【モンスト】両面宿儺(りょうめんすくな/超究極)攻略と適正キャラランキング|呪術廻戦コラボ第2弾

38[1]

モンストの「両面宿儺/りょうめんすくな/霹靂(超究極)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。

呪術廻戦コラボ第2弾降臨
両面宿儺両面宿儺
超究極
真人真人
超究極
伏黒甚爾伏黒甚爾
超究極
漏瑚漏瑚
渋谷事変
脹相脹相
究極
陀艮陀艮
究極
疱瘡神疱瘡神
究極
重面春太重面春太
粟坂二良粟坂二良
庵歌姫庵歌姫
ログイン
家入硝子家入硝子
ミッション
-

両面宿儺の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★★☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超究極
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 -
スピードクリア 36ターン
経験値 3,700

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
重力バリア 対策必須
減速壁 対策必須
受けたダメージに応じて
攻撃力アップ
-
ハート無し 回復アイテムが出現しない
弱点効果アップ -
貫通制限 -
反射制限 -
撃種スピードパネル :反射は加速、貫通は減速
:貫通は加速、反射は減速
ヒーリングウォール ドクロ効果で展開
1触れ:3,500回復
ドクロ ヒーリングウォール展開
ビットン -

ミニメカ丸ミッション攻略おすすめキャラ

番号 ミッション内容
十二 コラボキャラ1体以上でクリア

ミッションおすすめキャラ

コラボキャラおすすめ
黒き閃光の一撃 虎杖悠仁虎杖悠仁 相伝の術式を受け継ぐ術師 伏黒恵伏黒恵 降霊されし暴君 伏黒甚爾伏黒甚爾

両面宿儺(超究極)攻略のコツ

AGB+アンチ減速壁持ちのキャラを編成

両面宿儺(超究極)のメインギミックは、重力バリア+減速壁です。減速壁のL字展開に加え、重力バリアで減速すると雑魚処理がしにくくなるため、AGB+アンチ減速壁持ちのキャラを編成しましょう。

スモッグでダメージを受けてから敵を攻撃

両面宿儺(超究極)では、ダメージスモッグに触れながら敵を倒します。ダメージを受けるほど攻撃力がアップするため、できる限り多くのスモッグに触れましょう。ただし、ヒーリングウォールでのリカバリーも必須です。

ヒーリングウォールマスターを付ける

両面宿儺(超究極)のヒーリングウォールは、1触れでHP3,500しか回復しないため、紋章のヒーリングウォールマスターを付けて挑戦するのがおすすめです。ボスの強攻撃後など、回復によるHP管理が楽になります。

ドクロ雑魚を最優先で倒す

クエストに登場するドクロ雑魚は、倒すとヒーリングウォールを展開します。ハートアイテムが出現しないクエストかつ、受けたダメージに応じて攻撃力がアップするステージのため、最優先でドクロ雑魚を処理しましょう。

ドクロ雑魚はダメージ無しで倒せる

ドクロ雑魚は、ダメージを受けなくても倒せます。初ターンは他の敵にダメージを出せないため、ドクロの処理に専念してヒーリングウォールを展開しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
空条承太郎(獣神化改)
ガチャ
  • 空条承太郎(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • アビ:超AGB/全属性キラー/ゲージ倍率保持+(AB)
  • コネクト:アンチ減速壁/全属性耐性/SSアクセル
  • 自強化+追撃&遅延SSが強力
  • 攻守に優れた性能
クレオパトラ(獣神化改)
ガチャ
  • クレオパトラ(獣神化改)【貫通/超バランス型/亜人】
  • アビ:超AGB/毒キラー/超レザスト+(アンチ減速壁/回復M)
  • コネクト:リジェネ
  • 回復M&リジェネでHP管理がしやすい
  • 毒キラー発動時の火力が高い
Aランク 適正理由
リムル(獣神化)
ガチャ
  • リムル(獣神化)【反射/バランス型/魔族】
  • アビ:超AGB/アンチ減速壁/バリア+(回復/ソウルスティール)
  • 全体割合SSがボス削りで活躍
  • 回復&ソウルスティールでHP管理がしやすい
虎杖悠仁(獣神化改)
ガチャ
  • 虎杖悠仁(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • アビ:超AGB/毒無効+(AB/ダッシュ)
  • コネクト:超反減速壁/超レザスト/SS短縮
  • 黒閃SSが高火力
  • 毒無効で被ダメを軽減
ジャックザリッパー(獣神化)
ガチャ
  • ジャックザリッパー(獣神化)【反射/砲撃型/亜人】
  • アビ:AGB/超MS-EL/重力キラー/友情コンボ×2+(アンチ減速壁/SSターンチャージL)
  • 超MS-EL+重力キラーによる直殴りが強力
Bランク 適正理由
安達透(獣神化)
ガチャ
  • 安達透(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • アビ:超AGB/超レザスト+(アンチ減速壁/状態異常底力)
  • 遅延&ふれた味方のSSターン半分SSが優秀
  • 状態異常底力で直殴り性能が高い
木伏黒恵(獣神化)
ガチャ
  • 木伏黒恵(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:超AGB/プロテクション/パワーオーラ+(超反減速壁/回復M)
  • 自強化+追撃SSがボス削りに貢献
  • 回復MでHP管理がしやすい
sinギルティ(獣神化)
ガチャ
  • sinギルティ(獣神化)【貫通/パワー型/ドラゴン】
  • アビ:超AGB/超反減速壁/超SSアクセル+(渾身)
  • サポートに特化した友情コンボ
  • 弱点露出&弱点効果アップSSで味方の火力を底上げできる

攻略班おすすめ周回パーティ

甦りし偉大なるエジプト女王 クレオパトラクレオパトラ 魔国連邦盟主 リムル=テンペストリムル 甦りし偉大なるエジプト女王 クレオパトラクレオパトラ 黒き閃光の一撃 虎杖悠仁虎杖悠仁

両面宿儺(超究極)のおすすめ編成です。クレオパトラとリムルの回復でHP管理がしやすく、攻略が安定します。リムルの全体割合SS、虎杖悠仁の黒閃SSがボスのHPを大きく削り優秀です。

魂の紋章とわくわくの実

おすすめのソウルスキル

ソウルスキル おすすめ理由
対闇の心得対闇の心得 闇属性に与えるダメージがアップ
対弱の心得・極弱点の心得 弱点へのダメージアップ
HWマスターHWマスター ヒーリングウォールによる回復量がアップ

紋章おすすめキャラ

復活の時 空条承太郎SO空条承太郎SO 甦りし偉大なるエジプト女王 クレオパトラクレオパトラ 黒き閃光の一撃 虎杖悠仁虎杖悠仁

ソウルスキルの効果一覧はこちら

おすすめのわくわくの実

わくわくの実 おすすめ理由
各種加撃系 敵に与えるダメージがアップ
将命/兵命削り 敵のHPを大幅に削れる

わくわくの実おすすめランキングはこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつ中ボスを倒す

中ボスは弱点を攻撃する

ドクロ雑魚を倒してヒーリングウォールを展開したら、中ボスの弱点を攻撃して倒しましょう。ダメージスモッグが1ターン後、上下に展開されるため、縦のラインで攻撃するとダメージを出しやすいです。

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつ中ボスを倒す

中ボスは反射タイプで攻撃してダメージを稼ぐ

中ボスには弱点が存在しないため、貫通タイプではダメージを出しづらいです。撃種変化パネルも利用しながら、反射タイプで攻撃するようにしましょう。

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す

鬼は大きい数字までに倒す

第3ステージでは、鬼を大きい数字の攻撃までに処理しましょう。ダメージが高く、1回でも受けると負けてしまう可能性が高いです。

ボスの攻撃パターン

両面宿儺ボス攻撃

ターン 攻撃パターン(ダメージ)

初回1ターン
次回3ターン
斬撃
1回目:約21,000ダメージ/1体
2回目:約30,000ダメージ/1体
3回目:約45,000ダメージ/1体
4回目:約53,000ダメージ/1体
左下
初回3ターン
次回5ターン
毒レーザー
(約14,000ダメージ/1体)
右下
初回6ターン
次回2ターン
ホーミング
(約/22,000ダメージ)
中央
初回12ターン
次回3ターン
メテオ
即死攻撃

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約1億3,300万
攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつボスを倒す

上攻撃前後はHPを十分回復する

ボスの上攻撃は強力な斬撃攻撃のため、前後に十分HPを回復しておきましょう。毒レーザーと重なる2回目は特に注意です。

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約10億
攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつボスを倒す

ボスの弱点を狙って攻撃

ボス2ステージ目からは、ボスの弱点を攻撃して火力を出しましょう。ただし、回復や火力出しがしづらいステージのため、SSを使っての突破を考えるのも重要です。

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約10億
攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつ雑魚を倒す
スモッグとヒーリングウォールに触れつつボスを倒す

雑魚を1体ずつでも確実に倒す

最終ステージは敵の数が多いので、SSを使ってでも雑魚を確実に倒すようにしましょう。雑魚が残っているとボスへの攻撃や回復もしづらく、攻撃が重なる事でHP管理が難しくなります。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|5/31更新
最強キャラランキング|5/31更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
最強キャラランキング|5/31更新
最強キャラランキング|5/31更新
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
秘海の冒険船の攻略と適正キャラ│クリア報酬
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
オーブの効率的な集め方と使い道
オーブの効率的な集め方と使い道
超獣神祭ガチャシミュレーター
超獣神祭ガチャシミュレーター
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ナイトメア(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー