【オペラオムニア】神・幻獣界~シヴァ~カオス|チャレンジクエストの攻略法

神幻獣界シヴァ

オペラオムニア(DFFOO)の神・幻獣界シヴァの「シヴァへの挑戦」カオス攻略ページです。チャレンジクエスト攻略のポイントや注意すべき敵の行動、おすすめキャラや召喚獣、恩恵キャラや敵情報についても記載。ディシディアオペラオムニアの神・幻獣界シヴァへの挑戦CHAOS攻略の参考にしてください。

新規・強化キャラ
ジェクト
ジェクト
アーデン
アーデン
神・幻獣界シヴァ関連記事
攻略まとめ ルフェニア+攻略
①ガチャシミュ ②ガチャシミュ
開催中のおすすめガチャ -

チャレンジクエスト攻略のコツ

追加行動で火力を出して敵の行動前に倒す

追加行動で火力を出そう

チャレンジクエストでは、ブレイク時に追加行動が発生するジェクトやアーデンを編成することで、高火力を出しつつシヴァに行動されることなく倒せます。

また完封を狙う際は、高火力を叩き出すコールを使用して火力で押し切る方法のほか、行動遅延が可能なコールのセットも有効です。

あわせて読みたい

デバフで敵の行動を封じる立ち回りも有効

デバフで行動を封じる

シヴァの「神・ダイヤモンドダスト」を受けると、シヴァの次回行動まで味方全員が行動できなくなるため、戦闘が長引いて味方が不利な状況に陥る可能性が高いです。

アシェラの「HP攻撃沈黙」などデバフで敵の行動を制限することで、「神・ダイヤモンドダスト」を回避できます。また、行動を封じてもリキャストゲージはMAXのままなので、デバフを切らさないことを意識しましょう。

あわせて読みたい

おすすめキャラ・召喚獣・フレンド

チャレンジおすすめキャラ

キャラ おすすめ理由
ジェクト
ジェクト
  • 【おすすめ度】11111
  • ・ブレイク後の追加行動で火力を出す
  • ・自身のバフで火耐性ダウンを付与
  • ・BT効果で味方全員を強化
アーデン
アーデン
  • 【おすすめ度】11111
  • ・追撃とブレイク後の追加行動で火力を出す
  • ・強制ブレイク解除による再ブレイクが可能
  • ・BT効果で味方全員を強化
ジャック
ジャック
  • 【おすすめ度】11110
  • ・デバフでBRVダメージを引き上げる
  • ・追加攻撃でダメージを稼ぐ
  • ・敵の行動順の前に割り込む
アシェラ
アシェラ
  • 【おすすめ度】11100
  • ・「HP攻撃沈黙」を付与可能
  • ・バフ解除か可能
  • ・HP回復が可能

カオスおすすめキャラ

キャラ おすすめ理由
暗闇の雲
暗闇の雲
  • ・遅延能力が高い
  • ・味方の行動時に追撃
ジェクト
ジェクト
  • ・ブレイク後の追加行動で高火力を出す
  • ・自身のバフで敵の火耐性を下げる
ラァン&レェン
ラァン&レェン
  • ・分裂後に高火力を叩き出す
  • ・エンチャントで弱点を突ける
レインズ
レインズ
  • ・吹き飛ばしで大ダメージを稼ぐ
  • ・味方の行動を操作
アーデン
アーデン
  • ・追撃とブレイク後の追加行動で火力を出す
  • ・再ブレイクによる遅延が可能
  • ・BT効果で味方全員を強化
ヴェイン
ヴェイン
  • ・ブレイク遅延が可能
  • ・連続行動を行う
  • ・味方を強化可能
ティーダ
ティーダ
  • ・ブレイク遅延が可能
  • ・連続攻撃で火力が高い
  • ・デバフで敵を弱体化
ジタン
ジタン
  • ・敵の行動を消去可能
  • ・BT効果でBRV供給とHP回復
  • ・デバフで敵を弱体化
シェルク
シェルク
  • ・連続行動で火力が高い
  • ・アビ回数が非常に多い
キスティス
キスティス
  • ・遅延性能に長ける
  • ・受けるBRV加算量を引き上げる
ティファ
ティファ
  • ・単体火力が高い
  • ・確定吹き飛ばしが可能

おすすめ召喚獣

召喚獣 おすすめ理由
イフリートイフリート
  • ・HPが50%以上の時攻撃力が30%アップ
ブラザーズブラザーズ
  • ・最大BRV30%アップ
  • ・敵全体を1つ遅延

おすすめフレンド

キャラ おすすめ理由
暗闇の雲
暗闇の雲
  • ・強制ブレイク解除遅延
  • ・味方の行動時に追撃
ジェクト
ジェクト
  • ・ブレイク後の追加行動で高火力を出す
  • ・自身のバフで敵の火耐性を下げる
キスティス
キスティス
  • ・遅延性能に長ける
  • ・受けるBRV加算量を引き上げる

敵情報

神・幻獣界シヴァの恩恵キャラ

恩恵キャラ ジェクトアーデンアシェラ
ジャックシーモアリリゼット

登場する敵

神・幻獣界シヴァに登場する敵一覧
シヴァマテリアルシヴァマテリアルシヴァマテリアル

シヴァ<マテリアル>分身前の弱点/耐性

属性 火- 氷 雷- 水- 土- 風- 聖- 闇-
攻撃タイプ 近距離物理- 遠距離物理- 魔法攻撃-
弱体効果 【かかりやすい】
-

【かかりにくい】
-

【かからない】
-
▼シヴァ<マテリアル>分身前の行動(タップで開閉)
受けるBRVダメージを30%軽減する
アビリティ
  • 【神・ダイヤモンドダスト】
  • リキャストアビリティ
  • ブレイク状態を回復し
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
  • フィールドに「氷結」付与
  • 「氷結」時
  • 付与した敵側はシヴァが次回行動するまで行動不能
  • (フレンドサポートの行動期間終了後や
  • 蘇生後にも影響する)」
  • 対象に弱体効果「初期BRVダウン」付与
  • 自身に強化効果「凍てつく氷晶」付与

  • 【フリージングドロップ】
  • 魔法HP攻撃

  • 【アイスロック】
  • 氷属性魔法BRV攻撃
  • 対象に弱体効果「素早さダウン」付与
  • 対象プレイク時、ブレイク中攻撃時
  • 行動負荷ダウン

  • 【ヘイルスプレッド】
  • 自身のBRVを加算し
  • 氷属性魔法BRV攻撃
  • 自身に強化効果「素早さアップ」付与

  • 【アイシクルスラスト】
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃
  • 対象に弱体効果「行動負荷アップ」付与

  • 【アイシクルエンド】
  • 自身のBRVを加算し
  • 全体魔法HP攻撃

  • 【分身】
  • HPが一定値以下なると発動
  • 自身の弱体効果をすべて解除し
  • (銀フレーム付き弱体効果を含む)
  • シヴァが2体になる

シヴァ<マテリアル>分身後の弱点/耐性

属性 火- 氷 雷- 水- 土- 風- 聖- 闇-
攻撃タイプ 近距離物理- 遠距離物理- 魔法攻撃-
弱体効果 【かかりやすい】
-

【かかりにくい】
-

【かからない】
-
▼シヴァ<マテリアル>分身後の行動(タップで開閉)
受けるBRVダメージを30%軽減する
アビリティ
  • 【神・ダイヤモンドダスト】
  • リキャストアビリティ
  • ブレイク状態を回復し
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃+HP攻撃
  • フィールドに「氷結」付与
  • 「氷結」時
  • 付与した敵側はシヴァが次回行動するまで行動不能
  • (フレンドサポートの行動期間終了後や
  • 蘇生後にも影響する)」
  • 対象に弱体効果「初期BRVダウン」付与
  • 自身に強化効果「凍てつく氷晶」付与

  • 【フリージングドロップ】
  • 魔法HP攻撃

  • 【アイスロック】
  • 氷属性魔法BRV攻撃
  • 対象に弱体効果「素早さダウン」付与
  • 対象プレイク時、ブレイク中攻撃時
  • 行動負荷ダウン

  • 【ヘイルスプレッド】
  • 自身のBRVを加算し
  • 氷属性魔法BRV攻撃
  • 自身に強化効果「素早さアップ」付与

  • 【アイシクルスラスト】
  • 全体氷属性魔法BRV攻撃
  • 対象に弱体効果「行動負荷アップ」付与

  • 【アイシクルエンド】
  • 自身のBRVを加算し
  • 全体魔法HP攻撃

  • 【冷気が充満している】
  • 自身の攻撃力・防御力・
  • 素早さ・初期BRVをアップ

  • 【冷気がさらに充満している】
  • 「冷気が充満している」よりも
  • 自身の攻撃力・防御力・
  • 素早さ・初期BRV・最大BRVをアップ

  • 【冷気が集約している】
  • 自身の攻撃力・防御力・
  • 素早さ・最大BRV・初期BRVをアップ

みんなの攻略パーティ

パーティ投稿

ソロ攻略パーティ

編成キャラ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
コール
コール追加
コール追加
コール追加
フレンド 召喚獣
キャラ追加
召喚獣
装備や立ち回り

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

投稿の仕方

タップで開閉

1.タップでキャラや召喚獣を選択

「キャラ追加」をタップし、キャラ名を入力して出てきたアイコンをタップしよう。キャラ名はフルネームでの入力はもちろん、画像のように入力しても、予測変換によって表示されます。

2.装備や立ち回りを記入して投稿

キャラや召喚獣を選択し終えたら、攻略したキャラの装備や立ち回りなどを記入し、直下にある緑の「投稿」ボタンをタップで投稿完了です。

オペラオムニアの人気記事

人気記事一覧
最強キャラ最強キャラランキング キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
イベントスケジュールイベントスケジュール パネルミッション攻略パネルミッション攻略
真化おすすめキャラ真化おすすめキャラ どのガチャを引くべきかどのガチャを引くべきか
キャラ別おすすめAFキャラ別おすすめAF 雑談質問掲示板雑談・質問掲示板

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
イベント「受け取る力」と新キャラ「エース」の紹介【25】
イベント「受け取る力」と新キャラ「エース」の紹介【25】
シュメルケの攻略法と攻略おすすめキャラ
シュメルケの攻略法と攻略おすすめキャラ
AFの整理の仕方について
AFの整理の仕方について
セルテウスの評価と使い道や真化性能
セルテウスの評価と使い道や真化性能
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
イベント「受け取る力」と新キャラ「エース」の紹介【25】
イベント「受け取る力」と新キャラ「エース」の紹介【25】
シュメルケの攻略法と攻略おすすめキャラ
シュメルケの攻略法と攻略おすすめキャラ
AFの整理の仕方について
AFの整理の仕方について
セルテウスの評価と使い道や真化性能
セルテウスの評価と使い道や真化性能
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー