【モンスト】レキオウ3攻略と適正キャラランキング|神獣の聖域

レキオウ3

モンストの神獣の聖域クエスト「レキオウ3(寄禍を招きし闇室)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、おすすめ攻略パーティを記載しています。

神獣の聖域攻略
人中之鬼神呂布レキオウ
【1階層】
デーヴァダッタレキオウ
【2階層】
レキオウレキオウ
【4階層】
関連記事
レキオウの最新評価 神獣簡単ランキング

レキオウ3の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★★
降臨クエスト難易度一覧
挑戦条件 運極5体以上
レキオウ2をクリア
└マルチのゲストなら参加可能
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔人
▶魔封じ一覧
▶魔人キラー一覧
スピードクリア 20ターン
経験値 3,700
ドロップキャラ なし

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果アップ 有利属性:1.5倍
不利属性:0.5倍
中ボス/ボスは
1回触れる必要あり
1ヒットで中ボス/ボスのバリアを解除
パワーアップウォール -
貫通制限 -
クロスドクロ 中ボス/ボスの弱点が出現
レーザーバリア -
ビットン 即死攻撃
蘇生 雑魚が相互蘇生
敵移動 ボスが移動

レキオウ3攻略のコツ

ボスのバリアを壊してから攻撃

ジューダス

レキオウ3では轟絶ラウドラのようなダメージを1に軽減するバリアをまとっています。バリアは直殴り1回で壊せるのでボスに1回当たってからパワーアップウォール(PUW)に触れて攻撃しましょう。

ワンパンラインを把握する

レキオウ3では、各雑魚よってパワーアップウォールでのワンパンラインが異なります。ワンパンラインを把握して雑魚処理をスムーズにしましょう。

雑魚のワンパンライン

雑魚一覧 ワンパンライン
貫通制限貫通制限
  • ・PUW無しで倒せる
トカゲトカゲ
  • ・PUW1触れで倒せる
  • ・ロッコウに対闇の心得極を付けるとPUW不要
ゴリラゴリラ
  • ・PUW2触れで倒せる
ツボツボ
  • ・PUW3触れで倒せる

ビットンの攻撃は即死級

レキオウ3で出現するビットンは即死級の攻撃を持っています。雑魚処理を確実に行い、必ずビットンの攻撃ターンまでにステージを突破しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

聖域の狩人 適正理由
ロッコウ(進化)
ドロップ
  • ロッコウ(進化)【反射/バランス型/-】
  • アビ:神獣スレイヤー
  • ・スレイヤーが神獣雑魚に有効
  • ・自強化SSで加速できる
適正 適正理由
デビルズパンクインフェルノ(獣神化)
ガチャ
グレイ(獣神化)
ガチャ
  • グレイ(獣神化)【反射/バランス型/亜人】
  • アビ:魔封じM
  • ※編成は1体まで
  • ・SSでボスのゲージ飛ばしができる
緑谷出久(獣神化改)
ガチャ
  • 緑谷出久(獣神化改)【反射/超パワー型/亜人】
  • 【反射+レザスト+(バイタルキラー)】
  • ※コネクトスキル:対反撃
  • ・2種のキラーでボスに火力を出せる
ルナ(獣神化)
ガチャ
  • ルナ(獣神化)【反射/スピード型/神】
  • 【反射+超AGB/ADW/アンチ魔法陣+(AB/バイタルキラーL/ドレイン/壁SS短縮)】
  • ・サポート能力に長けた性能が優秀
  • ・高回転で持続的にバフを掛けられるSSが強力

攻略班おすすめパーティ

ロッコウ4体編成

ロッコウ(進化)
ロッコウ
ロッコウ(進化)
ロッコウ
ロッコウ(進化)
ロッコウ
ロッコウ(進化)
ロッコウ

ロッコウ4体で編成したパーティです。スレイヤー4体編成で雑魚処理が安定します。また、ロッコウはラックスキルがガイドのためパワーアップウォールを活用する際に便利です。

また、ロッコウに魂の紋章(対闇の心得極)を付けるとトカゲ雑魚をPUW無しでワンパン可能です。

ガブリエル込略編成

ロッコウ(進化)
ロッコウ
ロッコウ(進化)
ロッコウ
ロッコウ(進化)
ロッコウ
ガブリエル(獣神化)
ガチャ

ガブリエルを1体編成した攻略編成です。ガブリエルの友情を経由すれば、PUWなしで雑魚のフード雑魚のワンパンが可能です。

チヨ込みおすすめ編成

ロッコウ(進化)
ロッコウ
ロッコウ(進化)
ロッコウ
ロッコウ(進化)
ロッコウ
チヨ(獣神化)
チヨ

チヨを1体編成したおすすめ攻略編成です。チヨはボスのダメージソースとして活躍し、SSでボスのゲージ飛ばしが狙えます。チヨ編成時は雑魚処理能力が下がるため、編成の際は必ず1体までにしましょう。

おすすめ紋章とわくわくの実

おすすめの紋章

ソウルスキル おすすめ理由
対闇の心得対闇の心得 全敵に対しての与ダメージがアップ
対弱の心得・極弱点の心得 ボスに対しての与ダメージがアップ

ソウルスキルの効果一覧はこちら

おすすめのわくわくの実

わくわくの実 おすすめ理由
同族加撃 ボスに対して直殴り性能アップ

わくわくの実おすすめランキングはこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F
▼4F ▼5F -

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順

  1. 1.左の貫通制限とゴリラを同時に倒す
  2. 2.右の貫通制限とトカゲを同時に倒す

ゴリラとトカゲは2触れで倒す

第1ステージでは2セット相互蘇生があり左の貫通制限とゴリラ、右の貫通制限とトカゲが相互蘇生になっています。

貫通制限はPUW無し、ゴリラは2触れ、トカゲは1触れで倒せます。制限雑魚にあたってからPUWに触れましょう。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順

  1. 1.1ターンで2体以上トカゲを倒す
  2. 2.2体になったトカゲを同時に倒す

1ターンで2体以上トカゲを倒す

第2ステージのトカゲはPUW1触れで倒すことができます。トカゲは1体ずつ蘇生するため、1ターンで2体以上処理できると、次のターンは2体になり同時処理がしやすくなります。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順

  1. 1.対角の雑魚ペアを倒す
  2. 2.残りの雑魚ペアを倒す

対角で相互蘇生

第3ステージでは対角で雑魚が相互蘇生を行います。ワンパンラインはツボがPUW3触れで、制限雑魚はPUW無しで倒せます。

第4ステージ

第4ステージ

攻略手順

  1. 1.対角の雑魚ペアを倒す
  2. 2.残りの雑魚ペアを倒す

相互蘇生は対角

第4ステージは第3ステージと同様、対角同士の雑魚が相互蘇生です。ゴリラはPUW2触れ、トカゲは1触れで倒せます。

第5ステージ

第5ステージ

攻略手順

  1. 1.対角同士の雑魚セットを倒す
  2. 2.中ボスを倒す

トカゲは1触れで倒す

第5ステージでは、第3、第4ステージと同様に対角同士の雑魚が相互蘇生します。トカゲはPUWを1触れして攻撃しつつ、対角の貫通制限を狙いましょう。

中ボスはバリアを壊してからPUWで攻撃

中ボスはラウドラに出現する、ダメージを1に軽減するバリアをまとっています。中ボスのバリアは1回の直接攻撃で破壊できるため、一度中ボスに触れてから、PUWに触れて攻撃しましょう。

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約990万

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)

2ターン
気弾
(約8,000ダメージ/全体)

3ターン
移動麻痺フレア攻撃
(約1,000ダメージ/1体/低確率で麻痺の効果)

4ターン
中距離拡散弾
(約4,500ダメージ/1体)
中央
11ターン
即死級攻撃

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

攻略手順

  1. 1.ゴリラを倒す
  2. 2.ツボと制限雑魚を同時処理
  3. 3.ボスを倒す

ゴリラから優先して倒す

ゴリラは、相互蘇生の対象ではないため優先して倒します。ゴリラ処理完了後は制限雑魚とツボが相互蘇生なので同時に倒しましょう。ツボは3触れから攻撃が通ります。

雑魚処理後は、第5ステージの中ボス同じ要領でボスにダメージを与えていきましょう。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約1,200万

攻略手順

  1. 1.1ターンで2体以上トカゲを倒す
  2. 2.残ったトカゲを同時に倒す
  3. 3.ボスを倒す

1ターンでトカゲを2体以上処理する

PUWを1触れしながら、1ターンでトカゲを2体以上倒しましょう。2体以上倒せたら、残った2体のトカゲを同時に倒します。

ボスの即死攻撃ターンに注意

ボス第2戦は、ボスの即死攻撃ターンが他のステージと比べて3ターンも短いです。雑魚処理後も油断せずにボスへ攻撃しましょう。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約2,200万

攻略手順

  1. 1.トカゲとゴリラを同時に倒す
  2. 2.制限雑魚とツボを同時処理する
  3. 3.ボスを倒す

上下の雑魚が相互蘇生

ボス第3ステージでは、縦同士の雑魚が相互蘇生します。まずはステージ外側のトカゲとゴリラを同時に倒してツボを攻撃しやすくしましょう。倒し終えたら、ツボをPUW3触れして倒しつつ、制限雑魚を倒します。

残りのSSを使用してボスを攻撃

雑魚処理後は、残ったSSを使用してボスを攻撃しましょう。ロッコウのSSは自強化も入るためSS使用時は速度が上がります。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
運極おすすめランキング最新版
運極おすすめランキング最新版
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー