【モンスト】ザ・シードミッション攻略と報酬|SAOコラボ第3弾

SAOコラボ第3弾

モンストのSAOコラボ第3弾「ザ・シードミッション」の内容と報酬一覧を掲載。攻略おすすめキャラやEXP(経験値)、レベルアップ&ミッションで入手できるアイテム/特殊効果についても記載しています。SAO(ソードアートオンライン)コラボでザ・シードミッションを効率良く進める際の参考までにご覧ください。

関連記事 SAOコラボ第3弾の最新情報

新たなミッションが追加

SAOコラボ第3弾

ミッション内容 報酬 解放条件
残りHP80%以上で「徘徊する死神(超絶)」をクリア EXP×6,000
英雄の書×1
「ALO」にLOGINを6回
コラボキャラのみを編成して残りHP100%でコラボクエストをノーコンクリア EXP×6,000
わくわくステッキ×1
「GGO」にLOGINを6回
反射タイプの水属性キャラを4体編成して「剣士の安息日」をクリア EXP×6,000
わくわくミンEL×1
「UW」にLOGINを6回

ザ・シードミッションの内容と報酬

各ミッション攻略
▼アルヴヘイム ▼ガンゲイル ▼アンダーワールド

アルヴヘイムオンライン(ALO)

アルヴヘイム

ミッション内容 報酬 解放条件
コラボキャラを1体以上編成して「徘徊する死神(究極)」をノーコンクリア EXP×1,000
勲章「LEVEL」
なし
猛炎の将」「解放の日」「絶剣」のいずれかのクエストを3回ノーコンクリア EXP×2,000
アスナのグッジョブ
「ALO」にLOGINを1回
スピクリターン表示4以上残して「夏の思い出」をノーコンクリア EXP×3,000
スタミナミン×5
「ALO」にLOGINを2回
反射タイプのキャラを1体以上編成して「妖精たちの夏休み」をノーコンクリア EXP×4,000
エラベルベル×1
「ALO」にLOGINを3回
「ALO」に関連したコラボキャラを1体以上編成してコラボクエストをノーコンクリア EXP×4,000
絆のカケラ×20
「ALO」にLOGINを4回
残りHP80%以上で「徘徊する死神(超絶)」をクリア EXP×6,000
英雄の書×1
「ALO」にLOGINを6回

GGOに関連するコラボキャラ一覧

シリカ&リズベットシリカ ユージーンユージーン シノンαシノンα 《バーサクヒーラー》アスナアスナ 水ユウキ水ユウキ
リーファリーファ デスガンデスガン 閃光のアスナ&黒の剣士キリトアスキリ ヒースクリフヒース リーファ&シリカ&リズベットALOG
キリトキリト ユウキユウキ アスナαアスナα

ガンゲイルオンライン(GGO)

ガンゲイル

ミッション内容 報酬 解放条件
死の追撃者(究極)」をノーコンクリア EXP×1,000
シノンのグッジョブ
「GGO」にLOGINを1回
ハイポーション、回復薬を合計50個集める EXP×2,000
トク玉×1
「GGO」にLOGINを2回
「GGO」に関連したコラボキャラを1体以上編成してコラボクエストをノーコンクリア EXP×3,000
絆のカケラ×20

「GGO」にLOGINを3回

ハイポーション、回復薬を合計50個集める EXP×4,000
トク玉×1
「GGO」にLOGINを4回
コラボキャラを1体以上編成してマルチプレイで5回ノーコンクリア EXP×4,000
フエールビスケット×1
「GGO」にLOGINを5回
コラボキャラのみを編成して残りHP100%でコラボクエストをノーコンクリア EXP×6,000
わくわくステッキ×1
「GGO」にLOGINを6回

GGOに関連するコラボキャラ一覧

シノンαシノンα デスガンデスガン 閃光のアスナ&黒の剣士キリトアスキリ 《氷の狙撃手》 シノンシノン キリトキリト

アンダーワールド(UW)

アンダーワールド

ミッション内容 報酬 解放条件
優雅なる海水浴」のクエストをノーコンクリア EXP×1,000
コンテニュミン×5
「UW」にLOGINを1回
騎士たちの戦い」「アドミニストレータ」「ダークテリトリー」のいずれかのクエストを3回ノーコンクリア EXP×2,000
アリスのグッジョブ
「UW」にLOGINを2回
「UW」に関連したコラボキャラを1体以上編成してコラボクエストをノーコンクリア EXP×3,000
助っ人ミン×5
「UW」にLOGINを3回
木属性のキャラを3体以上編成して「優雅なる海水浴」のクエストをノーコンクリア EXP×4,000
ミラクルミン×1
「UW」にLOGINを4回
「UW」に関連したコラボキャラを1体以上編成して難易度「超究極」クエストをノーコンクリア EXP×4,000
絆のカケラ×20
「UW」にLOGINを5回
反射タイプの水属性キャラを4体編成して「剣士の安息日」をクリア EXP×6,000
わくわくミンEL×1
「UW」にLOGINを6回

UWに関連するコラボキャラ一覧

火アドミニストレータ火アドミニ チュデルキンチュデルキン ロニエ&ティーゼロニエティーゼ ヴァサゴヴァサゴ
ユージオユージオ ベルクーリベルクーリ イスカーンイスカーン 地神テラリア地神テラリア
アリスαアリスα アリスアリス アドミニストレータアドミニ ユージオ&キリトユージオキリト
アリスツーベルクアリス キリトキリト ベクタベクタ カーディナルカーディナル

レベルアップ報酬と獲得できる特殊効果

SAOコラボ第3弾

レベルアップ報酬一覧

LEVEL 報酬
2 パワタスX×20
4 待機時間30分短縮
6 スピタスX×20
8 待機時間30分短縮
10 ヒトポタスX×20
12 待機時間30分短縮
14 以下各5個ずつ
獣神竜・紅、獣神竜・蒼、獣神竜・碧、獣神竜・光、獣神竜・闇
16 待機時間45分短縮
18 わくわくミン×3
20 待機時間45分短縮
22 トラベルベル×1
24 待機時間60分短縮
26 ミラクルミン×1
28 待機時間60分短縮
30 絆のカケラ×20
32 待機時間60分短縮
34 エラベルベル×1
36 待機時間60分短縮
38 フエ~ルビスケット×1
40 獲得経験値2倍
42 レベルの書×1
44 獲得経験値4倍
46 わくわくステッキ×1
48 獲得経験値8倍
50 絆のカケラ×20
52 獲得経験値12倍
54 戦型の書×1
56 獲得経験値16倍
58 ストライカーカード「ソードアート・オンライン」
60 獲得経験値20倍

特殊効果一覧

SAOコラボ第3弾

特殊効果 最大レベルと効果内容
待機時間短縮 レベル36で7時間短縮
獲得経験値アップ レベル60で獲得経験値20倍

EXP(経験値)を獲得して専用レベルを上げると、LOGIN(ログイン)の待機時間短縮と獲得経験値アップの効果を得られます。

効率の良いレベルの上げ方【EXP稼ぎ】

ミッションをクリアする

ミッションをクリア

EXP(経験値)は、ミッションをクリアすると大量に入手できます。先に進めるほど多くのEXPを獲得できるため、まずはミッションの攻略を目指しましょう。

条件を満たしてクエストをクリア

対象クエストをクリア

EXP獲得条件一覧
・コラボクエストをクリア
・イベントクエストをクリア
・追憶の書庫クエストをクリア
・守護獣の森のクエストをクリア
・英雄の神殿をクリア
・追憶の書庫クエスト、イベントクエスト、守護獣の森のクエスト、英雄の神殿にコラボキャラクターを編成してクリア

コラボクエストやイベントクエストをクリアすると、満たした条件1つにつきEXPを100ポイント獲得できます。コラボキャラを編成してクリアすると、EXPをより多く獲得できるため、挑戦する時は編成しておくのがおすすめです。

ログイン世界の関連クエストクリアでEXP2倍

ログインしている世界に関連したクエストをクリアすると、EXPの獲得量が2倍になります。効率良くEXPを稼ぐのであれば、周回するクエストに合わせてログイン場所を変えましょう。

水属性&反射4体ミッションおすすめキャラ

ユージオ&キリト超究極

水属性反射タイプおすすめキャラ
甦りし暗黒天魔王 ノブナガXノブナガX 大いなる運命を握りし女神 ヴェルダンディヴェルダンディ 新たなる宇宙を渡る大海賊王 シンドバッドシンドバッド 世界を均す者 サマサマ

水属性、反射タイプ4体のミッション攻略は、ノブナガXやヴェルダンディなどがおすすめです。ノブナガXはSS、ヴェルダンディは状態異常底力などでボスにダメージを稼ぎやすいため、手持ちやフレンドにいる場合は編成しましょう。

ユージオ&キリトの攻略と適正はこちら

超究極ミッション攻略おすすめクエスト

光ムラサメ/闇ムラマサのクエストがおすすめ

闇ムラマサ

超究極クエスト
光ムラサメ光刃ムラサメ 闇ムラマサ闇の妖刀ムラマサ

超究極ミッションは、「光ムラサメ」や「闇ムラマサ」のクエストがおすすめです。書庫にある超究極クエストよりも簡単にクリアできるので、攻略が難しい場合は挑戦するためのチケットを入手しに行きましょう。

超究極チケットの入手方法

チケットを入手できるクエスト
闇ムラサメ闇刃ムラサメ 光ムラマサ光の妖刀ムラマサ

超究極チケットは、書庫にある闇ムラサメ、光ムラマサのクエストをクリアした際に低確率で入手できます。エラベルベルによる書庫ドロップ率2倍の効果が有効なので、うまく活用してチケットをゲットしましょう。

超究極チケットの使い方

入手した超究極チケットは、ホーム→イベントから一番下にあるチケットクエストをタップすると表示、挑戦できます。チケット入手時点では、どの属性のチケットか分からない仕様のため、確認もイベント欄より行いましょう。

ミッションの進め方

ログインする世界を選択

ログイン

まずは、3つの世界から1つを選んで「LOGIN」ボタンをタップ。LOGINすると、選んだ世界のミッションに挑戦できるようになります。ただし、一定の待機時間が発生するため、クリアしたいミッションのある世界を選びましょう。

ミッションをクリアしてレベルを上げる

レベルを上げる

ミッションをクリアするとEXP(経験値)が獲得でき、専用のレベルを上げる事ができます。レベルを上げると、様々な報酬や特殊効果を獲得可能です。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
光属性最強キャラランキング
光属性最強キャラランキング
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マサムネの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
光属性最強キャラランキング
光属性最強キャラランキング
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
アーキレットの出現確率と条件|おすすめ周回パーティも記載!
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー