【オペラオムニア】ブラザーズへの挑戦COSMOS攻略法とおすすめキャラ

幻獣界アルティメット・ブラザーズ

オペラオムニア(DFFOO)のリヴァイアサンへの挑戦COSMOS攻略法を掲載しています。リヴァイアサン攻略のポイントや、攻略おすすめキャラなどを紹介。ディシディアFFオペラオムニアのリヴァイアサンへの挑戦COSMOS攻略の参考にしてください。

関連記事
UMブラザーズまとめ ブラザーズへの挑戦CHAOS攻略
幻獣ポイントの効率的な集め方 幻獣ボードの効率的な進め方
幻獣ボードの宝箱中身一覧 ブラザーズの評価

COSMOS攻略のポイント

ミノタウロスを優先して狙おう

ブラザーズへの挑戦CHAOSでは、最初に「ミノタウロス」と「セクレト」の2体と戦いますが、先に「ミノタウロス」を狙うことをおすすめします。

「セクレト」を先に攻撃してしまうと、「ミノタウロス」のケアルでHPを回復され、アクション数がかさんでしまいます。「セクレト」は無視し、「ミノタウロス」に攻撃を集中させましょう。

なお、「セクレト」にターゲット固定を付与されてしまった場合は、BRV攻撃などでBRVを溜め、ターゲット固定が切れたタイミングで「ミノタウロス」にHP攻撃として吐き出すようにしましょう。

リキャストゲージが溜まっていない「ALL」に注意

ブラザーズは、リキャストゲージが溜まっていない状態でターゲットが「ALL」になった場合、「重石(攻撃力/防御力/素早さ/初期BRVダウン)」を付与する「尖鋭岩柱」を使用してきます。

「重石」を付与されてしまうと、「シールド」の耐久力が大きく下がりブレイクされやすくなることに加え、攻撃力も下がってしまうため、敵のBRVを削ることも難しくなります。「弱体回避アップ」などでの対策を心がけましょう。

仁義の証はすぐに解除したい

ブラザーズは、リキャストアビリティである「兄弟仁義」使用後、BRV軽減効果を持つ「仁義の証」を自身に付与します。

同時にBRV加算も行うため、「仁義の証」が付与された状態だとBRVを削り切ることが難しくなります。できるだけ素早い解除を心がけましょう。

バフ解除が難しい場合は、割合ダメージを与えられるキャラを編成しておくことも対処法のひとつです。

おすすめキャラ・召喚獣・フレンド

おすすめキャラ

キャラ おすすめ理由
ユフィ
ユフィ
  • ・敵のバフ付与を防ぐ
  • ・デバフを敵に押し付ける
  • ・敵のバフを奪う
  • ・敵のBRV加算を抑える
WOL
WOL
  • ・BRVシールドでBRVダメージを抑える
  • ・HP回復が可能
  • ・BRV供給に優れる
バルフレア
バルフレア
  • ・敵のバフを奪う
  • ・Aアビで割合ダメージ
ファリス
ファリス
  • ・敵のバフを解除する
  • ・デバフで敵を弱体化
  • ・「うずしお」で敵の行動終了時にBRVダメージ
クラウド
クラウド
  • ・敵のバフを解除する
  • ・確定マヒで敵の行動を制限
  • ・BRV/HPダメージに優れる
ロック
ロック
  • ・BRV/HP削りに優れる
  • ・HP回復が可能
ヴァニラ
ヴァニラ
  • ・BRVダメージは通らないが活躍可能
  • ・BRVダメージ供給に優れる

おすすめ召喚獣

召喚獣 おすすめ理由
 rivaリヴァイアサン
  • ・ボスの弱点を突ける
  • ・敵の素早さを下げる
シヴァシヴァ
  • ・初期BRV未満の時に素早さアップ
  • ・常時攻撃力アップ
ラムウラムウ
  • ・最大BRVを上げられる

おすすめフレンド

キャラ おすすめ理由
アグリアス
アグリアス
  • ・確定マヒで敵の行動を制限
シェルロッタ
シェルロッタ
  • ・HPダメージアップが強力
  • ・アクション数を消費せず行動可能
  • ・与ダメージが高い

今回のクエストは難しかった?

  • 難しかった 5票
  • 簡単だった 3票

みんなの攻略パーティ

パーティ投稿

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
コール
コール追加
コール追加
コール追加
フレンド 召喚獣
キャラ追加
召喚獣
装備や立ち回り

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

投稿の仕方

タップで開閉

1.タップでキャラや召喚獣を選択

「キャラ追加」をタップし、キャラ名を入力して出てきたアイコンをタップしよう。キャラ名はフルネームでの入力はもちろん、画像のように入力しても、予測変換によって表示されます。

2.装備や立ち回りを記入して投稿

キャラや召喚獣を選択し終えたら、攻略したキャラの装備や立ち回りなどを記入し、直下にある緑の「投稿」ボタンをタップで投稿完了です。

みんなの投稿パーティ

パーティ検索

編成キャラ検索



ソロ攻略パーティ

編成キャラ
ユフィ

ユフィ
ホープ

ホープ
雷神

雷神
フレンド 召喚獣
クラウド

クラウド
シヴァシヴァ
装備や立ち回り
【装備】
ユフィ 専用無凸のみ
ホープ 相性完凸幻獣武器無凸
雷神 相性無凸

【立ち回り】
専用のみユフィで介護2キャラ試しました。
行けそうです。

→初手いらないよ〜
→ユフィ以外のキャラとクラウド交代して画龍
→ブラザーズ合体まで削る
→合体後も画龍で召喚ゲージ溜める
→召喚。クラウドの時がいいかと
※召喚前にブラザーズに行動された時は、クラウドかユフィでバフを剥がす

ユフィのバフ剥がし、BRV供給、デバフ付与が輝いてます。
特恩以外だとヴァニラやファリスも同じ立ち回りできそうです。
でもきっと周回最速は遅延系…(^^;

参考になった

15

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
イベント「受け取る力」と新キャラ「エース」の紹介【25】
イベント「受け取る力」と新キャラ「エース」の紹介【25】
シュメルケの攻略法と攻略おすすめキャラ
シュメルケの攻略法と攻略おすすめキャラ
AFの整理の仕方について
AFの整理の仕方について
セルテウスの評価と使い道や真化性能
セルテウスの評価と使い道や真化性能
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
イベント「受け取る力」と新キャラ「エース」の紹介【25】
イベント「受け取る力」と新キャラ「エース」の紹介【25】
シュメルケの攻略法と攻略おすすめキャラ
シュメルケの攻略法と攻略おすすめキャラ
AFの整理の仕方について
AFの整理の仕方について
セルテウスの評価と使い道や真化性能
セルテウスの評価と使い道や真化性能
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー