルキアパルキア
Lv.80
矛盾(+8) ラムパルドラムパルド
Lv.60
トリデプストリデプス
Lv.60

1戦目~10戦目で、攻略班が確認できた対戦ポケモンを記載しています。同じ特徴を選んでも異なるポケモンが出現することもあるので、一例として参考にしてください。

11戦目~20戦目

特徴/獲得ポイント 対戦ポケモン
フェアリー(+4) アローラキュウコンアローラキュウコン
Lv.90
いわ(+4) トリデプストリデプス
Lv.90
くさ(+4) ミノマダムミノマダム
Lv.90
じめん(+4) ドダイトスドダイトス
Lv.90
南国の雪山(+4) アローラキュウコンアローラキュウコン
Lv.90
三日月(+8) クレセリアクレセリア
Lv.90
ヒスイのはじまり(+8) ダイケンキ(ヒスイのすがた)ダイケンキ
Lv.90
ぼうぎょ自慢(+8) トリデプストリデプス
Lv.90
ドラゴン(+10) ギラティナギラティナ
Lv.90
時空(+15) ディアルガディアルガ
Lv.70
パルキアパルキア
Lv.70

11戦目~20戦目で、攻略班が確認できた対戦ポケモンを記載しています。同じ特徴を選んでも異なるポケモンが出現することもあるので、一例として参考にしてください。

21戦目以降

特徴/獲得ポイント 対戦ポケモン
幼きもの(+4) ピチューピチュー
Lv.100
封印(+5) ミカルゲミカルゲ
Lv.100
じめん(+5) バサギリバサギリ
Lv.100
むし(+5) ミノマダムミノマダム
Lv.100
くさ(+5) ドダイトスドダイトス
Lv.100
かくとう(+5) オオニューラオオニューラ
Lv.100
エルレイドエルレイド
Lv.100
あく(+5) ドンカラスドンカラス
Lv.100
こおり(+5) ユキメノコユキメノコ
Lv.100
はがね(+5) コイルコイル
Lv.100
エンペルトエンペルト
Lv.100
からくり(+9) ロトムロトム
Lv.100
夜行性(+9) ドンカラスドンカラス
Lv.100
雌(+10) ハピナスハピナス
Lv.100
巨体(+12) マンムーマンムー
Lv.100
こうげき自慢(+12) ダイケンキ(ヒスイのすがた)ダイケンキ
Lv.100
ぼうぎょ自慢(+12) カビゴンカビゴン
Lv.100
ヒスイのはじまり(+12) ジュナイパー(ヒスイのすがた)ジュナイパー
Lv.100
未来のはじまり(+12) エンペルトエンペルト
Lv.100
霊獣(+12) ランドロスランドロス
Lv.100
登る爪(+12) オオニューラオオニューラ
Lv.80
マニューラマニューラ
Lv.80
ドラゴン(+15) ギラティナギラティナ
Lv.100
暴れ者(+15) ギラティナギラティナ
Lv.100
湖(+20) ユクシーユクシー
Lv.80
エムリットエムリット
Lv.80
アグノムアグノム
Lv.80
時空(+20) ディアルガディアルガ
Lv.80
パルキアパルキア
Lv.80
根源(+30) オリジンディアルガオリジンディアルガ
Lv.80
オリジンパルキアオリジンパルキア
Lv.80

21戦目以降で、攻略班が確認できた対戦ポケモンを記載しています。同じ特徴を選んでも異なるポケモンが出現することもあるので、一例として参考にしてください。

50戦目はアルセウス

50戦目はアルセウス

50戦目の対戦ポケモンは、アルセウスLv.100です。アルセウスがさばきのつぶてを使うと、アルセウスのタイプがプレイヤー不利のタイプに変わるので、ポケモン入れ替えなど逆にタイプ変化を利用して戦うと有利に進められます。

夢天連戦の報酬

経験値アメやガンバリアイテムを貰える

経験値やガンバリアイテムを貰える

報酬
ふしぎなアメふしぎなアメ けいけんアメXLけいけんアメ ガンバリのいわガンバリアイテム
きんのたま金策アイテム かいでんのタネかいでんのタネ

夢天連戦を終了するか敗北すると、報酬で経験値アメやガンバリアイテム、金策アイテムなどを貰えます。貰える報酬は連勝数によって豪華になるので、勝ち続けましょう。

50連勝した時の報酬一例

50連勝の報酬
ふしぎなアメふしぎなアメ×17 けいけんアメXLけいけんアメXL×14 ガンバリのいわガンバリのいわ×11
ガンバリのいしガンバリのいし×12 きんのたまきんのたま×11 かいでんのタネかいでんのタネ×5

攻略班が50連勝した時に貰えた、夢天連戦の報酬です。攻略に時間がかかりますが、ふしぎなアメを17個も貰えるので、レベルが高いポケモンのレベル上げが捗ります。

50連戦目のアルセウスを倒すとで証入手

50連勝をめざす

夢天連戦の50連戦目に登場するアルセウスを倒すと、プレイヤーカードに記念の証が追加されます。証追加による恩恵はないと思われますが、やりこみ要素として50連勝を目指しましょう。

ポケモンバトルで経験値が入る

ポケモンバトルで経験値が入る

夢天連戦でもポケモンバトルに勝つと、経験値が入ります。ただし、レベルが低いポケモンを手持ちに入れると、その分戦力が減るので、レベルが低いポケモンは、オヤブンハピナスなどで経験値を稼ぐのがおすすめです。

レベル上げの効率的なやり方はこちら

夢天連戦の解放条件

  • 全てのメイン任務クリア
  • サブ任務102「ヒスイの夜明け」クリア
  • サブ任務102クリア後自宅前を通る

全てのメイン任務クリア

全てのメイン任務クリア

夢天連戦を解放するには、全てのメイン任務をクリアする必要があります。メイン任務の中にアルセウス戦も含まれているので、全てのポケモンの捕獲も必須です。

ストーリー攻略チャートまとめはこちら

サブ任務102「ヒスイの夜明け」クリア

サブ任務102「ヒスイの夜明け」クリア

夢天連戦を解放するには、ヒスイの夜明け(Ver.1.1.0アップデート)で追加されたサブ任務102「ヒスイの夜明け」のクリアも必要です。サブ任務102は、サブ任務95から順に進めると挑戦できます。

ヒスイの夜明けの最新情報まとめはこちら

サブ任務102クリア後自宅前を通る

サブ任務102クリア後自宅前を通る

サブ任務102クリア後に、ギンガ団本部横にある自宅前を通ると、夢天連戦のイベントが始まります。自宅に入った後、布団で休むと夢天連戦を始めることができます。

サブ任務攻略一覧と確認方法はこちら

夢天連戦とは?

連勝を目指すポケモンバトル

連勝を目指すポケモンバトル

夢天連戦は、次々に登場するポケモンを倒して連勝を目指すポケモンバトルです。連戦中はHPやPPが回復しないので、技の使い所を見極める必要があります。

バトル前に対戦ポケモンの予測可能

バトル前に対戦ポケモンの予測可能

各バトル前に候補から選んで戦えるので、対戦ポケモンの予測が可能です。また、倒した時の入手ポイントも確認できるので、ポイントも考慮したうえで選びましょう。

道具や放牧場が使えない

道具や放牧場が使えない

夢天連戦では、道具や放牧場が使えません。今手持ちにいる6体で戦い抜くしかないので、6匹全てベストなメンバーを選びましょう。

ポイントを使って有利に進める

ポイントを使って有利に進める

願い 必要ポイント
先頭ポケモンの入れ替え 2
HPを回復 10~
PPを回復 30~
相手を選びなおす 10~
相手をやけど/しもやけ/どくにする 2~
相手をまひ/ねむけにする 5~
HPを代償にポイント倍増(最大HPの20%消費) 2

ポケモンバトルに勝つと貰えるポイントを使って、有利に進めましょう。ポイントを使うと、各バトルの合間にHP回復やPP回復、相手の選び直しなどができるので、ポイントの使い方が大切です。

願いをいうたびに必要ポイントが増える

願いをいうたびに必要ポイントが増えていきます。序盤でポイントを使いすぎると、後半必要ポイントが多くなってしまうので、本当に必要な時のみ使いましょう。

ポケモンアルセウスポケモンアルセウス攻略トップへ

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト

ポケモンアルセウスの注目記事

マニューラの進化条件と習得技
マニューラの進化条件と習得技
ギラティナの入手方法(出現場所)と習得技
ギラティナの入手方法(出現場所)と習得技
オリジンディアルガの入手方法(出現場所)と習得技
オリジンディアルガの入手方法(出現場所)と習得技
ストーリー(メイン任務)攻略チャートまとめ
ストーリー(メイン任務)攻略チャートまとめ
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
サブ任務(サブクエスト)攻略一覧と確認方法
サブ任務(サブクエスト)攻略一覧と確認方法
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
伝説・幻ポケモンの入手方法一覧
サブ任務(サブクエスト)攻略一覧と確認方法
サブ任務(サブクエスト)攻略一覧と確認方法
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
カビゴンの進化条件と習得技
カビゴンの進化条件と習得技
色違いの厳選方法と確率
色違いの厳選方法と確率
ガチグマの進化条件と習得技
ガチグマの進化条件と習得技
ボルトロスの入手方法(出現場所)と習得技
ボルトロスの入手方法(出現場所)と習得技
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー