【モンスト】SAOコラボ第3弾(夏α)の当たりキャラと最新情報まとめ

SAOコラボ第3弾

モンストのSAOコラボ第3弾(夏α)の当たりキャラと最新情報を紹介しています。第3弾の新キャラの性能、コラボガチャの概要、コラボ降臨クエスト、ザ・シードミッションについても紹介しているので、SAOコラボ(第3弾)の情報の確認にご覧ください。

関連記事
ガチャシミュレーター
コラボガチャはどっちを引く? SAOコラボ第2弾おすすめ運極

超究極「ユージオ&キリト」が降臨

ユージオ&キリト

ユージオ&キリト

▶ユージオ&キリトの最新評価はこちら
▶ユージオ&キリト(超究極)の攻略はこちら

ザ・シードミッション追加

SAOコラボ第3弾

ザ・シードミッション攻略と報酬はこちら

SAOコラボ第3弾が開催!

SAOコラボ第3弾

ガチャ開催期間 8/13(日)12:00~9/2(土)11:59

SAOコラボ第3弾が8月13日(日)12時から開催!新キャラの「アスナα」「シノンα」「アリスα」が登場します。

SAOコラボ第3弾ガチャシミュはこちら

SAOコラボガチャ当たりランキング

順位 星6 強い点
1位 シノンαシノンα
  • ・砲撃型で友情の殲滅力が高い
  • ・轟絶「カルニベ」適正
  • ・バイタルキラーM+超アビで直殴り◎
2位 アリスαアリスα
  • 天魔7適正キャラ
  • ・5種のキラーで直殴り性能が高い
  • ・全体攻撃SSが雑魚処理に優秀
3位 アスナαアスナα
  • ・爆絶「ラルガメンテ」適正キャラ
  • ・攻守に優れた性能
  • ・2体目の「超絶破裂斬撃弾」持ち
4位 《アンダーワールドの希望》 キリトキリト
  • ・ワンパンを狙えるSSが強力
  • ・2種の超アビで直殴り性能が高い
  • ・雑魚処理で活躍できる友情
5位 《金木犀の騎士》 アリスアリス
  • ・轟絶「マーチ」適正キャラ
  • ・自強化+追撃SSでボス削りに貢献
  • ・状態異常回復が高難度で優秀
6位 《青薔薇の剣士》 ユージオユージオ
  • ・カウンターキラーが乗るコピー
  • 禁忌21適正キャラ
  • ・自強化+追撃SSが高火力
7位 《人間界の長》 ベルクーリ・シンセンス・ワンベルクーリ
  • ・特殊な全体追撃SSが特徴的
  • ・2種のキラー+超ADWを直殴り◎
  • ・超絶「アメノサギリ」適正キャラ
8位 《創世神ステイシア》 アスナアスナ
  • ・自強化+追撃+遅延SSが優秀
  • ・ユイの応援で確率でHPが全回復
  • ・3種のギミックに対応
9位 《太陽神ソルス》 シノンシノン
  • ・雑魚処理で活躍できるSSと友情
  • ・攻守に優れた性能
  • ・3種のギミックに対応

第3弾当たりキャラ詳細

アスナα(獣神化)/闇

アスナα

アスナα

アスナαは、爆絶「ラルガメンテ」の適正キャラです。ファーストキラー+超ADWで高い直殴り性能を誇り、SSチャージMで味方のSSも短縮できます。

アスナαの最新評価はこちら

シノンα(獣神化)/水

シノンα

シノンα

シノンαは、砲撃型で殲滅力の高い友情コンボを所持しています。「マーキングミサイル」は、雑魚処理だけでなく単体火力にも優れた友情です。また、バイタルキラーM+2種の超アビで直殴りにも対応しています。

シノンαの最新評価はこちら

アリスα(獣神化)/木

アリスα

アリスα

アリスαは、天魔7の適正キャラです。アップポジションキラーで画面上部の敵に火力を出し、ボスとHP共有しているヤディアが妖精族のため、聖精封じでさらに火力を伸ばせます。

アリスαの最新評価はこちら

降臨キャラ詳細

リーファ&シリカ&リズベット/激究極

SAOコラボ第3弾降臨キャラ

SAOコラボ第3弾降臨キャラ

火アドミニストレータ/究極

SAOコラボ第3弾降臨キャラ

水ユウキ/究極

SAOコラボ第3弾降臨キャラ

守護獣「ユイ」が登場

ユイ

ユイ

守護獣の森に、「徘徊する死神」が期間限定で登場します。「徘徊する死神」の究極をクリアすると、守護獣「ユイ」が入手可能です。

▶ユイ(究極)の攻略はこちら
▶ユイ(超絶)の攻略はこちら

ザ・シードミッション開催

SAOコラボ第3弾

ミッションの詳細

SAOコラボ第3弾

SAOコラボ第3弾

ザ・シードミッションは、LOGINするごとにミッションが解放されます。ミッションをクリアすると報酬がもらえ、8時間経過すると別の世界にLOGIN可能です。

ミッション報酬

SAOコラボ第3弾

ザ・シードミッションの達成報酬です。限定の勲章やグッジョブ、トク玉などのアイテムがもらえるので、ミッションクリアを目指しましょう。

LEVELアップで報酬ゲット

SAOコラボ第3弾

SAOコラボ第3弾

SAOコラボ第3弾

ザ・シードミッションは、特定の条件を満たすとEXPを獲得でき、一定数獲得するとLEVELが上がります。LEVELが上がると、ストライカーカードや戦型の書といった豪華アイテムが入手可能です。

特殊効果について

SAOコラボ第3弾

特殊効果には、「待機時間短縮」と「獲得経験値アップ」の2種類があります。「待機時間短縮」は、次のLOGINまでの待機時間が最大で7時間短縮可能です。

「獲得経験値アップ」は、獲得経験値が最大で20倍になるので、ランク上げにおすすめです。

追憶の書庫に1弾&2弾の降臨が復刻

SAOコラボ第3弾

コラボ第1弾
《サラマンダーの将軍》ユージーンユージーン 《死をもたらす銃》デスガンデスガン 《神聖剣》ヒースクリフヒースクリフ 《絶剣》ユウキユウキ
究極 究極 究極 究極
《レッドプレイヤー》クラディールクラディール 《ALOの支配者》オベイロンオベイロン
コラボ第2弾
《暗黒騎士》 ヴァサゴヴァサゴ アドミニストレータアドミニストレータ 《ダークテリトリー将軍》 暗黒神ベクタベクタ
究極 究極 究極
チュデルキンチュデルキン イスカーンイスカーン

コラボ第1弾と2弾の一部クエストが期間限定で「追憶の書庫」に再登場します。「ヒースクリフ」と「ヴァサゴ」は、1日1回限定クリアボーナスで、7体獲得できます。

また、超究極クエストの「アドミニストレータ」の再登場はありません。

追憶の書庫運極おすすめはこちら

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ヴァサゴの最新評価と適正クエスト/運極にするべきか|SAO第2弾コラボ
ヴァサゴの最新評価と適正クエスト/運極にするべきか|SAO第2弾コラボ
アスナα(獣神化)の最新評価と適正クエスト|SAOコラボ第3弾
アスナα(獣神化)の最新評価と適正クエスト|SAOコラボ第3弾
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
エクストラステージが出現するクエスト一覧
エクストラステージが出現するクエスト一覧
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
最強キャラランキング|6/2更新
最強キャラランキング|6/2更新
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
エクストラステージが出現するクエスト一覧
エクストラステージが出現するクエスト一覧
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2024|次はいつ開催?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
ゴールド(コイン)の稼ぎ方と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー